メインカテゴリーを選択しなおす
#型紙
INポイントが発生します。あなたのブログに「#型紙」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
布端がでないちりめん小花の作り方 How to make a chirimenn flower
一般的なちりめん小花の作り方は以下のように布を折って各辺の中央に針を刺して引き締める方法で作りますが、この方法だときれいに折りにくく、きれいに折れないと布端が出てしまうという問題があります。そこで折必要がなく布端が出にくい作り方をご紹介し
2022/09/05 10:31
型紙
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
布端がでないくくり猿・南天九猿の作り方
南天九猿くくり猿 一般的なくくり猿の作り方はちりめん小花同様以下のように布を折って各辺の中央に針を刺して引き締める方法で作りますが、この方法だときれいに折りにくく、きれいに折れないと布端が出てしまうという問題があります。そこで折必要がなく布
洗濯ばさみで作る ちびねこクリップ 作り方・型紙 how to make a baby cat clip
洗濯ばさみでちびねこクリップを作りました。 竿ばさみで作ったものより小さく、2匹を並べると親子のようでかわいいと思います。基本的な作り方は同じです。頭の型紙は顔のサイズを95%にしてお耳は同じサイズになっていますので相対的にやや耳の大きな
2022/09/05 10:30
手のひらサイズ 綿棒のおひなさま その2 作り方・型紙
ブログ記事したものの再投稿です。作り方を動画にしました。手のひらサイズのおひなさま手のひらサイズのおひなさま上から手のひらサイズのおひなさま 後ろ姿◆材料◆ ・綿棒(頭、上半身) 一体につき1本 ・白絹布1㎝丸(顔) 一体につき1枚 ・
2022/09/05 10:28
手のひらサイズ 綿棒のおひなさま その1 -縫わずに作れる-
ブログ記事したものの再投稿です。作り方を動画にしました。動画では重りを入れていないのですがナットのような金属の重りを入れた方が安定して座らせることができます。手のひらサイズのおひなさま◆材料◆動画では写真つきで解説しています。 ・綿棒(頭、
ちりめんで作る干支飾り うさぎ3種 作り方・型紙 How to make a rabbit plush
来年の干支のうさぎの飾りを作ってみました。以前作った干支のねずみの型紙を少し変更したものです。2枚合わせなので簡単に作れます。 3つのポーズがあります。作り方は全て同じです。 こちらはタイプAです。ちりめん細工 干支のうさぎ Aこちらは
2022/09/05 10:23
ちりめんで作る干支飾り 跳ねうさぎ 作り方・型紙 How to make a rabbit plush
前回に続き干支のうさぎです。うさぎの型紙は他にも作っておりしばらくうさぎの投稿が続くと思います。 頭部は目の刺繍をするため、しっかり綿を詰めたいのですがちりめんを直に使うと伸びてしまい、ちりめん特有の風合いが損なわれます。そこで一度白木綿
2022/09/04 18:27
竿ばさみで作る うさぎクリップ 作り方・型紙 how to make a rabbit clip
2017年02月23日のブログ記事からです。作り方を変更し、新たに動画を追加しました。 当時、作ったものの画像を載せます。昔作ったものは頭部を球状にしたものでちりめんの跳ねうさぎと同じような作り方です。2017年作成 うさぎくりっぷうさぎ
2022/09/04 18:26
竿ばさみで作る たれ耳うさぎクリップ 作り方・型紙 how to make a rop ear rabbit clip
2017年09月22日のブログ記事からです。新たに動画を追加しました。 当時、作ったものの画像を載せます。うちで飼っているむうくん(むぎくん)を模して灰色で作りました。お父さんの目薬をお手々に挟んでいます。2017年作成 たれ耳うさぎくり
2022/09/04 18:25
【『足の親指用のネット包帯』の作り方 (型紙はパソコンのエクセルで製作)★ 今日の夕食は『豚丼のあたま(ごはん抜き)』 『スパゲティーサラダ』『ナス&ピーマンの揚げ浸し』他】
★ 『足の親指用のネット包帯』の作り方 ★ (型紙はパソコンのエクセルで製作) 今日の夕食は『豚丼のあたま(ごはん抜き)』 『スパゲティーサラダ』『ナス&ピーマンの揚げ浸し』他 この所、涼しかっ
2022/09/01 11:26
個々の体型に合わせたパターンでの服作り。
2022年9月から隔週月曜日の午後に「立体裁断クラス」→☆を開講予定です。ご興味のある方は問い合わせ下さい。個々の体型に合わせてパターンから引いていくカリ...
2022/08/29 14:57
LULUのオールインワン・長袖を作る②
まだ出来てないんですが、、。 ゆっくりマイペースに進んでいます。洋裁ってこの縫う前までの段階が1番しんどいですね。。 どうも苦手で中々手をつけられずにいました🌝 やり方は結構自己流で適当な感じですが🤫 ↓不織布に型を写し切ったところ 作業途中、何度か邪魔が入りました💦 穴を開けちゃいけない布を傷つけられ…泣 発狂モノですね。。 他にも布にスライディングされたり、 型紙をカミカミされたり。。🔥そんな邪魔が入りながらも、 どうにか裁断までいきました〜!後はミシンで縫うだけ!でもミシンの調子が悪いし、、無事縫い終える事ができるでしょうか?
2022/08/29 13:11
MERCHANT & MILLSの裁ちばさみと型紙
MERCHANT & MILLSの裁ちばさみ買いました〜早速開封〜📦 可愛い紐で結ばれてる〜 ダンボールから出してみました。私が購入したのは女性の手に馴染みやすいTAILOR'S SHEARS 8"というハサミです。 私、手が大きいんですが、このぐらいの大きさのハサミが自分には扱いやすいかなと思いまして。型紙も一緒に購入。 当たり前ですが全部英語で書かれていて、ソーイングビーみたい。英語できないのに、いつ作るのでしょうか? ハサミの入った箱にロゴが型押しがしてあります。 パカっと開けると… ハサミを包んだ紙にもロゴが。。 そして、、、 じゃーん!(╹◡╹)赤い持ち手のものもあり、可愛くて迷いま…
2022/08/26 18:34
次の作品は、試作を兼ねて自分用に・・・
猫をモチーフにした布雑貨を作っています。
2022/08/23 15:22
晩夏に活躍しそうなセットアップを製作中。
2022年9月から隔週月曜日の午後に「立体裁断クラス」→☆を開講予定です。ご興味のある方は問い合わせ下さい。湿度も気温も毎日高い日が続いていましたが、ここ...
2022/08/22 14:11
型紙作り
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
2022/08/09 18:02
卒業式用のスーツをつくりました。
卒業式用のスーツをつくりました。ノーカラーのジャケットにマーメイドラインのスカート。どちらも単品でも普段着出来るようにと考えてつくりました。,生地...
2022/08/09 16:01
ミリタリー調のジャケットをつくりました。
雑誌「エクラ」に掲載されていたHYKE(ハイク)と言うブランドのミリタリー調のジャケットが素敵だったので似たようなものをつくりました。HYKEと言うブラン...
GW中に作った娘用のセットアップ
GW中に作ったセットアップ。生地は昨年購入した播州織の在庫から。スカートは、入会して早い段階で皆さんに作っていただいている簡単なゴムのタック&am...
2022/08/09 16:00
GW中に作った娘の服②ワンピース。
ゴールデンウィーク中に作った娘用ワンピース。昨日娘のクローゼットに移動する前にポケットがあった方が便利かも。と言うことで急いでシームポケット両側に付けて完...
2022/08/09 15:59
最近作った自分と家族の服をご紹介します。
2022年9月から隔週月曜日の午後に「立体裁断クラス」→☆を開講予定です。ご興味のある方は問い合わせ下さい。最近作った自分と家族の服をご紹介します。↑上下...
2022/08/09 15:58
個人の体型に合わせてパターンを製作。
2022年9月から隔週月曜日の午後に「立体裁断クラス」→☆を開講予定です。ご興味のある方は問い合わせ下さい。個人の体型に合わせてパターンから引いて服を作っ...
2022/08/03 16:33
内側からの圧が強い?
こんにちわんこ。ママリンたらお腹でポンなんだよ、のエンジェルタルです。これは2007年・二歳の時のタルちゃんです。ちょっと、どういふこと?数少ない、というか最後の夏用長ズボンのチャック部分がまたポンって全開しちゃった=壊れちゃった。これって確か去年と同じことがあったわ。→一瞬にして全開やーん、ぐーママことpharyお腹ってそんなに内側から強力に圧をかけているの?でも、おズボン自体はキツキツじゃなかったのよ?...
2022/07/30 05:33
【レザークラフトの無料型紙】|格好良い『革のペンケース』の作り方
レザークラフト用に『革のペンケース』の無料型紙を公開しました。カフェやビジネスシーンにも合う、格好良いペンケースを作ってみませんか?うさぎ三世造りはシンプルなので簡単です♪ 本記事では、上の写真の「革
2022/07/16 20:43
【レザークラフトの無料型紙】革好きの為の『マウスパッド』の作り方
レザークラフトで、自分専用のマウスパッドを作ってみませんか?本記事では、マウスパッドの無料型紙と、その作り方をご紹介しています。うさぎ三世上の写真のマウスパッドが作れます♪ マウスパッドは、マチなども
2022/07/16 20:42
【無料型紙】レザークラフトで『革のパスケース』|作り方の写真付き
本ブログの無料型紙を使って、革の「パスケース」を作ってみませんか?うさぎ三世シンプルパスケース!作り方も簡単だよ♪ 本記事では、パスケースの作り方を公開しています。※パスケースの無料型紙は、こちらから
2022/07/09 19:15
【レザークラフトの無料型紙】|縫わない『レザートレイ』の作り方
当サイトの無料の型紙を使って出来る、『レザートレイ』の作り方をご紹介します。なんと縫わずに、革1枚で出来る作り方です。うさぎ三世とっても簡単に、本革のレザートレイが作れる♪ しかも、折りたためるレザー
2022/07/09 19:14
【レザークラフトの無料型紙|『シンプルキーケース』の簡単な作り方
本記事では、シンプルな「キーケース」の簡単な作り方をご紹介しています。レザークラフト用の無料型紙も配布中ですので、ぜひを作ってみませんか?うさぎ三世シンプルだから簡単に作れるよ~♪ ※キーケースの無料
2022/07/09 19:12
夏用のワイドパンツ
2022/07/07 14:57
生徒さんの作品をご紹介します。(子供服ワンピースとアウター)
生徒さんの作品をご紹介します。育休中に当教室に通っていただいていて現在はお仕事に復帰されているのですが、最後の2作品が仕上がったとの事で着用されている写真...
2022/07/06 15:43
生徒さんの作品をご紹介します。
9月から隔週月曜午後に「立体裁断クラス」を開講予定です。ご興味ありましたらお問合せください。生徒さんの作品をご紹介します。「いいね!」した人はまだいません...
2022/07/06 15:41
ヨーク切り替えのギャザーブラウス
カリキュラムコースの生徒さんの作品をご紹介します。「ヨーク切り替えのギャザーブラウス」です。今回の生徒さんはかなり小柄な生徒さんです。既製服はサイズが合わ...
2022/07/06 15:40
フィギュアスケート衣装制作
プライベートレッスンで男子のフィギュアスケート衣装制作の指導をしています。少し様子等をご紹介します。因みに私は会社員時代は舞台衣装のデザイナーをしていまし...
2022/07/06 15:38
型紙をおこしたワンピースと美味しいドレッシング
この間 型紙をおこしたワンピースシーチングで縫ってみましたここから少しずつ変えていこうと思います完成しましたらアップしますので覗いてみてください(・◇・)ゞトリュフのドレッシングソース旦那さんがふるさと納税か株主優待でゲットしたものこのドレッシングすごく
2022/06/06 11:27
【すてきにハンドメイド】パッチワーク初心者さんにも簡単なティーマット
【NHKすてきにハンドメイド】(5月5日放送)では、パッチワーク初心者さんでも簡単に作れる 思い出の布をつなぐティーマットが放送されました。テキスト本の方では、待ち針を打つ位置からしつけの掛け方、ぬいしろを倒す方向まで丁寧に教えてくれます。
2022/06/01 15:57
きものスリーブ
パターン教室で きものスリーブを習ったので今日は型紙を作り シーチングで縫うまでしようと予定していたが階下からみーちゃん(愛犬)が散歩に行きたいと言う”ひゅるる~”という何とも言えない叫びと母の”今日のおかずは何かな~”という大きな声で残念ながら型紙作りま
2022/05/30 10:54
レザークラフトに【型紙】は必要?綺麗な作品は型紙から!
レザークラフトで作品を作ろうとすると、型紙の用意が必要になってきます。 うさぎ三世えっ?型紙って必要なの? 型紙が無くても定規で測って切ればできそうな気がするけど・・・ 確かに、型紙が無くても
2022/05/18 11:26
【無料】レザークラフト用の型紙リスト!作り方も見れます♪
keyholder【型紙】PDF ダウンロード コンビニやカフェでもらう使い捨てのカップに使えるカップホルダーです。 一般的に、Mサイズとされているものに使えます。 使い終わったらクルクル巻いてコンパ
2022/05/13 10:39
何から作ろう?簡単に作れる革小物や初心者キットをご紹介!
うさぎ三世レザークラフト始めた!でも最初に何つくろう? そんな方への参考記事です。初心者にもオススメな、簡単に作れるモノをご紹介します! うさぎ三世まずは、完成した時の喜びを得るのが楽しむ秘訣か~♪
2022/05/12 15:46
不要なバッグでサコッシュ
型紙:自作(パターンレーベルのサコッシュを参考に)材料:不要なバッグ二つ、ファスナー、Dカン、1本線送り、PPテープ、綿テープ作成時間:不明何となく作ってみたくなって...
2022/04/22 18:03
自作型紙でサコッシュ
型紙:自作(パターンレーベルのサコッシュを参考に)材料:布、接着芯、ファスナー、Dカン、肩紐、タグ、ジャージテープ、ナイロンテープ作成時間:不明弟くんに二十歳の誕生日プレゼントとして...
2022/04/22 18:02
カーゴパンツでサコッシュ
型紙:自作材料:もらったカーゴパンツ、布、接着芯、ファスナー2本、肩紐、角カン作成時間:不明じいちゃんの通院用に・・・...
今回の作業!&咲いた咲いた!
昨日はレッスンがあった仁も関わらず、写真を撮り忘れてしまいました。なので、お教室の様子はご紹介できずすみません!私の昨日の作業は、以前のデザインの型紙描きをしました。70cm×90cmの長方形タペストリーです。以前のものを見返すのも良いものです。たぶん・・・5年前位に世界らん展で購入していた小さなランが今年初めて花芽を付けました。先週の金曜日に発見!そして・・・あっという間に2日で開花。期待してい...
2022/03/14 00:12
百均の方眼紙を使って型紙を書いたら凄く楽でした
夫の美容院に便乗して 私も近くのショッピングモールへ とにかく今日は一目散に百均に行き どうしても購入したかった、こちら↓↓↓ 一枚一枚切り離すことができる方眼紙です✂︎✂︎✂︎ 洋服の型紙を きちんととりたくて けれど、なかなか上手にできていませんでした(●´^`●) 私...
2022/03/12 20:53
消えた型紙みつかる★副反応全治10日
これの型紙どこ行った~? 隠れてるなら出ておいで~♪ と心の中で呼びながら探していたら リビングのソファとクッションの間に ...
2022/03/11 00:43
【補足説明】クッキーコースター J042-001
9分割版です。そういえば角丸コースターは11cm角ですがこちらは10cm角でちょっと小さめですね。大きいとクッキーっぽさがなんか減るので…。 特段解説のいるものではありませんが、手の抜き方というか、作る手順だけ簡単に解説しておきますね。 型紙に緑の線と黒い線が
2022/03/07 12:40
【レシピ】木の葉マチのバネポ J063-091
レシピ作成しましたー(∩´∀`)∩ 難易度はそれほど高くないけど、ギャザーを寄せるデザインなので、内布は薄手の布を選んでください。本体は厚みOKです。芯の有無は布の厚みで貼るかどうかを決めてください。 木の葉マチを縫い付ける順番は、今回が一番解説が細
2022/03/07 12:39
ドール服の作り方を変えてみたい
ドール服をつくります。vlog.動画あります。
2022/03/03 18:26
レミンちゃんのトップスの型紙を作ってみた!
案外服って適当に型紙作っても作れるのでは?と思い始めたので、適当に直感的に作ってみる事にしました。※勿論自分のドール用に作る場合のみです!販売用は適当じゃいけないと思います!wとりあえず襟首辺りを適当に楕円に切ってから、レミンちゃんに実際に合わせてみてマステで固定。なんとなくここが中心線なような気がする!!と思ったところにフリーハンドでふにゃふにゃの線を引いてみる。袖ぐりは胴パーツと腕パーツの境目...
2022/02/21 22:06
文鳥リュック♪
JUGEMテーマ:文鳥さんこんばんは(*^^*) ホテル生活も段々と慣れてきたような慣れないような。 早く家に帰りたいのは間違いない!!! 今日はちょろりとお買い物に出ました。
2022/02/10 00:29