メインカテゴリーを選択しなおす
NPA LureCoursing JapanCup2024 Series 3rd 千葉 その②
今回のコースは・・・いつもと同じ直線100mです・・・曇り空なのでコース内に日陰が出来ず、走りやすそうだね・・・先に走るのはいつも通りイタグレシニアのオト助です~チッコしてから・・・スタート地点で順番までお座りして待ちます・・・オトちゃんは昔からルアーを見て
NPA LureCoursing JapanCup2024 Series 3rd 千葉 その①
10月8日・・・今月もNPAに参加する為、千葉ポートタワーに向かいます・・・いつもよりちょっとだけ早く出発することが出来たので少し早く着けるかな・・・順調に進み・・・千葉ポートタワーに到着したよ~早く着いたので、かなり前の方に車を停める事が出来ました・・・会場
10月に入り、大分涼しくなりましたね。わが家は相変わらず朝5時からの散歩を続けております。流石に10月になると、家を出る頃はまだ薄暗いです。頭ちゃんの服装も・・・タンクトップ、短パンから・・・長袖、短パンになりました・・・それではしゅっぱ~つ・・・ゲンコトは頭
NPA LureCoursing JapanCup2024 Series 2ndに参加する その⑤
レースが終わり、表彰式待ちの間に、フラッグの前で写真を撮りました・・・いつもは朝撮るんだけど・・・久しぶりだったから忘れちゃったんだよね・・・その後・・・コト丸が廻を見つけて大興奮・・・コトちゃんは小さいモフモフのコのことをおもちゃだと思ってるんだよね・
NPA LureCoursing JapanCup2024 Series 2ndに参加する その④
昨日の続きで、オト助の2走目の順番が近くなってきました・・・スタート地点で待機するオト助です。こうしてみると騒ぐことなく落ち着いてみえますが・・・これでもそこそこやる気なんです・・・僅差でコト丸に負けてしまっているので、頑張って走ってコトちゃんのタイムを抜
NPA LureCoursing JapanCup2024 Series 2ndに参加する その③
1走目が終わり、お昼休みです・・・オトちゃん・・・随分ダラけてるね・・・水分補給のために、またペットスウェットを持ってきました~今回はアミノ酸入りではないのですが・・・。まずは、とっても喉が渇いている様子のオト助から・・・流石はオトちゃん・・・ダイソン並み
NPA LureCoursing JapanCup2024 Series 2ndに参加する その②
さて・・・レースが始まりました~先に走るのはイタグレシニアのオト助です・・・今回は少し早めにスタート付近に行くことにしました。隣にいるのは、最年長、12歳のそらで、中々のやる気を見せています。今シーズンもよろしくお願いしますね・・・先輩・・・それではオト助
NPA LureCoursing JapanCup2024 Series 2ndに参加する その①
9月24日・・・2024シーズンが始まり、今シーズンもオトコト共に那須GET目指して参加する為、千葉ポートタワーに向かいます~シーズン初なのではりきっていつもよりちょっとだけ早く家を出ました・・・約1時間後・・・千葉ポートタワーに到着したよ~駐車場が開くのが9時頃な
9月19日・・・1週間くらい前からでしょうか・・・。ビビ太の首にあかいポチッというおできを発見・・・しばらく様子を見ていたのですが・・・ビビ太も気になるような仕草をするので・・・いつもの病院にやってきました~待合室でのビビ太監督です・・・主役と言われ嬉しいや
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決勝戦〜(第七戦)に参加する その④
続いてコト丸の2走目です~コトちゃんは暑さも忘れてずっと戦闘モード・・・ルアーが動くたびにギャンギャン吠えるので・・・抱っこしちゃいました・・・。。。さて・・・コト丸の2走目はどうだったでしょうか・・・。撮影:ゆずサラモカ家タイムは・・・8.337秒で、1走目よ
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決勝戦〜(第七戦)に参加する その③
オト助の次はコト丸です・・・コトちゃんは走る前から興奮気味でやる気満々・・・それではコト丸の1走目をご覧下さい・・・撮影:ゆずサラモカ家タイムは・・・8.395秒で、オトちゃんより速いじゃないですかぁぁぁ~ッ・・・ゴール側から見た動画はこちらです。撮影:モモペ
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決勝戦〜(第七戦)に参加する その②
9月10日・・・翌朝・・・宝塚北SAからKLCC会場までは45分くらいかかるので、6時過ぎにしゅっぱ~つ・・・途中で給油したり、コンビニに寄ったりしたので7時過ぎにKLCC会場に到着しました・・・いつもよりゆっくり目に到着したつもりなのですが・・・NPAだったら既にタープを
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決勝戦〜(第七戦)に参加する その①
9月9日・・・KLCCのプロツアーに参加する為、西に向かって出発です・・・いつも出発するのが夜になってしまうのですが、明るいうちに出発することが出来ました~出発してすぐに夜ご飯です・・・お稲荷さんを一口で食べる頭ちゃん・・・今回はおにぎりもありますよ・・・1回目
9月に入ってもまだまだ猛暑が続いています。やはり昼間のドックランは厳しいかな?という事で、以前遊びに来たドギーパークベルハウスにやってきました~ここはひろ~いプールがあるんだよね・・・以前の記事はコチラです。プールで泳ぐ前にまずドックランへ・・・すご~く暑
昨日の続きです。豊英大滝に行った後、SVにやってきました~せっかく来たのですがお疲れの用で全く動かず・・・。そして、ここにも動かない人が・・・頭ちゃんが一番はしゃいでたもんね・・・夜はいつものカンパイです・・・今回のイタグレ代表の参加は・・・オトコトです。
8月29日・・・ず~っと暑い日が続いていて、昼間はドックランで遊ばせるのは無理かな・・・という事で、以前来た豊英大滝にやってきました~車を停めて、滝まで行くにはそこそこ険しい道を歩いていきます。まずはこの階段から・・・階段を登った後は足元が悪い道を下ります・
夏休みが終わった後の事です。ふとビビ太の足を見ると・・・・ま・・・また爪がすご~く伸びてる・・・横からみると更にわかりやすいかと思います。4本の指もそうですが・・・狼瘡は伸びすぎて内側に巻いてしまっているじゃないですかぁぁぁ~ッ以前も書きましたが、ビビ太は
ビビオトゲンコト家の夏休み 9日目 法体の滝に遊びに行く その④
休憩の後は・・・お待たせしました~(人間が)楽しい楽しい水泳大会です~今回もかなり動画多めになります。オトちゃん・・・寝てる場合じゃないですよ・・・まずは泳ぎが上手なオト助から・・・頭ちゃんに滝つぼに連れていかれてお疲れ気味ですが・・・大変よくできました
ビビオトゲンコト家の夏休み 9日目 法体の滝に遊びに行く その③
今回は動画多めです・・・コスプレ大会の後・・・滝の近くまでやってきました~ここまで来るのもそこそこ大変なのですが・・・滝つぼの手前(↓のところ)まで行くのは更に大変です。hahaはビビゲンコトとお留守番で・・・頭ちゃんがオトちゃんと一緒に行きました・・・近く
ビビオトゲンコト家の夏休み 9日目 法体の滝に遊びに行く その②
昨日の続きです~頭ちゃんが少し遊んだ後は・・・ワンコ達のコスプレタイムです~まずはロッカービビ太から・・・ビーちゃん・・・とっても良く似合うね・・・褒められてご満悦のビビ太監督・・・ビーちゃん・・・ノリノリだね・・・続いてパンダ帽をかぶるオト助とオトちゃ