メインカテゴリーを選択しなおす
【アニメ紹介・感想】チ。ー地球の運動についてー【中世・天動説・地動説・群像劇】
2024年10月公開のアニメ「チ。ー地球の運動についてー」感想紹介を記事にしました。ビッグコミックスピリッツ原作。中世の時代を舞台に異端審問官に追われながらも、地動説に魅せられた天文学者が地動説を証明しようと奮闘するお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】想星のアクエリオン Myth of Emotions【ロボット・前世・学園】
2025年冬アニメ「想星のアクエリオン Myth of Emotions」感想紹介を記事にしました。アクエリオンシリーズの最新作。想星のアクエリオンは学校から特殊強化クラスに選ばれたサッコ、リミヤ、トシの三人が合体ロボットに乗って戦うロボットアニメ。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】天久鷹央の推理カルテ【ミステリー・医者】
2025年冬アニメ「天久鷹央の推理カルテ」感想紹介を記事にしました。統括診断部という部署に原因が分からない患者の病気や怪我を断定する部署で働く主人公コンビが、謎多き死体や患者から事件を解明していく医療ミステリーなお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】RINGING FATE【中国発アニメ・SFバトル】
2025年冬アニメ「RINGING FATE」感想紹介を記事にしました。中国で覇権とったアニメーションの日本語吹き替え版。記憶を失って色々な意味で地獄みたいなところに来てしまった少女が、自身の目的を果たすために相棒のボロボロのヘルメットに宿った人格と共にリングで戦うお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】もめんたりー・リリィ【SF・崩壊世界・グルメ・旅・百合】
2025年冬アニメ「もめんたりー・リリィ」感想紹介を記事にしました。謎の機械生命体によって人類が消去されてしまった世界で、生き残りの少女達が謎の機械生命体産の武器をゲットしてその武器の力で覚醒して戦い、生き延びながら女の子がキャッキャうふふしながら旅するお話。たまに血みどろ。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】ニートくノ一となぜか同棲はじめました【ラブコメ・日常】
2025年冬アニメ「ニートくノ一となぜか同棲はじめました」感想紹介を記事にしました。15分アニメ。妖魔に襲われた冴えない会社員が助けてくれた忍者娘と一緒に暮らすことになるラブコメ。ニート忍者と友達がいない主人公との日常が楽しい作品。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】魔神創造伝ワタル【冒険・ロボットバトル】
2025年冬アニメ「魔神創造伝ワタル」感想紹介を記事にしました。魔神英雄伝ワタルシリーズの最新作。ある日突然異世界に迷い込んだ配信者の少年ワタルが、マシンに乗って異世界を支配する悪い者配信者みたいな敵を相手に世界を救うべく龍神丸に乗って戦う冒険譚です。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます【小説家になろう・人外転生】
2025年冬アニメ「Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます」感想紹介を記事にしました。今期なろうアニメの一つ。死んだ騎士が子猫の見た目の最強モンスターに転生して、ヒロインの冒険者エルフのおっぱいに挟まれながら一緒に冒険するお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】黒岩メダカに私の可愛いが通じない【少年マガジン】【関西弁・ラブコメ】
2025年冬アニメ「黒岩メダカに私の可愛いが通じない」感想紹介を記事にしました。少年マガジン原作のラブコメ。子供の頃から男女問わずにチヤホヤされるモナちゃんが、自分に靡かない転校生メダカをあの手この手で墜とそうと頑張るお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。【YouTube・MF文庫J】【同棲・ラブコメ・ツンデレ】
2025年冬アニメ「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」感想紹介を記事にしました。天乃聖樹さんが制作されていたYouTube漫画が原作のアニメ。大企業グループの総帥の孫の主人公が、祖父の思惑でクラスで一番反りが合わないと思っていた女の子と結婚して同棲する事になるお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】SAKAMOTO DAYS【少年ジャンプ】【殺し屋・日常】
今回の冬色工房の記事はアニメの感想と紹介。 冬色が視聴しているおすすめのアニメです。 (・ω・)ノ ※この記事は本日二つ目の記事になります。 ↓一つ目はこちら。 ◇DMM SAKAMOTO DAYS ねんどろいど SAK ...
2025年冬アニメのオススメ私が今期見ている冬アニメをオススメ順にご紹介します。基本アマプラで視聴できるものをご紹介しています。実際視聴してみて良いと思ったものをご紹介していきます。今からでも遅くありません。どのアニメを見れば良いか、迷って...
【2025年冬アニメ紹介・感想】ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います【電撃文庫】【受付嬢】
2025年冬アニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」感想紹介を記事にしました。電撃文庫原作。冒険者ギルドの受付嬢が実は最強の冒険者で、主人公のストレスが溜まるとストレスの原因の倒せないモンスターとかを正体を隠してなぎ倒すお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】アラフォー男の異世界通販【小説家になろう】
2025年冬アニメ「アラフォー男の異世界通販」感想紹介を記事にしました。都会暮らしに疲れて田舎に引きこもってスローライフをしようと考えている中年が、気が付くと異世界の森に放り出されて手に入れた異世界通販スキルで成り上がるお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】0歳児スタートダッシュ物語【小説家になろう】【女性向け異世界転生】
2025年冬の女性向けなろうアニメ「0歳児スタートダッシュ物語 シーズン2」感想紹介を記事にしました。ファンタジー世界の公爵令嬢に異世界転生した主人公がゲーム脳だったことから0歳児から魔力・魔法を鍛えて歩けるようになるくらいには魔法チートで無双して王子様と年の差カップルになっちゃうお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】戦隊レッド 異世界で冒険者になる【少年ガンガン】
2025年冬アニメ「戦隊レッド 異世界で冒険者になる」感想紹介を記事にしました。月刊少年ガンガン原作。悪の組織との最終決戦に挑み仲間の元に帰る事のできなかった絆創戦隊キズナファイブのリーダーキズナレッドが、何故か異世界転移してしまった事から始まる異世界転移物語。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期
2025年冬アニメ「君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期」感想紹介を記事にしました。内容は神様の手違いで運命の女性が100人いる主人公の高校生が、運命の相手と結ばれないと死んじゃう…というのもあるけど相手の事が好き好きて相思相愛のハーレムを作っちゃうお話。その第二期。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた【三木なずな】【貴族転生・成り上がり】
2025年冬のなろうアニメ「没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた」感想紹介を記事にしました。三木なずなさんのなろう小説原作。ファンタジー世界の貴族の五男に転生した主人公が、実家が没落予定だった事から魔法を極めようと奮闘するお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】悪役令嬢転生おじさん【漫画・コメディ・ゲーム世界憑依】
2025年冬アニメ「悪役令嬢転生おじさん」感想紹介を記事にしました。乙女ゲーム世界の悪役令嬢に転生したおじさんが悪役令嬢をまっとうしようとするも親心や善性が隠しきれずに周りからどんどん良い方向に評価されてしまうお話。(・ω・)ノ
【2025年冬アニメ紹介・感想】日本へようこそエルフさん。【逆異世界召喚・冒険】
2025年冬のなろうアニメ「日本へようこそエルフさん」感想紹介を記事にしました。夢の中で異世界を冒険する主人公が夢の中から仲良くなったエルフさんを現代に連れてきてしまった事から始まる異文化コミュ+異世界冒険するお話。(・ω・)ノ
2017年に放送されたアニメ「小林さんちのメイドラゴン」感想紹介を記事にしました。ある日酒の勢いでドランゴンを助けたOLの小林さんの元に、ドラゴンがメイドになって恩返しに来たことから始まる日常・非日常コメディ。(・ω・)ノ
2024/12/312024年秋アニメ感想今期アニメのお気に入りは、#らんまアニメ #ラブライブスーパースター #るろうに剣心 #結婚ですか #アオのハコ #歴史に残る悪女になるぞ #なのは #ぷにるはかわいいスライム #オーイとんぼ#にごリリ #アニメ くらいかなー。
©五示正司・オーバーラップ/ひとりぼっちの製作委員会2024年秋クールアニメ「ひとりぼっちの異世界攻略」12話まで見てきましたので、評価していこうと思います。評価はSS・S・A・B・Cの5段階でしていきます。ネタバレを含みますので、ご注意く
引用元: ©三浦糀/集英社・「アオのハコ」製作委員会2025年秋クールアニメ「アオのハコ」12話まで見てきましたので、評価していこうと思います。評価はSS・S・A・B・Cの5段階でしていきます。ネタバレを含みますので、ご注意ください。あなた
【すごい】アニメ犬夜叉は見るべき。大好きすぎるので犬夜叉のココが面白い!的なことをまとめてみた〜
世代を超えて愛される犬夜叉。 私が人生で初めてコミックを全巻購入したのもこの犬夜叉。 アニメーションや画質は今と比べると劣るけど、ストーリーがとっても面白い。 妖怪と戦うシーンが多いですが、それと同じくらい人間関係のドロドロさや人の心の素晴
アニメどろろが面白い。 日本の歴史アニメが好きな私、とっても響きまくりました・・・! どこが面白いと思ったん?っていう話をしたいと思います。 アニメどろろの簡単なあらすじ 舞台は戦国時代。景光は国の平和と引き換えに、12体の鬼神像に我が子を
今回は、2010年から14年間アニメを見続けたアニメおじさんの好きな恋愛アニメ5選を紹介したいと思います。ネタバレを含んだ感想を書いていますので、注意してください。とらドラ!引用元: ©️竹宮ゆゆこ/アスキー・メディアワークス/「とらドラ!
結論から先に言っちゃうと、面白かったです! こういう内容のアニメ、とても好き。 ということで、感想いきます! ルックバックの感想 ※ネタバレ注意 いやあ、藤野ちゃんが最後大きな窓を前にして、こちら側に背中を見せて、そしてその奥にはビル群の背
【感想】メアリと魔法の花はジブリじゃないらしい。勘違いしてました
「メアリと魔法の花」、ずっとジブリの作品と思っていましたが、ジブリ作品じゃないのですね。 ジブリ出身の監督が作った、別スタジオ「スタジオポノック」作品でした。 結論から言うと、終盤少しだけ感動しましたが、ちょいちょいこれまでのジブリ映画のワ
2024/10/72024年夏アニメ感想今期お気に入りアニメは、#アニメ #ロシデレ #僕妻アニメ #サクナヒメ #にごリリ #しかのこ#疑似ハーレム #先輩はおとこのこ#マケイン #ATRI #なれなれ #推しの子とかでしたよー。
今回はジョジョの奇妙な冒険第2部、戦闘潮流に出てくる魅力的な敵キャラを紹介していきます。 <エシディシ>柱の男たちの一員、戦略家であり冷徹な戦士1.狡猾な戦略…
今回はより充実したオタクライフを送るのにおススメのアイテム8選をご紹介します。 1.公式グッズフィギュア、ポスター、クリアファイル、アクリルスタンド、缶バッジ…
今回はジョジョの奇妙な冒険第2部、戦闘潮流に出てくる主要キャラクターの4人に焦点を当てて魅力を語っていこうと思います。 <ジョセフ・ジョースター>主人公1.ユ…