メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは! 今週のお題を見たら「制服」もう遥か昔の話・・・忘れた? と言いたいけども~~時々高校の時の制服を見るから変わって無いΣ(゚Д゚)ビックリ もう・・・半世紀以上たつんですyo~~!! 男子は学生服だったから・・・変わったでしょうネ~~(;´Д` でも~~学生服もたま~~~に見るから変わって無いかなぁ~~? 学生服だと何処の学校か分からないんですよねぇ? 昔から女子は制服で「あそこの生徒」とはっきり分かったなぁ~~!(((uдu*)ゥンゥン 冬服は一着限で~~洗濯をした事が無かったんですよねぇ~~Σ(゚Д゚)ビックリ 年1回も洗濯をして無かったような・・・??今考えると信じられ無いな…
ブレザー制服(カンコー学生服製)長期間着用による脱色 水洗い・色掛け(色修正・染色補正)ウール・ポリエステル素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。お姉ちゃんの着用したブレザー制服で新学期を迎えるとの事でしたが衿とベンツの部分が退色しているので、直して欲しいとのご依頼です。ブレザー制服(カンコー学生服製)学生服の4大メーカーのひとつカンコー学生服製のブレザーです。ブレザー制服(カンコー学生服製)品質表示素材はポリエステル60%ウール40%です。洗濯方法は液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い処理が出来る、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、当て布をして底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる、石油系溶剤によるドライクリーニグができる(溶剤に2%の水添加)弱く脱水する、日陰のつり干しがよい、となっています。ブレザー制服(カンコー学生服製)ベン...ブレザー制服(カンコー学生服製)長期間着用による脱色水洗い・色掛け(色修正・染色補正)ウール・ポリエステル素材