上位1%が4割の富を保有していることの感覚的理解
格差を表す言葉として、一時期騒がれていて最近また聞くようになったものに「上位1%の人が世界の富の4割を保有している」があります。 今回はこの言葉を軸に、富の偏在に関してどのような感覚的理解を持つ必要があるか述べていきます。 (富の偏在に関する過去記事) 上位1%とそれ以外、ではない 個人的にですが、この手の表現は少し不誠実だと考えています。 決して嘘を付いているわけではありませんし、悪意があるわけでもありませんが、明らかに説明不足です。 いくつかの集合があるうちの1つだけを取り上げると、私たちの思考の構造上、物事を単純化して受け取ってしまうバイアスが働きます。 「上位1%の人が世界の富の4割を…
2023/05/05 07:31