メインカテゴリーを選択しなおす
ちりめんで作る縁起飾り 宝袋(作り方1) 型紙 Drawstring Bag Tutorial & Pattern
来年の干支のへびの作成にあたり添え物の宝袋を作りました。 宝袋は縁起物なので干支のお飾りに添えたり、季節のお飾りに添えると華やかになります。 今回の型紙は飾り物のため小さいです。 表布と内布の型紙の位相をずらしています。これは、上から見たと
ちりめんで作る干支飾り 巳(へび)の赤ちゃん 型紙 試作 A Snake plush Tutorial & Pattern
今年も早いものでもう半年が過ぎてしまいました。そろそろ来年の干支のへびの作成に取り掛かります。今年のたつに続き、作るのが難しい干支になります。 今のところ、にょろにょろタイプと蜷局(とぐろ)タイプ2種と押絵を考えています。 まずは赤ちゃんへ
ちょうどサイズのスマホバッグ 採寸から型紙作り 作り方・型紙 Smartphone Bag Tutorial& Pattern
WEショップみどりではリメイク品を販売しています。私はリメイクボランティアをしていて作ったものはこちらで販売しています。収益は国内外の支援に使われます。 先日、お客様の声でスマホバッグが出るのを楽しみにしているとのお声をいただき、またスマホ
洗濯ばさみで作る くまクリップ2[動物クリップシリーズ] 作り方・型紙 Bear Clip Tutorial & Pattern
今回はお顔が立体的なくまさんです。簡単なくまさんの作り方はこちらです。左のくまさんは頭が大きいです。接着芯の種類や生地の種類、綿の詰め方で大きさが変わります。 生地や接着芯について こちらの記事「ぬいぐるみ生地 9種比較 動物クリップ・マ
100円ショップのネオジウム磁石で作る ねこクリップ 作り方・型紙 Magnet Cat Clip Tutorial & Pattern
竿ばさみのねこクリップの磁石版です。型紙や作り方は基本的に同じです。 手足の先にネオジウム磁石が入っています。ネオジウム磁石は100円ショップの文具コーナーにあります。 生地や接着芯について 今回少し伸縮性のあるぬいぐるみの生地屋さんの
100円ショップのネオジウム磁石で作る ねこちゃん カードホルダー 作り方・型紙 A Cat Card Stand Tutorial & Pattern
100円ショップで入手できるネオジウム磁石のカードホルダーです。ネオジウム磁石は文具コーナーに置いています。一番小さな直径6㎜の物です。 アイキャッチの写真はポチ袋を挟んでいます。下の写真はポストカードを挟んでいます。一番下の写真はかなり前
2色使いのペットボトル入れ 型紙変更 作り方・型紙 PET Bottle Holder Tutorial& Pattern
以前投稿した2色使いのペットボトル入れの型紙を少し変えてみました。作り方は同じです。 変更点は口の部分です。紐通し部分が短くなり紐を緩めたりしぼったりがし易くなりました。 ループエンドはチューリップをつけてみました。その他のループエンドは下
四角いヨーヨーキルト Square Yoyo Quilt Tutorial& Pattern
先日、ヨーヨーキルトをきれいに作る記事を書きました。今回はちょっと四角いヨーヨーキルトをご紹介します。皺の寄り方によりお花のように見えます。 ◆材料◆ 綿ブロード生地かそれより薄い生地で作ります。厚い生地の場合、中心に穴が開いてしまいます
簡単 シンプル スマホバッグ 100均の持ち手でもっと簡単に 作り方・型紙 Smartphone Bag Tutorial& Pattern
長いストラップでショルダーバッグに、短いストラップはバッグの持ち手にかけてバッグインバッグに2通り使えます。長いショルダーストラップは100円ショップにナスカンのついたものが売っています。 前回3ポケットバッグをご紹介しましたが今回はシンプ
球の展開型紙の作り方(その1) 4枚~8枚はぎまで 半径または周囲指定 sphere net template making Tutorial & Pattern
球を紙風船のような形の型紙に作図します。紙風船は8枚はぎですが今回4~8枚はぎまでご紹介します。 紙風船といえばもう50年以上前のことになります。子どものころ家に富山の薬売りのおじさんが定期的に来られて背中に背負った箱の中から紙風船を下さっ
簡単!100円ショップのカットクロスで作る小さな丸巾着 作り方・型紙 Rround Drawstring Bag Tutorial & Pattern
100円ショップキャンドゥでかわいいカットクロスを見つけました。綿100%のエンボス加工の入った和柄です。このカットクロスのサイズは25㎝×35㎝です。内布は手持ちの無地を使いました。 小さいので手縫いで作ってみました。 巾着の紐先は今回チ
巾着のループエンド(巾着の紐先)「籠目結びと釈迦結びのばら」[ループエンド シリーズ10] 作り方 Loop End Rose Knot Tutorial
釈迦結びと籠目結びで作ったばらのループエンドです。 籠目結びは十角と十五角がありますが今回は十角で作りました。 花芯は釈迦結び、内側の花びらは籠目結び十角、外側の花びらは籠目結び十角を二重にしたものです。二重にするときはカップ状にしてから2
巾着のループエンド(巾着の紐先)「釈迦結び」[ループエンド シリーズ9] 作り方 Loop End Button Knot Bud Tutorial
釈迦結びのループエンドです。 釈迦結びを紐の端に作ってウッドビーズを通し、巾着に通して再びウッドビーズに通し、紐端をライターで溶着します。ウッドビーズで接合部が隠れます。 ◆材料◆(1本の紐に対して) ・直径3㎜紐 直径3㎜の紐の場合、
軽くて裏表楽しめる くるみボタンのネックレス 作り方・型紙 Covered Button Necklace Tutorial & Pattern
前回の記事で購入したくるみボタンパーツで作ったネックレスをご紹介します。 アイキャッチ画像の左が直径3.5㎝のもの、右が直径3㎝のものです。 工夫した点は細目のストローを中に入れたところです。細めのストローは100円ショップで入手できます。
自立する三角マチの12㎝バネ口ポーチ 作り方・型紙 Triangle Gusset Pouch Tutorial & Pattern
前回三角マチの型紙の作り方をご紹介しました。今回はそれを使って三角マチのバネ口ポーチを作りました。 正面の形は縦10㎝横12㎝でマチは4㎝です。 ◆材料◆ ・表布 縦6㎝×横14㎝:2枚、縦26㎝×横19㎝:1枚 ・内布 縦26㎝×横19
自立する三角マチのポーチ型紙の作り方 Triangle Gusset Pattern Tutorial
三角マチのポーチのマチ部分は2等辺三角形になっています。その頂点から垂線を下すと直角三角形になります。 型紙はその直角三角形を正面の長方形につけて作ります。ポーチの正面から見た縦の長さを斜辺に持ち、マチの深さの半分を他の一辺とする直角三角形
巾着のループエンド(巾着の紐先)「5枚の花びらのつぼみ」[ループエンド シリーズ8] 作り方・型紙 Loop End Fivepetaled Bud Tutorial& Pattern
前回の5枚の花びらのお花のつぼみのループエンドです。 作り方や手順は基本的に同じです。異なる点は花びらのぐし縫いの部分です。 がくの部分は、バイアスで裁断して作っています。 ◆材料◆(1本の紐に対して) ・紐(長さは巾着の大きさによる)
巾着のループエンド(巾着の紐先)「5枚の花びらのお花」[ループエンド シリーズ7] 作り方・型紙 Loop End Fivepetaled Flower Tutorial& Pattern
5枚の花びらのお花と開きかけのお花のループエンドです。 作り方や手順は基本的に同じです。異なる点は花びらのぐし縫いの部分です。 動画では開いたお花を咲きに作り、つぼんだ方の花びらの縫い方を後で解説しています。 がくの部分は、バイアスで裁断し
巾着のループエンド(巾着の紐先)「つぼみ」[ループエンド シリーズ6] 作り方・型紙 Loop End Bud Tutorial& Pattern
つぼみのループエンドです。 花びらは円をバイアスで2つ折りにします。 がくの部分は、バイアスで裁断して作っています。 ◆材料◆(1本の紐に対して) ・紐(長さは巾着の大きさによる) ・芯用生地 直径5㎝裁ち切り ・花びら用生地 直径4㎝裁
巾着のループエンド(巾着の紐先) まとめ リンクLoop End Articles Link
まだご紹介する予定ですがある程度溜まったのでリンクをまとめます。 ◆記事リンク◆
簡単!まんまる12㎝バネ口ポーチ 巾着 共通型紙 作り方・型紙 Pouch & Drawstring Bag Tutorial & Pattern
12㎝バネ口ポーチと巾着袋を作りました。同じ型紙です。 ダーツを入れています。表布のダーツは上に内布のダーツは下に倒します。 バネ口は100円ショップ ダイソーで前に買ったものですが最近は見当たりません。 流行が終わったのでしょうか。 ◆
巾着のループエンド(巾着の紐先)「どんぐり」[ループエンド シリーズ5] 作り方・型紙 Loop End Acorn Tutorial& Pattern
どんぐりのループエンドです。 以前、どんぐりのブローチをご紹介しましたが、作り方は同じです。 ループエンドは結んだ紐を包むので少し大きめになります。 殻斗の部分は、バイアスで裁断して作っています。 ◆材料◆(1本の紐に対して) ・紐(長さ
動物クリップはこれからも増えていきますので、まとめのリンク記事を書きます。 今までは竿ばさみや洗濯ばさみを使ったものでしたが、今後磁石を使ったものもご紹介します。 動物の種類も増えていきます。 生地や接着芯について こちらの記事「ぬいぐ
ガーデニングに活躍!日除けアームカバー 作り方・型紙 Arm Cover Tutorial & Pattern
前の記事で作った試作品の丈を長くして作りました。 できあがり寸法は幅17.5㎝、長さ47㎝(手の甲フリル部分9㎝、手首ゴムから腕ゴムまで38㎝)です。身長156㎝の私の場合、短めの半袖でも腕の部分に隙間ができない長さですが腕の長い方は長さを
日差しが強くなってきました。庭仕事が付きな私はついつい何もつけずに草むしりをしたり水やりをするので腕はシミだらけです。特に手の甲のシミが目立ちます。手遅れ感は否めませんが手の甲をガードするアームカバーを作ってみました。 手の甲部分は思ったよ
巾着のループエンド(巾着の紐先)「お花」[ループエンド シリーズ4] 作り方・型紙 Loop End Flower Tutorial& Pattern
3枚の花びらがあるお花のループエンドです。 花芯を作るときに化繊綿またはドミット芯を丸く切ったものを入れます。今回は化繊綿を入れましたがドミット芯の方がはみ出しが出にくく作り易いかもしれません。 花びらは、バイアスで裁断して作っています。
巾着のループエンド(巾着の紐先)「ベル型のお花」[ループエンド シリーズ3] 作り方・型紙 Loop End Bell Flower Tutorial& Pattern
ころんとかわいいベル型のお花のループエンドです。 花芯を作るときに化繊綿またはドミット芯を丸く切ったものを入れます。今回は化繊綿を入れましたがドミット芯の方がはみ出しが出にくく作り易いかもしれません。 こちらもチューリップと同様、バイアスで
巾着のループエンド(巾着の紐先)「几帳結び(酢漿草結)」[ループエンド シリーズ2] 作り方・型紙 Loop End Cloverleaf Knot Tutorial
紐先を几帳結びにする方法をご紹介します。 几帳結びはいままで何度かご紹介していますが、今回のは輪の部分を引いて作っています。 紐端の処理のし易さからポリエステル紐で作っています。ポリエステル紐の場合、ライターの熱で紐端を溶かして接着すること
巾着のループエンド(巾着の紐先)「チューリップ」[ループエンド シリーズ1] 作り方・型紙 Loop End ”Tulip” Tutorial& Pattern
こちらの記事のペットボトル入れの紐先のチューリップの作り方をご紹介します。 私はバイアスで裁断して作っています。バイアスで作る理由はきれいな曲線が出ることと、作る過程でひっくり返すのですが、返しやすいからです。中に入れる綿は化繊綿でも良いの
ヨーヨーキルトのお花 Yoyo Quilt Flower Tutorial& Pattern
先日、ヨーヨーキルトをきれいに作る記事を書きました。通常のヨーヨーキルトは中心に穴が開かないようにピッチを調整しますが、今回は逆に中心に穴をあけてビーズを入れたり別布を入れてお花のようにします。 ◆作り方◆ 1.できあがり寸法×2+1㎝の裁
ヨーヨーキルトをきれいに作る実験 Yoyo Quilt Tutorial& Pattern
ヨーヨーキルトをきれいに作るには、直径、生地の厚さに応じてぐし縫いのピッチを調整する必要があります。ピッチが小さいと布の重なり部分が大きくなり中心に穴が開いてしまいます。 ◆作り方◆ 1.できあがり寸法×2+1㎝の裁ち切り円を用意します。直
ずっと気になっていたMahoe Anelaの型紙を購入しました👏本になっている子供服のほとんどが120cmまでしかなく孫ちゃんの服がそろそろそれでは作れなくなってきたので色々探してましたそしたらMahoe Anelaに出会いました🩷今まで知らなかったのが悔しいくらいお得です今回はジ
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 片脚のワンちゃんのタンクトップを作れないかとのご依頼を頂きました。 大きなワンちゃんです。スパイファミリーのボンド犬と同じ犬種! 片脚のわんこの服は作ったことはないんですが、お受けすることにしました。 作ったことがないので、トワルを組んでみました。 片脚部分を綴じる感じですが、ただ綴じるだけではダメな気がします。 丸みを帯びていますよね。パターンに反映していきます。 脚が入る部分はこんな感じ。 脚がない部分はこんな感じ。 組み立ててみるとよく分かります。 大きなわんこの型紙のご依頼ですが、小さいサイズでチェックしています。 本当に大きいサイズのパターンです!シンメトリーではないので、更に大きなパターンになります。 簡単な縫い方をパターンに書いてお渡しです。 出来上がりが楽しみです。着用してみたところを是非見たいです! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね! ⇒オーダーメイド作品&参考価格 ⇒型紙オーダー
私は洋裁に使う型紙をクリアファイルに収納しています。内容はテプラシールを貼ってわかるようにしていました。 以前作った型紙を使おうと、ファイルを探していました。あらためて見てみると、使いそうもない型紙が
ピンタックシャツを作ることができたので、今度は本番です。 4年前 ピンタックのシャツを作ったのはこの生地で作ってみたかったからです。 日暮里繊維問屋街の齊藤商店さんで購入した生地です。たしか、注射の帰
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 トレース台のお掃除の仕方を紹介します。 パターン作りでよく使うトレース台です。 なんか、ぼんやり汚れてる?と、掃除することにしました。 分かりますか?まだらになっちゃって、消えない汚れがあります。 アルコール除菌 まず、使ってみたのがアルコール除菌です。アルコール除菌をペーパータオルに含ませて拭いてみました。 オー、やっぱり汚れてる。シャーペンで製図しているので、シャーペンの芯の汚れですね。 カビキラー アルコール除菌 食卓用 本体+詰め替え 超特大サイズ(1セット)【カビキラー】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 使ったのはカビキラー アルコール除菌 食卓用 でもなんかまだ汚れてる・・・取り切れてない感じです。 消しゴム 鉛筆汚れなんだから、消しゴムで消してみようと、ゴシゴシしてみる。 よーく見ると、消しゴムの跡が分かりますか?なんか、もっと効率的に出来ないかな? 激落ちくん(メラミンスポンジ) 最後にメラミンスポンジを使ってみました。 これが断然良い!メラミンスポンジでゴシゴシして、黒ずんだ汚れを拭く感じです。 激落ち キューブ(60個入*3袋セット)【激落ちくん】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon メラミンスポンジ、激落ちくんはキッチン周りに欠かせません。 コップの茶渋を取ったり、シンクを磨いたり。 ピカピカになりました! 使っているのはアマゾンで購入したこちら→トレース台 トレース台 A2 LED 薄型タイプ 無断階調光機能付 2600ルクス トレス台 ライトテーブル posted with カエレバ 楽天市場 Amazon A2サイズが、洋裁される方には良い大きさかもしれません。 トレース台のお掃除、参考になさって下さい。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 新しいデザインの犬服の型紙をご依頼頂きました。 デザイン画から型紙を起こす仕事です。 描いてみたのがこちらです。 袖が身頃一体で、ゴムの入ったひらひら袖です。 普通のタンクトップにゴムを付けただけでは腕ぐりがきついですね。 早速、パターンを起こして、トワルを組んでみる事にしました。 トワルはチェックしたらもう用済みなので、ゴムは勿体ないのでクリップで留めておくだけにしてます。 このクリップ本当に優秀!外れる事がないと分かってるので信頼して1個だけで留めておけます。 安いのはだめですよ。全然違います。 クロバー 仮止めクリップミニ・50個入22-744(まち針 待ち針 待針 手芸 道具 仮止め 小町針 ドレスピン ピーシング しつけ 細 長 ピン 洋裁 和裁 手芸 ハンドメイド かわいい おしゃれ シルク 木綿 布)おさいほう屋 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 私が使っているのはクロバーの仮止めクリップミニ 50個入り22-744 本当に重宝しています。しっかりホールドしてくれます。 ほぼ思い通りの洋服になりました。これを見ながら型紙を補正していきます。 袖口は巻きロックで、奥でゴムを叩くだけの簡単な仕様です。ハンドメイドでも簡単に作れそうですね。 ゴムの縮ませ具合は、生地によって変わります。大体の目安を型紙に書いておきます。 目安を参考にお客様に調整して頂きます。 パターンをしっかり吟味したら清書していきます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
今日はちょこっとだけ甚平の制作をしました本当にちょこっと‼️前回ジグザグミシンかけた全ての糸の始末🪡肩上げを作っただけ型紙に付けた肩の線に穴を開けて印をつけました折り曲げ位置を真っ直ぐにしたかったから山折になる部分も印つけこれだけで身ごろは甚平っぽくなっ
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 パターンの仕事を紹介します。 犬服の仕事。前身頃を描いています。 6サイズ展開です。 前裾がリブの物、ゴム仕様の物。 そして、女子用、男の子用と描き分けていきます。 大量に書いていきます! 動画に撮ってみました。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 前身頃を描いています。ご覧になってみて下さいね。 俯瞰撮影、こんな感じで撮ってます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね! ⇒オーダーメイド作品&参考価格 ⇒型紙オーダー
「ロングスカートが欲しい」という娘のリクエストにお答えして制作しました。こんなの↓いえね、買いに行ったのですが、身長が低めの娘がこういったデザインのロング...
また結婚式当日の話しになりますが‥娘からこれを手渡されました。これは孫っちの服。そう〜‥3ヶ月前頃娘から袖口のゴムが片方緩んでしまったと連絡して来た代物。送っ…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 型紙の仕事を紹介します。 今回は6サイズ展開します。 細かいサイズを表にして製図していきます。パターンに書いちゃってます。製図する時すぐにチェックしたいので書いちゃった方が便利なんです。 パターンには計算機使ってます。スマホにも計算機の機能ありますが、すぐに計算したい!やっぱり計算機です! カシオ MW-12A-N 電卓 12桁 ミニジャストタイプ 計算機 CASIO posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 計算機があると、全然仕事の能率が違います!教室でも、「計算機あるよ~」と、生徒さんにもお貸ししてますが、「スマホのでいいです~」と、お断りされる方もいらっしゃいます。 使ってみると便利さが分かるのに~!と、思っちゃいますが無理強いはしません(笑) 6サイズの前身頃と後ろ身頃のパターンが完成しました。 一つ一つ、確認しながら製図していますが、たまに間違えちゃいます。 ほんとにゴメンナサイ! 速攻でお直しして再送したり、PDFで送ったりしてます。ほんとにゴメンナサイ! サイズ展開の場合、一つ一つ、じっくり考えながらパターンを引いています。 型紙の仕事、大好きです。お気軽にお問い合わせくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね! ⇒オーダーメイド作品&参考価格 ⇒型紙オーダー
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 型紙お越しの仕事をしています。 今回は、6種類の型紙を起こします。 どれがどれだか分からなくならないように、仕分けしながら進めていきます。 デザイン別にクリップで留めておきます。 サイズ展開もしなければならないので、煩雑になりやすいです。4S、XXS、SS、Sって感じなんですが、S、Ⅿ、L、XLではダメなんでしょうかね? XXSはありなのにXSはなし?基準が良く分かりません。間違わないように要注意です。お客様のご要望の通りに、サイズ展開していきます。サイズが違ってもデザインが同じものは、同じクリップの中にあります。量が多いと間違えやすいです。気を付けねば。 小さいクリップも大きいクリップもずれないのがこのクリップの良いところ! 私が持っているのはこちらの2種類です。 クロバー 仮止めクリップミニ・50個入22-744(まち針 待ち針 待針 手芸 道具 仮止め 小町針 ドレスピン ピーシング しつけ 細 長 ピン 洋裁 和裁 手芸 ハンドメイド かわいい おしゃれ シルク 木綿 布)おさいほう屋 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 小さい方はこちらです。 クロバー 仮止めクリップミニ・50個入り 22-744 ケース付きです!とっても便利です。 クロバー 仮止めクリップロング 22-737(まち針 待ち針 待針 手芸 道具 仮止め 小町針 ドレスピン ピーシング しつけ 細 長 ピン 洋裁 和裁 手芸 ハンドメイド かわいい おしゃれ シルク 木綿 布)おさいほう屋 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 長い方はこちらです。 仮止めクリップロング 22-737 こっちもないと困るかも!3㎝の奥行があるので、奥を留めたい時や厚みがある物はこちらが重宝します。 どっちもあると良いですよ! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 型紙の仕事を紹介します。 犬服のセットインスリーブを描いている所です。 パターンに欠かせない道具も紹介します。 左側の独立スタンド。とっても大事。手元までヘッド部分を持ってこられるので、細かい作業の時助かります。 LED フロアライトベース LEDIC EXARM KATANA FLOOR LIGHT BASE レディック エグザーム カタナ フロアベース FB-992 全2カラー(ゴールド・クローム ) フロアスタンド フロアランプ リビング 寝室 日本製 送料無料 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 私が使っているのはスワン電器のフロアスタンドです。こちらは脚だけみたいです。上部のライトとセットで売られているのをあまり見ないし、かえって割高だったりするみたいです。 お好みのフロアベースと上部のライトを購入されると良いかもしれません! 【レビューでプレゼント】デスクライト スワン電器 LEDIC EXARM DIVA エグザーム LEX-997 ベースタイプ 日本製 デスクスタンド ライト Led おしゃれ 調光式 調色 挟む リビング パソコン ブラッキーグレイ フレンチホワイト ラテブラウン フロアライト 照明 テレワーク posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 私の持ってるライトよりもかなり進化しています。LEDで、調光調色も出来て、手をかざしてオンオフ出来たりと、スゴイ!今持ってるスタンドが壊れちゃったら、上部だけ差し替えよう! カスタマイズできるの良いですね。 トレース台も必須アイテムですね。 トレース台 A2 LED 薄型タイプ 無断階調光機能付 2600ルクス トレス台 ライトテーブル posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 私はアマゾンで購入しました。 A2サイズのLEDライトの物です。 小さいパターンをトレースしています。そんな時は小さい文鎮が便利です。 【メール便不可】UCHIDA 製図用文鎮 丸型 合金製
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 型紙の仕事を紹介します。 わんこのパターンです。剣ボロ付きのシャツのパターンのご依頼です。 型紙が完成して、お客様用にトレースをしているところ。 トレース台を使っているので、写しやすいです。 元のパターンを写したら、ライトを消して縫い代を定規を頼りに付けています。 トレース台 A2 LED 薄型タイプ 無断階調光機能付 2600ルクス トレス台 ライトテーブル posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 私が使っているのはA2サイズのLEDのトレース台です。 ないと困るくらい重宝しています。 剣ボロ付きの袖のあるわんこ服です。 パターンを引いている動画をインスタに投稿済みです。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 是非、ご覧になって下さいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね! ⇒オーダーメイド作品&参考価格 ⇒型紙オーダー
2024ミセスのスタイルブック初夏号★私が気になったデザイン
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 2024ミセスのスタイルブック初夏号を借りてきました。 いつものように図書館から借りてます。 私がいいなと思った物を紹介します。 ロングジレ。薄手のリネンで作られていますが、ラペルが付いてるのが良いなぁと。 襟はいなないけど、ラペルだけ。小さいスタンドカラーでも良いかも。 簡単なワイドパンツ。フレアたっぷりで涼し気ですね。 ウエストゴムなので、カンタンに作れちゃいそうです。 こちらもパンツ。 私が以前作った物に似てるなぁ。と、パターンを見て答え合わせしました。 あぁ、考え方は一緒だわ。と、そんな楽しみ方も出来ます。 ちなみに私のパンツはこちらです。 フロントでタックが重なるデザインです。5年前に作った物でした。 詳細はこちらをご覧ください。 パターンを見てるだけでも楽しいスタイルブック。 ミセスのスタイルブック2024年初夏号/文化出版局(冊) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ミセスのスタイルブック2024年初夏号 チェックしてみて下さい。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね! ⇒オーダーメイド作品&参考価格 ⇒型紙オーダー
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 パタンナーの仕事を紹介します。 5種類のデザインの犬服の型紙のご依頼を頂きました。 左から、剣ボロ付きのシャツ、コクーンワンピース、衿先フリルワンピース、パネルラインワンピース、ヨークキャミワンピース 前開き立ったり、後ろ開きだったり。衿もシャツカラー、丸衿、スタンドカラー、フリル衿もあります。 お袖は、剣ボロ付きカフス、ゴム口パフスリーブ、フリル袖、リブ袖とバリエーション豊かです。 サイズは2種類。 製図中は紙だらけになります。計算機も必要。 パターンには製品図も描いておきます。一目瞭然!こちらはパネルラインのワンピース。 もうすぐ完成!もう少しお待ちくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね! ⇒オーダーメイド作品&参考価格 ⇒型紙オーダー
生徒さんの作品をご紹介します。1点目、イブニングドレス↓シーチングで製作しています。(ボディーに着せるとピチピチですね💦)シーチングでもな...
3ポケットバッグ スマホ・お財布入れ 2way(バッグインバッグ/ショルダーバッグ) 作り方・型紙 3Pockets Bag Tutorial& Pattern
長いストラップでショルダーバッグに、短いストラップはバッグの持ち手にかけてバッグインバッグに2通り使えます。 蓋つきと蓋無しタイプを作りました。動画では蓋つきタイプの作り方を紹介しています。 Dカンのタブや持ち手の幅はDカンの大きさで調整し
端切れで作る お花のコースター[コースターシリーズ14] 作り方・型紙 flower Coaster Tutorial& Pattern
コースターシリーズも14回目になります。 今回はお花のコースターです。4弁と5弁を作ってみました。 動画の作り方紹介は5弁ですが4弁も同じ作り方です。 中央部分から裏返すのがポイントです。 ◆材料◆ ・生地 表用 ・生地 裏用 ・ドミッ