メインカテゴリーを選択しなおす
例会午前枠の「フリバ会(仮称)」と年2回開催予定の「フリバ例会」についての解説など
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。ちょっと時間ができたので雑記的なコラムと、「今後こうしたいんすけど」というサークル運営の側面からの説明記事を書いてみたいと思います。それは午前枠の「フリバ会」と、年2回(春・秋に1回ずつ)開催することになった「フリバ例会」についてです。
2023/03月例会「第6回ひよし記念(春)」報告#2「2R:チーム戦アタック49編(前編)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/03月例会「第6回ひよし記念(春)」の報告記をお送りしております。2回目は昼休み明けの午後のオープニング、および2RのKavaさん企画である「チーム戦アタック49」の模様をお送りいたします。
2023/03月例会「第6回ひよし記念(春)」報告#1「オープニング及び1R:フリバ会(仮)編」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/03月例会「第6回ひよし記念(春)」の報告記をお送りいたします。1回目はオープニング、ならびに1Rの「フリバ会(仮)」の1回目となります。今回の例会から午前10時開始、午前の部の「フリバ会」が始まりました。
【お知らせ】5-6月分例会の日程変更について/早押し機を入れるボックスを購入しました。
こんにちわ、むろかつです。今年の5-6月分の例会日程変更のお話と、早押し機を入れる「ボックス」を購入した話などを。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2023年3月例会の当日朝となりました。午前7時時点のエントリー状況などをお知らせいたします。
2023/02月例会「滑稽節杯2023」報告#6「3R:クイズお笑いスター誕生編」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/02月例会「滑稽節杯2023」の報告記をしております。6回目は3Rのハマクドーさん企画の「クイズお笑いスター誕生」編となります。とりあえず詳細編は後日掲載予定で今回は「概要編」をお送りします。
2023/03月例会企画「チーム戦アタック49」「クアルト」(kava氏企画)の概要など
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。3月5日開催予定の2023/3月例会「第6回ひよし記念(春)」の午後の部(2-3R)で開催予定のKavaさん企画「アタック49」および「クアルト」の企画概要と、現時点・例会6日前時点でのエントリー状況のご報告をいたしますです。
2023/02月例会「滑稽節杯2023」報告#5「2R:Card Boule編」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/02月例会「滑稽節杯2023」の報告記をしております。5回目は2RのLinerさん企画の「Card Boule」の1回目となります。
2023/02月例会「滑稽節杯2023」報告#4「1R:かぶっちゃヤーヨ編(4)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今回からは2023/02月例会「滑稽節杯2023」の報告記をお送りいたします。4回目は1Rのかよちんさん企画の「かぶっちゃヤーヨ2022」の4回目となります。いやー本当にひよしコンビは仲睦まじい(失笑)
2023/02月例会「滑稽節杯2023」報告#3「1R:かぶっちゃヤーヨ編(3)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今回からは2023/02月例会「滑稽節杯2023」の報告記をお送りいたします。3回目は1Rのかよちんさん企画の「かぶっちゃヤーヨ2022」の3回目となります。
2023/02月例会「滑稽節杯2023」報告#2「オープニング及び1R:かぶっちゃヤーヨ編(2)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今回からは2023/02月例会「滑稽節杯2023」の報告記をお送りいたします。2回目はオープニング、ならびに1Rのかよちんさん企画の「かぶっちゃヤーヨ2022」の2回目となります。
【例会14日前】2023/03月例会の現時点でのエントリー状況など(2/19時点)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。03月05日開催予定の2023/03月例会「第6回ひよし記念」の、例会14日前時点でのエントリー状況のご報告をいたしますです。
2023/02月例会「滑稽節杯2023」報告#1「オープニング及び1R:かぶっちゃヤーヨ編(1)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今回からは2023/02月例会「滑稽節杯2023」の報告記をお送りいたします。1回目はオープニング、ならびに1Rのかよちんさん企画の「かぶっちゃヤーヨ2022」の1回目となります。
こんばんは。 元銀行員ママのNonです♡ さて、本日は待ちに待ったブラバン(@パーカス)の練習日!見学日を含め、4回目の参加でした(皆勤賞✩)。 本日は往復の運搬当番、9時前に出発し、13時前に帰宅しまし
【お知らせ】2023年4月例会より「定例会の開催時間が午前10時から午後5時まで」となります。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。先日「案」として「従来の定例会の開催時間を「午後・夜間」の12時半集合・18時終了予定から、「午前・午後」の10時集合・17時終了予定に変更したい」という記事を載せましたが、この度、今年の4月例会から開催時間変更と相成ることになりました。
2月5日の定例会に参加された皆様、本当にお疲れ様でした。2023/2月例会「第5回滑稽節杯(G1)」の結果報告です。
2023/03月例会「第6回ひよし記念・春(G1)」のお知らせ
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2023年03月例会のお知らせです。※今回の例会までが「午後・夜間(12:30-18:00(予定))」での開催となります。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。本年最初の例会である2月例会が明日となりました。現時点のエントリー状況などをお知らせいたします。
2023/02月例会企画「Card Boule」(Liner氏企画)の概要
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2月5日開催予定の2023/2月例会「滑稽節杯」の2Rで開催予定のLinerさん企画「Card Boule」の企画概要と、現時点・例会3日前時点でのエントリー状況のご報告をいたしますです。
「2023年5月例会」は4月30日(4月第5日曜日)に開催いたします(苦笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。月を跨いで毎月1日は定例会の会場の抽選予約の日なのですが(3ヶ月先の会場の抽選に申し込みができます)、今日から申し込める「2023年5月例会」について、ちょっとイレギュラーなことになりましたのでお知らせいたします。
【一応、まだ「案」です】今年度途中から「岩Q槻の例会を午前・午後にしたいかな」と考えてます。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。現在、mixiコミュの方でアンケートとして意見を一応受け付けているところではありますが、「番頭役としてこういう事も考えてます」ということで【雑記】のカテゴリーとして掲載させていただきますです(なお「まだ決定事項ではありません」ので念の為)。
【復刻版#57】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#19「ジャンル別クイズ編(5)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記を【復刻版】でお送りします。第19回目は第4Rの「ジャンル別クイズ」の5回目になります。
2023/02月例会企画「かぶっちゃヤーヨ2022」の概要、およびエントリー状況など(01/28時点)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。12月11日開催予定の2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の1Rで開催予定のかよちんさん企画「かぶっちゃヤーヨ」の企画概要と、現時点・例会8日前時点でのエントリー状況のご報告をいたしますです。
2023/02月例会企画「クイズお笑いスター誕生」(ハマクドー氏企画)の概要
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。次回の2023/02月例会企画のハマクドーさん企画「クイズお笑いスター誕生(第3期岩槻藤花戦)」の企画概要を掲載させていただきます。
【復刻版#56】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#18「ジャンル別クイズ編(4)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。ここからは中断していた2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記を【復刻版】お送りします。第18回目は第4Rの「ジャンル別クイズ」の4回目になります。
【復刻版#55】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#17「ジャンル別クイズ編(3)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。ここからは中断していた2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記を【復刻版】お送りします。第17回目は第4Rの「ジャンル別クイズ」の3回目になります。
昨年から、とある趣味のサークルに、参加しています。 学生時代からの友人である「やたらオシャレくん」が、誘ってくれたのです。 無職で、一人暮らしの私。 毎日お気楽だけど、時には寂しいこともある。 だから、この定期的な集まりを、とても楽しみにしています。 今はまだ新参者だけど、いつかこのサークルが「第三の居場所」にればいいな。 だけど、今日書きたいのは、ちょっぴりネガティブなこと。 このサークルで、うっかり他人と自分を比べちゃったよ、という話です。 関連:この記事では、「コロナで、2回も延期に」って書いたけど、 その後無事に開催され、すでに何回か、会合に参加しています。 ▷ コロナのせいで、なかな…
【復刻版#54】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#16「ジャンル別クイズ編(2)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。ここからは中断していた2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記を【復刻版】お送りします。第16回目は第4Rの「ジャンル別クイズ」の2回目になります。
【復刻版#53】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#15「ジャンル別クイズ編(1)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。ここからは中断していた2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記を【復刻版】お送りします。第15回目は第4Rの「ジャンル別クイズ」の1回目になります。
こんにちは。 元銀行員ママのNonです♡ 『やりたいのに、やっていないこと』はありますか? 以前こんな問いに答える機会があり、せっかく退職したので少しずつ始めています(^^)d 本日はまたまた記念日
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#14(完)「「座・ムダ長文」解説と余談編」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。本来は前回で「最終回」だったんですが1-2Rで開催された「座・ムダ長文」全般の「解説と補足と余談」を書く前に尽きてしまったので(苦笑)、今回が事実上の2022/12月例会報告最終回としてお送りいたします。
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#13「2R:座・ムダ長文供養編(笑)(4/完)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。13回目は2Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(供養編)」報告の4回目・最終回をお送りいたします。残りは4問。結構凄い結末が待っておりました。
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#12「2R:座・ムダ長文供養編(笑)(3)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。12回目は2Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(供養編)」報告の3回目をお送りいたします。このあたりから後半戦に入っていきます。
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#11「2R:座・ムダ長文供養編(笑)(2)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。11回目は2Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(供養編)」報告の2回目をお送りいたします。+60p勝ち抜けがないこの企...
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#10「2R:座・ムダ長文供養編(笑)(1)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。10回目は2Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(供養編)」報告の1回目をお送りいたします。当初はボツ問題となる予定だった「ムダ長文」第4セット15問および予備問題8問を使ったクイズ対決です。
【年明けのご挨拶】2023年度もどうぞよろしくお願いします(なお1月例会はお休みです)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。あけましておめでとうございます。いつもだと毎月第1or2日曜日には定例会が行われるのですが、今年の1月はお休みです。そこで今年の例会予定一覧や「ここらへんが変わりますorここらへんをやっていきたい」と思ってることをつらつらと書いてみたいと思います。
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#9「1R:座・ムダ長文編(9/完)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。8回目は1Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(2段階早押しボードクイズ)」報告の9回目をお送りいたします。いよいよ第3セットも終盤戦。ここから山田はまちさんの怒涛の押しが繰り広げられることになるとは(大汗)
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#8「1R:座・ムダ長文編(8)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。8回目は1Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(2段階早押しボードクイズ)」報告の8回目をお送りいたします。第3セットの中盤戦となります。
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#7「1R:座・ムダ長文編(7)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。7回目は1Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(2段階早押しボードクイズ)」報告の7回目をお送りいたします。第3セット序盤戦となります。
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#6「1R:座・ムダ長文編(6)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。6回目は1Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(2段階早押しボードクイズ)」報告の6回目をお送りいたします。第2セット終盤戦。またまたひよしコンビの壮絶な大激戦とボードでの丁々発止のやり合いが(失笑)
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#5「1R:座・ムダ長文編(5)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。5回目は1Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(2段階早押しボードクイズ)」報告の5回目をお送りいたします。第2セット中盤戦。「え、そういう問題が来る?」とびっくりするようなムダ長文の数々がまた(苦笑)
この週末は娘と息子のイベントが続き大忙しでした。両方とも詳しく書くことができないのですが、息子は上達したなあと思いました。やっと上手になってきたのに、サークル…
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#4「1R:座・ムダ長文編(4)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。4回目は1Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(2段階早押しボードクイズ)」報告の4回目をお送りいたします。ここから第2セット。クイズ本編もですがひよしコンビの丁々発止っぷりもエキサイトしていきます(苦笑)
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#3「1R:座・ムダ長文編(3)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。3回目は1Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(2段階早押しボードクイズ)」報告の3回目をお送りいたします。第1セットの終盤戦、2位をめぐる上位争いも激化しております。
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#2「1R:座・ムダ長文編(2)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の報告記をお送りしております。2回目は1Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(2段階早押しボードクイズ)」報告の2回目をお送りいたします。
2022/12月例会「第6回ガソダム記念」報告#1「オープニングおよび1R:座・ムダ長文編(1)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。ここからは2022/11月例会「第5回ひよし記念・秋(G1)」の報告記をお送りいたします。1回目はオープニングおよび1Rのむろかつ企画「座・ムダ長文(2段階早押しボードクイズ)」報告の1回目をお送りいたします。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2023年02月例会のお知らせです。※なお2023/1月仮例会は諸事情で中止となりました(春あたりに代替例会を予定してます)
【例会前日】12月例会の現時点でのエントリー状況、そして檸檬さんから「賞品提供」を頂きました(多謝)。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。11月6日開催予定の2022/11月例会「第5回ひよし記念・秋」の、例会2日前時点でのエントリー状況のご報告をいたしますです。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。12月例会まであと6日になりました。今回は事情があり3R開催予定の「たほいや」を後日延期させていただくことになりまして、それに伴い1-2Rの企画を少しだけ長くやることになりました。そこで改めて企画概要の修正・完全版を掲載いたします。
バスケサークルに入ってみたいけど、ちょっと不安になったりしていませんか? 今回は、社会人の方が初心者でバスケを始めるときの「心の準備」について書きました。