メインカテゴリーを選択しなおす
今日の昼休みにリブレのメーカーに電話しました📞0120-378-055。 電話は比較的すぐ繋がり、状況を伝えたところ、やはりセンサーの不具合の可能性が高いとのこと。 無事、交換してもらうことなりました! 来週月曜発送の火曜到着となりますが、まずはひとまず安心です😮💨 でも、高いお金で買ったものが故障してるんだから当然ですよね。 空箱に記載してあるシリアルナンバーと有効期限が必要になりますので、今後もセンサーを認識するまでは捨てない方がいいかもしれません。 にほんブログ村
5月某日に手術決定。 先日の胃カメラの後でドクターから連絡があった。 腹腔鏡手術になる。 まだ検査があるんだけど、胃カメラのデータで方針が決定したのであろう。 胃を切っちゃうと今まで見たく王将で馬鹿食いや焼き肉屋でご飯のお替り、1ポンドステーキなどは食えなくなっちゃうだろうから残念。 入院ともなると猫共とも離れることになるのでさみしい。 胃がんランキング
新日本プロレスでクーデターが起こったのが1983年ですが、その前年に既に原因は起こっていました。1982年、新日本プロレスはまさに黄金期の真っ只中。まだ長州さ…
【YouTube】かまいたち山内「糖尿病薬」を使い8㎏瘦せるも、問題となり動画非公開で ゲッソリ
1: ☆彡 2023/04/19(水) 03:39:19.57 ID:Nu9N/tol9 お笑いコンビ「かまいたち」の山内健司さん(42)が2023年4月16日、糖尿病治療薬を使ったダイエット方法をユーチューブで発信した。 「痩せないっていうのがないねんて」「ラーメン一杯食べたら、半分食べた計算になる」と驚くべき痩身効果があることを紹介していたが、18日夜までに動画は非公開となった。 ■「テレビ系に出ている人で言ってるの俺だけじゃない?」 ...
3回目の胃カメラ。 手術前の胃カメラ撮影を実施。 今回はカメラの頭の部分が喉を通過するとき辛かった。 十二指腸まで撮影しに行くのでチューブの最後の方に近いところまで押し込まれる。 一番奥の方で相当グリグリ回されたのだが、カメラを抜いた後説明を受ける。 なんでも胃が十二指腸の方に落ち込んでいたらしいのだが良くない状況との事で、それをカメラとチューブを利用して持ち上げたららしい。 道理で食後4・5時間後胃がもたれたり、夜間にたまにチクリと微妙に痛かったのかと納得。 でもカメラのチューブに指がついている訳でも無し、どうやったのか気になる。 それビデオに撮っていたら見せて、と言いたかったが少しばかりしんどくて早々に帰宅。 前回は花粉症で鼻水もだらだらで息苦しかったから、今回はまだましか。 胃がんランキング
もともと冷え性なんだが糖尿のせいで血流が悪いせいか手も足も冷えて仕方が無い。 いまだに羽毛布団とブランケットと二重で掛布団にしている。 昼は炬燵を使用しているがそれでも冷える時がある。 猫が入ってもすぐ出てくる温度だ。 相変わらず筋肉がつかない。 付けようと部屋の片づけと模様替えをで体を使うと筋肉痛と、起きていられない倦怠感を感じる。 手術が終わっても体を鍛えないと職場に戻れない。 正直在宅かデスクワークをしたいが、性格的にそれはそれで煮詰まってストレスを貯めそう。 休職前の仕事も何も考えず体を使っている方が楽だったし。 その時間の分大事な仕事が後回しになっていてそれもイライラの原因になる。 退職して職業訓練校に行ってもよい。 でもあそこはあそこで再就職する気のない手当目当ての人も少なからずいる。 まあどこに行ってもストレスは有るってこっ..
手術の事が具体的になりいろんな検査を進めている間に、漠然とした絶望感を感じるようになってきた。 抗がん剤の効果の先が見えてが終了になった。 どこか心の奥底で抗がん剤が劇的に効いて、最後に少しばかり胃を切って終わり…などという願望もあった。 そう甘くはなく、腫瘍が有る部位とリンパに転移しているところをマージンを見て大きく切ってしまう事になった。 ドクターにそのリスクの説明を受けて同意はしているが、手術が終わった後の事が恐怖である。 転移してしまっても検査の装置で見えない所は確実にある。 それが更にに転移していて何時か芽が出る化のように重要な臓器を…と考えたり、心配した所で判らんもんはわからんと交互に考えてしまう。 それがストレスになってきた。 楽しくない。 胃がんランキング
糖尿病の3大合併症に、網膜症、神経症、腎症があります。(その他、動脈硬化による脳卒中・心疾患など) 眼科医は皆知っていますが、糖尿病による網膜症は実は2つに分けられます。 糖尿病網膜症 糖尿病黄斑浮腫 いずれも糖尿病が原因で、本質としては、
どっぷり強迫症のブログ(1,753回)令和5年4月17日現在午前1時・室温17℃・湿度67%・起床午前1時30分・睡眠2時間 日常の記録 …
タブレット端末をいじっていたら、 「悪魔の料理」、という文字が目につきました。 → 大人んサー カロリー・塩分調整食Aセット 10食分 10食 冷凍弁当 宅配弁当 宅配 弁当 食品 弁当 減塩 レンジ調理 時短 低カロリー 惣菜 カロリー 塩分 高齢者 健康 詰め合わせ 介護食 栄養食 時短調理 国内製造 おすすめ 簡単調理 冷凍弁当 自宅療養 健康直球便 糖尿病を招く「悪魔の料理」5つとは? 糖尿病歴30年の専門医に聞いた というタイトルで記事が書かれていました。 私も糖尿病なので、どんな料理なのかしら? と思って記事を読みました。 ..
もう冷たいものを持ったり飲んだりでビリビリすることがなくなった。 倦怠感も抗がん剤の分はマシになったと思う。 体重が67.5キロに減ってしまった。 腕も太腿も脹脛もふぃにゃふにゃ。 腕力が落ちたので3キロの鉄アレイ鉄アレイを振り始めるが、ひじの関節が痛くてやめてしまう。 メンタルも上がったり下がったり大変。 胃がんランキング
今までは倦怠感、眠気、指先・足の平のしびれがきつくなってきていた。 最近顕著になってきたのが、足の冷えだ。 この時期なのに、炬燵の温度設定を最大にすることが増えた。 足先以外は何もないのでズボンを脱いで炬燵に入っている。 猫共さえ入ってこない。 とっても危険な兆候だと思う。 手術の時もじっとしているので足の血流が悪くなるので、場合によっては処置が必要と云っていた。 そこも検査しますと云っていた。 動脈硬化になったら三大疾病にリーチだ。 胃がんランキング
手術にそなえて抗がん剤はいったん終了。 胃の下半分はは十二指腸と周辺のリンパと合わせて切除予定。 それまで胃カメラやら怒涛の検査ラッシュ予定。 胃カメラは胃のさらに奥まで押し込まれるので少し憂鬱。 PET検査がギリギリ先月じゃなかったら、今月医療費自己負担10万超えてたかも。 術後の入院は治りにもよるので3週間は見込んでとの事。 インシュリンを打っているけど血糖値を出来るだけ何とかしておかないと治りが悪いし、入院期間も伸るだろう。 あの指のしびれがとりあえず無くなるのがうれしい。
どっぷり強迫症のブログ(1,746回)令和5年4月10日現在午前2時30分・室温16℃・湿度53%・起床午前1時45分・睡眠2.5時間日常の記録 …
連載漫画『糖尿病専門医・甘栗ミカコのカルテ』第7話が少年画報社のマンガアプリ「マンガDX+」にて配信開始されました!
ブログを更新できていなかった理由。それは入院していたからです。今回は持病の糖尿病ではありませんが、結果的には糖尿病も関連して入院期間が長引きました。2月21日の早朝、この日は都内で講習を受講するために高速バス停に急いでおりました。今考ええば、ワイパーがおかしかったりと普段とは違和感が多い朝だったんですが、妙に気持ちが焦っていました。この焦りからか、近道をしようとショッピングセンターの駐車場をショートカットしようとしたのがいけません。出入り口に低くチェーンで閉鎖しているのが見えず、駆け足の私は足を取られて激しく転倒。幸い、頭部や顔などはたいしたケガではありませんでしたが、なにしろいきなり地面に倒れたので何が起きたかなんて理解できません。とにかく顔や頭がケガしていないことを確認するとバス停へ。しかし、足をひき...入院しておりました・・・
どっぷり強迫症のブログ(1,745回)令和5年4月9日現在午前5時10分・室温17℃・湿度51%・起床午前1時5分・睡眠2時間日常の記録 …
爪切りは色々な種類がありますが、みなさんはどのようなものを使用していますか? ほとんどの方がグリップ式の爪切りを使用されていると思います。 グリップ式の爪切りでも100均で買えるような安価なものから高級品までありますが、使い方次第で2枚爪に
どっぷり強迫症のブログ(1,744回)令和5年4月8日現在午前3時30分・室温17℃・湿度65%・起床午前1時30分・睡眠2時間日常の記録 …
昨日は午前10時少し前に岡崎市の新しい大学病院のロビーで妹と待ち合わせをして、母の担当医と面談してきました。 最初は私一人で出かけるつもりでしたが、さえパパが推しの死で落ち込んでいたため一緒に車に
この記事では「筋トレと血糖値の関係」について紹介しよう!筋トレで血糖値は下がる?筋トレをすることで血糖値が下がることがある。筋トレをすると、筋肉が収縮してグルコースをエネルギーとして消費するため、血液中のグルコース濃度が減少する傾向がある。
少しずつ体調がマシになってきている。 一日昼寝90分位で済む。が、30分くらい歩くと息が切れてくる。 先日糖尿内科に行ったが、インシュリン10単位続けましょうという事で他にこれと言ってなかったが何となく気がおさまった。 奥さんしか話し相手が居ないのは良くないみたいだ。 でも外出もあまりできないし、そもそもふらふらだ。 憂鬱な法律問題はあるが書いてスッキリするものでもない。 話のネタになることもなく、同じ愚痴を繰り返すのも少し飽きてきた。 胃がんランキング
インシュリン注射の効果は多少なりとも出ているようだ。 ヘモグロビンは最大8.8だったところが8.0に下がっている。 これでも良い数字とは言えないけど、手術する予定なのでもっと改善しなければならない。 インシュリンは同じ単位を継続しましょうとの事。 リンパに転移しているものもあるので、内視鏡や腹腔鏡という訳にはいかない。 表から切ったり貼ったりしなければならない。 切ったところが治りにくいとその分リスクになるし、手術って緊急じゃなければ二か月待ちだ。 おしっこからは糖が出ていないようなので、糖尿病というネーミングはナンセンスだ。 慣用句的に使っているがその内変更になるだろう。 医者は看板かけ替えないとね。 現状ではインシュリンはそれなりに効果的に聞いている様子だとの事。ただドクターはもっと数値が下がってほしい様子だ。消化器外科から手術だからって無茶ぶり..
血液検査で気になったのは持病の血糖値で、HbA1cがこれまでの最高値だったことだ。かなり高い数値で放置したらヤバイことに。
もう金曜位からほぼ寝ている状態で、眠りが浅いせいか悪い夢も見始めてきた。 と思ったら長い間鬱状態だったせいか躁転しったぽくて、午後3時頃位から脳が覚醒してしまう。 今日は眠れる気がしない。 なんとか買い物地獄をやり過ごしたが、二度と読まない本を少しばかり購入してしまう。 ずっと読みたかったんだが、思っていたほどの感動は無かった。 いつもこんなもんだ。 明日は糖尿内科の受診の日。 このしんどさが何でなのか聞いておかなくては。 胃がんランキング
昨日の昼から調子が悪い。 インスリン注射始めてしんどいって過去に書いたっけか。 なんせだるいし頭が働かない。 今日はPET検査で丸まる午前中が潰れた。 撮影中は検査装置の寝台の上で万歳ポーズのままでほぼ寝ていた。 この結果を聞きに後日奥さんと病院に行く。 手術の内容もそこそこ具体的に教えてくれるだろう。 今週もなにもしないままあっさりおわる。 ああ勿体ない。 胃がんランキング
2020年8月に、2型糖尿病で血糖値を下げ生活改善の為14日間入院しましたのでまとめました。血糖値は250でヘモグロビンa1c15という数値で即入院でした。入院される方の不安を解消できたらと思いますので、ぜひご覧ください。2型糖尿病入院日記
血糖値が少し高いももっち母さん食事気を付けてます最近は大好きな白ごはんも控えめに食べてますこの日も低糖質のパンでランチ 適当に色々サンド味はちょっとクロワ…
糖尿病はお酒を控えないといけない。 それが当たり前だと思っていた。 でも最近、適量のアルコールには血糖値の上昇を抑えると言われているらしいです。 実は最近、ほぼ毎日のように缶チューハイを1本飲んで寝る生活が続いており、罪悪感に駆られていましたが、この説が本当なら嬉しいのですが。 実際、缶チューハイだけ飲んだ翌朝の血糖値はそんなに上がってはいないんですよね。 ただ、おつまみも食べちゃうとやっぱり上がっちゃいますが…。 ちなみに昨日、缶チューハイに小袋のビスケット的なものを一緒に食べたところ、今朝の血糖値は171でした😅 おつまみは無しで糖分の入っていない缶チューハイ1本くらいならあまり問題はない…
まいりました。 派遣の書類選考のお返事が来なくて、今日は先日受けたパートの採用のお知らせがきてしまいました。すっごく乗り気で面接して、すみませんが、と待ってもらいました。 派遣会社って時間がかかる お店側がどうぞと言ってるとかいうのに、書類選考で3日かかるのね、もっとかかる...
現在、自宅の断捨離と部屋の配置換えを余儀なくされております義父がリビングに置いてあった自分宛の郵便物を開封し、取り込んでしまう。病院の紹介状がなくなった時はさ…
指先等が荒れて出血までとはいかないが傷のようになって治らない。 以前皮膚科で貰ったマイザーで一時的に良くなった雰囲気だったが、毎日塗っていせいか根本的に治っていないか判らないが治らなくなった。 塗っても塗らなくても一緒なので使うのを止めた。 明日抗がん剤の点滴なので一応ドクターに聞いてみる。 結局皮膚科に行くことになるだろう。 歯科医に行くのが終わったらこれだ。 キリがない。 しかも明日の病院の予約は問診午前中で抗がん剤点滴が昼からだ。 丸一日つぶれる。とは言っても日がな一日ぼんやりしているだけだけど。 胃がんランキング
昨日買い物に行って箱で炭酸飲料を買った話を書いた。 今日は筋肉痛で重いものが持てなくなった。 小学生の低学年並みの筋力しかなくなった。 もっと怖いのが指先のしびれがきつくなった気がする。 これって進行したら怪我に気づかなくて足から腐っちゃうやつの前段階じゃないか。 目もすごく弱ってきてPCの解像度下げちゃったり、フォントサイズ上げたし。 癌より糖尿病の症状の方が差し迫っているようでとてつもない恐怖感が有る。 もう一生豆や胸肉と野菜しか食えない生活なんだろうか。 胃がんランキング
血圧が上は100下が70位になっている。 癌治療始める前は上は130~120、下は80~70だったんだけど。 低血糖のせいなのか、今度糖尿内科のドクターに聞いてみよう。 来月早々に問診の予約がある。 糖尿病の症状なのか抗がん剤の副作用か、手の指先と足の平が敏感な感じで薄っすらビリビリする感じがここ二か月発生している。 血糖値がビタっと下げ止まった。どんだけ歩こうが、12時間以上食を絶ってようが下がらない。 ダイエットみたいにスランプになることが有るのだろうか。 それと季節柄ヒノキに鼻が反応して、鼻腔の奥に膿を少し感じる。 酷いと蓄膿になってしまう。 鼻が詰まって眠れなくなるし、鼾が酷くなり奥さんが煩いといわれる。 炭酸水350ミリ24入りの箱を持ち上げるのに肩に担がないと運べない。 今午後7時30分だがもう寝る。 胃がんランキング ..
この続きと言えば続きかも。『義父を勢いで引き取って1週間の続編の続編』この続きです。『義父を勢いで引き取って1週間目、続編』この続きです。『義父を勢いで引き取…
今日もダウンして夕方まで寝込む。 糖質減らし過ぎたか。 間食ほぼ止めて晩飯はパンコメ類を極力食べないようにしているだけだが。 丼ものも食べてないか。 ここ一・二週間認知能力がすごく下がった気がする。 瞬時の記憶が無くなる。 キッチンのカウンターに醤油を取りに行こうと立ち上がって、一度戻らないと思い出せない。 映画俳優の名前が全然出てこなくなる。それと以前も書いたが、包丁を使うのが危うくなった。 やたらキャベツを食うようになったので、スライサーで指をスライスしないか怖い。 探し物が視界にはいっていても認識していないから見つからない。 うんと昔、図書館で最後の数ページだけ読んだアルジャーノンと同じ感じになってきて怖い。 今日は天気が悪く雨もぱらついていた。 以前書いたように気圧が体調に関わっている説が当たりかもしれない。 胃がんラン..
間とわかってすぐ会社を休んでいるが、もうすぐ手術のよていである。 それが終わると仕事をして収入を得ることを考えなければならない。 あんまり元のままの仕事に就く気もしない。 まだ55歳だがあまり調子が出ないなら、奥さんの扶養にはいってパートタイムで働くことも考えなければならない。 以前のままの環境なら戻らない。改善しようがない環境で、自分が一番しんどい仕事を今更やるのはばかげている。 セル結合しまくりの一枚ずつレイアウトが違う、膨大なエクセルの書類なんぞもう見たくもない。 思い出したら憂鬱になってきた。 資格が有るから同業他社に転職するのは簡単だとおもう。どこも人手不足だから。 でもそれで入社しちゃうと結局同じようなポストにつけられるからそれもなんだか。 とこも同じような環境なのは想像がつく。 などとぐだぐだ考えてしまう昨今であった。 胃..
抗がん剤点滴時の問診の時、インシュリン注射と血糖計の使い方を教えて貰った。 そのあと一週間後に問診と栄養士との面談と、血糖計とインシュリン注射器の使い方の確認もされた。 ナースに使い方をやって見せている時、手順書を殆ど見ずにやっているとやたらと褒められた。 「なんでそんなにおだてるの?」って聞くと、なかなかできない人も居るらしい。 高齢になってから糖尿になった人は血糖計や注射器の使い方が覚えられず、結局子供が親世帯に行って毎日やってあげるらしい。 でもそれってやってくれる人が居るから覚えないって人が結構いると思う。 それしないと死ぬって言われたら、それなりに工夫してやれないもんなんだろうか。 母の死後、親父に一人暮らし続けたいなら家事をしろ、というと泣くか逆切れしていた。 それも相手が居ての話だとかなり疑っている。 自分の先が短いと思うと、そんな老..
ヘモグロビンA1cは変わりなし、でもお薬は減らしてもらった/そしてロカボの話
―ひらりんの糖尿病・闘病日記⑩― こんにちわ、ひらりんです。 恒例の糖尿病専門の病院定期検診、行ってまいり
世界を救う!?奇跡の水 part2 #shorts当チャンネルでは、世界の謎や真実系の話題など発信しております。完全にうp主による主観での考察になりますので…
昔から早飯喰らいでコース料理が苦手である。 スープに前菜にゆっくり順に出てくると、メイン料理の時にはもうすでに満腹になってデザートは苦痛になる。 家ではぼんやりしながらキャベツのサラダををちまちま食べながらゆっくり食う時は、そんな感じで満腹感を感じる。 ただ王将とかの飲食店に行くとそう時間を掛けられない。 インシュリン注射の影響のせいか、糖尿病の症状かは良く判らない。 お腹がすいて飲食店でオーダーし、他の客と同じくらいのペースで食べてもお腹がいっぱいにならない。 むしろ空腹感をそのままずっと感じてしまう。ごはん物を奥さんとシェアして糖質を少な目にしているせいかもしれない。飯を食い終わっても空腹感を感じたままって、まさに餓鬼という言葉が頭にうかぶ。 今は仕事していないからそんな状態でも誰にも迷惑を掛けないが、仕事していた力は入らないはイライラするはで大変な事にな..