メインカテゴリーを選択しなおす
#海外在住
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海外在住」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日はポンチキ(ドーナツ)食べ放題の日!『脂の木曜日』
ポンチキ食べ放題!🙌 今日は 脂の木曜日 、ポーランドでは ポンチキ を食べまくる日!🍩 簡単に説明すると… キリスト教の カーニバル(謝肉祭) で、 イースター(復活祭)の前まで断食期があるので、その前に脂(お肉など)を食べる。 だから 『脂の木曜日』 国によってそれぞれ言...
2024/02/08 21:44
海外在住
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ドイツの日常🇩🇪秋味🍷Federweißer
※この記事は2022年10 月6日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) ドイツの秋といえば? ドイツの秋!というと、 オクトーバーフェスト!(Oktoberfest) と...
2024/02/08 18:04
【映画鑑賞】ケンブリッジで「THE ZONE OF INTEREST」を見て来ました!
アウシュピッツ強制収容所の隣に住む所長家族の日常を描いた映画「THE ZONE OF INTEREST」を見てきました。まだ日本でも公開されてないし、(弱小ブログ)ではあるけど、ネタバレするのも気が引けるので、何を書いたらいいのか分からない
2024/02/08 17:42
【カナダで働く】キッチンで働くなら!コックシューズ(厨房靴)はコレがNO.1
カナダのレストランで働く事10年。。。ほんっとうによく聞かれるのが 「キッチンシューズを用意しろと言われたのですが、どこで買えますか?」 という質問。 もちろん、会社やお店側が用意してくれる所もありますが、ワーホリや留学生のためにそこまでしてくれる店もなかなかありません💧 留学中に働くだけなのに、あまり高価なものは買いたくない!と思いませんか? そこで、この記事では、長年色々と試してきた私が、結局「値段」「機能」「購入の手軽さ」など、色んな観点から選んだNO.1を紹介したいと思います^^ >>>先に結論を言っちゃうと、「Crocs Bistro(クロックス ビストロ)」がベスト👑 (funct…
2024/02/07 19:48
🇩🇪海外子育て🇨🇭Bisous de maman💋
※この記事は2022年9 月21日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 前回は久しぶりに夜のイベントに出席したことについて書きました。 その記事はコチラです👇 ドイツ...
2024/02/07 18:16
これ買ったので育毛頑張る
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村アラフォーもれっきとしたアラフォーになってなんだか気になる毛量髪の毛多くてさーと言う友人…
2024/02/07 13:58
カナダ留学におすすめ最強のクレジットカードは?元クレカ社員が解説
カナダ留学の準備中にどのクレジットカードがおすすめですか? カナダに渡航予定の方にとってクレジットカード選びは必須であり、迷う部分ですよね。 私も海外留学を決めたとき、どの会社、ブランドのカードにすればいいのかをかなり考えました。 ただカー
2024/02/07 13:05
ニトリなら欲しい物が見つかる(かも?)
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai taiさ…
2024/02/07 09:29
ラーマ5世が敬愛した住職のお寺:ワット ラートサッターラーム
ペッチャブリーにあるお寺「ワット ラートサッターラーム」はアユタヤ王国後期の1703年に建てられた300年以上の歴史のあるお寺です。 地図 ラーマ5世が敬愛した住職 ラーマ5世(在位1868年ー1910年)の治世、「ワット ラートサッターラーム」には仏教の戒律に厳しく隠遁生活を送っていることから人々に尊敬されたクリン住職がおりました。 ラーマ5世は仏教の戒律を厳しく守るクリン住職を敬愛しペッチャブリー滞在中に何度も「ワット ラートサッターラーム」を訪れました。 また1909年9月14日に2艘のボートにより「ワット ラートサッターラーム」を訪れ昼食を摂られた記録もあります。 ラーマ5世の治世は日本では明治維新の頃になりミャンマーやマレーシアはイギリスの植民地となりベトナムもフランスの植民地になるなど帝国主義の時代でした。 そのような状況にラーマ5世は「チャックリー改革」とよばれる政治や軍事、インフラや教育などの近代化に成功しタイの独立を守りました。 そのため現在でもタイ人はラーマ5世を尊敬し崩御した10月23日にはその偉業をたたえて国民の休日となっています。 そのような緊迫する国際情勢の
2024/02/07 08:11
【購入品】ちょっと微妙だった!/M&Sの中華セット
春節がもうすぐ! 旧正月が今週に迫っています。夫のMBAコースは中華系の留学生が多いこともあり、学校で飾り付けをしたり、食事をしたり、春節イベントがあって楽しそう!私のお家も中華系の方とは色々とご縁があったので、この時期になると一緒に水餃子
2024/02/07 06:21
【一時帰国】金泉も銀泉もある有馬温泉のお宿
5年ぶりの一時帰国 その3 日本で楽しみにしていたことの一つは何といっても お風呂! 彼が有馬温泉に行きたいというので、温泉宿に泊まってきた♪ 彼との旅行はいつも安い所しか泊まらないけど、今回は両親と一緒なので贅沢なお宿を満喫してきた〜💕 ただ数日前に探したので(いつも旅行はノ...
2024/02/07 05:29
ドイツの日常🇩🇪Elphiの夜🌝
※この記事は2022年9 月20日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 先日ハンブルクにある世界最高峰の音楽ホール、 Elbphilharmonie について書きました...
2024/02/07 03:07
雪やば
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村まさかの東京大雪飛行機運の無さがまた爆発したかとヒヤヒヤでしたがどうにか飛ぶは飛びそう。…
2024/02/06 23:45
発音チャレンジ!リス🐿
※この記事は2022年9 月14日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) つい最近まで 「暑い!暑い!」 と言っていたのに、最近では 「寒い!さむい!」 🥶 ハンブルク...
2024/02/06 20:01
🇩🇪海外子育て🇨🇭🧏🏻♀️いつまで添い寝?👦🏻
※この記事は2022年9 月12日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 先日、ボクちゃん(息子)と一緒に幼稚園に行くときにこんな会話をしました。 👦🏻「ユキ、どんな夢を...
2024/02/06 19:59
ドイツの日常🇩🇪東ドイツの想い出🇩🇪
※この記事は2022年9 月15日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 先日息子の父親がお仕事でベルリンに行っていました。 お仕事が始まる時間までベルリン市内で引越し先...
2024/02/06 19:58
猫の薬、大変すぎる。。。
前回の続きですが、うちの愛猫は元々、 良くご飯食べては吐いちゃううんだよなあ 空腹で食べるから? 急いで食べるから? よく噛まない? もう…
2024/02/06 12:56
ケンブリッジ大学 Queens’ College フォーマルディナーと大学観光!
Queens’ Collegeへ! 日曜日は夫のドイツ出身のクラスメイト夫婦とQueens’ Collegeのフォーマルディナーへ行ってきました!Queens’ College はケンブリッジ中心地のケム川沿いにあり、なんと1448年創立。
2024/02/06 07:17
今回帰国の目的
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村アラフォーもれっきとしたアラフォーになってだいぶクリアに見えてくる老後日本では老後200…
2024/02/06 01:13
やっと手に入れた韓国のすごい酵素
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村ricopinさんのこちら💁♀️チャムピョンハン活性酵素パワー。ずっと気になってて、や…
2024/02/06 01:09
続・日本で買ってきたコスメ(すでに香港上陸していたw)
※アフィリエイト広告を利用しています。年明けの毎日、どたばた慌ただしく過ごしています。あっという間に2月になり、まもなく旧正月。香港では人の往来も増え、街が赤くなりw いよいよって感じです。韓国からお友達が来てくれたりしたのだけど、書きたいことはいっぱいあれど、時間が足りない。ということで、もうかなり省略モードですが、一応やる気がないわけではないので、、、時間がある時にはアップします。もはや、誰も楽...
2024/02/06 00:29
養子縁組について学んだこと
※この記事は2022年9 月5日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 先日、ボクちゃん(息子)がまだ赤ちゃんだった頃によく一緒にお茶していたドイツ人のママ友からのメールを久...
2024/02/05 23:52
タイの王宮もエメラルド寺院(500B)も無料!by IDカード
タイのIDカードを持ってると観光地の入場料が無料になるのか検証シリーズ。 タイあるあるですが、一般的な観光地はタイ人無料で外国人は有料というのが一般的です。100~200バーツ(2024年02月現在420~840円)程度なので、これまでは使
2024/02/05 13:20
ルン・タノーム シュガーパーム園
タイ南部ではサトウヤシの栽培が行われており、ここペッチャブリーの県章にもヤシが描かれています。 ヤシの木の講師でもあるオーナーのスアン・タン・ルン・タノムさんは約20年ほど前からペッチャブリーのパームシュガーの伝統を守るために1万6千㎡「ルン・タノーム シュガーパーム園」を始めました。 地図 営業時間:朝8時半から夜6時まで (時間変更があります) シュガーパーム園の様子 園内にはサトウヤシがそびえ立ち、木の皮を剥がしたところから竹菅を使い樹液を集めます。 そうして集めた樹液を煮詰めます。 2時間ほど煮詰めるとパームシュガーのジュースの完成です。 私:「味見できます?} おじさん:「まだ熱いからヤケドするよ」 とのことで味見はできませんでしたが、パームシュガーのジュースを購入しました。 値段は1本50バーツ 味はサトウキビジュースのような青臭さなく飲みやすいです。 これはターンソトというパームシュガーを煮詰めたもので栗きんとんの10倍くらいの激甘な味がします。 値段は70バーツ こちらはターンソトを油で揚げたターンチュアムで味はやはり激甘です。 値段は70バーツ 「ルン・タノーム シュ
2024/02/05 08:17
【海外ホームパーティー】イギリスでたこ焼きをやってみた!
イギリスでの実は買えるたこ焼き機! インド出身の友人に前々からたこ焼きをやってみたいと言われていたので、イギリスで初めてたこ焼きをやってみることに。関西人の私、実は日本から鉄製のたこ焼き機(重さ3kg)を持参していたのですが、イギリスのお家
2024/02/05 07:27
はてなブログ以外にも適用!! サイドバーのカテゴリーをアイコン表示にする方法
ブログを始めたら、こだわりたくなるのが「デザイン」ですよね^^ 🙈「まだ、誰にも読まれないって分かっているけど、、、かっこよくしたい!!」 🙈「せっかく訪れてくれた読者さんに、見やすいと思ってもらいたい!! ...分かります!私も記事を書くより没頭してました💦 そこで、この記事では「サイドバーのカテゴリーをアイコン表示にしちゃう」カスタマイズ方法をご紹介したいと思います^^ 「ど素人」の私でもできたので、安心して取り組んでみてくださいね^^ この記事では、私が実際に利用中の「はてなブログPro」での、サイドバーのカテゴリをアイコン表示にする方法を紹介しています。 現在、はてなブログの無料版をご…
2024/02/05 04:42
一時帰国【大阪でベジメニューのあるごはんカフェおすすめ3軒】
一時帰国 その2です。 大阪でおすすめベジごはんカフェ 1:玄三庵 2:実身美 3:base island Kitchen 日本に帰ったら食べたいと思っていた玄米カフェの 『玄三庵』 (げんみあん) 2人とも大好きでよく食べてたけど、心斎橋店が無くなってしまい…今は梅田とか天王寺...
2024/02/04 23:55
今日のびっくりな出来事。愚痴もあり、、
去年から子供たちが家にいない、旦那と2人だけの生活なんだけど、最悪な日々を過ごしておりますと言うのも、お互いの考え方の違いが多すぎて、ずーっとメンタルやられて…
2024/02/04 18:50
振替出社ですね
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村今年の春節は1日長い。そして大晦日も出社日。そして例の如く、前後の週末に振替出社がある。…
2024/02/04 12:57
生き様は顔に出ると思ったこと
この間学校で、自分の出来なさ加減、先生の私への態度(指導がダイレクトなだけで悪い人じゃない)に落ち込み、自分の不甲斐なさに悲しくなって、いい歳してトイレで泣いた。本当に恥ずかしいんだけど、かなり落ち込んで顔にも出てしまっていた。 (今考える
2024/02/04 09:24
名湯『酸ヶ湯温泉の素』で自宅が酸ヶ湯温泉に!!
人気ブロガーの香港お役立ち情報 ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai taiさんのブログテーマ、…
2024/02/04 09:05
ドイツの日常🇩🇪差別疑惑を心理学で解く
※この記事は2022年8 月21日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) どんどん日照時間も短くなっているし、また秋がやって来るんだなぁ。 そして冬が… この前の...
2024/02/04 08:20
一時帰国の大阪ごはん記録
ご無沙汰してます😁 5年ぶり❗️ に日本へ一時帰国してました! 親に顔を見せるのと、お風呂に入りたくて♡ 夏に帰る予定が、急にポーランドへ引っ越したので冬になってしまったのだけど、 日本の暑い夏🔥より冬の方がお風呂あったかくっていいよね、と結果オーライ🥰 両親が実家近くのビ...
2024/02/04 04:28
【イギリススーパー】遂に見つけた!イギリスのお気に入りポテトチップス 「WALKERS」のBarkedシリーズ!
冬ポテトが恋しい今日この頃 食べない方がいいのは重々承知ですが、実はお菓子が大好き!!ケーキや焼き菓子はあまり食べないのですが、ポテトチップスが何より大好きです。日本では、特に「春ポテト」「夏ポテト」「ア・ラ・ポテト」「冬ポテト」が大好きで
2024/02/03 23:17
【割引あり】マイルストーンカナダ留学センターの特徴・評判を解説
この記事ではカナダ専門現地留学エージェント「マイルストーンカナダ留学センター」について解説。実際にカナダ現地での評判が良く、自信を持っておすすめできる留学エージェントです。割引の案内もあるので、お申し込みの際はご活用ください。
2024/02/03 16:57
【2024年最新】デジタルノマドビザで働けるおすすめの国5選
最近時代の流れとともにノマドワーカーが増えています。コロナが落ち着いた今、「海外ノマド生活をしたい!」と思いはじめた方も多いのではないでしょうか。しかしそうなると、 海外でフリーランスするにはビザが必要なの? ノマドワーカーにおすすめの国は
【2025年】NordVPNを安く買う方法!最新セールとクーポン情報
「NordVPNを安く手に入れたいけど、いつセールがあるの…」とお悩みですか?NordVPNは海外から日本の動画を楽しむのに役立つツールですが、価格が少し高いですよね。できれば最安値で手に入れたい気持ちよく分かります。そこで、この記事では「NordVPNのセール情報や特別クーポンでお得に手に入れる方法」を紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2024/02/03 10:42
ドイツの日常🇩🇪つまずきの石
※この記事は2022年8 月15日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) ハンブルクの街を歩いていると、家やアパートの前の歩道上でよく見かけるものがあります。 10センチ...
2024/02/03 09:26
王様と心優しい少女の伝説:ワット タム ロン
ペッチャブリーにある1000年以上の歴史あると云われる「ワット タム ロン」にはお寺の向かい側の断崖に洞窟がありたくさんの仏像が祀られています。 地図 洞窟の入口 洞窟の入口は金網が貼られていますが、これは野良犬や野生の猿が入って来るのを防ぐたためですのでカギ替わりに入口にかかっている針金の外せば入れます。 ちなみに世間では仲が悪い関係を「犬猿の仲」といいます が、、、 ベッチャブリーでは野良犬と野生の猿が仲良く共存しています。 王様と心優しい少女の伝説 今から1300年前に王様がこの地域の領主を従えてこのお寺のある村にやって来ました。 そのため村人は王様のために飲み水の用意をしました。 そしてきれいな少女が王様の前に来て水の入った器を王様に差し出しました。 喉が乾いていた王様は水を飲もうとしましたが、器の中に1枚の葉が浮かんでいることに気が付きました。 それを見た王様はとても怒り水を差しだした少女を連れてくるように側近に命じました。 連れて来られた少女は「なぜ器の中に葉を入れたか?」と王様に問われました。 その問いに少女は 「私には王様が疲れているように見えました、そのようなときに急
2024/02/03 08:06
【海外自炊】イギリスの物価!格安スーパーALDIで買い物をするといくら?
イギリスのスーパー事情 イギリスは物価が高い!と言いますが、自炊をすれば食費はだいぶと抑えられると思います。でもスーパーがかなり安いかと言われればそうでもないのが悲しいところ。今回は(そもそも読んでくれている人が少ない弱小ブログですが)イギ
2024/02/02 07:18
Junk Kingのお世話になる
うちの庭の端っこにジャグージがあります。下の写真の一番奥です。 家を買う...
2024/02/02 04:33
ドイツの日常🇩🇪ホメオパシーは効く?
ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ドイツ生まれのホメオパシー 皆さんはホメオパシーって信じますか? 私は 「homeopathy」 という言葉すらドイツに来るまで知りませんでした🙊 最初に知...
2024/02/01 20:47
今日はペンキ塗り~~。。
ふう~~~ 二日前からちょっと胃腸の状態が悪い。 急に、またご飯が余り食べれないなあ お腹に空気が溜まってる感がある。 とりあえず、胃の腹…
2024/02/01 15:27
美しいビーチで撮影を楽しめるレストラン:モデルズ ビーチ
ペッチャブリーのチャオサムランビーチの近くにレストラン「モデルズ ビーチ」では様々な撮影用の小道具があり、タイランド湾をバックに美しいビーチで撮影を楽しめるレストランです。 地図 営業時間:月曜日ー金曜日まで朝9時から夜8時まで 土日:朝9時から夜10時まで (時間変更があります) お店の雰囲気 お店の入口から南国の雰囲気があります。 このようなテラス席になっています。 オーシャンビューを眺めながらお食事は最高かもしれません。 アウトドアが好きな方にはお勧めの席かもしれません。 雰囲気のあるテラス席もあり 静かな雰囲気な席もあり、 波の音を聞きながらリラックスするのもいいかもしれません。 メニュー こちらのカウンターで料理の注文をします。 メニューにはソムタムなどのタイ料理や タイ風チャーハンや海鮮カパオライスもあり エビや魚のフライや 生ガキもあり パスタのメニューもあります。 タイランド湾をバックに撮影を楽しもう!!! 「モデルズ ビーチ」ではいろいろな撮影の小道具が用意されており 南国感たっぷりの雰囲気が楽しめ 扉の向こうは何があるのでしょう? ヨットをイメージしたのでしょうか?
2024/02/01 08:16
それもありだと思うけどあなたがそういう要求ならば
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村上海に来て人材関連のお仕事をしていたので、いろんな会社の必要とする人材実際にいる人材上海…
2024/02/01 02:39
はじめまして、トゥルフィータ!
Hola! メキシコ就労後、現在は修士スペイン留学中の流です。今日は我が家にキュートな新しい住民が来たお話をし
2024/01/31 22:30
韓国にありそうでない日本のアイテム!日本から韓国に持ち帰ったもの!
2024年もよろしくお願いします。私たちはお正月日本で過ごしてきました。ニャンズのお留守番があるので、夫は短い滞在で1月2日には韓国に帰りました。私は1週間ほど滞在して、買い物して韓国に持って帰ってきた、韓国では手に入りにくい日本のアイテム
2024/01/31 01:41
日韓夫婦の2023年 1年の振り返り&来年の目標
今年も、もう数日で終わりですね~どうも、韓国在住主婦のとうふです。今回は日記です。好きに書いています。春4月に日本に2人で行って、ちょっとだけ親孝行をしました☺ソンチャンの提案でした。本当に優しい韓国人の夫✨私の親をそんなに気にかけてくれて
2024/01/31 01:40
明日は良い日になる スリランカのおばさんラッキー
2024/01/31 01:22
【海外自炊記録】夏野菜を食べよう!なすと豚肉の南蛮焼き
2024/01/31 01:21
次のページへ
ブログ村 1601件~1650件