メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の続きです~大晦日にキャンパイの準備をする頭ちゃん・・・その後・・・準備が出来ました・・・ぜ~んぶ買って来たものですが・・・何か???準備ができたところで・・・カンパイ・・・2023年はお正月早々コロナになったことから始まり色々あったけど何とか元気に1年す
翌朝・・・二日酔い気味の頭ちゃんの特大チュッパチャップスを狙うオト助と・・・それを自撮りしようとしている頭ちゃんです・・・ライトなっつ しずくここねもとってもいいコでお泊りできました~もちろんアイビーもいますよ~何かビーちゃんみたいにちまっとしてるね・・
昨日の続きです~ワンコ達にお留守番してもらい、アンディ家と一緒に居酒屋へ・・・今回やってきたのは、新百合ヶ丘にある「串焼きおんば」です・・・引っ越ししたばかりでお店を全く知らないので、この辺に住んでいる頭ちゃんのお友達に教えてもらい初訪問なんだよね・・・
12月30日・・・SVから帰ってきた翌日・・・とても暖かいのでお庭に出すと日向でくつろぐビビゲンと・・・くつろぎすぎるオトコトです・・・頭ちゃんは、玄関先で何やらやっています。フードをかぶっているからか?不審者に見えなくもない・・・何をしていたのかというと・・
12月28日・・・28日から我が家の冬休みが始まりました~今年は色々あり何かと忙しかったので、恒例の帰省旅行は無しにしました。なるべく新居で過ごそうと思っていたのですが・・SVにもずっと行っていないので、初日はSVに行きました~SVに到着したのは14時過ぎ・・・。ちょ
もう年が明けてずいぶん経ちますが・・・(笑)クリスマスの時のことです。2023年12月25日・・・KLCCから帰ってきた翌日・・・。晴れていたのでビビオトゲンコトをお庭に出したのですが・・・3週連続のコーシングでお疲れらしく、誰も動かず・・・4か月前の夏休みに我が家が軽
全レースが終わり、表彰式が始まります・・・表彰慣れしていないコトちゃんは名前が呼ばれるのをドキドキしながら待ってるんだよね・・・その前に・・・イタグレbeginnerクラスでタイヨウの弟、タイガが3位になったよ~繊細なのでスタートが中々上手にできず・・・で
優勝が決まったコトちゃんはヤギミルクタイムです~いつもはお昼休みにあげるのですが、バタバタしていてすっかり忘れてました・・・あまりのんびりはしていられません。コトちゃんが優勝を決めたんだからオトちゃんも頑張ろうね・・・とってもやる気があるオト助ですが・・
お昼休みまでの間、ゆっくりくつろぐビビオトゲンコトです・・・お昼近くになると大分暖かくなってきました・・・お昼休みになり、事前に予約していたお店にお昼ご飯の受け取りに行きました~沢山のお店が出ている中で、今回はハワイアンフードのこのお店にしました。頭ちゃ
コト丸の次は・・・イタグレlegendクラスのオト助です~12月に入り、我が家は毎週末コーシングに参加しています。スタート地点で待機していると・・・いつものポリポリ???いつものポリポリだと、ちょっと掻いて終わりなのですが、先週くらいから、ずっと搔きっぱなしなの
開会式が終わり、少し暖かくなってきました~心が折れていた頭ちゃんですが・・・少し復活してきたようです。・・・でもまだストーブは独り占めしていますが・・・さて・・・今回のコースはこちら・・・直線の73mです~なぜ73mと中途半端なのかというと、KLCC代表が波
12月24日・・・翌朝・・・まだ真っ暗ですが・・・朝です・・・ワンコ達のおトイレを済ませ・・・朝ごはんです~宝塚北SAの朝はすご~く寒くてワンコ達は車から出るのを嫌がったのですが・・・ご飯の時はご機嫌だんだね・・・この後人間も支度を済ませ・・・まだ暗い中、KL
12月23日・・・KLCC 関西記念に参加する為、西に向かってしゅっぱ~つ・・・12月は3週連続のコーシングなのです・・・目的地までは・・・493キロ・・・。会場までではなく仮眠ポイントの宝塚北SAまで設定したのでちょっと近めです。到着予定は22時18分です。途中休憩しなが
NPA TOP of JAPAN Italian Greyhound 3rdに参加する その④
全レースが終わり、表彰式が始まりました~まずは10歳以上♂のElderカテゴリーのオト助です。オトちゃんは2走目を走る前に優勝が決まったのですが、2走目でさらにタイムを上げ4.5秒台を出したんだよね・・・頑張ったオトちゃんに一番高い、高い高いをしました~頭ちゃんがノ
NPA TOP of JAPAN Italian Greyhound 3rdに参加する その④
全レースが終わり、表彰式が始まりました~まずは10歳以上♂のElderカテゴリーのオト助です。オトちゃんは2走目を走る前に優勝が決まったのですが、2走目でさらにタイムを上げ4.5秒台を出したんだよね・・・頑張ったオトちゃんに一番高い、高い高いをしました~頭ちゃんがノ
NPA TOP of JAPAN Italian Greyhound 3rdに参加する その③
1走目が順調に終わり、早めのランチタイムになりました・・・朝ごはんを沢山食べてあまりお腹すいていなかった為、カップラーメンだけにすることにしました。お腹すいてないな・・・と不満げな頭ちゃん・・・それでも食べるときはダイソンです・・・ちなみにhahaはカレーラー
NPA TOP of JAPAN Italian Greyhound 3rdに参加する その②
お散歩をしてスタート地点に行くと、思いのほか進みが早く、次の次がオト助の番でした・・・。ちょっとバタバタしてご機嫌斜めのオト助です。走る前にいつものポリポリ・・・オト助は肌が弱いので、洋服を脱がせた直後や歩いていて止まった時にハーフチョークが擦れた後を少
NPA TOP of JAPAN Italian Greyhound 3rdに参加する その①
12月17日・・・前回のコーシングから1週間後・・・。TOP of JAPAN に参加する為、青葉の森公園に向かいます~ちなみに・・・我が家は来週はKLCCに参加する事になっていて・・・3週続けてのコーシングなのです。家を出るのが少し遅くなってしまい、到着予定時刻は8時すぎ・・
NPA LureCoursing JapanCup2024 Series 6thに参加する その④
オト助の次はコト丸です~コト丸はお昼休みをはさんでも、とっても元気です・・・これはいいかなと思ったのですが・・・テンションダウン・・・スタート地点に向かう途中・・・コトちゃんの大好きなハスキーのタロー&ジローちゃんのタープに寄り、更にテンションアップを狙