メインカテゴリーを選択しなおす
NHKラジオ第1で4月に放送された発達障害関連の再放送があります
4月に放送されていたのは全く気付かなかった。 検索かけまくってたのにな。 内容的に子供の話しかなさそうだけれども、一応ご紹介しておく。 ふんわり アンコール「いほこの引き出し」小児科医・高橋孝雄さん 9時台 初回放送日:2025年4月25日 ラジオ第1 7月4日 (金) 午前9:05〜午前9:55(50分) 今週の9時台、10時台は、4月に放送して大きな反響を呼んだ、小児科医・高橋孝雄さんご出演回のアンコール放送をお届けします。 「いほこの引き出しSP!」小児科医・高橋孝雄さん登場 9時台 今週は9・10時台のゲストに小児科医の高橋孝雄さんをお迎えします。40年以上、多く..
会社では年に2回健康診断があります今の会社に入って4巡目2023年後期→2024年前期→2024年後期→2025年前期と受けました診断結果の段階はABCでDからは要再検査 2024年前期からD判定で2回再検査してます原因は血圧と脂質検査 自覚症状は全く無いのに再検査て意味解からんく
NHKのラジオ第1で放送された「ふんわり」の聞き逃しが公開されています
今日、放送されたヤツ。 NHKによくご登場の岩波明先生が質問などに答えるという。 10時代は子供関連の話。 テレビなんかでもさんざんやっているような発達障害の種類の話とか、発達障害の診断を受けるのに反対されて困っているなんていう相談とか。 11時代は大人の発達障害の話。 大人っていってもこれから就職を考えるような若い人の話ばっかり。 この先生はいつもながら「凄い才能があるんです!」系だからな。 もちろんそんな人ばかりではないっていうこともちゃんと言っているけれども、エジソンだのモーツァルトだのと・・・。 夫が発達障害では?っていう人に受診を勧めて状況の改善が見込めるみたいなこと..