メインカテゴリーを選択しなおす
#糖尿病
INポイントが発生します。あなたのブログに「#糖尿病」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
うつ病でひきこもっていたら糖尿病になってしまったようです
恐れていた糖尿病になってしまったようです。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 A1c-Lc-NGSが10%超え うつ病で精神科を受診しています。 3ヶ月に1回くらい血液検査を受けているんですが、それに
2023/06/17 07:15
糖尿病
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
コロナで太ってしまった知り合い、大丈夫かしら?
今週は のんびりと過ごせています ゴミ屋敷から離れて 心はだいぶ落ち着きました よかった~ 昨日は久しぶりに 集まりに参加してきたのですが 4~5か月前…
2023/06/16 21:50
月イチの病院の日
今日もご覧頂きありがとうございます!いやー、暑かったー思わず昼寝してしまった(笑)猫さん達も床に転がってました16時半から月1回の病院。車が無いので15分テク…
2023/06/16 18:43
宅配弁当【Dr.つるかめ キッチン】: 健康と美味しさを両立
Dr.つるかめキッチンは、糖尿病や高血圧などの生活習慣病で食事制限が必要な方々に美味しく健康的な食事を提供します。
2023/06/16 07:46
手術後のように体重が減り始める
最近食事の量が減っていると思っていたら、すぐに体重が減ってきて退院後と同じくらいになってきた。 脂肪のたくわえが無くなったんだろうと実感。 午前中ささやかに散歩に出たら、午後から二時間くらい布団に潜り込んでしまった。 目を覚ますとずっしりと体が重い。 夕食は作る気力が湧かないから、奥さんの定時後にスーパーに行って総菜を購入。 当然車で行くのだけど帰ってきたとき、毎度車から降りる時疲れ切ってヨタヨタだ。 糖尿でなければうどんやパスタでも茹でて手軽に済ますのだが、夕食に糖質を取ると翌朝の血糖値が覿面に上昇する。 はやく普通にジョギングできる体に戻りたい。 健保の傷病手当も一年半しかもらえないはずなので若干不安に。 癌治療を始めてからは、は躁に転じてからそれまで鬱だったと気付くようになった。 胃がんランキング
2023/06/15 07:34
絵切除手術一か月後の問診
最近疲れやすく、食欲がわかなくなる時も有る等をドクターに話してみる。 まだ一か月なのでそんなに慌てることは無いようだとの事。 後1・2か月は必要と云ってもらえた。 点滴していく?とのお誘いだは遠慮しておいた。 まだ家で猫共と昼寝している方がメンタルにいい。 点滴の針って痛い時もあるし、二時間も病院のベッドで寝て痛くない。 肩の筋肉が痛いので湿布薬を処方してもらう。 これで筋肉のリハビリも進みそう。 胃がんランキング
2023/06/15 07:33
【脱水症状】乾き切った心とカラダ🏜️
6月3日に、主治医と初めての診察があった… 開口一番発せられた言葉は、 『脱水症状が酷いなぁ💦』でした。 どんな生活してたの?って聴かれたので、正直に答えた。 私は去年の夏から、ほぼチ
2023/06/15 02:53
平常と日常と
平常ようやく平常業務に戻ることになって早速外出。仕事の都合朝駆けで済ませた後、小腹空いたからと誘われて仕方なく富士そばに何年振りかに入って驚いたこと。かけそばが390円???ネギ入れ放題でもないのに、それだけで?一瞬、口をあんぐりとさせてい
2023/06/13 09:44
胃の切除手術後初めての躁転か
一か月前に手術を終えてから体力・体重・筋力が上がらないのと、梅雨入りで気力が沸かない状態だった。 食欲がわかずに、カロリーメイトなどのゼリーで食事を済ませる事もある。 大分憂鬱だったようで、今日躁転したようだ。 ずっと触らなかった単車も久しぶりにエンジンをかけてみた。 今は筋力無いので乗るのは怖いが、筋肉痛が治まったら乗りたい。もう半年乗っていない。 床に入っても眠れない。 癌治療を始めてからは、は躁に転じてからそれまで鬱だったと気付くようになった。 胃がんランキング
2023/06/13 03:43
胃なしの食事 チャーハンは良くないかも
注意深くなんでもかんでもよく噛んで食事をすればなんて言うこともないのだけど。 チャーハンは味がついているせいか口内調味が無いので、すぐに飲み込んでしまうようだ。 またしても腹がごろごろして気分が悪い。 消化が悪いととてつもなくエネルギーをそれに食われて消耗する気がする。 胃がんランキング
2023/06/13 03:42
【裁きを手放す】そんな自分を許す ヒポクラテスの誓い 親子関係
今、改めて見直すべき親子関係。。。 切っては切れないのが親子関係だが最近よく聞くワードに「毒親」なる言葉があるがそれは一体どんな感情での言葉であろう。。。 「そうだよね、分かるよ」 この言葉は問診に効果的である。日常生活の円滑な人間関係構築にも有用な言葉である。 ヒポクラテスの誓いを胸に立ち上がる筆者。。。
2023/06/12 20:16
お金貸してと父に言われて
タイムリミット目前の医者代朝イチ顔を合わせるなり医者代貸してと父に言われて家族が予定を書きこむカレンダーを見ると今日の日付の空欄に○○内科クリニック9時~の書き込み8時半には家を出て病院に向かう2万でいいから医者代よろしく、と軽く言ってくれるのですが8時半には家を出て?2万でいいからよろしく?あのね、お父さん、時計見える?いま何時か分かったうえで医者代貸してって言ってる?あと20分で2万という大金を用意しろ...
2023/06/11 22:27
胃なしの食事 カレーそばはOKだった
以前カレーライスを食べてダメだった話を書いた。 カレーを作るときは多めに作るので、残りを後日カレーそばにして食った。 カレーソースはだし汁で溶かず、ゆでたそばに直にカレーソースをかけて食った。 これは割と租借できたし、食後ももたれず良かった。 この辺は個人差があるかもしれない。 でも糖尿なのでカレーうどんよりそばの方が良いに決まっている。 奥さんに初めてカレーそばを食ってもらったときは、食う前からえらい否定のされようだった。 今ではカレーうどんよりそばが気に入ってくれたようだ。 汁気がないほうが良い感じだ。 同じ麺類なら焼きそばやパスタなら租借できるかもしれない。
2023/06/11 14:39
胃なしに駄目なやつ
体重の減少は止まったけどなかなか増えない。 筋肉つけたいけど肩と膝が痛いので動けない。 そこでプロテインを久しぶりに飲んでみる。 200CCくらいの豆乳に溶かして飲んで、その後に朝食を始めたが入っていかない。 少ししてとても胸が一杯になってきた。 もともと凄く腹持ちの良い飲み物だったが、胃の(ほぼ)無い人間にとっては飲み物だろうが関係なかった。 というわけで、ザッハトルテ・カレーライス・ラーメンに続いてプロテインはしんどい。 胃がんランキング
2023/06/11 14:38
胃が無いとラーメンもダメ見たい
せっかく一杯野菜を入れたラーメンも租借できず10分位で食っちゃった。 カレーライスの時と一緒で消化できず持たれて仕方が無い。 またしゃっくりが出てきそう。前兆が出てきた。とても小さいげっぷが止まらない。 食事するだけでしんどい。 今、両肩がとてつもなく痛くてささやかな筋トレもできない。 冷シップが少し効果があるので整形外科に行こうかとも考えている。 入院中通風が出たところがムズムズするので、また発作が出る兆候かもしれない。 体を動かしていないせいか血糖値も100以下に下がらない。 胃がんランキング
漫画『糖尿病専門医・甘栗ミカコのカルテ』第9話配信開始!
連載漫画『糖尿病専門医・甘栗ミカコのカルテ』第9話が少年画報社のマンガアプリ「マンガDX+」にて配信開始されました!
2023/06/10 06:10
【病院食】不味い?旨い?
さて…早いもので、入院して9日目を迎えました。 お陰様で、体調は順調に回復しております🙂 ご飯も完食できるようになり、しっかり歩けるようにもなりました😊 ここで、アルコール依存症で入院した場合の流れ
2023/06/10 00:38
病み上がりの横着者の1日
6月9日の記録。病み上がりなので家にあるもので済ませる1日。そんなんだから横着して昼は冷凍庫に入っていたピザ🍕二切れを食べたら、案の定、夕方に低血糖がやってきました💦やっぱ侮れんなぁ、と言いつつわかってやってますからね、確信犯です。そこで登
2023/06/09 22:34
まだ手抜きしてていいよね
本日の記録。朝は手抜き。スライスチーズとロースハムをノリで挟んだだけ。昼は手抜き。永谷園のパキットにカーボフパスタを入れてチンしただけ。夜は手抜き。高野豆腐をお湯で戻してから絞って、永谷園のまつたけのお吸い物にぶち込んだだけ。意外に美味かっ
2023/06/08 20:38
【インスリンポンプ】使いはじめて4日目。高血糖で病院に電話する。
こんにちは。 インスリンポンプを使いはじめて4日目です。 昨日初めて針交換しましたが、意外に超苦戦して交換に1時間くらいかかりました。 スムーズに行けば5分くらいで終わるはずだけど慣れない作業は大変ですね。 本当はブログに載せたかったけどそんな余裕はなかった笑 さて、本題ですが、さっき病院に相談事があって電話しました。 理由は、血糖値がずっと高いこと。 血糖値が高いから倦怠感があって辛いこと。 直近の血糖値推移はこんな感じ。 血糖値はだいたい300〜400を推移して、食前にボーラスを打っても正常値まで全然下がらない。 特に16時くらいから高くなりはじめて400くらいを彷徨うと体も怠い。 体調不…
2023/06/08 10:29
回復率80%ってとこです
今日の記録。もしかしたら後で何かおやつ食べるかも・・・食欲は出てきたんですが、いまいち食べる量は増えないですね。おかげで2Kg近く痩せました。標準対順よりは上なので、ちょうど良かった?(笑揚げ浸しならぬ・・・夕食。高野豆腐の煮浸しもどき・・
2023/06/07 21:30
【インスリンポンプ】ミニメド770Gの使用を開始します!
こんにちは。 個人的には念願だったインスリンポンプの使用を6月5日から開始しました! 劇症1型糖尿病になってから約3ヶ月が経過しました。 ボクは、ガン治療で治験参加した抗がん剤の影響により発症しました。 当時は、本当に突然発症してびっくりして、何が起こったかわからなかったけど、今では自分の病気について理解しようと奮闘しています ガンと1型糖尿病の2つの病気と末長く共存できるよう前向きに取り組んでいこうと思います。 さて、今回、病院から提案いただき導入したのは、メドトロニック社の『ミニメド770G』というインスリンポンプです。 www.medtronic.com 機器の選択の余地はなく病院からの…
2023/06/07 15:03
高血圧にはリンゴ酢が効く!あまりにも血圧が高いので慌てて飲み始めた!って話
何となく血圧を測ってみたら180超...。さすがのオレも血圧が180となるとビビる。血圧を下げる良い方法は無いかと思案してるところへリンゴ酢が効くとの情報をいただいた。さっそく試してみると、これが想像以上に効果てきめん、3日で150になった。
2023/06/07 13:47
山田悟医師「糖質制限反対論は消滅する」
糖質制限食は2型糖尿病患者の長期的な死亡リスクを下げることがわかりました。
2023/06/07 08:13
2日間に4か所の病院通いでした
結論は、 悪玉コレステロールが、 大幅標準値越えでした。207 Ð「薬を飲むか?否か?」 我「飲まない」 Ð「2,3か月後に、絶対検査に来るように。 体重減らすのが良いかも」 心配していた糖尿病の数値は、どうにか標準内😌 体重は、増えてます。。 昨日は朝抜きで、 昼 おや...
2023/06/06 21:32
コロナに罹患して変わったこと
コロナ発症から五日目になり、だいぶ体温が落ち着いてきて、ロキソニンを飲まなくても37度前半で収まるようになってきました。まだ関節痛や喉痛、頭痛は残ってますが、ひどい状態ではなく、咳は深い呼吸をしなければ出なくなりました。ただ、厄介なことな1
2023/06/06 12:49
只今ミッション遂行中〜 膵臓ガンは手術も難しいですね〜
昨日から福岡にきています 本日の手術に向けて執刀医のドクターからカンファレンスを受けました 膵臓がんといえば早期発見が難しい 再発率が高い 合併症が出やすい などネットで検索すれば不安要素がいっぱいです 昨日執刀医のドクターからの説明ですがとてもわかりやすく納得できました 今回は糖尿病が幸いして偶然膵臓がんが見つかったというのは幸運です ただし術後は糖尿病は今よりも確実に悪化すると ついにインスリン自己注射💉が必要になるという事でした 術後の合併症ですが1番は膵液漏。。。 これは起こらない方が奇跡だと思いました 膵臓はスクランブルエッグのような柔らかさで、そこには幅4ミリの膵管があり、その中を…
2023/06/06 10:56
昨日は チャリ君 乗れませんでした(^。^)
こんばんわ いなかの運送屋ですやっと 仕事も片付き ひと段落一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。昨日は 仕事の合間に 嫁と久々のバイクに乗って ちょ…
2023/06/05 20:07
糖尿病でカレーライス食っちゃダメなのか
体重が下がりどまったので、体を動かす量を増やそうとキッチンに立った。 退院してからはほとんど奥さん任せだったから。 簡単なカレーをつくった。 カレーソースと白飯を混ぜて口に入れるとほぼ租借できない事が判った。 圧力なべで時間を掛けて野菜は柔らかく、肉は崩れるように煮込んだのも失敗だった。 カレーソースでコメもばらけるので租借がほとんどできない。 最近は食後4時間くらい経つと眠っていて、目が覚めて寝ていたことに気づくことも増えた。 どう考えても糖尿病にも良くない。 それ以上に胃が無いから消化が進まず5時間後でもずっと腹がグルグル鳴っていた。 幸い下痢にはならずにいたが、しんどくて布団にも繰り込んでしまった。 どうしたものか。 胃がんランキング
2023/06/05 19:40
【悲惨】度重なる転倒
52にもなり、悲しいものである。 6月に入り、2日連続で転倒し、怪我をしてしまった。 それが加齢によるものであれば、心配してくれる方もいるだろう。 しかし、私の場合は【酒】が原因なのは
2023/06/05 08:41
コロナ陽性で寝込んでます
先日シックディと書きましたが、なんとコロナ陽性でした。発症は金曜の午前0時前後の咳だと思うのですが、その日は嫌な予感しかなかったので休んで1日様子を見て、病状良くならないので病院にいったところ、結果インフルは陰性、PCR陽性でした。そう言え
2023/06/04 20:02
掃除・寝室③ビフォーと体重と痛さ
我の服を集めているが、 ますますごちゃごちゃしてきた(;'∀') ビフォー 体重は、減少している(ΦωΦ)ふふふ・・・・ でも体は調子悪い。。 まず、 ①先日の血液検査で、糖尿病関係の数値が、標準越え。。。_  ̄ ○ ②一昨日から連日痛みが増してきた右のかかとの痛み。。 と...
2023/06/04 19:26
シックディと台風
昨晩遅くから咳と頭痛。発熱はほとんどなかったのでそのまま過ごしたんですが、久々に寝込みました。2023年6月2日の記録夕食はカレーライス。ん?昨日食べたって?まあまあ、台風も来ていることなのでとにかく買い物も最低限でということで奥方にお願い
2023/06/04 19:24
【地獄】離脱との戦い
恐ろしいものだ… 先月5月の中旬くらいから、ほとんど何も食べていない。 5月末には4日連続で何にも食べられなかった事もあった… 大好きだった焼き鳥屋さんの焼き鳥を2本テイクアウトしてみ
2023/06/04 04:52
【介護日記】身体とはおもしろいもんだ
母の糖尿病通院日ヘモグロビンはやや高めだけど大丈夫だったそれより先生が心配してたのが腎臓の数値ちょっと高いって血圧が安定しない母 上が150〜110の間を彷徨…
2023/06/03 19:43
親との葛藤が招く身体の痛みや病気
たとえば親への恨み、憎しみ等で、健康を害することは多々あります。 病気で言えば、糖尿病、がん。 場所も様々です。 痛みは病気の一歩手前、あるいは、必死にそこで…
2023/06/03 12:10
糖尿病黄斑浮腫には本当に「眼球への注射」しかないのか?
糖尿病黄斑浮腫になったら、通院治療以外に自分でできることはあるのでしょうか。
2023/06/02 11:01
CoCo壱低糖質カレーと6月1日の記録
奥方のリクエストで夕食はCoCo壱番屋に。すっかり忘れていたんですが、CoCo壱には低糖質カレーがあるんですよね。トッピングなければ非常にGood!!なんですが、やはり後でお腹空くのでトッピングオンで20gはオーバー(汗でもって奥方が残すか
2023/06/01 22:02
【1型糖尿病】インスリンポンプを求めて専門病院へ
こんにちは。 1型糖尿病になって約3ヶ月が経ちました。 1日4回のインスリン注射が必要ですが、正直まだまだ慣れない感じです。 最初は、指先で血糖値を測っていましたが、いまはリブレという機器を左腕につけて、アプリで管理できているので血糖値管理は少し楽になりました。 ただ、注射は毎回打たないといけないからこれがかなりストレス。 食べる量や糖質を考えてインスリン量を微調整する。 でも、そんなうまくいかない。 すごい考えてインスリンを打ったはずなのに、思ったより血糖値が下がらない。と思ったら、思ったより下がって低血糖になることも。 糖尿病の方々って本当に大変だよね。 ということで、血糖値管理がかなりス…
2023/06/01 09:44
糖尿病医師「私は2型糖尿病ではないから生活習慣のせいではない」
糖尿病患者である医師が「私は2型糖尿病ではないから生活習慣のせいじゃないんです」とおっしゃったらどう思われますか?
2023/06/01 07:30
体力・筋力が低下しすぎ
手術前も糖尿のせいか体力が大幅に減少したが、手術後はもっと悲惨なようだ。 散歩に行ってくたびれて帰ってきても2千歩強しか歩けていない。 帰りに自分の家までマンションの階段を上がると、家についてから息が上がってしまう。 ほんの数回鉄アレイを振っただけで関節が痛んで腕が回せなくなる。 肩の後ろ側が痒くなって掻きたくても、痛みが走って反対側の腕をそこまで回せない。 スクワット20回しただけで膝関節が痛くなる。 老人のような身のこなしになっていて不安だ。 胃がんランキング
2023/06/01 05:46
昼食の定番と5月31日の記録
今日の記録。トータルでちょっとだけオーバー。(もちろん糖質)カロリーは少し少なめでしたかね。夕食は惣菜を買ってきて適当に食べたので、いまいちまとまりの無い記録ですが、中華惣菜でした。朝食1本満足バーギガプロテイン 糖質14g成分表はこちら。
2023/05/31 21:04
末梢神経障害が治まらない
抗がん剤のでの指先のしびれは、冷たいものを触ったり気温が低いときにビリビリ来ていた。 これは抗がん剤をやめるとすぐに収まった。 糖尿でもまた違ったしびれがあり、これは鈍いしびれがずっと継続する。 なぜかこれは血糖値に関係なくずっと痺れてくる。 HbA1cもそこそこ下がったはずだけど収まらない。 朝の空腹時血糖値は退院後インシュリン注射を止めて服薬のみにしてからから少し上がってきたようだ。 夕食後多少なりとも散歩でも出れば朝の血糖値は下がりそうだが、退院してからそんな元気が湧かない。 ベジファーストでサラダを食っちゃうとそのあとほとんどエネルギーになるものが入らないから、晩御飯でもすこし糖質を取っているせいもあるだろう。 今後食える量が増えていくならコメやパン以外でカロリー摂取しないといけない。 間食も甘いものではなくタンパク質で取った方が良いと思っているの..
2023/05/31 11:38
食べ物の腹への収まり方が変わってきた
退院後のX線写真で一度に食べ過ぎで胸が圧迫されているといわれて少しセーブした。 その後割とすぐに食事の入って行き方が変わって、食後に胸が張って苦しくなるという事が無くなった。 更にに入っていく量も徐々に増えてきた。 その圧迫感は食事中ではなく、食後一時間以上たってから感じていて、おやつを食べた後もそうなる。 日がな一日胸が一杯な感じだった。 それも食事をこの辺で止めた方が良いかな、というあたりで食事中に胸の張りを感じるのでいい目安になる。 徐々に食べる量が増えてきた。減り続けた体重もじきに逆転するだろう。 でも食後3・4時間経つととてつもなくしんどくなるようになった。どうもこれがダンピングというものらしい。ウチにいると昼食前と夕食前に布団に入って寝ちゃうことが増えた。 外出した方がよいのだけどやはりすぐ疲れるのと、便の回数が増えて外出先に綺麗なトイレ..
一番下のちびも チャリ君 お付き合いしてくれましたよ(^。^)
こんばんわ いなかの運送屋です。やっと仕事も片付き ひと段落一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。こないだの 日曜日は 一番下のちびも チャリ君お付き…
2023/05/30 22:59
エネルギー源にできることと、エネルギー源にして良いかどうかは別(ドクターシミズのひとりごと、より)
今日の記録はこちら。2023年5月30日の記録反応性低血糖再び今日は昼食に外食となり普通にトンカツ定食をいただきました。しっかり食べてお腹いっぱい、まあ糖質は多かったですが、朝と夜は控えるスタンダードな形で、と。そして、19時頃、スーパーで
2023/05/30 22:14
5月29日の記録と豆乳プリン
今日の記録。2023年5月29日の記録朝食は抜いてコーヒーのみ。すっかり忘れてましたが、コーヒーも一応糖質あったんですねぇ・・・記録上は2g弱。そういえば実際にコーヒー飲んで血糖値測ったことないなぁ。いつか試してみたいかなと思います。昼食は
2023/05/29 23:03
ザッハトルテでもたれとムカつき
一昨日インド料理が思いの外、腹に入ってきて気を良くした。 昨晩もアジの干物と白飯を少々食べることができた。 今日は昼飯の後してドイツ菓子屋に行ってザッハトルテを買いに行って食べた。 今まではそんなことなかったが、くどく感じて一切れを最後まで食べることができなかった。 じきにもたれてきて仕方なくなってきた。 少し歩けば下に落ちてきてマシになるか外出したが今度はムカつきも加わってきた。 どうもガツンとくるこってりチョコレートは消化に良くないようだ。注意する。 胃がんランキング
2023/05/29 20:09
久々の記録〜トウシツセイゲニストノキモチ(75)
2023年5月28日の記録久々に記録をつけてみました。休みだったので割と余裕あって、古いスプレッドシートを引っ張り出してきて作ってみました。我ながらよくできたシートだな、と自画自賛(笑)食品名を数量(もしくは単位数)を入れれば糖質、タンパク
2023/05/28 20:48
5/22 誕生日
すごくお久しぶりです。 キーボードを叩くのは一年ぶりくらいかもしれない。 この一年でまたいろいろありました。 まず体重が10キロ以上一年で増えて、医者から痩せましょうと言われるレベルです。 バイトはこの一年で2つ辞めました。 新しく初めて辞めました初めて辞めて・・・ うまく...
2023/05/28 19:12
次のページへ
ブログ村 1751件~1800件