メインカテゴリーを選択しなおす
土曜日。 またまたゆっくり8時過ぎまで寝てしまった私(@_@。 最近早起きがめちゃ苦手になって休みの日はなかなか起きれない。 起きてからもぼぉ...
今日は父の20回忌の追悼ミサだったのです。ロッカなんて生まれてもいなかったくせに。ま、めっちゃ久しぶりに喪服なんて着てミサ自体は滞りなく終わったんですが・...
1月21日の日曜日の続きです!大阪府岸和田市にある蜻蛉池(とんぼいけ)公園でスイセンを楽しんだ後!!次なる場所へ向かいます!!途中蝋梅の花が咲いていましたが、この蝋梅はちょっと色が微妙ですよね^_^;もうちょっと歩くと1本だけでしたが梅の花が満開🌸これはこの日に見に来て正解だと思いました!蕾も見れば結構あったので実際は八分咲きって感じだったんですかね^_^;メイと梅🌸メイの顔がかなり微妙ですね!!梅のそばには蝋...
1月21日の日曜日は午前中は結構雨降っていたんですよね(^-^;それでも時間があったので阪府岸和田市にある蜻蛉池(とんぼいけ)公園に行ってきました!!当然そんな天気なので駐車場はまったく車のない状態^_^;みやもっさんの車はこの写真から外れた場所にあります。目的は今回もスイセンです!!どれだけ咲いていたのかといいますと!!!ちょっとわかりにくい感じではありますが、千早赤阪村よりは花は多かったです!雨に濡れたス...
昨日の続きでーす。1月31日に行った城ヶ島公園。お目当ては、この水仙です。3万株の水仙!ここの水仙は何度も見に来ているのですが最後に来たのはまだアルさんが...
古代のパワースポット?国宝の鉄剣が発見された稲荷山古墳の上に登ってみたよ♪(さきたま古墳公園さんぽ🐾)
丸墓山古墳の頂上に登った後は、お隣の稲荷山古墳へ行ってみよう!稲荷山古墳は全長120mの前方後円墳で、さきたま古墳群の中でも最も古く、5世紀後半に建てられたそうです。こちらの古墳も頂上まで登れるようになっているので、ケインと一緒に登ってみましょう!ここは前方部の頂上。 向こう側に見えるのが丸墓山古墳です。階段の向こう側の高くなっているのが後方部分です。1968年の発掘調査により、後円部から2期の埋...
石田三成も陣を張った丸墓山古墳の頂上まで登ってみたよ♪(さきたま古墳公園さんぽ🐾)
1月末日、快晴で風もなく暖かな日だったので「さきたま古墳公園」(埼玉県行田市)へショートトリップしました。何年か前にもケインを連れて行ったことがありましたが、今回久しぶりに訪れてみました。さきたま古墳公園の案内図がありました。埼玉(さきたま)古墳群は、主だった4つの古墳から成り立っているようです。埼玉県のさいたまって、「さきたま」の地名から県名が生まれたらしいですよ。まずは、古墳公園の入り口すぐのと...
朝食はワンコ同伴OKのレストランで♪ケインもワンコ用ごはんいただきました(inumo芝公園)
夜は他の部屋の物音もしなかったので、ゆっくりよく眠れました。ケインも朝までぐっすり熟睡してましたね♪朝食はホテルの1階のレストラン「Wande Shiba」でケインも一緒にいただきます。私は自分で作るサンドイッチのプレート「バランス」を♪パパさんはフレンチトーストのプレートです🍞こちらのホテルでは宿泊したワンコにも朝食を出していただけるということなので、私たちが食べ終わった後にケイン用のごはんをあげてみることに...
ワンコと一緒に♪本格イタリアンレストランで美味しいディナーを(Wande Shiba/inumo芝公園)
ケインのシャンプー&グルーミング体験の後は、ホテル(inumo芝公園)1階にある愛犬同伴でお食事できるイタリアンレストラン「Wande Shiba」でディナーをいただきます。こちらは宿泊者はもちろん、宿泊していない方も入店して、お料理をいただくことができます。お部屋でお食事を済ませてきたケインは、テーブルの下で終始大人しくしてくれました♪夕食は宿泊費には含まれていないので、アラカルトで頼んで、ふたりでシェアするこ...
2/3朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.3kg ******************************************************** 長浜海浜公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ 『CARO FORESTA 伊豆高原Cuor
神祇大社で初詣 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
2/2朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.3kg ******************************************************** 長浜海浜公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ 『CARO FORESTA 伊豆高原Cuor
だんだん現在に追いついてきましたよー。一昨日、1月31日のこと。この日は水仙のお花見に行ってきました。メンバーは、いつもの姉とおばあちゃん。・・・なのです...
約2ヶ月間、出産と育児のために富士ハーネスで過ごしていたローラです🎀週末、我が家に戻ってきました🥺💖かわいい元気なパピーたちを無事に出産したローラをいっぱいいっぱい褒めてあげようと思います✨のんびり過ごそうと思います🏠 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」2024年1月8日月曜日この日良いお天気でした最終日の朝食小さなおかずさん達と白米のお供お造り小鍋揚げ茄子としめじの炊き合わせサラダとデザートのヨーグルト上げ膳据え膳もこれでお終い帰る前にラン活ですチャコちゃんに猛アタック軽くふられて意気消沈お世話になった浜名湖に大きな声で謝辞を述べるこびんちゃんこの後、こやつを確保するために人々は大汗をかきそれぞれの帰路についたのでありましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村9泊10日最終日
【桜のドッグランで遊んでチェックアウト】『CARO FORESTA 伊豆高原Cuore』でプチ誕生日おめでとうの旅 U^ェ^U ダワン!
2/1朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.3kg ******************************************************** 長浜海浜公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ 『CARO FORESTA 伊豆高原Cuor
はじめに 庭に来る鳥のこと今日も みかんは食べた形跡はなしなにか来てる、、 と室内から望遠レンズで見てみたらすずめが昨日の雨で土の中から出てきてたミミズさんを食べてたミミズさんは 良い土にしてくれるので 育ててるのよー ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧去年12月 bijouのうちの子記念日にママと bijouとで3泊4日で ふたり旅に行ってきました去年、新年の抱負は 『車中泊をしながら bijouとふたり旅をすること』 10日間くらいで 長野県...
【朝ごはん&梅のドッグラン】『CARO FORESTA 伊豆高原Cuore』でプチ誕生日おめでとうの旅 U^ェ^U ダワン!
1/31朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.3kg ******************************************************** 長浜海浜公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ 『CARO FORESTA 伊豆高原Cuo
今日も遠出をしてきましてへろへろに疲れているのです。帰宅後、ちょっと仮眠をとろうとしたら突然、娘がやって来ちゃうしさ。昨夜1時半に寝て今朝は7時起きで、そ...
bebe&coco (σ`・ω・´)σ ❹ 南房総ドライブ…はちみつ工房
bebe&coco1月27日のおはなし最終回菜の花畑には青空が必須でしょ〜とTOYOTAさんとお約束をしていた日でしたがキャンセルさせて頂き《鴨川市》へ風が強…
今日はいいお天気の1日朝も昼も夕方も bijouと庭パトロール昼のパトロール中 かわいい小鳥の声カメラを取りに家の中へ 70-300の望遠レンズをつけて また庭へ鳴き声はすずめではない どこ?どこ?クラブアップルの木にいました~逃げちゃわないように離れたところから ズーム目いっぱい何枚か撮って これがいちばんわかりやすかったのトリミングしてみた↓グーグル先生に聞いたら シジュウカラ ♂ ですって鳥が怖いママだけど ...
今日は 何だかのんびりしてしまってブログの準備をしてなかったことに気づかず、、慌てて写真の加工からがんばりましたbijouは昨日お出かけしたので お昼寝多め すき間時間がたくさんあって 明日の分まで加工出来ましたアイスチューリップを見て公園内を散歩しますまだ3分咲きくらいのロウバイでしたアリウム・ギガンチウム と ミューリーグラスきれいに刈り取られてました 今年も楽しみ ぽかぽか陽気のこの日も貸し切りの贅沢を...
今日はみんなで少しお出かけしてきました久しぶりに大きなわんこイベント 帰り際 まさかのサプライズも 行く予定はなかったけど 行って良かった 楽しかったです 少し間が開いてしまったお出かけつづきですGURUMAN VITAL(グルマンヴィタル) さんでランチそのあと かかりつけ医に寄りました今回受けたドッグドックの検査に必要な 容器(大・小入れ)をもらうのを忘れていたの無事 受け取りましたそのあと お気に入りの公園へ毎年 1...
【お夕食編】『CARO FORESTA 伊豆高原Cuore』でプチ誕生日おめでとうの旅 U^ェ^U ダワン!
1/30朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.3kg ******************************************************** 長浜海浜公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ 『CARO FORESTA 伊豆高原Cuo
『CARO FORESTA 伊豆高原Cuore』でプチ誕生日おめでとうの旅 U^ェ^U ダワン!
1/29朝の体重: お休み ******************************************************** 長浜海浜公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ の続きです。 今年のプチ誕生日おめでとうの旅1泊目は
この時期、城ヶ島は水仙まつり真っ最中なのですが、今回の目的地は馬の背洞門。城ヶ島の景勝地で海蝕洞です。グーグルマップでルート検索。ランチした魚のかねあから10…
長浜海浜公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
1/28朝の体重: お休み ******************************************************** ランチしようと思ってたけど間に合いそうもなかったので長浜海浜公園でひとやすみ。 上着を着ていると暑い
お出かけ楽しんでね 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
1/27朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.3kg ******************************************************** おはよう~ 土曜の朝は新しい花をお供えして 朝ごはんにしよ
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日も、帰る前にお散歩組とラン活組に分かれてひとっ走り帰るとなると逃げ回るだんな様やっとこさ、逮捕しておぃちゃん号に乗車させて帰って来ましたおぃちゃん号の後部座席は完全にわんこ仕様ないしょちゃんは、このお席がお気に入りらしい後部シートの間にサイズぴったりのステップを入れてあるのですしかしながら、おぃちゃん号は、こんなんなってますこういうとこだけじゃぁありません後部の窓も鼻水の痕だらけ走行中はみんな大人しくしているのですが途中のSAとかで窓から外を見て鼻水を飛ばすからです残念ながら帰路の富士山は拝めず雲に隠れていて、裾野がちょこっと見えただけでしたでも、今朝の犬小屋から見える富士山は綺麗です楽...鼻水痕まみれのおぃちゃん号(-_-)😰
bebe&coco ¨̮♪ ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ¨̮♪ ❸ 水仙…佐久間ダム湖親水公園
bebe&coco1月27日Great america一家南房総ドライブのおはなしです【鴨川菜な畑ロード】から高速を使い30分の移動です【佐久間ダム湖親水公園…
良い天気☀️.°お出かけ🚗³₃Boooon!!♡富士山おはよ(*ˊᗜˋ*)/♡到着‼️宮ケ瀬です。早くボール遊びがしたくて、キューンキューン言ってまーす階段降…
この前『能勢のとりこ』さんでご一緒させていただいたつむかえちゃんママさんに教えてもらった 『創作日本料理 さくら』さんに行ってきました。 こちらのお店...
2024年1月27日 まちの皆がつながるマルシェ!「あんもかんも新春マルシェ」(千葉県館山市)
2024年1月27日 まちの皆がつながるマルシェ!「あんもかんも新春マルシェ」(千葉県館山市)のページ
bebe&coco (*b'v・)b+。 ❷ カメラを持って【菜の花畑】へ
bebeくん昨日のお話ですやっぱり行って良かった〜❣️今年も鴨川市の【菜な畑ロード】へ≋꒰ঌ❁( ꒪˙꒳˙꒪ )❁໒꒱≋満開❣️この写真に収められたのは3分の…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日は、寒風にさらされたランだんな。。。とにかく風が怖い???普段のお散歩でも風がぴゅ~っとなったら立ち止まるそして、ヘタれ丸出ししかしお姉さま方が楽しく走る様子を見て立ち上がりましたさぁ、ヘタれ挽回となるのでしょうかおまけ人々は、ティータイムにスイーツもいただきましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村オレはヘタれじゃない???
1月21日日曜日には大阪市生野区にあるドッグカフェ こふみさんにもお邪魔しましたよ!今回は1ヶ月ぶりですね!!ドッグカフェが少なくなったらローテーションが早い^_^;予約して行って良かったです!!行ったらほぼ満席でした!!このお店はカフェだけでなくワンコグッズも充実!!このパグサンダル、可愛いですよね!メイもこのお店には慣れてきた感じですよね^_^;こちらはメイ用のメニュー!マグロの温野菜サラダ!400円です!...
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」「おいっ!早く行こうぜ!」と、言わんばかりのだんな様おぃちゃん号のスペサルシートのこびんちゃん後部座席のCEO達綺麗な富士山を車中から拝み浜名湖着!まずは、ラン活ラン満喫して部屋に入った皆様方ですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村浜名湖へ舞い戻り😊
昨日の続きでーす。久しぶりの宮ヶ瀬に出かけ、東屋でおやつ休憩したところまででしたね。姫の満足そうな笑顔を拝んだ後は・・・いつもの広場に行って、走る!ここは...
bebe&coco (ꕤᴗ͈ˬᴗ͈)" ❶ 房総ドライブ…今日のルート
bebe&coco明日の日曜日はあまりお天気が良くないとお天気お姉さん今日の予定をキャンセルして南房総ドライブです🚗³₃今日のルートは《鴨川市》→《鋸南町》→…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
過去と現在が行ったり来たりしますが・・・これは先週の金曜日、1月12日のこと。いや、だからさ、毎日お出かけしてるように見えるけどこれは過去の話だからー。こ...
先日、ひさしぶりにほまれちゃんとママさんと日本橋デートしました~!アネアカフェ八丁堀。ここ、以前はインプレストカフェという名で、オープン当時からオシャレなイメ…
今年はまだ初詣に行けてないんですが・・・昨年12月、パパが入院前に滋賀県の多賀大社へ行ってきました。パパの病気平癒を祈願するのと、ゆいも行けるので・・・最後はやはり神頼みです鳥居をくぐると『そり橋』があります。「お多賀さん」の名で親しまれてる多賀大社『延命長寿・縁結び・厄除け』の御利益があるといわれています特に延命長寿の御利益は有名です。ワンちゃんにも優しくリードでお参りできます大型犬の7飼い主にとっては、とても嬉しいですね注意書きとかもないんですが一応マナーウェア(紙おむつ)を着用粗相をしてはいけませんからね寿命石莚寿守り(健康・病気平癒)とペットのお守りを購入御朱印も頂きました。表参道を歩きたかったんですが道路は水でビシャビシャお店の人に聞くと雪が多いところなので消雪パイプの試運転だそうです。鳥居前に...犬と行ける多賀大社
1月20日土曜日はお車でお出かけ~行ったのは大阪市東住吉区の駒川商店街にあるペットショップ モミジさんです!このモミジさんは昨年の4月に行ったきりでしばらく行ってなかったんですよね(^-^;2階がドッグカフェなんですが、ちょっと様子が変わっていました!カフェスペースが減ってトリミングスペースが増えていました!!どうやら、食べる事ができなくなってカフェスペースはドリンクだけになったみたいです!!こちらは結構美...
1月19日の金曜日にメイを連れて動物病院に行ってきました。腎臓が悪いメイ! この日は血液検査の日なのです。心なしか浮かない顔のメイですよね^_^;病院が好きなワンコがいるわけではありません。メイもおんなじなんですよね(^-^;血を抜かれる間、怖がる事もなく静かにしてるメイです!!血が止まるまでナースさんが見守ってくれました!!ずっとメイはおとなしかったですよ!それで検査の結果ですが!!「IP」というのは腎疾患の...
毎年1月に恒例に行っている場所があるんです! 大阪府南河内郡にある「道の駅 ちはやあかさか」なんですが今年も1月14日の日曜日に行ってきました!ワンコOKの立て看板が!こんなのあったかな?見ての通り本当に小さな道の駅です! 家と言ってもおかしくありませんよね!「道の駅 ちはやあかさか」から徒歩4分程度で「スイセンの丘」に到着!咲いてはいましたが、少ない感じです!!なんか年々花が少なくなってきているような...