お客様のワンピの型紙製作★現物を送って頂けない場合の対処法
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お客様から型紙のご依頼です。 お持ちのワンピースの型紙を作って欲しいとの事です。 しかし、現物は送って頂けないとの事。画像だけでは心もとない。 そこで、指定した箇所を採寸して頂くことにしました。 画像を見て、デザイン画を描き、採寸個所をナンバリングして、お客様にメールしました。 これだけではありませんよ。 後ろ身頃も。 タックのワンピースなので、タックの分量やステッチまでの長さなんかも。 今回は、どうしても送って頂けないという事だったので、このようにしました。 送って頂くのが、より正確なパターンが引けます。 数値を見ながら型紙を作っていきました。 パターン完成。清書していきます。 長いラインは長い定規でと、いつも申しています。こちらのピックアップ定規持ち上げやすくておススメです。 海外にお住いのお客様。日本滞在中にお送りするために急ぎます。 【シンワ測定 SHINWA】シンワ測定 13140 ピックアップスケール シルバー1m cm表示 上下1mmピッチ 赤数字入 JIS posted with カエレバ 楽天市場 Amazon シンワ測定 13140 ピックアップスケール シルバー1m 定規はとっても大事です。手前の30㎝方眼定規も大のお気に入り。 ウチダ 洋裁方眼定規 30cm型 1mm厚 目盛:30cm posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ウチダ 洋裁方眼定規 30cm型 12㎜と7㎜にラインがあるのが特徴です。艶消し加工も大事なポイント。黒っぽい生地の上でも見やすいです。 製図するのに大事な定規や、道具なんかを記事にしています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて!
2023/12/28 08:49