メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 腕部その2です(-ω-)/ 合体♥今回はここまで~(^^♪ 今日の逸品 RE/100 ディ…
HG ジム カメラアイをキラキラにしてLEDを組み込みしてみた ‐ 簡単な改造や磁気スイッチ付LEDモジュールリード線仕様の組み込みの解説
ジムといえばカメラアイ。カメラアイの改造ができればインパクトのあるキットが出来上がります。この記事では簡単なカメラアイの改造と、磁気スイッチ付LEDモジュールリード線仕様の組み込みの解説をしています。
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 腕部その1です(-ω-)/ 合体♥今回はここまで~(^^♪ 今日の逸品 RE/100 ディ…
去った3月27日から3月30日の3泊4日間に東京観光とディズニーランドへ行ってきました。1日目は羽田空港へ到着後リムジンバスで千葉県の新浦安駅近くのエミオンホテルへ直行しチェックインした後にお台場へ観光へ行きました。 2年ぶりにユニコーン...
去った3月23日(日)沖縄県立博物館・美術館で開催された「第13回沖縄マシーネン展示会」の事後報告したいと思います。今年は新作の3体と旧作6体を出展させて頂きました。その日はAM9時現地集合で会場に入り会場の準備をしてAM10時に開催されま...
製作にかまけて投稿がおろそかになってしまいました。申し訳ありません。ここからは事後報告になります。今年のマシーネン展示会in沖縄の出展予定の作品3点完成しました。 今年はこの3点の新作+旧作を幾つかを出展したいと思います。次回は過ぎた3月2...
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今日は木曜日。素組みの日でございます。昨年から作っていたRX-7(SA22C)の最終回です。残りの外装パーツを取り付けて行きます。こちらはサイドモールやウィンカー、ドアノブ等です。続いてリア周り。ナンバー灯やマフラーカッターエンブレム等々。フェンダーミラーにワイパー。そして最後にタイヤ&ホイールです。これらパーツを取り付けて完成です。完成しま...
50歳を過ぎて、遂に手に入れた趣味部屋でのプラモデルを 中心に筋トレの事など色々と語っていきたいと思います。 ちなみに、プラモデルは、ガンプラ中心になんでも作ります。 |やっちーの趣味部屋へようこそ #2|やっちーの趣味部屋
50歳を過ぎて、遂に手に入れた趣味部屋でのプラモデルを 中心に筋トレの事など色々と語っていきたいと思います。 ちなみに、プラモデルは、ガンプラ中心になんでも作ります。 |やっちーの趣味部屋へようこそ #1|やっちーの趣味部屋
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 右肩です(-ω-)/ここも合わせ目消しの接着をしたものの、しっかり密着せず微妙な仕上がりに・…
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その60
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今回の131アバルトラリーは外装パーツです。しばらく続く予定です。まずはコチラ。リアフェンダー前方に付いているストーンガードです。実はコレ非常に悩みました。ポルトガルラリーの資料を見ていると明らかに色と少々形状の異なるストーンガードが存在するように見えます。一方は画像のようなラバー(もしくは軟質プラ)で色は黒。もう一方は金属のようなシルバ...
4月ガンプラ「万博ガンダム」「軍警ザク」「30MS 黛 冬優子」など発売 GQuuuuuuX放送開始!!【2025年4月一般販売バンダイ】
2025年4月バンダイ一般販売プラモは10点 再販はGQuuuuuuXやガンダムZZ系など HGUC ZZガンダムなど再販
HGジムのかんたん後ハメ加工 ‐ シンプルな構造だけどやっておけば後で塗装が楽になる
HG ジムは作りやすくかっこも良く、色分けも4色とシンプルで塗装しやすそうに感じます。しかし、合わせ目を消して塗装をする場合には、「パーツを外したい...」とおもうところもいくつかあります。この記事ではジムの後ハメ加工について解説をしていきます。
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 左肩です(-ω-)/ 合体♥今回はここまで~(^^♪ 今日の逸品 RE/100 ディジェA…
年度の切り替えはいつも誰かとの別れ。その都度、何とも言えない気持ちになる。そして、明日には新しい出会いが。これを繰り返す。と少々センチな気持ちになる3月31日帰宅してから、ぼーっと。ガンダムアーティファクトのジ・オを組み始めた。ずっしりとした印象の機体。その機体のフレームを見ることができるって新鮮。脚部のカバーも外せるから、組み上がったら、フレームだけの状態で写真を撮ってみよう。ちなみに、このジ・オ...
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その59
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今回の131アバルトラリーはフロント&リアのウィンドウパーツです。クリアーパーツ自体だいぶ傷があったので一度磨き出します。画像は3000番までサンディングした状態。ここから10000番までサンディングしてコンパウンドをかけて行きます。磨き出しが終わってデカールを貼りました。磨き出し後は綺麗に見えますが、キットのパーツ品質が悪いので他の作品に比べる...
[お気楽サンデープラモ] トップシークレット BNR34 スカイラインGT-R その8
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今日は日曜なのでお気楽サンデープラモです。R34 GT-R(トップシークレット)は内装の続きです。シートベルトを作りました。金具にベルトを通すのに思いのほか時間がかかり内装を終わりにするどころではなかったです。。。前回紹介したシートにデカールを貼ってつや消しクリアーを吹いた後前出のベルトを取り付けました。ベルトに『TAKATA』のデカールも貼りたか...
「マスキングねんど」を使ってスラスターを塗装してみた ‐ 残ったねんどの保管方法も
エアブラシ塗装時のマスキングにはマスキングテープがよく利用されている方法だと思いますが、塗装する箇所や形状によってはマスキングテープではうまく処置しきれないケースもあります。本記事では「マスキングねんど」を使い、ガンプラの塗装の醍醐味でもある「スラスター(バーニア)」の塗装をしてみました。保管方法についても試してみました。
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 武装です(-ω-)/バズーカとライフルはMGと同じやつかな?ナギナタは見栄え優先で保持ダボを…
【プレバン12時】30MM スピナティア(セイントヴァルキリー仕様)エリエネカラーのエース仕様がキット化!!
プレバン限定「30MM スピナティア(セイントヴァルキリー仕様)」 202年3月31日(月)12時より受注開始 価格 2,860円(税込)
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その58
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 131アバルトラリーは今回からウィンドウパーツの取付けです。と、その前に。。。昨日は木曜の素組みの日でしたが時間が取れずブログが掲載出来ませんでした。素組みのRX-7は下の画像のように完成しています。次回の木曜に完成画像の掲載も含め最終回としたいと思います。では131に移ります。以前にも記載しましたが、キットのウィンドウパーツはプラの厚みがあり...
【プレバン11時】 「RG ガンダムアストレア タイプ-F【再販】【2025年7月発送】」「HG GNアームズ TYPE-E(リアルカラーVer.)【再販】【2次:2025年7月発...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) バックパック残りです(-ω-)/ 合体♥今回はここまで~(^^♪ 今日の逸品 RE/100…
【プレバン11時】「RG ソードインパルスガンダムSpecII」「同ブラストSpecII【7月発送】劇場版インパルス二種が再販へ
【プレバン11時】「RG ソードインパルスガンダムSpecII」 「RG 1/144 ブラストインパルスガンダムSpecII」 共に【2025年7月発送】再販
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その57
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今回の131アバルトラリーも手短にいきます。前回作ったリフレクターに電球もどきを入れてレンズを装着しました。そして裏側にプラ棒を使ってステーを作りボディに取り付け。画像見て気が付いたのですが、レンズを留める右側のネジがマイナスネジでした・・・この様なボルト類を仕分けして収納してあるのですが収納する際、マイナスが紛れていたのかも知れません。...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 放熱フィンです(-ω-)/なかなか変わったパーツ分割でキレイに色分けされています(^^♪ 合…
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その56
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) ここ数日出かけたり送別会だったりと模型はあまり出来ませんでした。今回も少しだけの更新です。このキット、テールレンズ同様に正面に付く車幅灯とウィンカーは単なるクリアーパーツのみでリフレクターがありません。クリアーパーツをオレンジに塗装するのであればまだごまかせますが実車も透明なレンズのためプラ板等でリフレクターを作りました。まだ電球は仕...
【プレバン11時】「HGUC ジーライン・ライトアーマー」「同スタンダードアーマー」「ブラッカリィ」フルアーマーガンダムの流れを汲む量産試作機再販
プレバン再販「HG ジーライン・ライトアーマー【2次:2025年6月発送】」 「HG ジーライン・スタンダードアーマー【再販】【2次:2025年7月発送】」 「HG ブラッカリィ...
日本経済新聞3月23日付朝刊 NIKKEI The STYLE に プラモデル進化論 と称して、昨今のプラモデル事情をレポしてま。自作のガンプラを3Dスキャ…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 胸部残りです(-ω-)/ 合体♥ 今回はここまで~(^^♪ 今日の逸品 RE/100 ディ…
【プラモデル作成日誌】Honda Ape2機作成 その4(ゆるキャン△土岐綾乃のミニバイク+Ape50デラックス)
バイクプラモ作りたい欲が湧いてきたので、HondaのApeを2機作成する。 作成するのは、ゆるキャン△土岐綾乃のミニバイクとApe50デラックスである。 前回、Ape50デラックスを作成したので、今回はゆるキャン△土岐綾乃のミニバイクを作成する。 実物のバイクは、下記リンクのとおりである。 for-r.jp もう塗装済みなので、とっとと完成させちゃおう! 後輪完成 骨組み完成 マフラー完成 タンク完成 リアキャリア完成 完成!! 2台並べてみる ブルマを乗せてみる ブルマにはバイクがやはり似合う こんなかんじで。 やはりバイクプラモは良い。 フィギュアを乗せれるのでなお良い。 次回はデカールを…
HGUC 1/144 Gディフェンサー 制作日記 05(完成)
(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング サフェーサー3兄弟 この3色あると重宝します 継ぎ目消ししたあと 黒のサフを吹きました さー ほぼ完成です あー ...
今年も昨年に続き、ウェザーリポートオオサカ2025 見に行ってん。昨年は福島区民センターやったが、今年は、北区民センターで開催。JR西日本 大阪環状線 天満駅…
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その55
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 131アバルトラリーは今回からまたフロントに戻ります。まずはフォグランプ。キットのフォグはイマイチなのでバルケッタのライト反射カップを使います。アルミ製なので縁のアルミ地をそのまま活かし裏だけセミグロスブラックで塗装しました。カップの画像でわかる通り、中心に穴が開いています。そのままレンズを付けると穴の部分が黒い丸に見えてしまうのでバルブ...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 胸腹部その1です(-ω-)/ バックパック基部は一部接着して合わせ目消しを試みましたが・・・…
素組みダ!マツダ サバンナ RX-7(SA22C) その14
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今日は祝日の木曜日。いつも通り素組みのRX-7です。では早速・・・前回塗装したテールレンズやらバンパーやらを取り付けます。取り付け完了。テールレンズにある小さいネジを塗るのが大変でした。時間かかった割には小さいのでよくわかりません。そしてフロントバンパー。こちらも完了。説明書ではポップアップライトを上げるためにバンパーを接着しないように記...
リリネル&ララネル用?3種類の別売りフェイスパーツセット「30MS オプションフェイスパーツ 表情セット7[カラーA]&30MS オプションフェイスパーツ 表情セット8[カラーB]」
30MS オプションフェイスパーツ 表情セット8[カラーB]今回のブログは「30MS オプションフェイスパーツ 表情セット7[カラーA]&30MS オプションフェイスパーツ 表情セット8[カラーB]」で撮影します!このキットは「フェイスパーツのみ」なので、別売りの30MSが必要です
連結ディスプレイベース「指令室」100均のセリアでディスプレイ用キット「指令室」を入手しました。透過プラスチック部分には色違いがあるようです。
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その54
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今回の131アバルトラリーはトランク部分に存在するフューエルキャップ(フューエラーキャップとも言います)です。こちらがキットの物。それっぽく見えますが問題が・・・とんでもなく小さいのです。流石にこれは使えないので。。。こちら。さかつうのキャップに変更します。でもさすがにこのままではボディに付かないので。プラ板とプラ棒でこんな台を作りトラン...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 腰回りです(-ω-)/ 合体♥今回はここまで~(^^♪ 今日の逸品 RE/100 ディジェ…