メインカテゴリーを選択しなおす
NPA LureCoursing JapanCup2023 Series ワイルドカードに参加する その②
今回のコースはこちらです・・・いつも通りの直線100mで・・・雨除けのタープ付き・・・ちなみに朝方降っていた雨はすっかり上がりました。順番が近くなり、スタート地点に向かいます・・・コトちゃん・・・朝からテンション高いよね・・・スタート地点では他のワンコ達の勢
NPA LureCoursing JapanCup2023 Series ワイルドカードに参加する その①
6月11日・・・ルアーコーシングネタが続いてしまいますが、雨の中NPAに参加する為千葉ポーにしゅっぱ~つ・・・天気予報では小雨の予定だったのですが、家を出た時はそこそこ強めの雨でした・・・約1時間後・・・千葉ポーに到着したよ~いつもと同じくらいの時間に来たのです
5月30日・・・KLCCから帰ってきた翌々日の頭ちゃんの休みにSVに行きました~・・・雨が降りそうな空模様だけど・・・何とか降らずにいてくれています。人間はまだ遠征の疲れがとれないのですが・・・コトちゃんはもう復活したのかな???レオメルモに遊んでもらいたいのです
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(第四戦)に参加する その④
コト丸の次は休憩中お昼寝させてもらえなかったので、ご機嫌斜めのオト助です。2走目でコト丸に抜かれて暫定3位・・・。さて・・・オトちゃんの2走目は・・・走る前に少しマッサージしてあげたらご機嫌が治ってきました。タイムは・・・8.338秒で1走目よりタイムをあげたよ~
6月16日・・・今日は我が家の三男、ゲン吉の7歳のお誕生日です~これは我が家に来たばかりの頃のゲンちゃんですが・・・今とあまり変わらず・・・とっても童顔のなのですが・・・もうシニアと言われる年になったんだね・・・。。。若い頃のゲンちゃんは走ることが大好きで、
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(第四戦)に参加する その③
コト丸の次はオト助です・・・同じカテゴリーで走る順番が近いので大急ぎでタープに戻り、オト助を連れてスタート地点に向かいます。普段はオト助が先に走るので十分歩かせてからスタート地点に行くのですが、慌てて連れていかれるのがご不満のようで、中々前に進みません・
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(第四戦)に参加する その②
5月28日・・・会場に行くと、既にコースが出来上がっていました~ 早速タープを建てる頭ちゃん・・・程なく完成しました~今回遠征組は我が家だけです・・・タープが完成したので車で待機しているビビオトゲンコトを迎えに行きました・・・ビビオトゲンコトも所定の場所に着
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(第四戦)に参加する その①
5月27日・・・KLCCのプロツアーに参加する為、頭ちゃんが仕事から帰ってきてから・・・西に向かってしゅっぱ~つ・・・目的地までは548キロ・・・休憩なしで約5時間半の道のりです・・・車内でご飯を食べつつ、順調に進み・・・掛川PAで頭ちゃんが限界を迎えました~ここでワ
ビビオトゲンコト家のGW NPA .LureCoursing JapanCup2023 Series 10th 秋田編 その後・・・。
5月5日・・・翌朝・・・朝はアンディ家恒例のでっかいおにぎりから・・・一つだけすご~く大きいのですが、頭ちゃん用です・・・でも頭ちゃんが持つと・・・普通サイズに見えるね~・・・朝ごはんの後アンディ家&ラティクリパレヴァ家とやってきたのは・・・前日のコーシン
ビビオトゲンコト家のGW NPA .LureCoursing JapanCup2023 Series 10th 秋田編 その④
全レースが終わり、表彰式が始まるのですが・・・モフモフちゃんに夢中でそれどころではないビビオトゲンコト・・・そんなこんなしている内に表彰式が始まりました~イタグレシニアカテゴリーで、オトちゃんがトップタイムだったのでいつもの高い高いです・・・タイムはあま
ビビオトゲンコト家のGW NPA .LureCoursing JapanCup2023 Series 10th 秋田編 その③
1走目が終わり、ヤギミルクタイムです。選手優先でオトコトに先にあげていたら・・・ビビ太監督が割り込んできました~追いされたのはオトちゃんです・・・人間のお昼ご飯はこちらです~今回もお弁当を頼めるということだったので事前に注文しました・・・頭ちゃんは大盛です
ビビオトゲンコト家のGW NPA .LureCoursing JapanCup2023 Series 10th 秋田編 その②
開会式が終わりレースが始まりました~先に走るのは、いつものようにシニアカテゴリーのオト助です・・・タープを建ててからずっとマッタリしてたのでテンションを上げる為、少しお散歩に行ってチッコしました・・・スタート地点に行く途中・・・またコレ・・・オトちゃんは
ビビオトゲンコト家のGW NPA .LureCoursing JapanCup2023 Series 10th 秋田編 その①
5月4日・・・翌朝は・・・とてもいい天気です・・・まずはビビオトゲンコトの朝ごはんから・・・この日はNPA東北でコトちゃんの那須GET再チャレンジする日なので早めにご飯にしておかないとね・・・準備を整え、少し早めですが会場に向けてしゅっぱ~つ・・・数分後・・・会
安達太良SAを出発し・・・秋田を目指します。この日はGWのど真ん中・・・。渋滞が予想されたのですが、順調に進んでいます。高速道路を出てたころには薄暗くなってきました~そろそろビビオトゲンコトのおトイレ休憩をとらないとね・・・。高速下りたらすぐに道の駅があるか
ジメジメの季節が早くもやってきました。近畿も昨日、梅雨入りしたとみられる、らしいです。←はっきり言わないのがズルい(笑)。お出かけがおっくうになりがちな季節ですが、この時期一番気を揉むのは犬のおさんぽ。毎日、朝から雨雲レーダーとにらめっこです。雨があがる合間を狙って行かなければ、また降り出しちゃう日も多いですから。でもこの雨雲レーダーがまあまあ外れる...。昨日もそのせいで、私もソフィアも濡れて帰っ...
お昼ご飯の後、北に向かってしゅっぱ~つ・・・先月NPA東北(秋田)で那須GET出来なかったので、4日に行われるNPA東北のジャパンカップに参加する為秋田に向かいま~す・・・目的地までは・・・354キロです・・・出発してすぐですが、那須高原SAに寄りました・・・キャンプ
ご訪問ありがとうございます 久しぶりの投稿です 5月になりお仕事が超多忙だったことに加え体調不良が重なりしばらくみなさんのブログを拝読したりレオンママのブロ…
5月3日・・・翌朝・・・まだ暗いのですが、ふと見ると頭ちゃんが焚火をしてた~hahaもそろそろ起きて準備しないとね・・・。まずはワンコ達の朝ごはんから・・・マテの姿勢がすでにマテじゃないビビ太監督・・・何故かというと・・・ビーちゃんが大好きなお芋をトッピングし
お昼ご飯の後、頭ちゃんは大好きな焚火・・・ 昨日雨でできなかったので、ずいぶん早くからやってます・・・ビビオトゲンコトは日向でお昼寝です~ちなみにhahaは・・・テントでお昼寝・・・夕方になり、皆でお散歩に行きました・・・これだけあるサイトが全部埋まってるん
お昼近くになり、頭ちゃんが焚火の準備をしました~機能は雨で焚火ができなかったからね・・・薪割をする頭ちゃん・・・お昼寝していたビビオトが迷惑そうです。確かにうるさいよね~頭ちゃんが薪割りをしている間・・・クラムチャウダーを作りました・・・これは夜と翌朝用