仕事を楽しくする方法(ゆるミニマリストのゆるい働き方)
昨日の続き、日常のぷぷっと笑える面白い出来事について。 昨日はゆるミニマリストを目指す過程で得られた、人生の教訓ともいえる3つの言葉について書いたのですがうまく伝わったでしょうか。これについてはまた何かの折に深掘りしようと思いますが、今日は予告通り「日常のぷぷっと笑える面白い出来事」について話をすすめていきます。 いきなりですが、わたし流仕事の流儀(仕事を楽しくする方法)をいくつかあげてみますね。 電卓で計算をしていて1234万円とか999万のような金額が弾き出されると、おぉ〜っとうなってしまう。 経理部に現金を頂戴しにいって担当の人が必要なお札の枚数を指の感覚だけでピッタリ取り出せた時には、…
2022/12/25 09:23