メインカテゴリーを選択しなおす
#循環器内科
INポイントが発生します。あなたのブログに「#循環器内科」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
サルコイドーシスとファブリー病の検査 ②(皮膚科と眼科)
2022年12月、心筋症を発症しました。 現在、心臓の薬を服用しつつ、 他の病気の併発について調べているところです。 今回は「サルコイドーシス」と「ファブリ…
2023/02/21 18:51
循環器内科
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2023年2月 循環器内科受診
正式病名がなかなか決まりません 昨年末に「心不全(心筋症)」で入院→退院をして以来、正式病名が決まらないまま、3ヶ月が過ぎようとしています。 今日こそは正式な…
2023/02/21 18:50
見抜けなかった…
グチなんだけど…書くか迷った…多分こう言う記事をアンメーバ記事にするんだと思うのだけどアンメーバ記事は書いてない…書けばバレる⁈バレてもイイや書けばスッキリす…
2023/02/15 15:08
参考資料(上級編)
専門的な医学論文は、以下のサイトで探すことができます。 本格的な医学論文を読みこなすのは、基礎知識がないと非常に難しく大変なので(当たり前ですが)、 とりあ…
2023/02/09 14:04
仕事のこと
2022年年末まで(正確には、2023年3月の学年度末まで)大学の非常勤講師として働いていました。 そのまま同じ大学で65歳の定年まで教えるつもりでいたので…
【減塩食】カルディ インドカレー バターチキン(塩分1.9g )
〈カルディコーヒーファーム オンラインストアから画像をお借りしました〉 心筋症になったのと同時に、減塩生活も始まりました。 一日にとる塩分を 6g におさえた…
2023/02/09 14:03
参考文献(入門編)
拡張型心筋症についての「一般書」 (医師や看護師向けの専門書ではなく、ふつうの患者さん向けに書かれた本で、しかもリアルの書店やAmazonなどのネット書店で…
2023/02/03 10:54
正式な病名が決まるまで ②
前回の記事で「自分がどんなタイプの心筋症(『拡張型』『肥大型』『拘束型』)なのか、まだはっきりしていない」と書きましたが、訂正があります。 (あわせて前記…
2023/02/01 15:57
薬の記録 2023.01月-2023.02月
服用中の薬リストです。 毎日きちんと薬を飲むのは、20年前に胃潰瘍になって以来です。 その時の胃潰瘍はやがて完治し、薬を飲む必要はなくなりました。 でも今回…
2023/02/01 15:56
サルコイドーシスとファブリー病の検査 ①(皮膚科と眼科)
2022年12月、心筋症を発症しました。 現在、心臓の薬を服用しつつ、 心筋症になった、そもそもの原因を探っているところです。 今回は「サルコイドーシス」と…
日本★大阪|【高血圧】で4度目の通院日。そして、新年初一人寿司ランチ♪(2023.01.06)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月6日(金)まずはじめに、、、今日(1/6)は中国無錫の呑み友M田さんの誕生日でした〜♪遅くなってしまっ…
2023/01/07 00:42
通院ダブルヘッダー
*午前中に循環器内科 🫀 午後は歯科 🦷 心臓は心房細動が出て血栓予防薬ワーファリンで治療中、歯は歯周病が進み新年 🎍 早々抜歯となりました。 後期高齢者ともなれば身体にガタがきても驚きはしませんが、兎角シニアは生き難い トホ 👟🚶 ホ) *ご訪問ありがとう...
2022/12/27 17:44
日本★大阪|【高血圧】で3度目の通院(2022.12.07)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 12月7日(水)父が「自分の病院の予約表見たら12/7に消化器内科の予約が入っているんやけど、なんでやろ?…
2022/12/08 08:36
11/19のリモート受信のはなし
先週、線維筋痛症のリモート受信をした。うーむ!リモート受信の前に血液検査をした(循環器無科がたよりないからね)血液検査ダメだわまぁ、仕方ないさブログの何処かに…
2022/11/27 05:08
手術成功!然れど5度目の心不全…。
ICU→HCU→そして一般病棟(心臓血管外科)に戻り身体中に繋がっていた管が全て取れ、すっきりした術後5日目の朝。思いもよらぬ5回目の入院ですっかり意気消沈するも順調に回復し、酸素も外れてリラックスの午後。 10月5日午前9時30分、心臓を止めずに切る『オフポンプ手術』が行われ、三尖弁輪形成術はほぼ予定通り無事に終了した。三尖弁自体が意外と丈夫だったため、大きく拡がってしまった弁を引っ張っても破れて破損する事...
2022/11/23 12:41
明日人生初循環器(心臓)内科に行きます<心エコー検査・前編>
タイトルを修正したため再公開します。 初公開:2022/11/10 10:00 循環器とは、平易に言えば心臓のことです。 血液を全身に循環させる臓器だからです。 GIFは中外製薬より。 先日健康診断を受けました。 聴診(聴診器を胸に当てる例のあれ)で「雑音が聞こえる」との...
2022/11/11 22:18
人生初循環器(心臓)内科に行って来ました<心エコー検査・後編>
前編はこちらです。 結論から先に申し上げます。 「心臓の4つの弁のうち2つに雑音がありますが、ひとつはごくごく軽微な生理的雑音で問題なし。もうひとつはエコー(超音波)にごく軽微な逆流が映る※ものの治療や生活指導を行う段階では全くなく、経過観察で十分。つまり今後も年に一度胸部...
2022/11/11 21:03
日本★大阪|【高血圧】で2度目の通院日。そして、一人寿司ランチ♪(2022.11.09)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今日(11/10)は、父と行った奈良ぶらり旅で疲れが溜まったのか?『奈良県橿原市今井町★父とぶらり旅』『日…
2022/11/11 09:13
線維筋痛症の病院へ行き循環器無科の話をして来た
線維筋痛症の病院に頑張って行ってきた少し元気じゃないと病院て行けないネ…線維筋痛症の主治医…変わりないですか⁈変わりわ無いけど循環器無科を変えたい話しをゴチョ…
2022/11/10 01:40
あり得ない循環器無科(内科)③
ファイト…かなり熱が冷めてしまったThe循環器無科(内科)何故にカテーテル⁈何故に旦那さん呼んで…ケ、ケ、ケ呼ばないよ何にもしないくせに…実績の為ですかつい言…
2022/11/06 17:02
あり得ない循環器無科(内科)②
チョイ興奮が冷めた感が有るThe…循環器無科(内科)そうそうこの日は色々検査があって血液検査も久々にやってBNPとか確かに正常ではなかった…うん心不全のケは有…
2022/10/29 07:21
あり得ない循環器無科(内科)①
痛いけど行った、循環器内科…イヤイヤ循環器無科 あり得ないのよ。やっぱり血圧も計らないし、今日は心エコーも有り何⁈3時間待たされるし(あってないような…
2022/10/27 19:50
納豆のない朝餉
*納豆が朝の食卓から消えた。 刻んだネギに辛子多めが好み。数十年、毎日食べていた。なんとも寂しい。 5月ごろから心電図に不整脈(心房細動)の傾向があり、かかりつけ医により詳しい検査を勧められた。大きな病院の循環器内科を受診すると、長嶋茂雄さんの病例を引き合いに脳梗塞リスクが一般の...
2022/10/22 14:59
日本★大阪|高血圧に向き合う☆先ずは、成分表示で食品・調味料の塩分量を意識する
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。どうしても先にUPしておきたい「高血圧」に関する記事! 10月7日(金)循環器内科へ初通院したR-panda…
2022/10/18 09:11
日本★大阪|父の病院付き添い〜循環器内科☆急遽、呼び出されたワケ〜(2022.09.28)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 前の記事書いてて思い出した!UPし忘れていた、9月末の出来事。9月28日㈬父(74)の病院に付き添いした日…
2022/10/17 08:58
日本★大阪|高血圧で初の循環器内科〜血圧下げる薬を飲んだら一生…は都市伝説⁈〜
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 10月7日(金)高血圧で初通院。この日は通院日でした。で、コッチが本題!この2年間通っている他の科の担当医…
2022/10/10 06:47
歯医者と今月の病院
昨日は夕方に歯医者…出来ればキャンセルしたかったけど二回もキャンセルしてるし三回キャンセルするのは申し訳なく…歯…このままでイイと思いながらも寒い中、行った健…
2022/10/06 00:08
かかりつけ医いますか? やっと決まりました
かかりつけのドクター、いらっしゃいますか?何かあったら、色々と相談に乗ってくださる「かかりつけ医」はいらっしゃると安心ですよね。私はコロナ禍の前までは、歩いても行けるが、タクシーでも初乗りで行ける、15年以上お世話になった「おじいちゃんドク
2022/09/13 18:24
残暑お見舞い&うっけつ性心不全。
Nikon Z7Ⅱ,Mモード,WB晴天,ISO1000,SS1/40,f/6.3 Z24-200mm f/4-6.3VR日頃の感謝を込めて、残暑お見舞い申し上げます。※7月30日、六本木にある乃木神社の『つれそひ風鈴回廊』を撮影。この日、20代前半と思われるカップルの挙式に出会い、何ともおめでたい縁起の良い日となった。 さて、8月16日の循環器内科外来にて、体重増加、浮腫み、心不全の初期症状を主治医に訴えた。胸部レントゲンを見ながら「入院しましょう…」。ベッド...
2022/09/05 00:17
朝だけどもう一度寝ます
昨日、早く寝て…3時に起き、寝てまた朝の5時に起き、何故かソーメン食べたら眠くなって来た。歯医者行くと生活全般おかしくなるオッさん、「何でこんな早く起きてるの…
2022/08/05 08:28
メビウスの輪…
メビウスの輪だわ…ループじゃなく歯医者→線維筋痛症リモート→線維筋痛症通院→循環無科…早く抜け出したい…せめて歯医者が終われば楽になりそうな気がする。何かのき…
2022/07/14 00:13
心臓専門病院での検査結果
前に心臓のドキドキが止まらず不本意?にも夫にすがりついた話をブログに書いた。恥ずかしながら その後も似たような症状が起こりなんとか回復するというのを数回繰り返していた私。とうとう先週検査を受けに循環器を専門としている病院に行ってみたのだ。ドクターがとこと
2022/07/11 14:48
急遽、循環器内科へ
昨夜は雀さんの事で頭がいっぱいでしたが、実は昨日、急遽循環器内科へ向かったのでした。*小さな左胸の奥の痛みを感じていたのは今年の4月辺りから。痛み度合いは小さなもの、それでも、一時的に痛みが消える事は有っても、痛む場所は変わらないので気になっていました。でも病院行く程でもないんじゃ…という思いとで板挟み状態。昨日の明け方…胸の痛みで目が覚めてしまいました。こんな事は初めてで不安になり色々調べると…安静時(明け方)にも起こる痛みがあるようです。心臓…と、心配は膨らみ眠れなくなりました。幸い、血液内科で行っている同病院に循環器内科があり、担当医は変わりますが、急遽向かう事に。同じ病院なのでカルテは共有。「あー…JAK2に変異アリだから、2次性ではなく真性の多血症なのねー…あー…(血全般)増えてるねー…」という...急遽、循環器内科へ
2022/07/02 20:18
うっ血性心不全で緊急入院!
5月8日撮影、肺に水がかなり溜まっている 5月18日、肺の水がかなり抜けたが右肺にまだ残っている もっと早い段階で病院を受診すべきだった。限界まで我慢に我慢を重ねた結果、回復の遅れと長期入院を招いてしまい、猛反省している。ある方から「我慢はいけません」と諭されて本当に馬鹿だったと後悔している。 5月8日、うっ血性心不全の増悪により三井記念病院の救急外来へ駆け込んだ。20代と思われる女性医師と...
2022/05/30 11:26
昨日のあれこれ②
もう、昨日の一件でヘトヘトいつも、明細はpcに来ててオッさんが見てるのに…とりあえずカードは使えず新しいのが来る。ポイントは移行されるけどエディは移行されず、…
2022/05/26 19:18
昨日のあれこれとカード不正でビックリした
昨日、循環器不能科へ行き手紙を貰い支払いへgo…カードが使えないとおかしい…と思ったけど線維筋痛症の病院の時間も迫っていたからキャッシュで支払った…線維筋痛症…
2022/05/26 00:03
❤ 退院してたんだ ❤
先週知らぬ間に入院していた私のおばぁさん。知らぬ間にって、毒母が喋ってこないから、何も知らなかったそして、楽しんだ月曜日の代休毒母帰宅前にと、Ruuと帰宅して…
2022/05/25 20:09
循環器不能科にしてはGood Job
この間、循環器不能科半年に一度にして貰い…その時、薬が半年分出せ無いから線維筋痛症の病院で出して貰う様に手紙を書いておいてと言っておいた…(線維筋痛症の病院は…
2022/05/24 18:57
人工股関節置換術へ向けて /術前検査
水曜日に術前検査のためJCHO大阪病院へ行ってきました。朝一の血液検査に始まり放射線科、歯科、生理検査とほぼ半日がかり。最終的に整形外科で担当医師の診断を受…
2022/05/22 09:11
循環器不能科
先週、少ししか無い気力で行った循環器不能科予約より2時間待つ…いつもの事だわ…何が不能科て脈診無し血圧測らない聴診器無し何にもしない不能科話しだけなら医者じゃ…
2022/05/17 16:28
【専門医がわかりやすく解説】心筋梗塞に必要な薬がこれでわかる!
心臓の病気として多くの人が患う「心筋梗塞」の予防について説明いたします。 私は10年以上循環器専門医 […]
2022/05/13 21:48
マークされてる女…病院デー
昨日は夕方、線維筋痛症のリモート受診主治医と色々話し、今度は顔見せてね♡と…何せ明日、循環器無科(内科)これが無ければ昨日行った一応、今日の昼間に循環器無科に…
2022/05/11 16:37
長介、総合病院へ行く。
今日は、旦那の付き添いで長介、総合病院へ。循環器内科の受診。透析の最後頃に最近、胸が苦しい!と。早く行けばいいのに家族の了解がないとだの訳の分からない理由で先…
2022/05/10 15:32
【専門医が解説】心筋梗塞とは何ですか?検査およびカテーテル治療について(一般向け)
私は10年以上循環器専門医として診療を行なっています。 資格としては、 「循環器専門医」:心臓全般の […]
2022/05/10 00:02
ゴールデンウィーク終わりと今週は忙しい
気候変動について行けない。仕方ない…ゴールデンウィーク終わり夫は会社へか行くのか行って欲しい…スケジュール帳をフト見たらえらい事になってた…今週、線維筋痛症の…
2022/05/08 17:03
何故いつも?ダブる!
昨夜、兄妹LINEで母を家から近い特養に申し込みしたい!と話が出来た。兄妹も快く了解👌よって動ける段取りが出来た。とりあえず特養の相談員さんに連絡を!会える…
2022/04/28 15:11
歯医者
昨日歯医者…いつになったら終わるのかしら⁈歯医者さんまだまだ先は長そう毎度、書くけど痛くは無いのだけど痛く感じるのはパブロフの原理の様に小さい時の歯医者=痛い…
2022/04/13 00:07
過酷な勤務実態「大学病院で働くということ」その4
シリーズ「その4」です。 […]
2022/04/04 10:07
過酷な勤務実態「大学病院で働くということ」その3
大学病院で勤務する若手医師の過酷な状況です。ノンフィクションなので、過酷な実態がよくわかると思います。一般の方が想像する「華やかな医師の世界」とはかけ離れた世界線で生きています。
過酷な勤務実態「大学病院で働くということ」その2
2022/04/02 17:01
次のページへ
ブログ村 151件~200件