メインカテゴリーを選択しなおす
鉄道会社の株主優待 全線パスを手に入れるにはどれぐらい必要か(関西)
私鉄の株主優待で、全線パスというのがあります。 定期型乗車券で、半年乗り放題になります。 計算すると、チケット屋に売っぱらって、交通系ICカードに入れた方が、JRを含め、どの会社でも乗れるので便利なのですが、やっぱり電車にタダで乗ることができる! というのがなんともうれしくて、売ることができません。 たいていの会社の全線パスは、持参人一人乗車可なので、家族で使いまわしできます。 名鉄は、使用期間が終わりの日だけしか記載されておらず、全線パスが到着した日から使えます。1週間ぐらい家族2人で一緒に乗ることができました。 難点は、並大抵の株数ではくれないことだけでしょうか。高級外車を買うことができる…