メインカテゴリーを選択しなおす
#発達障害
INポイントが発生します。あなたのブログに「#発達障害」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ADHDとダイエット
こんにちは。 私事ですが、ここ数カ月で激太りしてしまいました。 どのくらい太ったかと言うと、過去最高記録を更新中です。 具体的に何キロかは言えませんが、痩せないとまずい。 というわけで、ダイエットの話を書きます。 太っていて良い事はない 経験則ですが、太っていて人生のプラスになったことは1回もありません。
2024/07/10 23:06
発達障害
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
じいちゃんあんたに そっくりだよと
長女通信制高校3年生。 療育手帳持ち、広汎性発達障害、ADHD。二男高校1年生。(特別支援学級から中高一貫校受験)広汎性発達障害、ADHD。 三男知的学級在籍…
2024/07/10 17:24
音大に行きたい?
息子に美大の話をしていて思い出しました。 そういえば息子、中1の時に一瞬「音大に行きたい」と言い出したことがあったんですよね。
2024/07/10 17:09
暑い日はレジン
こんにちはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
2024/07/10 10:49
のびしろしかない
2024/07/10 10:48
遠く聞こえる
2024/07/10 10:06
長男(中1)の初めての期末テストがありました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 長男は、自分が納得しないと行動しません。 いくら、学校の態度や提出物は大切だし自分の評価につながるよ!と伝えても「おれは自分の評価が低くてもかまわない」と言ってしまうのです。 それでも、きちんと提出することは「人としてのマナー」であることを伝えたり、中学校生活の厳しさから守ろうとする姿が多く見られるようになりました。 各教科のワークが期末テストの日に提出ですと案内が来ていたようです。 驚いている長男…。 「授業中に『できる人はやりましょう』と言っていたからやらなくていいと思っていた」と、各ワークたちは見事に真っ白でした。 お…
2024/07/10 06:27
障害児の母が倒れたらどうする?家庭崩壊しないための対策
発語なし、超多動、知的障害あり、睡眠障害ありそんな自閉症の息子を、療育センターで働くママが試行錯誤しながら育てています🌱可愛いけれど、大変すぎる毎日です💦お兄ちゃんのしろくまは、優しすぎる繊細ボーイ
2024/07/10 00:05
家事しながら姪と遊ぶ
今日はおやすみ出かけようと思ったんですが、面倒になり、やめましたお昼ごはんは簡単に夕方までゲームして過ごし、おやつポッキーまとめ買いしたので全然無く…
2024/07/09 22:41
ADHDとワークライフバランス
こんにちは。 東京は連日外気温が35度前後を記録してます。静岡市では驚異の40度が観測されたニュースがありました。 静岡市駿河区で今年初の40度、全国244地点で猛暑日に…熱中症や水難事故での死亡相次ぐ : 読売新聞 (yomiuri.co.jp) 私も外に出る度に倒れそうになります。そりゃ子供や高齢者は熱中症でぶっ倒れますわ。
2024/07/09 21:39
ぼくと きみは ちがうから
2024/07/09 19:11
久々のプチ癇癪。ルーティンにこだわり失敗した土曜日。自閉症育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
2024/07/09 17:31
美大をおススメしてみた結果、息子の自己理解を知る
さて、息子は大学進学についてどこまで考えているのだろう、そもそも知ってる大学だって少ないしなあと思ったので、先日勝手に色々調べた美大について「こういう選択肢もあるよ?」と提案してみました。
2024/07/09 17:05
本音が歯に挟まったまま
2024/07/09 12:51
前回の荒れていた時、次男は学校から逃亡した日もありました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 毎朝、私は次男と三男を車で小学校まで連れていき、次男と小一時間一緒に過ごすようにしております。 もちろん、予定があったり次男が癇癪をおこして「帰る!」と言い出せばすぐに帰るのですがね。 その日も次男はイライラした様子でした。 私は三男の横に立って「三男も行きたくない」と言うので、「暑いもんねー」などと言いながら歩いていると、すーっと次男が離れていったのです。 しかし、今は三男を教室まで送り届けないと、三男まで「おれも行かん!」とごねだしてしまいかねない…そう思い気が付かないふりをして三男を送り届けたのです。 そして、いつもな…
2024/07/09 09:28
疲れが溜まって眠たい
『精神科通院日、インチュニブ6ヶ月目』朝二度寝してアラームで起きましたよく寝ましたが、眠気が強くて目覚めが悪い午前中、精神科なので、起きて準備しよう…
2024/07/08 23:29
作業所152日目、病院終わりの作業所はキツイ
『精神科通院日、インチュニブ6ヶ月目』朝二度寝してアラームで起きましたよく寝ましたが、眠気が強くて目覚めが悪い午前中、精神科なので、起きて準備しようとしてたら…
2024/07/08 23:28
ローソン 焼きチョコもち食感ロール (クッキークリーム)
今日ローソンに行きました行った理由はローソンアプリに『届いた人限定先着クーポン』でからあげクンがきてたからからあげクンはレモン焼きチョコ もち食感ロ…
2024/07/08 18:17
普通級の子との違いは?算数の学習状況。交流級担任と面談④自閉症育児小1(7月)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3…
2024/07/08 16:39
知的級から情緒級への転籍は?交流級担任と面談③自閉症育児小1(7月)
精神科通院日、インチュニブ6ヶ月目
朝二度寝してアラームで起きましたよく寝ましたが、眠気が強くて目覚めが悪い午前中、精神科なので、起きて準備しようとしてたら、母とばったり出会いました私が買った荷…
2024/07/08 16:15
ふと謎が解けるといいな
2024/07/08 15:11
発達障害のある理工系学生の就職を大学が支援
Google Discoverからこんな記事がおススメされてびっくり。先月の出来事のようです。
2024/07/08 14:25
”【アスペルガー症候群】アスパーガールの女子会”
発達障害当事者のヘプバーンですオードリー・ヘプバーンが大好きなアラフィフです発達障害の事を中心にブログを書いています(たまにコーデなど脱線記事あり)ど…
2024/07/08 11:06
いまはただ風まかせ
2024/07/08 06:56
HAPPY CANADA DAY🇨🇦
7/1はカナダデー🇨🇦カナダの建国記念日です。色んなところでお祭りや、イベントなどが行われてました!私もカナダプレイスまで行ってお祭りの雰囲気を少しだけ味わってきました☺️たくさんフードトラックが出てたり、ステージで色々なパフォーマンスが行われていたり、とて
2024/07/08 06:29
友人とランチやお茶をしてきました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com ふふふ。 笑ったり真面目な話したり、そんでめっちゃ笑ったり。 すごく笑った時間を過ごせました。 なんだか喋り疲れて眠たくなりました。 たまには必要だなぁこんな時間。 レモンタルト、大好物なのです。 焼いたメレンゲの下に甘酸っぱいレモンクリームがたっぷり。そしてタルト生地。 あぁ、美味しかった。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript …
2024/07/08 06:12
ADHDと雇用
こんにちは。 6月後半~7月前半にかけて、天気の悪い日が続いていました。 遅れてきた梅雨も明けて、ようやく晴れの日が続き…と思ったら、次は猛暑。 私の住んでる地域は最高気温35度と激暑です。皆さんもぶっ倒れないように。 では今日の話に行きます。 2024年は空前の売り手市場 令和6年=2024年、大卒就職率は98.1%と過去最高を記録しました。
2024/07/08 00:18
30年ひきこもった僕はフィリピンに行くことになった。東大
他人の目が気になるから家から外に出られない。 他人というのは自分を知っているだろう誰かのことです。 じゃあ自分の住んでいる地域から遠く離れたら良いのではと思いますよね。 でも、日本国内どこに行っても交流を持った誰かから自分の過去のことを色々と聞かれるでしょう? そう想像するだけで不安な気持ちになり怖くなって家から出られなくなるんです。 それなら思い切って海外ならどうでしょうか? 「誰もあなたのことを知らない場所なら、不安な気持ちにならなくて良いのでは?」と初めて会った青木に言われました。 確かにそうだと思ったんです。 だったらそこならやり直せるかとも感じたのですが、もうすでに50歳になっていま…
2024/07/07 23:49
人を愛せない理由
🚗 ごきげんよう!🚗白猫は全ての色に白が勝って真っ白で産まれる筋衛門 カモメはカモメ昔、いつも利用しているスタンドへ行き、自分の車に給油をした。向かいのレ…
2024/07/07 22:44
家電を買う時は店舗で下調べ、ネットでお安く購入♪
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害…
2024/07/07 20:09
【飲み過ぎ!】発達障害の方は何故飲み過ぎるのか?理由と対策をご紹介!
発達障害者 ついつい飲み過ぎてしまう。何か対策はないのだろうか・・・。 そんなお悩みにお答えします。 どうも、ダルグリです!今回は発達障害の方は何故飲み過ぎてしまうのか理由と対策をご紹介致します!! ・発達障害の方は何故飲み過ぎてしまうのか
2024/07/07 19:44
インチュニブをどうするか
今回痛い目を見たことで私は息子にADHD薬インチュニブの服用をやめさせるつもりでいました。そろそろ次回の児童精神科受診もあるし、その時にやめる方向で先生に相談してみようかなあと。
2024/07/07 17:07
無邪気なままの熱で
2024/07/07 11:48
7/7お題に参加します。
7 自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 今週のお題「冷たい食べ物」 本当に暑くなりました。もうすっかり夏ですね。 梅雨明けの発表はまだかもしれませんが、もう車内の温度も仕事終わりに40℃とかあるし、夏ですよ。 冷たいもの、欲しくなりますね。 我が家にはアイスを常備していますが、1日1個とルールをもうけているので子どもたちは律儀にそれを守っています。 子ども用に買っているので私は食べることがほぼないのですが。たまに自分用に買ってきます。 あずきバー、やわもちアイス、まんじゅうアイス…。 そう、私はあんこが好き。 クッキー&クリームのアイスも好きだけど。あんこが好…
2024/07/07 08:45
四十肩完治
痛くないので完治といっても良いと思います! 長かったけど、治りましたー!! 毎日ストレッチをしていた影響なのか、自然治癒力で長くかかりながらも治ったのかは不明ですが 寝ていて痛みで起きないのは非常にありがたいです 健康って大事なんだと再認識しました
2024/07/07 07:36
日光湿疹にやられてます
毎年ながら辛い夏になりました 同じ話題を毎年していますが、夏になると日光湿疹がやばいです 少し外に出るだけで赤く爛れてしまいます そんな自分ですが、ファッションも痛手になっていて・・・ 全身真っ黒な服装なので、他から見ると痛々しい感じw しかも肌を出せないので長袖に長ズボン、マスクまで黒いので変態に見られがちです
和便の話
またまた下品な💩の話 💩というよりは便器の話になります 嫌いな人はブラウザバック推奨しておきます 我が家は今の時代で和便なので、古い家に住んでいることがわかってしまいます ただ街中なので汲み取り式ではなく水洗なのでご安心ください(何を?)
2024/07/07 07:35
ギックリしました
ビックリではないです、ギックリしました 加齢の影響か、体が脆くなっていることに悲しさを覚えます 猫ちゃんが甘えてきたときの出来事 足元でスリスリしてきたので、可愛くて抱っこしてあげた瞬間 グキっとwwwww
アニメイトに行って来た時の話
昔にオタク時代にお世話になったことがあるアニメイト 地元に店舗ができたのは10年ほど前になるのかな オタク時代は県庁のほうへ電車をかけてアニメイトへ行った思い出があります アニメというだけでオタクと卑下されてたのは20年前くらいなので本当にオタクは住みやすい世界になりました ただ、その影響もあってアニメイトでアレ?って思うことが・・・
字を書く練習について。音声入力でブログ書き始めて思ったこと。
2024/07/07 03:26
#本日のおうちごはん
『私に甘えてくる姪5歳』『マクドナルド ジャーマンポテト肉厚ビーフ、ブイヤベース風シュリンプ』今日はおやすみ二度寝もしてたくさん寝ましたお昼はいつものauス…
2024/07/06 23:12
ダウン中ですが娘に助けられました!
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
2024/07/06 19:09
僕が僕でいられるように
2024/07/06 19:08
起立性調節障害再び?
気持ち悪い、起き上がれないが続き、結局最後の日までテストは受けられず。
2024/07/06 17:43
交流級での得意不得意。交流級担任と面談②自閉症育児小1(7月)
2024/07/06 17:31
保護猫花ちゃんの愛着行動から発達障害の子どもの愛着行動を考える
動物行動学者コンラート・ロレンツによれば、猫の振る舞う行動は、人間の振る舞う行動の土台であると言えるそうです。 野良から保護されて、保護主さんのたっぷりの愛情で育った花ちゃんは、我が家に来た半年後くらいから、お昼寝も、毛づくろいも、人間のそ
2024/07/06 14:33
英語力ゼロでの海外移住
英語が本当に分からない…。私は専門卒ですが、高校の頃、英語の勉強は全くと言って良い程やってなかったので今になって大変苦労をしています。文法も単語も、全然わからない…。出国前に英会話に3ヶ月だけ行きましたが、全く身についた感じはしませんでした。英語にちょっと
2024/07/06 12:06
自身の腹が決まれば子どもに余裕を持って接することができました。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 私自身の不安定な心から子どもにイライラしてしまうことがあったのですが、『大丈夫』そう思い腹が決まれば子どものトゲトゲにもふんわり対応することができました。 すると、次男のトゲトゲも小さくなったり丸みのあるトゲになったりと変化が見られたのです。 やっぱり、おうちの人のメンタルって大事だわ。 そして、私は友人とランチをする約束もしました。 もっと自分のための自分の時間を使おう。 私がリラックスして自分に余裕ができば子どもたちにも優しくなれる。 大丈夫、なんとかなる。 と、思っております。 いやー、しかしここ数日はかなり疲れました…
2024/07/06 08:31
私に甘えてくる姪5歳
『マクドナルド ジャーマンポテト肉厚ビーフ、ブイヤベース風シュリンプ』今日はおやすみ二度寝もしてたくさん寝ましたお昼はいつものauスマートパスの無料…
2024/07/06 01:12
次のページへ
ブログ村 3251件~3300件