メインカテゴリーを選択しなおす
#東京グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【東京・池袋】ラーメン太る 中ラーメン 1,000円【2025年3月訪問】
本日は池袋を訪れております。いつものウイスキーバーで飲んだあとは当然〆です。ということで、『ラーメン太る』を訪れます。2025年3月6日(木)にオープンした新しいお店です。なんとなく店名から推測ができますが、二郎系のお店です。少し面白いのは石川県発祥のお店ということです。
2025/06/27 23:45
東京グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
目黒のタイガー&ドラゴンで、虎穴の「担々麺」を。凶暴な辛さの先の重層な味に感動。
Tiger&Dragon(タイガー&ドラゴン)さんは、2024年5月15日創業、目黒にある担々麺とワインとつまみのお店です。馬喰横山にある人気店「虎穴(フーシュエ)」の味に魅了され、修行した方が開きました。虎穴の味を受け継いだ担々麺を食べれます。また、中華料理ベースのおつまみを片手に、飲めます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、汁なし担々麺をすすってきたので、お店紹介してます。
2025/06/27 20:02
大衆酒場こいさご大井町本店|駅から徒歩5分|豊富なメニューに激安ドリンク、喫煙室完備
今回ご紹介する「大衆酒場こいさご」さんは予約を受けていない超人気店。オープンと同時に入らない限りほぼ確実に並びます。入店は3名グループまでなど、こいさごルールについても詳しく説明。ひとり2500円以下でしっかり飲めて腹も満たせて喫煙室まであるこいさごをぜひご堪能くださいませ。
2025/06/27 15:45
いつか行ってみたいと思っていた「ミナペルホネン」のお店へ!
いつもSNSなどで見ていたタンバリンのプレートにプリン・・♪なんと、、念願が叶い!!憧れていた「ミナペルホネン」のカフェ「call」さんに行ってきましたーヽ(´▽`)/わーーーわーーーわーーー!エレベーターから出たら何度も指をくわえて見ていた 笑
2025/06/27 10:09
【東京・神楽坂】予約必須!元パン屋さんの作る『パン食べ放題』平日限定ランチを堪能♪ ~『コグスダイニングカグラザカ 』 д゚)~
本日は、東京・神楽坂にある、元パン屋さんの作る平日限定!『パン食べ放題ランチ』ができる、コグスダイニングカグラザカさんをレビューしてまいります。食べ放題とは思えないクオリティのパンを、リーズナブルにお腹いっぱい食べたい方必見です♪
2025/06/27 07:20
【東京・池袋】むかん 池袋 特製牡蠣塩ラーメン 1,200円【2025年3月訪問】
2025年3月1日に突如池袋に大人気ラーメン店の『むかん 池袋』がオープンしました。本店は中野坂上にあり食べログ百名店に選ばれるほど、ただ完全予約制のため訪問難易度が高いお店でした。それがよく訪れる池袋にオープンして、完全予約制ではなく普通に予約なしで訪れることができるとなれば、訪れるしかないですね。
2025/06/27 03:11
【東京・新橋】鮨とラーメン うおがしや 5貫盛りセット 1,500円【2025年3月訪問】
本日は新橋のバーで飲んでおりました。飲み終わりとくれば当然〆です。ということで、『鮨とラーメン うおがしや』を訪れます。新橋駅前の交差点の高架下にあり、新橋駅前からは徒歩1分と好立地です。そして、目を引くのが鮨という文字とラーメンという文字。鮨とラーメンという子どもも大人も好きな単語が並んでおり、
2025/06/27 03:10
上野の老舗町中華「山久」が放つ、レバー生姜焼きという名の”革新”
中国料理 山久(やまきゅう)さんは、1964年創業、上野にある老舗の中華料理店です。厨房もピカピカで、古いのはいいけど、汚いのは違うという町中華です。長年にわたり、地元の人々に愛されてます。人気のメニューは、チャーハン、餃子、麻婆豆腐、レバニラ炒め、なす味噌炒めです。ランチ、ディナー、出前で楽しめます。今回、レバ生姜定食と餃子を食べてきたので、お店紹介してます。
2025/06/26 23:25
いつもはランチ限定メニュなのに初めて王道の牛たん定食を食べた…戻れないかも@利久 (東京駅)
東京駅近の牛たん屋さんの1軒 有名どころのお店ばかりなので なのか?? そうじゃなく牛たんそのものの価格のせい なのか?? きっと後者なのだろうけれど 牛たん食べたくてもなかなか手が届かない
2025/06/26 17:20
■池袋の「とんかつは飲み物」で、デカ盛りかつ丼!
とんかつは飲み物。(池袋)たまごソースかつ丼(大盛)1,050円(惣菜3種類まで無料、ご飯大盛無料)手頃な価格で「とんかつ」を食べられる、池袋の『とんかつは飲み物。』。祝日の開店時間11時で、先客なし。カウンター10席+テーブル4席の店内は、落ち着い
2025/06/26 05:38
ワイン好きも必見!湯島のビブグルマン獲得店「ブテイユ」で絶品パスタランチ
ワインバー&レストラン ブテイユ(Wine Bar & Restaurant Bouteille)さんは、2010年4月創業、湯島にあるワインバーです。400種類以上のワインを取り揃えてます。フレンチベースの料理を食べれます。ミシュランガイドのビブグルマン獲得してます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、パスタランチしてきたので、お店紹介してます。
2025/06/25 22:58
ブータン料理のお店一番の辛いお料理「エマダツィ」はトウガラシのチーズ煮込み@LASOLA Bhutan Restaurant (市ヶ谷)
ブータンから帰国して3週間… 懐かしい、猛烈に懐かしいあの辛さ ブータンのツアーで ご一緒させていただいた女性から ご紹介いただいたブータン料理レストラン 行くっきゃないわね 場所は市ヶ谷か
2025/06/25 16:29
旧ヤム邸シモキタ荘が織りなす、スパイスカレーの芸術に舌鼓
旧ヤム邸 シモキタ荘さんは、2017年7月20日創業、下北沢にある人気のカレーやさんです。古民家を改装した趣ある空間で、スパイスカレーを食べれます。月替りのキーマカレーが3種類あり、全がけ/あいがけスタイルで頂けます。カレー百名店の常連で、レトルトカレーにもなってます。今回、カレーを食べてきたので、お店紹介してます。
2025/06/24 23:35
王道欧風カレーのガヴィアルさんの野菜+あさり2種盛りカレー@欧風カレー GAVIAL PLUS TOKYO (八重洲)
ヤエチカの東京駅よりのところにある 4軒のカレー屋さんが集まっている カレーカルテット 銀座スイス、奥芝商店が人気なのでしょうか… それに比べると人が入っていない印象だった コロンビア8とシタ
2025/06/24 15:17
🗼備忘録としてー東京滞在12日目(3)日本橋から東京駅🚉 そして丸の内へ
(๑˃̵ᴗ˂̵) 不真面目な更新に、きょうもお付き合い下さりありがとうございます。 なんだか「トカラ列島」震源の地震が怖いですね...十島村悪石島では、震度4〜1の地震が頻発しています。21日から23日までの間に、270回ほど観測されているみたい7月5日の予言も近付いて来ているし、ちょっと怖い現象ですよね?いつものように「日々防災」を心がけておきましょう 「LINASTORES」🍽️ でのランチのあとは、日本橋を渡ります。 それにしても、東京での連日の暑さにはヘトヘトになりました... わたし、日本橋何十年ぶりだろう 橋のまわりの街並みも、あんまり変わってない気がします。まぁ、そうだよね...文化財だし、変わっちゃだめだよね。(笑やたら大きなビルは、まだなかったけど。 日本橋エリアのきっかけは、江戸幕府...🗼備忘録としてー東京滞在12日目(3)日本橋から東京駅🚉そして丸の内へ
2025/06/24 13:31
【東京・豊洲市場】とんかつ小田保 場内店 瓶ビール+カキミックス定食 3,400円【2025年3月訪問】
3月と言えば卒業シーズン、別れの季節と言われます。人との別れの季節でもありますが、牡蠣(真牡蠣)との別れのシーズンでもあります。例年10月頃からシーズンインをして、12月~2月頃に旬を迎え、3月にシーズンアウトしていきます。4月以降も養殖ものなどが食べられるお店がありますが、
2025/06/24 01:17
【東京・豊洲】豊洲らーめん 瓶ビール+レバニラ炒め+担々麺 2,210円【2025年3月訪問】
本日は1人で豊洲を訪れております。せっかくなので夕食を食べつつ飲んでから帰ろうということで、久しぶりに『豊洲らーめん』を訪れることにします。前回は2024年8月に訪問しましたので、約半年以上ぶりの訪問となります。平日(金曜日)の21:00頃に訪問し、待たずに入店することができましたが、店内はほぼ満席状態でした。
2025/06/24 01:16
【東京・豊洲】焼肉スタミナ苑 とりとん 豊洲店 2人で約9,000円【2025年3月訪問】
本日は仕事終わりに嫁と豊洲を訪れております。豊洲に来たらほぼ毎回訪れるのが、『焼肉スタミナ苑 とりとん 豊洲店』です。平日の19:00頃に電話で確認すると案内可能とのことでしたので、本日も例に漏れず訪れていきます。2025年3回目の訪問です。ただ、今回はちょっと特別な事情があります。
2025/06/24 01:15
上野「みはし」のあんみつは日本一
最近よく行くようになったお店に、上野のあんみつ屋さん「みはし」があります。 自分が食べるのは、決まって毎回このフルーツあんみつです。 あんみつ好きからは邪道と言われるかもしれませんが、自分、普段の食生活で果物を食べることがあまりないので、季節のフルーツが付いたこのあんみつがめっちゃおいしく感じられるんです。 お値段870円。 内容から言って、おトクと感じられる値段です。 みはしさんはお茶が無料サービス(しかもおかわりし放題!)なので、この870円しかかからないのも、おトクさをさらに感じさせてくれます。 なお、以前はトッピングで小倉アイスも追加していました。 小倉アイスは単品だと570円なんです…
2025/06/24 01:09
まるで映画のワンシーン!中目黒のブレックファストクラブで叶える素敵な朝食ランチ
ブレックファスト クラブ(Breakfast club)さんは、2016年11月16日創業、中目黒と池尻大橋の間にあるカフェです。「1日中朝ごはんが食べられる店」となっており、アメリカや、メキシコをはじめ、日本の朝食を食べれます。モーニング、ランチ、カフェ、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、朝食ランチしてきたので、お店紹介してます。
2025/06/23 20:59
和菓子「五十鈴」東京・神楽坂
和菓子「五十鈴」東京・神楽坂ANDogさんの後は帰り掛けに神楽坂の老舗和菓子屋「五十鈴」さんで、季節の生菓子と水羊羹を買って来た。日本の夏って感じ、ここに極ま…
2025/06/23 13:44
【2025年最新版】東京都内で楽しめる本格ベトナム料理店10選|ホーチミン在住経験者が厳選!
東京在住ベトナム人が急増中!本場の味を求める声に応える、都内の本格ベトナム料理店10選を在住経験者の視点で厳選紹介。フォー、バインミー、中部料理まで網羅!
2025/06/23 11:48
新御徒町の中華そば 新には、夏の暑さにも負けない油そばがあった!
中華そば 新(しん)さんは、2019年5月21日創業、新御徒町にあるラーメンやさんです。与ろゐ屋さん、富士らーめんさんを経て、独立しました。らーめん、梅しおらーめん、ざるらーめん(つけ麺)、餃子など、与ろゐ屋さんの定番が揃ってました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、油そばをすすってきたので、お店紹介してます。
2025/06/22 14:10
東京・神楽坂で大人の男の遊びをした:グルメ、そして(^ν^)
「東京・神楽坂で大人の男の遊びをした:グルメ、そして(^ν^)」東京・神楽坂。久しぶりに大人の男の遊びをして来た。石畳と洒落た店、そして少し艶のある大人の街。…
2025/06/22 13:49
■人形町の「大金」で、デカ盛り唐揚げ定食!
鳥割烹 大金(人形町)唐揚げミックスライス5かん(大盛)1,040円(唐揚げ2かん、竜田揚げ3かん)テレビ番組でデカ盛り唐揚げライスを紹介された、人形町の『鳥割烹 大金』。平日の開店時間11時で、先客なし。テーブル20席ほどの店内は、少し年季を感じる
2025/06/22 05:08
【入谷】次男が守るいせや千束。継ぎ足した歴史が染みる黒い天重に感無量
いせや千束さんは、1968年創業、入谷(千束)にある老舗の天ぷらやさんです。130年継ぎ足し熟成させた丼つゆが特長で、土手の伊勢屋さんとは衣が違います。卵を多く使うことにより、ふわふわに仕上げてます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、天重を食べてきたので、お店紹介してます。
2025/06/21 20:12
【絶品タイ料理】ロバート馬場ちゃんがタイ風和牛モツ鍋のお店をオープンしました!
吉本興業のお笑い学校・東京NSC4期生の同期で、付き合いはかれこれ24年になるロバートの馬場ちゃんが東京の目黒駅・松見坂にタイ風和牛モツ鍋のお店『マツミサカバ』を2024年9月6日にオープンしたので行ってきました! 僕がタイに移住した後もタイや日本でちょくちょく遊んでて、馬場ちゃんがタイに来てくれた時は一緒に本場のタイ料理を食べに行ったりしてたんですが、馬場ちゃんはYouTubeチャンネルで料理動画をUPしてて登録者120万人の大人気チャンネルになるほど料理が上手いんですが 馬場ごはん(Baba's Kitchen) 日本食はもちろん、タイ料理に関しても凄い知識と腕前を持っており、タイ料理を一…
2025/06/21 15:51
【SnowMan YouTubeオタ活】ドラマにも出た中華屋を紹介
SnowManのYouTube・孤独のグルメで紹介された神楽坂にある中華屋さん 龍朋を紹介しています。 https://youtu.be/EWIafNjEYU4?feature=shared ラーメン 龍朋 東京都新宿区にある町中華で、孤独
2025/06/21 14:07
大人気ブロガーさんと街ブラショッピングデー&素敵すぎるリング♪
長年・・・ほぼ毎日のように 笑やり取りをしていたひよりさんと関東への引っ越しを機に実際に遊びに行けるようになり (о´∀`о)東京に関して全くの無知だった私を 色んなお店や場所に連れて行ってくれて ♪そのたびに「ひゃー!」って田舎者丸出しの私なんだけ
2025/06/21 09:47
目黒の寿司居酒屋「日本海」は、隠れた人気ランチスポットだ!
日本海さんは、市場の仲卸から始まった寿司居酒屋です。大崎店、三田店、目黒店、大森店、雑色店、浅草店、新小岩駅前店、言問店(入谷)があります。上質なネタで握った寿司を食べれます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、寿司ランチしてきたので、お店紹介してます。
2025/06/20 22:37
【東京・池袋】ベジポタつけ麺えん寺 ベジポタつけ麺 大盛り 1,050円【2025年3月訪問】
本日は池袋を訪れております。いつものごとくウイスキーバーに行く前に腹ごしらえをしていきます。ということで、『ベジポタつけ麺えん寺』を訪問しました。人気店なのでランチタイムやディナータイムは行列必至です。今回は日曜日の14:00過ぎに訪問し、運良く待ち無く入店することができました。
2025/06/19 23:02
東京中野の陸蒸気の炉端焼きランチが美味そう(魚の炭火焼きが食べられる好コスパランチ)
今回はYouTubeで東京の老舗ランチのお店を紹介している動画を見つけたので記事にしてみたいと思います。YouTube 東京を代表する老舗の大衆食堂、日本一と言われる生姜焼き定食など人生に一度は訪れたい定食最高の名店5選東京中野 陸蒸気 (おかじょうき)
2025/06/19 20:24
浅草「与ろゐ屋」の柚子香る和風ラーメンが、和の心を呼び覚ます
浅草名代らーめん 与ろゐ屋(よろいや)さんは、1992年7月7日創業、浅草を代表するラーメンやさんです。浅草生まれ・浅草育ちの店主が作ってます。柚子香るすっきり和風のらーめんを食べれます。双子の玉子も珍しい。鶏もも肉と春雨で作った、和風ぎょうざも人気です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ラーメンと餃子を食べてきたので、お店紹介してます。
2025/06/19 18:45
昼から焼肉はもはや罪。中目黒「てっちゃん」自慢のタレで白米が止まらない
焼肉 冷麺 てっちゃんさんは、2021年7月1日創業、中目黒にある焼肉やさんです。蒲田店、蒲田西口店、森下店もあります。「現代の昔ながらの焼肉屋さん」がコンセプトとなってます。お手頃価格で本格的な焼肉を楽しめます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、焼肉ランチしてきたので、お店紹介してます。
【東京・銀座】銀座はるちゃんラーメン 中華そば 1,200円【2025年3月訪問】
嫁の買い物もほぼ終わり、嫁はこのあとマッサージに行くようなので、銀座で解散となりました。ここからは1人の時間を楽しんでいきましょうか。帰る前に1杯だけ。ということで、『銀座はるちゃんラーメン』を訪問しました。昨年2024年から個人的にハマっている『ちゃん系』のお店です。
2025/06/19 10:37
■八丁堀の「朋」で、デカ盛りタルタル唐揚げ定食!
八丁堀 朋(八丁堀)若鶏特製タルタル南蛮唐揚げ定食(大盛)1,100円カキフライが美味しい和食の店『八丁堀 朋』。平日の開店時間11時で、先客なし。地下1階のテーブル40席ほどの明るい店内は、隠れ家的な割烹居酒屋という雰囲気。店員さんたちは、とても感じの
2025/06/19 05:40
すき家 東京駅京橋店@東京都中央区
すき家 東京駅京橋店 レビューこんなところにこんな店ある意味、なか卯 東京駅丸の内北口店に近い感じでは、東京駅構内外で朝からやっているお店へ行くシリーズも含めて・・・本日は、東京駅改札の外すき家 東京駅京橋店へ行ってみましたよなお、東京駅改...
2025/06/19 00:01
【東京・銀座】しゃぶしゃぶ 山笑ふ 銀座店 国産牛と米澤豚のしゃぶしゃぶ 松 3,630円【2025年3月訪問】
本日は嫁と銀座を訪れております。9割5分嫁の買い物のお付き合いなのですが、その前にランチといきましょう。ということで、『しゃぶしゃぶ 山笑う 銀座店』を訪れました。平日の13:00頃に訪問しまし、少し片付けを待っての入店となりました。こちらは、店名の通りしゃぶしゃぶのお店となっていますが、
2025/06/18 15:26
【築地】牡蠣の旨味が凝縮!「牡蠣つけ麺 特上上」が絶品だったラーメン店牡蠣と貝
築地市場近くの牡蠣ラーメン専門店で、特上のつけ麺(牡蠣つけ麺 特上上)を実食レビュー。濃厚牡蠣スープと豪華トッピングが魅力!清潔感ある店内や注文時の注意点も詳しく紹介。
2025/06/18 10:57
吉祥寺で再始動!行列必至の昆布水つけ麺『迂直(うちょく)』が感動の復活
昆布水をまとった自家製麺と極上の鶏×魚介つけ汁が絶品!吉祥寺の行列店『迂直』で味わう唯一無二の昆布水つけ麺を徹底レビュー。
2025/06/18 10:56
らーめん小池系列「特上海老ワンタン昆布水つけ麺」が神すぎた|4種のつけ汁で味変天国!伊之瀬の魅力!
新宿・代々木エリアにオープンした話題のつけ麺専門店「伊之瀬」を訪問。特上昆布水つけ麺や4種類の個性豊かな味変スープ(東京クラシック・冷やし豆乳担担・なめこおろし・ワンタンスープ)を写真付きでレビュー!
2025/06/18 10:55
つきぢ天辰|かき揚げと天ぷらの“二重奏”が奏でる、極上の一膳
築地本願寺裏に佇む「つきぢ天辰」。小海老と小柱のかき揚げに半熟黄身天をのせた「上黄身のっけ定食」は、天ぷらと丼の贅沢な融合。海老や穴子などの天ぷら盛り合わせ、赤だし、香の物までそろった満足度抜群のランチを体験!
2025/06/18 10:50
口福のタイムカプセル!下北沢「中華 丸長」が紡ぐ、絶品レバニラ定食と昭和レガシー
中華 丸長さんは、1955年創業、下北沢にある老舗の中華料理店です。町中華として、地元の人々から愛されてます。荻窪にあった「丸長中華そば店」さんから暖簾分けしたお店で、丸長のれん会に加盟してます。レバニラ炒めが評判で、餃子、チャーハンも人気があります。丸長の流れを汲む、ラーメン・つけ麺も食べれます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、レバニラ定食を食べてきたので、お店紹介してます。
2025/06/17 21:18
お気に入りフレンチでお誕生日ランチ
少し前のコト。ねもぴぃちゃんに祝っていただくアタクシの生誕祭はラ・ボンヌターブルで。タケダワイナリーのスパークリングでかんぱーい!今年も健康でお誕生日を迎えることができてよかったわ。健康が何より大事なお年頃。今回もランチコースとワインマリアージュでお願い
2025/06/17 20:21
伝説のすた丼屋 八王子店@東京都八王子市
伝説のすた丼屋 八王子店 レビュー29日じゃないのですけどなんか食べたくなったから(笑)ということで、伝説のすた丼屋 八王子店へ行ってみましたよさて、店頭到着で、メニューはどうなってますと思いましての入り口右手にあるのを発見ここはやっぱり、...
2025/06/17 00:08
居酒屋魚鶏ヤロー 秋葉原店@東京都千代田区
居酒屋魚鶏ヤロー 秋葉原店 情報いつの間にか店名に「魚」が入っているじゃない単純に鶏以外にも魚を扱うように・・・?要確認だなということで、居酒屋魚鶏ヤロー 秋葉原店へ行ってみましたよさて、店頭到着鶏ヤロー!の文字の横に「魚」の文字加わってい...
【東京・六本木】からあげ専門 きみ勢 チキン南蛮膳 1,280円【2025年3月訪問】
本日は溜池山王~六本木一丁目を訪れております。想定外に予定が長引き、本来は食べるつもりはなかったのですが、ランチを頂いて行くことにします。ということで、『からあげ専門 きみ勢』を訪問しました。六本木一丁目駅直結の六本木グランドタワーの1F(地上)部分にお店があります。
2025/06/16 22:15
末広町の喫茶店「ボンドール」のがっつりランチで、午後も乗り切れ!
ボンドールさんは、末広町にある喫茶店です。どの料理もボリューム満点で、知る人ぞ知る人気のランチスポットとなってます。ハンバーグ定食、しょうが焼き定食、カレーライスなどがあります。金曜限定で、からあげ定食も楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2025/06/16 20:47
喜田屋 西荻窪 むらさき大福
2025/06/16 12:32
気になっていた話題の昭和レトロな「純喫茶」へ!
何度か書いていますが、、オシャレなカフェも好きだけど昭和感漂う喫茶店の落ち着く感じがとっても好きで・・ (о´∀`о)メニューを見て想像が付くっていう安心感も 笑先日、上野駅の近くにある「レトロな純喫茶」と言えば名前が出てくる「古城」に行って
2025/06/16 11:03
次のページへ
ブログ村 151件~200件