メインカテゴリーを選択しなおす
いつも訪問コメントありがとうございます。 昨日のなつりこ。 ご飯も食べて寝るだけです。 いつも寝てますけどね。 頂きものの梅です。甘くて美味しいですよ。 出禁になったお婆ちゃんですが、昨日も来ていたらしいです。 入れてもらえなくてバス停に座っていたそうですよ。 習慣になってしまったのでしょうか。 気の毒だと思いますが、自分で蒔いた種ですからどうしょうもないです。 ご家族も教えてあげないのでしょう...
この間𝕏を見てて笑ったというか「そっちー❓❕」って突っ込まずには居られなかった動画👇そっちかい!wpic.twitter.com/oS4NrWwyZz— himuro (@himuro398) December 18, 2024面白過ぎたん...
いつも訪問コメントありがとうございます。 昨日は朝方雨だったのでお昼ごろお散歩に行きました。 我慢できずに大量の💩を出したなつ。 本犬はすっきりしたことでしょう。 スズメのバードカービングも可愛いですね。 スポーツクラブのお漏らしすろお婆ちゃんですが、遂に出禁となりました。 プールの階段でおしっこしてるところを、スタッフに現行犯で見つかりました。 それでその日に、お風呂とプールは禁止となったそう...
3/23に、Dog's Ohanaマルシェ Vol.2が開催になります✨年に4回開催を目指してます✨👀✨で、私も次回も「ぽめらに庵」として出店するんだけど現在ある物を制作中❕これ、まだ1個も完成してないんだぜ❓全部同じトコで止まってるんだぜ...
いつも訪問コメントありがとうございます。 りこまったりとしていますね。 ぐったりとしてる様にも見えますが、まったりです。 今年は7歳になってしまいます。 早いものですね。 どうか長生きしてね。 区役所でバードカービングの展示会やっていました。 こちらの鷹は羽の細部まで本物みたいに精巧に出来ていました。 今にも飛びそうでしたよ。 初めて見ましたが、感動ものです。 ぴいこいい笑顔だね。☆ランキング参加...
先日、埼玉県八潮市で道路の陥没事故が有ったじゃないですか❓で、私の出身地の春日部も下水道の使用制限が有ったワケなんだけど、実家に電話して様子を聞いてみたら、なるべく排水しないで済むように紙皿使ったり、お皿使う場合も被災時みたいな使い方をして...
🎶ど~こか遠く~へ~ い~き~た~あぁい~~~~🎶と思うんだけど、いざ具体的に〇月〇日から車中泊で出掛けるぞ❕と思うと急にダルくなる現象って何て言うんだろう❓🤔今年の目標は、まだ行った事が無い場所に行く事なのに、一体いつになったらその気にな...
いつも訪問コメントありがとうございます。 世代交代で我が子を亡くして、新しい子を迎える人も居ます。 うちも割と早くなつりこを迎えました。 どうしても寂しくてしょうがなかったのもありますが、 先代犬と暮らしてとても楽しかったので、迎えたのもあるでしょうか。 もう悲しくて飼えないという人も居ると思いますが、 そう考えると亡くなった子が、自分と暮らしたことは悲しい事なのかと、 申し訳ない気持ちになって...
今まで自分が編み物した分、全て毛糸の長さを測ったらどれぐらいなんだろうな~🤔地球何周かしちゃってるのかもしれないな~そう思うと凄いな自分って思う部分と、それだけ編んでも腕が上がらねぇな💦という呆れの両方の感情が湧いて来るわ🤣さてさて、今日の...
いつも訪問コメントありがとうございます。 なつりこは朝晩ご飯を食べます。 凄い勢いでガツガツ食べますよ。 なつが一人っ子の時はそうでもなかったのですが、 りこが来てからは負けずにガツガツ食べます。 ぴいことふうこよりもガツガツしてるでしょうか。 お釜を洗っていると、そのご飯粒もよこせとねだってきます。 食欲のあるのは元気な証拠でいいんですけどね。 ぴいこは普通に食べていたかな。☆ランキング参加...
犬山成田山の今年の節分の豆まきには、高橋洋子さんが来られるらしい❕ってか、毎年芸能人が何人か来るのに今年は高橋洋子さんだけなのかな❓ここまでのBIGネームになると、やっぱりギャランティ的に1人しか呼べないのかしらね💦まだ初詣に行けてないんだ...
いつも訪問コメントありがとうございます。 昨日なつは緩い💩を出しました。 ティッシュで掴める位の硬さはありました。 それでもポメは毛に着くのですぐに整腸剤飲ませました。 なんで緩くなったのかは不明ですが、そういうこともあるでしょう。 この子は薬を飲ませる時、わざと目の前に置いて、 食べたらダメよというと、急いで食べます。 なので無理矢理口に入れることはありません。 大抵の薬はダメよ作戦で飲んでく...
20年も住んで初めての大雪となったのが2023年1月25日。もう2年も経ったんですねー・・・早すぎる。 転びそうになりながら撮影したのを覚えています。スマホを横に構えたくてもそれすら出来なかった頃(*ノωノ) 話し声をカットしたら短くなって
先週の週明けから、何となく腿が筋肉痛みたいな痛みが有り、打ったワケでもないのにスネが痛かった私水曜日に熱が37.2度世間一般には微熱と呼ばれる体温だけど、私の平熱が35度前半なので37度を超えるとキツいんだけど、それ以上熱が上がる気配は無い...
いつも訪問コメントありがとうございます。 スポーツクラブに通ってると色々と頂き物があります。 お返しとか大変なので、本当は要らないんですが、 好意で下さるので、嬉しいといいながら有難く頂きます。 小物入れは着物の生地で縫ったもので重宝しそうです。 スープはそんなに親しくない人が、突然差し出されたのでびっくりしました。 なんでも私がテレビに出て来る人に似てるとかなんとか言ってました。 訳がわからなく...
僕の席なのに、なんで君が座ってるの?!って 感じでしょうか?(^ω^)。 パパさんのお膝取られてビックリしちゃってるかのよう。 お友達わんこにパパの膝の上をとられた時の愛犬の反応 pic.twitter.co
いつも訪問コメントありがとうございます。 昨日のなつりこ。 お家から日光浴をさせました。 昨日この様な動画を見つけました。 ベラルーシの大統領はポメラニアンを連れて投票していました。 ノーリードで気ままに歩くポメラニアン。 まん丸でとても可愛らしいです。 大統領はとても可愛がっていらっしゃるんでしょうね。 何度も見てしまいました。 ガウガウが止まらないぴいことふうこ。 やはりポメラニアンは大好き...
なんか最近物騒な事件多くない❓長野の事件もそうだけど、最近岐阜市でも突然切りつけられる通り魔的犯罪も有ったとか・・・夜、一人で犬の散歩をしていたら、犬を盗もうと襲われたってニュースも見た。平和だった日本は最早どこにもないのかもしれないね😢さ...
いつも訪問コメントありがとうございます。 カメラ目線のなつりこ。 毛があるので寒くはないでしょう。 そろそろ花粉の季節となりました。 今年は花粉の飛散が早い様で、量も多いみたいです。 早めに薬を飲めばいいといいますが、あまり変わらないので むずむずしてから飲もうと思います。 今のところまだ少しのムズムズで済んでいます。 この先どうなるのでしょう。 ワンコは花粉症あるのでしょうかね。 この子達はよ...
昨日思いっきりウッカリしていたけど、昨日で清子が我が家に来てから丁度一ヶ月でした👍そんな清子がこの一ヶ月でどう変わったのか見てみましょーとも✨まずは、見た目❕❕2024/12/23の清子は全く知らない人(私と旦那)に病院に連れていかれ、警戒...
いつも訪問コメントありがとうございます。 昨日のなつりこ。 寄り添う姿が愛おしい。 近所のドッグランに行かなくなって10か月が経ちました。 相変わらず色々とあるようで。。。 こんなんだから行きたくないのです。 手伝える時でいいと思うのですが、そうでもないみたいで、 私物化され、窮屈な思いをするので行く気もしません。 幸いこの子達はドッグランがそんなに好きではありません。 旅行に行った時ちょこっと...
だいぶ気が早い話しなんだけど、今年のゴールデンウィークの日の当たりの悪さたるや・・・っていうか、カレンダーを改めて見てみると色々と日の当たりが悪い❕❕この状況で、どれだけ楽しみながら過ごせるか・・・さてさて、今日のブログは何気に昨日のブログ...
いつも訪問コメントありがとうございます。 カメラ目線のなつりこ。 おやつが出ると思ってこちらを見ているのです。 マジックゼオが届きました。 イオンの歯磨きジェルです。 無味無臭で毎日磨いても嫌ではない様です。 毎日これで磨いているので割と奇麗な歯をしています。 少しの歯石だったらスケーラーで落としますよ。 歯を触られるのには抵抗ない様です。 どんな歯磨きジェルでも毎日続けるのがポイントですね。 ...
いつも訪問コメントありがとうございます。 おもちゃで遊ぶなつりこ。 なつはこのロープを引きちぎります。 凄い歯力です。 昨日は疼痛に悩まされました。 久々の激痛で悲鳴を上げる位の痛みでした。 キリでギリギリ刺されてるような、そんな痛みです。 若い頃に脊髄を傷つけてから、たまにこうなります。 昨日のは特に激しい痛みでした。 そういう時はロキソニンを飲み、様子を見てから 痛みが引かないなら、もう1錠...
取り急ぎでご報告です我が家の預かりっ子、【清子】1/19のフレスポ春日井で開催された、smilewanさんの保護犬お見合い会で保護っ子デビューしました✨残念ながら、今回は良いお話しは無かったですが、清子の強化すべきポイントが分かっただけ充分...
いつも訪問コメントありがとうございます。 毛がふさふさのなつりこ。 2月に予約していたペットスパホテル伊豆高原ですが、 2月一杯で閉館になるそうです。 2月以降の予定が×になっていたので、電話してみたらそういうことでした。 館内の老朽化のメンテナンスと言っていましたが、 そんなに目立って老朽化してるとも思えないのですが・・・ お気に入りのホテルが閉館となりとても残念です。 伊豆ワンも休館中ですから...
いつも訪問コメントありがとうございます。 なつは本当に毛量が多いです。 小まめに手入れしないと毛が絡んで大変です。 近所に開設予定の動物病院舗装されました。 車は4台止められるようです。 これから機材を運び込むのでしょうね。 毎日通るのが楽しみです。 後は先生との相性と料金かな。 ぴいこ後脚がしっかりしてるね。 パテラの心配などなかったね。☆ランキング参加中宜しくお願いします☆にほんブログ村...
いつも訪問コメントありがとうございます。 お家の中でも陽に当てる様にしています。 うっかりすると暗いところばかり行くりこ。 暗がりが好きなのでしょうか。 先日乗馬クラブで火事があり、お馬さん16頭が焼死したそうです。 なんとも悲しい事件ですね。 厩舎から出られなくて苦しかったことでしょう・・ オーナーは逃げて無事とのことでしたが、助けられなかったのは さぞかし無念でしょうね。 預かっていた馬も居た...
いつも訪問コメントありがとうございます。 先日この子達をシャンプーしました。 ふわさらになり手触りがいいです。 今回はクロモジソープを使いました。 固形石鹸なので8gづつ水に溶かして使います。 スポンジで泡立てて洗って行くのですよ。 今ストックは6種類あり、その時の気分で使うの決めてます。 クロモジソープも汚れがすっきり落ちてとてもいいですね。 泡切れも早くて、乾くのも早いです。 液体のシャンプー...
いつも訪問コメントありがとうございます。 ペット博横浜2025の戦利品です。 ワンフーで大粒2キロ2,000円だったので2袋お買い上げ。 大粒でもこの子達はバリバリ食べてしまいます。 サコッシュはSNSにワンフーのハッシュタグを付けると貰えます。 しっかりと出来ていますよ。 なつのお散歩リードを買いました。 大型犬用かもしれませんが、何本も噛まれてダメになったのでどうでもいいのです。 1本300円ですから噛ま...
最近少し陽が伸びたなーって思うの。少し前まで4時過ぎぐらいにはシャッター閉めて電気つけないと家の中が暗かったのに、最近では4時半を過ぎてもまだもうちょい平気だったり陽が伸びるのはありがたいけど、一歩一歩と夏が近づいてきてるんだなーと思ってし...
いつも訪問コメントありがとうございます。 撮影ブースがあったのでアンケートに答えて撮影しました。 何人かは並んでいましたが、すぐに順番は来ました。 りこはこちらを向いてくれました。 なつはいまいち理解していない様です。 このインコさんは手に乗ってくれました。 割と軽いです。 この子は男性の肩に乗っていて、眺めていたら 私の肩に乗せてくれました。 やはりずっしりしてて、重く感じました。 とても大人...
いつも訪問コメントありがとうございます。 昨日はパシフィコ横浜で開催されてるペット博横浜に行って来ました。 ワクワクしているなつりこ。 当日チケットの売り場で並んでいたら、 男性が招待券があるのでどうぞと差し出してくれました。 並んでいたから、声を掛けてくれたんでしょうね。 よくお礼を言って、有難く頂きました。 これで入場料は無料となりました。 親切な方も居るんだなと、感謝です。 これは自分も何...
今日は世間的には休みで3連休の人が多いのよね~うちは、旦那が仕事でございます新成人のみなさま、成人おめでとうございます✨どうか明るい未来を楽しんでいけますように❕❕さてさて、今日のブログは1/2の木曜日のこと~🎶この日は義母宅に新年のご挨拶...
いつも訪問コメントありがとうございます。 今回はなつがモデルしてくれました。 気分が良かったのでしょう。 マルセイユ石鹸を購入しました。 天然成分で体にいいみたいですよ。 安いと思いましたが、これで合計5,000円です。 少々高い出費ですが、使うのが楽しみです。 次回はアレッポの石鹸を購入しようと思います。 固形石鹸って好きなんですよ。 今は牛乳石鹸の赤を使っています。 人間ドッグの帰りにお寿司を...
すっごい素朴な疑問なんだけどさ、コロナ禍前まではインフルエンザの流行中でも風邪を引いてる人が居たじゃない❓ここ数年、コロナかインフルばかりで身近でただの風邪って人が見当たらないのは気のせい❓さてさて、今日のブログは表題の通り12/30と12...
いつも訪問コメントありがとうございます。 昨日のなつりこ。 日光に当てました。 米テキサス州ダラスの商業施設で1月3日、火災が発生し、 ペットショップにいた600匹近い小動物が煙を吸って亡くなった。 という報道がありました。 火の手は届かなかったけど、煙でやられてしまったようです。 亡くなった動物達には気の毒ですが、少しでも助かった命があったことは不幸中の幸いでした。 もう決してこの様な事が起こりま...
今日はお昼から清子の避妊手術DAY❕本来女の子は一泊入院なんだけど、明日病院がお休みなので夕方に清子は退院でーす✨清子が無事に帰って来れるように、仮母として安全の祈るばかり❕避妊手術が終われば里親募集開始でーす👍さてさて、今日のブログは12...
昨年末の話になりますが、アリアとアトレーユの避妊・去勢手術を済ませました。これについては料金や日程など、具体的にまとめようと思っているので別の機会に書こうと思います。今回はオムツが本体と噂されていた(我が家内)アトレーユ氏が、とうとうトイレ
ゲームブログは時々更新していたのですが、こちらのブログは3年放置しておりまして、ぼちぼち再開していこうと思います。 バロン、アリア、アトレーユの3頭は元気にしています。スマホを向けて写真を撮るという簡単なことすらできず、あの子らの成長記録も
もうすぐ、またガソリン代が値上がりするんだよね・・・もうさー、車が無いと生活できない上に首都程給料が高くない地方を救済して頂きたい❕❕しかも、最近知ったんだけど原付って今年の11月から生産終了で販売停止になるんだってね💦今の内に原付を買って...
いつも訪問コメントありがとうございます。 おもちゃが好きななつ。 よく引っ張りっこします。 スポーツクラブの90代のお婆ちゃん垂れ流しなので皆困っていましたが。 先日もお漏らしをして、すぐにスタッフに報告されたそうです。 毎日必ず来ていましたが、次の日は来ませんでした。 皆で出禁になったのかななんて話していましたが、 どうなったのでしょうね。 昨日は人間ドッグで行けなかったので様子が解りません。 ...
いつも訪問コメントありがとうございます。 この子達も今年7歳になります。 健康診断は毎年やっていますが、より精度の高いもの 少々お値段は高くなってもやろうと思います。 そして歯磨きは毎日して、体も異常がないか触っています。 ドッグドッグというものがあったら受けさせたいです。 最後のワンコなので長生きしてもらわないとね。 飼い主は今日人間ドッグとなります。 バリウム検査は何度も廻り辛いです。 お腹...
年末の休みに入る前に、今週の月曜日までのブログを予約投稿しておいたので、ブログから10日程離れていたんだけど、それだけの期間離れるとブログを書く意欲が皆無になる~~~💦いっそ、ブログの更新頻度を下げようか❓🤔と思ったりするんだけど、このwo...
いつも訪問コメントありがとうございます。 日光浴をするなつりこ。 さぞかし気持ち良かったことでしょう。 プールで泳いでいると足の指の間が荒れてくるので、薬を塗っています。 でも今回の薬は塗るとピリピリしてきます。 指の間も赤くなってしまいました。 今でもピリピリしています。 いつかは良くなるだろうと思い、今に至ります。 そろそろ病院に行くしかないのかな。 先生に相談しよう。 今回はこんな処方です...
お正月休みの間に、義母に髪の毛を切ってもらいました🎵義母は、元々は美容師で今は理容師✂安心してお願いできちゃうのよね~ってワケで40センチ以上切って貰って頭が楽になりましたー✨さてさて、今日のブログは12/24の昼間のこと❕我が家の末娘のぴ...
いつも訪問コメントありがとうございます。 山下公園で撮った写真です。 この日も寒かった。 近所に出来る動物病院ですが、外観はほぼ出来上がりました。 あとは機材を運んだり、看板設置したりとまだまだありますね。 4月には完成予定とのことで、内覧会が楽しみです。 こちらにはベテランの先生が配属されるそうです。 一番にトリミングでもしてもらいましょうかね。 こちらもだいぶ便利になって来たヨ。☆ランキング...
みんな今年の目標というか、そんな感じのものを定めてみたりしてる❓私は、今年どんな1年にしようかなーって考えてみて、少しだけ遠出したいなーって思ってみたり。コロナ禍で地元だけで生活するっていうのが常識みたいになっちゃって、そんな生活を数年した...
いつも訪問コメントありがとうございます。 偶然にもこんな写真が撮れました。 まるで前脚が1本無いみたいな感じです。 ワンコってよくこういう格好をしますよね。 これも寛いでいるポーズなのでしょうか。 りこ少し汚れてきたから、奇麗にしようね。 本当にゴマフアザラシに似ています。 首を傾げている姿がとても可愛いね。☆ランキング参加中宜しくお願いします☆にほんブログ村...
いつも訪問コメントありがとうございます。 韓国の航空機事故で飼い主を失ったワンちゃんが居ました。 家族全員が亡くなられたそうです。 本当に痛ましい事故ですね。 静かに家族を待っていたそうですが、もう戻っては来ません。 でもそのワンちゃんは保護団体に保護されたそうです。 忘れることは出来ないでしょうけど、早く新しい家族が見つかるといいですね。 私も飛行機に乗ったときよく考えるんですよ。 自分に何か...