メインカテゴリーを選択しなおす
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 昨年2024年の政治家の不倫不祥事の暴露、玉木氏を糾弾するものは、そのタイミングの絶妙さから、世間では時の権力に刃向かうことの困難さを知らされたという、政界裏筋はここまでやるんだという怖さもショッキングだった。玉木雄一郎氏は首相指名選挙において、自分に投票することを明言していた。それは将来へのアピールとしてではあっても、政権担当する自民党が少数与党であるからとは言ってもちょっとやり過ぎ、目立ち過ぎ感の強い言動だった。それを潰さんと裏で画策した政治家がいるわけだ。ただ、政治闘争の中での暴露…
さてさて…昨日、テレビで国会のニュースを見ていたら…首班指名の時のね…衆議院の議長席に額賀さんが座ってたな… 額賀さん…昨年の10月に議長になっているけどさ……
総選挙の結果自公で過半数割れしたことにより自公政権は野党を連立に加えない限り少数与党という不安定な立場で政権運営をしなければならなくなった。それ以上に自民党内では自公で過半数という勝敗ラインを自分で示していながら責任を取ろうとしない石破茂に不満が溜まっている。石破茂は責任を取るべきとの声はまだそれほど多くも大きくもないが、近いうちに石破降ろしが現実化するのではないか。特別国会は総選挙から30日以内に召集されなければならないと憲法に定められている。しかし自公で過半数割れした少数与党なので11月11日以降という常よりも遅い召集日にするようだ。もしかしたらそこで立憲民主党の野田佳彦が内閣総理大臣に選ばれてしまうかもしれないのである。そうはいっても現実性はない。立憲民主党の野田佳彦が首相指名されるには最低限維新と...特別国会まで政局から目が離せない