加齢の変化にとまどった時「昔からそうだった」という記録がすごく役に立ったという知覚過敏の話
冬になると体調の悪い日が増えます 「朝、起きられない」という事象。冷静に考えると、あれは「怠惰」ではなく「体調が悪い」という証です。 生物にとって「冬を越せない」という危機感は、まさしく命の危険! 亀やハムスターだってヒーター入れてもらってるんですよ?我々人類も、具合が悪くなる前に、暖かくいたしましょう……。 今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」 体に異常が見つかっても、実は「前からそうでしたね」ということがある 冬は知覚過敏のシーズンです。 口の中を観察して、 「ああ、私って歯茎が痩せているな…… もうすっかりおばあちゃんだ」 と、かなり凹みました。 小林製薬の「トマリナ 」(歯ぐき下がり…
2023/11/14 20:39