メインカテゴリーを選択しなおす
新幹線を静岡で降り、在来線で清水に着きました。考えてみれば、ほとんど通過することの多かった静岡へ何度か足を運べるようになったのも、Jリーグのお陰かと思います。清水といえばちびまる子ちゃん!それにエスパルスですかね。さて、勝たないといけませんね。必ず勝点「3」を持ち帰りたいと思います。頑張りましょう。よろしくお願い申し上げます😃清水だよ!
清水エスパルス vs ファジアーノ岡山 心を燃やせ! 歯を食いしばって前を向け 2024 J2 第22節【試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 6月30日(日)は、J2リーグ第22節、ファジアーノ岡山との対戦です。 この記事は、順位表、直近の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想
レノファ山口はここまで勝点35で6位に付けている、注目はスイスでもプレー経験のある若月大和。次節は鹿児島ユナイテッドFCをホームに迎え「薩長ダービー」を戦うレノファ山口FC。上位進出のためシーズン後半戦は若月大和のゴールに期待したい
おはようございます。岡山駅を7:25発ののぞみに乗りました。もうすぐ新神戸です。小雨が断続的に降り続く晴れの国です。梅雨なので仕方ないとは思いますが、試合の日ぐらいはスッキリ晴れて欲しいと思います。岡山駅前は岡電の路面電車乗り入れ工事の為、噴水が撤去され桃太郎像も一時姿を消しました。噴水は環太平洋大に移転したそうですね。買い手がついたことは喜ばしい限りです。さて、本日は清水を目指しております。J2第22節、アウェーの清水エスパルス戦に参戦します。試合開始が18時なのに随分早いなというご意見はごもっともです。まあ、色々ありまして(笑)岡山駅では様々な新幹線車両を見ることができます。500系のハローキティ新幹線は1日1往復なので、今日は会えません。博多と新大阪の間を4時間20分かけてのんびり走るこだまに全区間...朝も早よからさすらいの旅路か?
大地を踏みしめ前を見据えて戦おう! ファジの未来は今の勝負にかかっている!?
後半戦で最初の「6ポインター」を控えているファジ。明日は清水エスパルスと対戦します。勝ち負けは時の運ではなく、勝ちたいとどれだけ思うかによって変わって来るものと思います。勝利のみをイメージして清水に乗り込みましょう。この試合が間違いなく今気を左右する試合となることでしょう。先日、ルヴァンカップで延期されていた長崎といわきの第19節が行われました。結果は長崎が勝利を収め、その結果全チームが消化試合で並んだ現在の順位が確定しました。長崎が勝点で一歩抜け出し単独首位に立ちました。何より今季は1敗しかしていないのは爆発的な攻撃力によるもので、裏を返せば攻撃を封じれば勝機が出てくるということです。前半戦でのアウェーゲームではファジは長崎とスコアレスドローでした。圧倒的にシュートを浴びましたがしっかり守り切って無失点...大地を踏みしめ前を見据えて戦おう!ファジの未来は今の勝負にかかっている!?
vs ザスパ群馬 最下位を相手にボールを持たされる展開はお勧めできないが、セットプレーからの得点が生まれたことは今後に向けてのプラス要因になる! さあ、清水を叩きましょう!!
残留争いのチームに勝てないことがファジの弱点でもありました。そして、過去の対戦成績で相性の悪さが気になっているのが、ファジの難敵・北関東勢の一角、ザスパ群馬です。ファジ最大の鬼門がフクアリにあるように、北関東のみならず関東勢は総じて対戦成績が悪く、苦手にしてきました。今季はJ3ですが、NACK5でもファジに勝ち星がなく、更にはニッパツでも非常に相性が悪くなっています。概ね、関東勢とはホームのCスタでの対戦成績も悪く、順位やチーム状況に関係なく嫌な相手の一つが群馬なのです。試合前、雨が降り続いて観客動員に不安がよぎったこの試合でしたが、予想以上の7,500人近い入場者数があったことは少しだけ安堵しました。試合結果も大事ですが、それに加えて入場者数はクラブの経営状況にダイレクトに影響するだけに非常に重要です。...vsザスパ群馬最下位を相手にボールを持たされる展開はお勧めできないが、セットプレーからの得点が生まれたことは今後に向けてのプラス要因になる!さあ、清水を叩きましょう!!
ブラウブリッツ秋田2024シーズン ホーム 清水エスパルス戦
JUGEMテーマ:にゃんこJUGEMテーマ:サッカー 今朝のチャー。 窓枠にピタリとくっついて寝てました。 暑くね? そんな今日はブラウブリッツ秋田の試合日。 相手は首位清水エスパルス。 しかし今日は観客動員多い。さらに地上波で中継もあ
清水エスパルス vs ブラウブリッツ秋田 失意の先にあるもの 2024 J2 第21節【試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 2024シーズンJ2 第21節は、1ー3で敗れ、アウェイ4連敗となりました。 この記事は、2024シーズン J2 第21節、ブラウブリッツ秋田戦を考察しています。
写真で振り返る第21節 勝利に勝る良薬なし! 目の前の相手を下して前進するのみ! このままJ1昇格に突き進む勢いを増して行きたいザスパ群馬戦、ホームゲーム風景!!
ホームゲームには試合ごとに雉印が販売されます。昨日も勿論買いました。J2第21節、ホームのシティライトスタジアムで行われたザスパ群馬戦を写真で振り返ります。前節はアウェーのロアッソ熊本戦で、ラストワンプレーで奪った決勝点によって「ウノゼロ」の勝利。最も強いチームはウノゼロで勝利を重ねて行くと言われますが、応援する側にとっては心臓に良くないので、点差の開いた勝利を望みます。試合は生き物なのでそうそう上手くは行きませんが願いは願いです。梅雨入りが宣言されたこの時期にホームゲームが雨にたたられるのは仕方ないとはいえ、梅雨時期でもない頃でも今季はホームゲームで雨というのが非常に多くなっています。今季のアウェーゲームでは激しい雨が降っていたV・ファーレン長崎戦を除くと天候に恵まれているだけにホームでの雨確率が異常に...写真で振り返る第21節勝利に勝る良薬なし!目の前の相手を下して前進するのみ!このままJ1昇格に突き進む勢いを増して行きたいザスパ群馬戦、ホームゲーム風景!!
もどかしい試合展開であっても最下位相手に勝てて良かった!! とにかく内容より結果重視の姿勢を崩さずひたすら勝利を追い求めましょう!
今季のホームゲームはとにかく雨に泣かされます。そんな厳しい条件の中でも7,500人近い人々がスタジアムを訪れたということは、それだけの期待をクラブが背負っているということです。J2リーグが後半戦に入って2試合目。パリ五輪による中断期間までこの試合を含めて4試合となりました。現在最下位のザスパ群馬を迎えてのホームゲーム。土曜日のナイトゲームというのも観客動員に一役買ったかと思っています。試合前に佐野航大のサプライズ訪問と挨拶があって、否が応でも盛り上がる要素を含んだ試合。最下位相手にしっかり勝って連勝を重ねたい試合であります。テレビせとうちの地上波中継が行われることもあって動員には不安もありましたが、試合前には加地さんのトークショーもあって雰囲気は良かったと思います。テレビせとうちの中継時の勝率も高いので期...もどかしい試合展開であっても最下位相手に勝てて良かった!!とにかく内容より結果重視の姿勢を崩さずひたすら勝利を追い求めましょう!
後半戦に突入したJ2リーグ、前節は後半戦スタートとなるロアッソ熊本戦に後半アディショナルタイムのラストワンプレーで勝ち越し、やっとのことで勝点「3」を積み上げました。試合をほぼ支配していた中で得点を奪えず苦戦した試合でしたが、取り敢えず勝ったので良しとします。これで、パリ五輪による7月の中断までにファジの残り試合は4試合となりました。日程と対戦相手は、6/22(土)Hザスパ群馬6/30(日)A清水エスパルス7/6(土)Hベガルタ仙台7/14(日)A栃木SC相手の現在の調子、置かれた状況などとは無関係に全ての相手に勝つことがJ1昇格に向けて絶対に必要な条件です。ここから4連勝すれば勝点は12を上乗せして「46」まで伸ばせます。最低でも自動昇格を目指すなら、連勝に連勝を重ねることが求められます。必ず勝ち切りま...パリ五輪中断期間まで、残り4試合に全勝する為に・・!?
清水エスパルス vs ブラウブリッツ秋田 スタイルよりも重要なこと 2024 J2 第21節【試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 6月23日(日)は、J2リーグ第21節、ブラウブリッツ秋田との対戦です。 この記事は、順位表、直近の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予
vs ロアッソ熊本 どんな内容の試合でも勝てば勝点「3」が付いてくる。相手に関わらず白星を追い求めて必ず勝つことで浮上の推進力を高めよう!
内容ではほぼ圧倒していました。こういう試合に勝てないようだと痛手は計り知れません。J2は後半戦を迎え、生き残れをかけた死闘の日々が繰り返されます。J1昇格を目指すファジとすれば、昇格レースから脱落しないように目の前の相手を倒し続けないといけません。ファジにとって熊本は決して相性の良い場所ではありません。アウェーで勝ったのは2017年と昨年の2回だけ。負けたという記憶はあまりないのですが、勝つことも殆どありませんでした。この熊本で3度目の勝利を飾るべくやって来ました。ロアッソがJ3に落ちていた3年間があるので、昨年までの過去の対戦成績は、25戦8勝12分5敗で、アウェーでは12戦2勝8分2敗でした。とにかく引き分けの多い対戦なので、勝ち切ることが最も大切です。それでは、この試合のスコアとスタッツです。⚽シュ...vsロアッソ熊本どんな内容の試合でも勝てば勝点「3」が付いてくる。相手に関わらず白星を追い求めて必ず勝つことで浮上の推進力を高めよう!
写真で振り返る第20節 後半戦のスタートは土壇場で白星を拾った薄氷の勝利! 決定力に物足りなさはあるが勝利への執念を持ち続ける限り何かが起きる!?
熊本駅で鉄印を頂き、えがお健康スタジアムで雉印のパーツを買い求めて、シャトルバスが出ないというアウェーの洗礼にも挫けることなく試合開始にこぎつけました。尚、熊本駅の駅スタンプはみどりの窓口内に設置してありました。何でホークスとのコラボなのかはよく分かりませんが、九州なので・・と無理やり納得。えがお健康スタジアムへは昨年7月に続いての参戦。ロアッソがJ3に降格していた3年間は熊本を訪れる機会がなかったのですが、昨年今年と続けて来ることができました。ロアッソくんは悪戯することなくおとなしくしていました。では、J2第20節、ロアッソ熊本戦を写真で振り返ります。引き分けを覚悟した後半アディショナルタイムでの、ラストワンプレー。末吉の決勝ゴールは実際には、ほぼ見えませんでした。ファジのベンチが歓喜の雄たけびをあげて...写真で振り返る第20節後半戦のスタートは土壇場で白星を拾った薄氷の勝利!決定力に物足りなさはあるが勝利への執念を持ち続ける限り何かが起きる!?
ブラウブリッツ秋田2024シーズン アウェイ 水戸ホーリーホック戦
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 今日はブラウブリッツ秋田の試合日。アウェイで水戸ホーリーホック戦。過去の対戦で非常に相性が良い相手だけに今日こそは勝ちたい・・・! 今日のメンバー。 🔵𝗦
第20節 ジェフユナイテッド千葉 vs 徳島ヴォルティス (H) 2024 まとめ
第20節 ジェフユナイテッド千葉 vs 徳島ヴォルティス (H) 2024 試合結果・インパクトのあったシーンについてまとめました。
『勝ちに不思議の勝ちあり』いつもわき出るこの感覚!? でも勝ったから良いや!
野村克也氏の明言の一つ。『勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし』勝ち試合の後に感じる不思議な感情です。「何で勝ったかわからない」しかし、勝ったから良いか!?実際、勝てば官軍ですから、勝ったことを素直に喜びたいと思います。後半アディショナルタイム4分、末吉が左足で放ったシュートが相手DFに当たり、コースが変わってゴール左隅に転がり込んだ、お世辞にも綺麗とは言えない得点でした。ギリギリの場面で試合が動くのはよくあることです。順位は一つ上がって5位です。少しずつでも上がって行けるなら、それは非常に良いことです。次節も必ず勝ちましょう。それにしても、不思議な勝利でした。不思議でも何でも結果的に勝点「3」を持ち帰れたのは喜ばしいことです。昨年は福元のJ初ゴールで際どく勝ちを拾った熊本の地。何かが起きる場所...『勝ちに不思議の勝ちあり』いつもわき出るこの感覚!?でも勝ったから良いや!
清水エスパルス vs 愛媛FC 攻守に安定を欠いた理由 2024 J2 第20節【試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 2024シーズンJ2 第20節は、0ー3で大敗し、アウェイ3連敗となりました。 この記事は、2024シーズン J2 第20節、愛媛FC戦を考察しています。 メンバ
熊本です。えがお健康スタジアムは熊本のはずれです。何か、激しい洗礼を受けました💦この試合にはシャトルバスが出ません。さて、帰りをどうしますか?それはその時考えるとして、今日の試合には必ず勝ちましょう。勝利のみを強く願います。後半のスタートを良い形で飾りましょう。では、勝利を目指して戦って来ます。熊本のはずれで勝ちを叫ぶ!
清水エスパルス vs 愛媛FC リーグ後半戦スタートダッシュを決めてくれ! 2024 J2 第20節【試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 6月16日(日)は、J2リーグ第20節、愛媛FCとの対戦です。 この記事は、順位表、直近の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しました
vs 鹿児島ユナイテッドFC 前半戦を終えて、これほど苦しむとは思いもしなかった状況をはね返す力が残っているのか? チームに必要なのは勝利をもぎ取る執念と点を取り切る根性だと感じた試合!
何だか気分が乗っていなくて、振り返りがかなり遅くなりました。その間に、天皇杯の2回戦が行われ、衝撃的な大敗を喫したファジではありますが、カップ戦はあくまでカップ戦なので、全て振り切ってリーグの後半戦に全力を出しましょう。目標はカップ戦の頂点ではなく、「J2の頂点」であり「J1昇格」なのですから。しかし、「1-7」の大敗よりもこの試合の「1-1」のドロー決着の方が大きな痛手を被ったというのも辛いところですね。1点の重み、1勝の大切さを噛み締めて一戦一戦を戦わないといけません。失点シーンがあまりにもお粗末だったので、何も得られるものがなかった試合と言えますが、敢えて一つだけ収穫と言えるとしたら、岩渕の決定力アップぐらいでしょうか?何度も「岩渕、シュート下手過ぎ問題」を議論して来ましたが、それが聞こえたでしょう...vs鹿児島ユナイテッドFC前半戦を終えて、これほど苦しむとは思いもしなかった状況をはね返す力が残っているのか?チームに必要なのは勝利をもぎ取る執念と点を取り切る根性だと感じた試合!
JUGEMテーマ:にゃんこJUGEMテーマ:サッカー 今日はサッカー天皇杯の試合日。 秋田はホームでいわきと対戦です。 試合前に千秋屋さんの冷やしうどんで腹ごしらえ。500円とリーズナブルで美味しいのがとても素敵です。 さて、今日のメン
ブラウブリッツ秋田2024シーズン前半の結果を元に今季の勝点を予想してみた。
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 昨日でブラウブリッツ秋田のリーグ戦は折り返しとなったから今日はその結果を元に今季の勝点を予想してみるニャ。 まずは前半戦の結果はこんな感じでしたニャ。 2/25 A 愛媛 0-1 秋田
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 今日はブラウブリッツ秋田の試合日。 相手はロアッソ熊本。 今季の前半最後の試合なので勝ってPO圏内に少しでも近づきたいところ。 とりあえずスタグルで腹ごしらえ。 どれも美味しかった
清水エスパルス vs 三菱重工長崎SC 現地観戦レポート ヤングエスパルス躍動!【試合レビュー】2024 天皇杯 2回戦
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 2回戦は、9ー0で大勝しました! この記事は、第104回全日本サッカー選手権大会 三菱重工長崎SC戦を考察して
写真で振り返る第19節 今のチーム状態で無理にポゼッションサッカーを望めば歪が出てくるのは自明の理。単純明快なカウンターサッカーこそ生き残りへの道!?
今日は久しぶりに名玄で昼食。セルフうどん日本発祥の地だけに時々は行きたいものですが、自宅から近いだけに行く機会が少なくなるのもあるあるでしょうかね?いつもながら美味しくいただきました。ご馳走様。それはさて置き、J2リーグは前半戦を終了。ファジはギリギリプレーオフ圏内の6位で折り返すことになりますが実情は非常に厳しいです。明日の天皇杯を挟んで後半戦は熊本からスタートします。その前に、第19節を写真で振り返ります。雨の降り続く中での試合、今季は雨にも弱いファジにとっては下位の鹿児島ユナイテッドFC戦も嫌な対戦相手になりました。今季J3から帰ってきた鹿児島ユナイテッドFCとは、2019年の1シーズンのみの対戦でしたが、対戦成績は1勝1分でした。決して得意な相手ではないし、相性が良い訳でもない。ファジにとってやり...写真で振り返る第19節今のチーム状態で無理にポゼッションサッカーを望めば歪が出てくるのは自明の理。単純明快なカウンターサッカーこそ生き残りへの道!?
J2リーグ得点王 日本のサッカートップリーグであるJリーグ。 プロサッカーリーグであることが広く知られています
清水エスパルス vs 三菱重工長崎SC アジア頂点への挑戦 2024 天皇杯 2回戦【試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 6月12日(水)は、天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会 2回戦 三菱重工長崎SCとの対戦です。 この記事は、トーナメント表、直近の成績をまとめ、スタメンを予
この結果を誰も予想していないし、望んでもいない! 出直しの後半戦、何とか持ち直せ!
この試合は勝点「3」が至上命題でした。勝って後半戦に進む予定でした。絶対に勝たなければならない試合でした。激しい風雨の中での試合。今季のホームゲームは雨に泣かされます。それもチームに運がないのか?観衆は多くありませんでした。どんな状況であろうとも、結果を出さないといけない試合でした。上位陣が負けない現状を考えたら勝利は絶対条件です。しかし、試合は続きます。中2日で天皇杯2回戦を行い、そこから中3日でリーグ戦公判がスタート。熊本でのアウェーはあまり相性がよくありませんが、勝たないと今季が見通せなくなります。勝点「3」を持ち帰るのは絶対条件です。必ず勝って帰りましょう。では、次節は熊本でお会いしましょう。よろしくお願い申し上げます。この結果を誰も予想していないし、望んでもいない!出直しの後半戦、何とか持ち直せ!
昨日は、シーズン折り返しで いきなり万年中位同士の今後を占う、ある意味天王山。 前半は好調山口が優勢に試合を進めるが 千葉も集中力高く決定機を作らせない一進一退の攻防。 そんな中、前半ラストワンプレーで 日高のスーパーフリーキックでゴール!ゴール! 前半を1-0で折り返す。 後半も一進一退の攻防が続く中、一瞬の隙をつく岡庭のゴラッソ! ナイスゴール!! 岡庭最高♪ 今年一番の推しの選手です。 ただ、これで少し緩んだのか、 あっという間に返されてしまうという j1に万年上がれないチームあるあるの勝負弱さをまたもや見せてしまう。。 ただ今年の千葉は違う。 残り時間をチーム一丸のハードワークで泥臭く…
J2は今日で折り返し。鹿児島ユナイテッドFC戦が前半の最後の試合です。色々と苦しんだここまででしたが、振り切って後半はスタートから飛ばして行きたいものですね。その為にも今日の試合に勝たないといけません。雨模様の嫌な空ですが、試合は熱く激しく行かないといけません。必ず勝ちましょう。まだ時間が早いのでフーズはこれからですね。頑張りましょう。よろしくお願い申し上げます。今日で折り返し!勝って後半に向かおう!
第19節 ジェフユナイテッド千葉 vs レノファ山口(A) 2024 まとめ
第19節 ジェフユナイテッド千葉 vs レノファ山口(A) 2024 試合結果・インパクトのあったシーンについてまとめました。
清水エスパルス vs 藤枝MYFC 雨垂れ石を穿つ 2024 J2 第19節【試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 2024シーズンJ2 第19節は、1ー0で勝利し、首位のままリーグを折り返すことになりました! この記事は、2024シーズン J2 第19節、藤枝MYFC戦を考察
vs ジェフユナイテッド千葉 主審が彼では仕方がなかったと諦めますか!? 頑張りを無にしてしまう判定が多いのは紛れもない事実なのでモヤモヤが消えない試合になってしまったことは非常に残念至極です。
ジェフ戦を振り返る前に、この試合の主審が彼だったことを触れておく必要がありそうです。許す、許さないは個人的感情なので、ご本人にとっては知ったこっちゃないとお思いでしょうが、この大事な試合の主審を高崎氏が務めたことに関しては、ファジにとっては大いなる不運というより、もはや事故と言っても過言ではありません。その大前提があって、そこからこの試合を振り返りたいと思います。約1年前に書いたブログ記事が以下の内容です。昨年のホームでの東京ヴェルディ戦ではCスタに怒号とブーイングが鳴り響いたのでした。それが全て彼に向けられたものであったことは疑う余地もありません。試合を判定でさばけずカードを連発する荒っぽい審判技術は相変わらずでしたね。この主審は絶対に忘れないし許さない!2023年06月13日06時35分11秒 サッカ...vsジェフユナイテッド千葉主審が彼では仕方がなかったと諦めますか!?頑張りを無にしてしまう判定が多いのは紛れもない事実なのでモヤモヤが消えない試合になってしまったことは非常に残念至極です。
清水エスパルス vs 藤枝MYFC 連敗阻止と首位ターンへの鍵 2024 J2 第19節【試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 6月8日(土)は、J2リーグ第19節、藤枝MYFCとの対戦です。 この記事は、順位表、直近の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しまし
J1昇格に希望を持ち続け、戦い続けましょう! 努力はきっと報われます(昭和感!?)
ファジゲートに興味深いインタビューが載りましたので、引用したいと思います。「昇格への鍵は堅守の継続と夏の補強」IPUサッカー部・桂秀樹監督に聞く後半戦の注目ポイントhttps://www.sanyonews.jp/article/1562310※以下、引用です。❛J2のリーグ戦は次節の鹿児島戦で折り返しを迎え、後半戦に突入する。ファジアーノ岡山は開幕7戦無敗と好スタートを切ったものの、けが人が相次いだ4月以降は苦しいチーム状況で踏ん張る展開が続き、勝ち点30(8勝6分け4敗)で6位。DAZNでファジアーノのホーム戦解説を務めるIPU・環太平洋大学サッカー部監督の桂秀樹さん(54)は「甲府、仙台を破った2連勝がいい影響を与えている」と分析し、「チームに根付いている守備の継続と、グレイソン選手が離脱した後のト...J1昇格に希望を持ち続け、戦い続けましょう!努力はきっと報われます(昭和感!?)
写真で振り返る第18節 折り返しが近くなって鬼門に跳ね返される! 紆余曲折はリーグ戦には付き物だとしても、ジェフに負けたのではなく魔界の悪魔に負けたかと思うとやるせないですね・・!
フクアリで行われたJ2第18節、ジェフユナイテッド千葉戦を写真で振り返ります。何度も繰り返される鬼門での苦境、魔界の悪魔は容赦なく襲いかかって来ます。「今度こそ!」と毎回立ち向かって毎回跳ね返された15年間の恨みをぶつけたい試合でした。どんなに天気が良くても、澱んだ気持ちの悪い空気が漂う鬼門の地は何となく他所と違う怪しい魔界です。見た目には分からない威圧感の中でフクアリに到着しました。それでは、苦難のジェフ千葉戦を写真で振り返ります。悔しいですね。本当にこの地では勝てないのか?流れがこちらに中々こない焦りもあったのか?全てが裏目裏目に出てしまうのが鬼門の鬼門たる所以なのです。15年間1つも勝てないという魔界。フクアリの悪魔は容赦なく牙をむいて襲いかかりました。跳ね返す為に全力で挑んでは敗れてきた歴史は繰り...写真で振り返る第18節折り返しが近くなって鬼門に跳ね返される!紆余曲折はリーグ戦には付き物だとしても、ジェフに負けたのではなく魔界の悪魔に負けたかと思うとやるせないですね・・!
ブラウブリッツ秋田2024シーズン アウェイ 鹿児島ユナイテッド戦
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 今日はブラウブリッツ秋田の試合日。相手は降格圏に沈んで監督が替わったばかりの鹿児島ユナイテッド。今日こそは勝ってPO圏内に近づいておきたいところ。 今日のメンバー。 🔵&
清水エスパルス vs レノファ山口FC 脱皮できない蛇は死ぬ 2024 J2 第18節【試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 2024シーズンJ2 第18節は、0ー2で敗れ、勝ち点を奪うことができませんでした。 この記事は、2024シーズン J2 第18節、レノファ山口FC戦を考察してい
魔界の闇は予想を遥かに上回る恐ろしく深く果てしないものでした。J2第18節、フクダ電子アリーナで行われたファジのアウェーゲーム、ジェフ千葉との一戦はまたしても鬼門を打ち破ることができませんでした。やはりここは魔界です。岡山だけを跳ね返す未知の力を秘めた異空間。それがフクアリなのです。選手たちは勇敢に立ち向かいました。しかし、魔界の恐ろしさを痛感することになりました。同点に追い付いた直後に田上が貰った2枚目のイエローカード。これで1人少なくなり、浮き足立った時間帯に奪われた勝ち越しゴールが鬼門の鬼門たる由縁でしょう。この後、ジェフも1人退場することになり、荒れた試合はファジの必死の反撃を嘲笑うように時間を経過しそのまま試合終了に。ジェフ千葉がJ2に降格した2010年から15回戦ったフクアリで未だに未勝利です...鬼門突破は遠い夢!?魔界の闇は思った以上に深かった!
昨日の行動から抜粋!宿泊先は千葉駅近くでした。チェックインを済ませて、さあ出陣です。千葉駅から内房線に乗り、蘇我駅に向かいます。蘇我駅までは2駅。すぐに着きます。内房線でも外房線でも、どちらも蘇我駅までは同じ路線を走ります。蘇我は京葉線も乗り入れていて、いわゆるハブ駅の一つです。そして、ジェフ一色の駅でもあります。駅の中だけでなく、外もこの通り。こうまで徹底できることが凄いと思います。駅前にも・・そして、フクアリへ歩いて向かいます。道中も至るところにジェフが出没。これはお手製ですが。ゆっくり歩いていても、ほどなくしてフクアリに到着。八犬伝に因んでマスコットも犬です。ここがファジ最大の鬼門。全く勝てない魔界。フクアリで勝たないことには昇格できないのではないかと思わせる異空間。フクアリには不思議な感覚がありま...千葉から蘇我へ!そして、フクアリへ!
第18節 ジェフユナイテッド千葉 vs ファジアーノ岡山 (H) 2024 まとめ
第18節 ジェフユナイテッド千葉 vs ファジアーノ岡山 (H) 2024 試合結果・インパクトのあったシーンについてまとめました。
今日から6月、夏は来ぬですね。良い天気です。今、千葉に向かっています。名古屋を過ぎました。東京駅から総武線で千葉を目指します。今回も鉄分補給はたっぷり出来そうです。千葉でまずホテルにチェックインしたら、フクアリ最寄りの蘇我を目指します。18時キックオフのジェフ千葉戦です。ご存知の通り、フクアリはファジ最大の鬼門です。全く勝っていませんからね。朝、10時過ぎののぞみにしたのには到着時間からの逆算だけでなく、もう一つの理由があります。幸せのハローキティに会う為です。1日1往復のみの運行の500系こだま『ハローキティ新幹線』です。500系と言えば、JR西日本最高傑作と言われた、かつての花形新幹線です。のぞみとして運行を開始した当時は人気が沸騰しましたね。のぞみのポテンシャルを有しながら2階級降格を甘んじて受け入...ハローキティに祈りを込めて、鬼門突破に全力を尽くす!
清水エスパルス vs レノファ山口FC 注目選手とシステム 2024 J2 第18節【試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 6月2日(日)は、J2リーグ第18節、レノファ山口FCとの対戦です。 この記事は、順位表、直近の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想し
JUGEMテーマ:にゃんこJUGEMテーマ:サッカー 今日かぁさん宛に何か届いたにゃ。 中身は・・・布と棒・・・にゃ? なんと!リュージのゲーフラでした!なんかゲーフラを作ってくれるサービスがあってそこに発注したそうな。 でもかぁさ
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 現在ブラウブリッツ秋田で実施しているクラブハウスのクラウドファンディング。 ◤◢◤◢◤◢◤◢
JUGEMテーマ:にゃんこJUGEMテーマ:サッカー 今日はブラウブリッツ秋田の試合日。 相手は最下位のザスパ群馬。 PO圏内を目指すのであれば最下位相手にはキッチリ勝ち切りたいところ。 まずはスタグルで腹ごしらえ。 nico1のハラミ
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 今日は気温は高くないけどいい天気。 #ブラウブリッツ秋田 トップチームが使用している秋田グリーンサムの杜内のグラウンドについて、芝生の雑草除去を行うことになりました🌱皆