メインカテゴリーを選択しなおす
#更年期
INポイントが発生します。あなたのブログに「#更年期」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
8月1日食事と体重 ホットフラッシュは辛いよ
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月…
2023/08/03 22:19
更年期
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
イライラが抑えられない時 2
更年期障害?によるイライラも、大分治まってきたと感じていた私でしたが…アラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母(90代)と暮らしてます。50歳を過ぎてから、デ…
2023/08/02 12:10
更年期の夏、ツラい
厳しい暑さが続いていますね。夜になっても蒸し暑く、蛇口から流れる水道水が生ぬるいです。 6月に生理が訪れてから出血が止まらず、出血量が増えて生理痛もあって7月はしんどい日が続きました。 ピラティスは休んだり、外出はスーパーへ買い物に行くだけにとどめたり、韓国語の勉強や好きなことには手をつけられないなど、痛みのせいで何もやる気が起きませんでした。 婦人科で相談してホルモン補充療法のパッチを半分に切って貼って様子を見ていますが、出血は普通のナプキンから軽い日用、おりものシートで対応できるまでになり、じんわり出血があったりなかったりが続いています。 更年期のホットフラッシュはまだ続き、熱中症対策も兼…
2023/07/31 15:31
久しぶりの生理ちゃん。もはやPMSかどうかわからない。
久しぶりに生理ちゃんのことです 更年期になってから、それまでなかったPMSらしい症状も出てきたので、 記録のためにブログにも書いてきました。最後に書いたのが2月。●記事はこちら♪● それまで、ほぼ25日
2023/07/29 18:14
子宮疾患と閉経の関係 (2023年 7月)
ここ10日前からの下腹部痛と、出血、まだ、止まったり、、、、 再開?したりと、、、落ち着いていません そういえば、前々職、勤務していた頃、同僚の方から
2023/07/28 09:10
今日もまだ、、、、、(2023年 7月)
12日から始まった?出血は、まだ、出たり止まったりを繰り返しています。 この暑い中、ずっとナプキン生活です。(ほかの日は、おりものシート) 月に1回、婦人科へお薬を貰いに、通院しているのですが、、、、 次回は、内診してもらおうか?と思っています。…
2023/07/28 09:09
これまでの経緯~現在 (2023年 7月)
現在までの様子を一通り書けたので、今回は、まとめてみたいと思います。 2021年 5月 2か月振りに始まった生理が2週間以上、止まらず それに加え、2週間の間に、すごい塊が出たことで、婦人科受診 ホルモン…
謝らないです
普通に仕事ができた。 リーダーを見たら息苦しくなるので視界に入れないようにした。 みんな知らない感じだった。普通。 早退した日にいた遅番に謝ってまわった。 「早退して申し訳ありませんでした。」 もう一人のリーダーが私に言った。 「謝ってきな。」 「 あ や ま り ま せ ん 。」 と反抗する。 私が悪い前提か。 私は加害者でもあるけど被害者でもあると思っています。 そして蹴ったことは謝ってもいいけど、お互いに悪かったねって絶対にならない。 「何を悪いと思ってるの?あんたのそういう所が×△○×!」と言われるのは目に見えている。悲しくなるために話しかけたくない。同じ道を歩みたくない。この前もお互…
2023/07/28 01:33
健康診断 2023編
前日19時に食事をしてから、朝昼絶食。午後からの健康診断はお腹が空いて仕方がない。普段、動画見ながらお菓子をつまみ食いしているので「つい」食べ物を口にしないように、冷蔵庫に張り紙をしました。お菓子も自分の机から遠くに置きました。頭の中は検診後の食事のことで
2023/07/27 22:50
LDL(悪玉)コレステロールが高かった…
先週、年に1度の健康診断をうけてきました^^オットの扶養なので、社会保険被ですが、血液検査や尿検査をしてもらえます。体重が増えてしまったことはわかっていたので(´Д⊂)(去年より2kgもオーバー)そこはスルーで(笑)よく尿に潜血が混じりやすかったのですがそれは問
2023/07/27 08:54
一晩経って落ち着く
遅番でとある係があって平等になるように順番にシフトに入ってる。大体週に1、2回の頻度。 仲いい同僚がめんどくさがって誰が係か確認しないでとりあえずで私に入れる。今回で4回目。 さすがにいい加減にしてほしいとリーダーに愚痴を聞いてもらう。そして元々今日の係だった人へ変更しに行った。 すると「ちょっとのことじゃん、それぐらいのこと変更しないでやりなよ。」と言う。 「もー大変なんだよ。昨日もやったし。」と言うと、「やり方が悪い」だの「やってくれない人がいたら指示するのも仕事。」とか言いはじめる。 この係がどれだけ大変かわかってないでしょ。やったことないくせに! ただの口げんかだった。 最近は仲が良か…
2023/07/27 01:24
癒しグッズも値上げなのね(泣)
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日のうだるような酷暑に身体が悲鳴をあげています。昨日は1日中外で取材でしたが車の温度計はなんと40℃。帰宅して、乾いた草花や野菜に水くれをするともうぐったりです。そん
2023/07/26 20:45
人間の品格
2013年1月6日 人間の品格? 長かった更年期もそろそろ10年になり 終わりかなあ~って気がしています 漢方も飲まなくても平気になり からだの状態もこころの状態も 下降の一途をたどってはいますが(笑) なんとなく落ち着いているのを感じます 生物学上のfemale(メス、女...
2023/07/26 13:07
更年期⁈40代は体調も大きく変化する!
みなさん、こんにちわわたくし、みー子は40代・・・みなさんに是非聞きたいことがあります。ズバリ1ヶ月の中で調子が良い日は、何日ありますか40代になり、1ヶ月の中で調子が良いと感じる日は多く見積もっても1週間程しかないのですその理由は大きく3つです①生理前の不調②
2023/07/25 14:46
更年期は人生の節目。考えを改める
iomemo 天パ、くせ毛を活かす。物の多い夫と終活に向けて片付けを頑張るアラフィフの雑記ブログ。
2023/07/24 16:44
更年期の生理の波を整えるには?
専業主婦 にほんブログ村過去記事で何度か書いてきましたが、私は、かなり生理が正確なタイプでした。きっちりと28日周期。海が好きで海外のビーチリゾートも好きだったため、旅行の計画がたてやすかったです。それが40代後半くらいから、周期が徐々に短くなり、次は2
2023/07/23 19:31
50代から始められる趣味15選 いつからだってスタートできる!
更年期世代なのになぜか毎日楽しそうで生き生きしている女性は、誰かに依存することなく自分の時間を自分で愉しむことを知っている人。そんな女性が楽しんでいる趣味を紹介します。
2023/07/23 11:57
ストレスと下腹部痛 (2023年 7月)
昨日、お休みの日。 ブログを書いた後に朝食を摂った後から、下腹部痛が、、、 すぐに、いつもの様に、市販の「〇ブ」を服用。 このお薬、もう数十年前から、毎月生理時に飲んでいました。 無痛には、ならないけれど、それな…
2023/07/22 09:47
更年期、初出勤(再び) (2023年 7月)
昨日、新しい職場へ、初出勤でした。 そして、今日は、休みです。 週休2日なのですが、研修指導者が今日、お休みの為、私も、休みになりました。 今回、受付、簡単な事務作業ですが、、、立ち仕事なんです。 これまでも、…
知らないと損する ”醤油は開封後いつまでに使えば良い?”
私たちの毎日の家庭料理に 醤油は欠かせません。 その醤油を美味しくいただくことが できていますか? 「えっ!?.....」何 言ってるの? 容器に…
2023/07/22 08:45
また!?やっぱりストレスだったみたいです~”更年期ではなくて、単なるストレスだったのか!?”
もう5年ぐらい前から更年期かな?と思うぐらい、身体のバイオリズムが不規則になっていました。生理が年に数回程度で、昨年からはもう来ないのが当たり前に。でも休職し…
2023/07/21 13:51
更年期とうつ:理解と対処法
更年期とは、女性が中年期に差し掛かると体験する自然な生理的変化の時期を指します。この時期、女性の体は卵巣の機能が衰え、ホルモンバランスが変化します。これに伴い、心身のさまざまな症状が現れます。その中で、「更年期うつ」は特に重要な課題です。更
2023/07/21 11:26
世界でいちばん簡単レシピで栄養効果のある料理は?
こんにちは、 45歳からの簡単レシピ/ 和食で若返るの 料理家平田節子です。 世界中が認めている”和食の魅力” それはシンプルで美味しいこと しかし、 和…
2023/07/20 22:08
更年期。女性ホルモン死守!大作戦
更年期。閉経が近いのか、生理の量が少なかったり、一カ月に2度生理が来るなど、完全に「女」としての自分が消えそうな日々…女性ホルモンをどうやって死守できるか、情報収集して考えてみました!
2023/07/20 19:05
婦人科検診 2023編
おそらく2年ぶり?に乳がん、子宮がん検診を受けてきました。まずはマンモグラフィー検査。撮影施設と日時は市がランダムに振り分けているみたいです。今回は区を跨いだ施設で撮影してきました。受診者宅の近くでとかはあまり配慮されていない様子。わざと同じ施設にならな
2023/07/19 23:09
更年期と、子宮疾患のブログを始めたきっかけ(2023年7月)
前回の記事で、‘私は仕事をしていた方が体調が良い‘というような事を書きましたが あくまでも、私の場合であって、、、、更年期障害といっても 私は、すごく軽いほうなので、、、こう、言えるのであって、、、、 もっと、大変辛い症状の方からすると、嫌な気持ちにさせてしまったかもしれません。 仕事をしていたら、体調が良くなる訳でも無いし、、、寝込むほど辛い症状があるから 皆さん、悩んでいるのに、、、自己中心…
2023/07/19 07:10
明日から、、、(2023年 7月)
明日から、再々就職の仕事(パート)へ行きます。 昨年は、軽度熱中症で、眩暈、ふらつきがあったので、体調が不安ではありますが、、、 前々職の様に、体力勝負の仕事では無く 受付と簡単な事務作業の仕事なので、きっと熱中症に関しては大丈夫だろうと思います。 家族からは、無理なら、
2023/07/19 07:09
マルチビタミンを飲み始めて〜
2023/07/18 12:37
カフェインに弱くなったのかコーヒーを飲みすぎると気持ち悪い
2023/07/17 06:32
更年期★お散歩ツーリング後の不眠の経過
アラフィフ女性バイク乗り・不眠の記録です。更年期で体調が揺らいでいるせいか、バイクに乗った日の夜は眠れないことが続いた前回記事の続きとなります。
2023/07/16 20:23
アパシー(無気力症)は誰にでも起こりうる!けれども...♪
ハロ~♪まあ。ねえ。そういう日もそういう時期もあるわけよ。一日だら~っと過ごして万歩計二桁とかね。(私の場合毎日だって?)(てへぺろっ!)まあ普通に(笑)レイジーっていうこともあるけど病的にとはいかなくとも誰にでもな~~んにもしたくないする気が起こらない
2023/07/16 18:56
生理を卒業したい
前回の投稿からだいぶあいてしまいました・・・。相変わらず別居した夫からは連絡はありません。これはもう、このまま次回調停まで引き延ばす作戦のようです。・・・・・今、生理で、絶賛不調中です。まずおなかと腰の痛みが酷い。症状の重い3日間くらいは、ロキソニンが欠
2023/07/14 16:21
それぞれの方に合わせて
治療の種類にもよりますが、年齢に応じた定期的なメンテナンスが必要になってくるものもあります。 様々な機器による治療の一般的な治療頻度や効果の持続についてはHP…
2023/07/14 08:59
混乱
珍しくスタバでコーヒーを頂いておすすめされたコーヒーエイド、クールライムというのを注文してみました。 スタバのHPによると↓「ライムなどの果汁などを使用したフ…
2023/07/13 07:28
昔に逆戻りしたみたいです
6月以降生理がだらだら続き、終わったと思ったら次の週から再び出血したり、これまでと様子が違います。エコー検査では卵巣の大きさと子宮内膜の厚さに異常が見られないので血液検査をしました。 前回10月の血液検査と比べて エストラジオール 5以下→50 FSH 88.5→46.9 エストラジオール(卵胞ホルモンの一種)は閉経に向かうとともに数値がじわじわ下がっていき、FSHは卵胞ホルモンの分泌を促すホルモンで卵巣機能が低下する更年期には数値が上がっていきます。 5月からパッチを貼るホルモン補充療法を始めたことが影響して、エストラジオールが増えたことで生理も長引いているようなのです。 婦人科の先生と相談…
2023/07/12 16:40
#更年期の悩みは
(画像はお借りしました) 更年期の悩み それは・・・ 一言で「更年期」と言っても 同じ症状が出るわけでは無いことです つまり 「私の辛…
2023/07/12 13:09
4年ぶり
4年ぶりのアメリカへ行ってきました。 旅のご報告はまたぼちぼちと。 無事に帰国し、通常モードで手術も開始しております。 日本もアメリカも暑い。 では本日も1日…
2023/07/12 08:17
何の臭い?母の部屋からまた異臭 90代の母
記事にするのが、前後してしまいましたが、これはゲロ事件より、前の出来事になりますゲロ事件↓ 『母の部屋で異臭がした原因 90代の母』アラフィフ独身50代、菜留…
2023/07/11 19:11
手術を希望される場合
当院は、北海道から沖縄まで、 場合によっては海外からなどご遠方から来院してくださる患者様もいらっしゃいます。 どうしてもご相談の当日に手術を希望される方もいら…
2023/07/11 08:36
#今日の体調は アラフィフだから?
ここ数年今日は何も不調がなくスッキリ!って言う日が全くない気がする。毎日何かしらある。首が痛いなんかダルい何もしてないのに疲れてる頭が薄ら痛い無気力とか…。…
2023/07/09 19:44
汗の量が減った!
前回の更年期外来で、パッチを別のところへ貼ることを勧められたやってみたところ、変化がありました。 体験談に書かれている内容は、個人的な体験です。個々の状況により治療法などが異なります。 あくまでも参考
2023/07/09 15:24
更年期、悩みは尽きません
更年期は体調が変わりやすく、悩みも尽きません。 春、漢方薬を飲み始めたことで気分も良くなり、やる気に満ちた時間を過ごしていましたが、今ではその漢方薬が合わなくなり、おなかをこわすようになったので服用を中止しました。 コロナに感染した自宅療養中、婦人科へ行ってプラセンタの注射をすることができなかったので、今後は通院ができなくても更年期の対策が取れるようにと、パッチを貼るタイプのホルモン補充療法も始めました。 コロナに感染したりホルモン補充療法を始めた影響なのか、久しぶりに訪れた生理もだらだら続き、およそ1ヶ月にも及ぶので婦人科でエコー検査をして、卵巣の大きさと子宮内膜の厚さをチェックしましたがど…
2023/07/08 15:12
プレ更年期
こんにちは、マリーです🍀 まずは今日、2023年7月6日(木)の体重記録から。 そしてブログを開始して6日目に
2023/07/06 18:10
冷えたスイカ
こちらは今朝、とても涼しいです。午後から雨かな…庭の多肉達ひとつひとつに可愛いね〜と声を掛けながらの枯葉取りは楽しい。仕事がない日なら1日中戯れていたい。癒されます。ただ涼しいのは良いけど…「暑いね〜」と汗を拭きながら、スイカを頬張ろうと昨日から冷蔵庫にキ
2023/07/05 10:43
今さら?!閉経してから現れだした更年期症状
アラフィフBBA。昨年まで不定期な生理のようなものがありました。ふと気づくと長らく来ない。3月頃、よくよくチェックしてみました。その時点で、最後に来て以来一年…
2023/07/03 20:10
【骨折12日目】風邪薬とサプリに頼る…!
上腕骨を骨折して12日が経ちました。(もう遠い昔のよう)風邪の症状を感じ始めた数日前から、鎮痛剤をやめて、風邪薬を服用していました。まだ朝は風邪の症状が辛い…
2023/07/02 12:02
リンパケアを習得するぞー!
キャバリアレスキュー代表のアムさんから教えていただいた、『わんにゃんリンパケア協会』さんのセミナーが、やっと東京で開催されたので、はりきって参加してきました!
2023/07/02 09:44
更年期のせい?前髪がどんどん・・・
私は、髪を抜くことが好き・・・、というか、病気とまではいかないと思っているけど、強引に抜くのではなく、少し引っ張って抜ける髪を抜けなくなるまで引き続け、紙にけっこうな量の髪がたまると怖いというよりヘンな快感があります。#50代 更年期 にほんブログ村ハッシ
2023/07/01 12:58
大塚製薬エクエルで更年期対策
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますらんまん 見ましたか?ネタバレありhttps://www.…
2023/07/01 00:08
[更年期外来] 汗対策→違う場所に貼ってみた
更年期外来で、メノエイドコンビパッチをいつもとは違う場所へ貼ることを勧められたお話です。 体験談に書かれている内容は、個人的な体験です。個々の状況により治療法などが異なります。 あくまでも参考としてお
2023/06/30 18:31
次のページへ
ブログ村 1651件~1700件