メインカテゴリーを選択しなおす
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」,お部屋でまったりんこのみごとちゃんの、前で水を飲もうとしている?だんな君カメラ目線いただきました8月7日の浜名湖夕食お造り平目バター焼き牛しゃぶサラダステーキ冷豆乳茶碗蒸し〆のお食事デザートいつも美味しいお食事幸せですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村8月7日水曜日の浜名湖夕食🍚🍻
8月12日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、食べたかったにゃ~♪昨日は、母の初盆の法要でした。お寺には行かず、お坊さんが実家に。今は、この形態は珍しいんでしょうね。神戸から姪っ子夫婦も帰省して、親族13人で母を偲びました。夜は、実家でお寿司や皿鉢料理をみんなで。賑やかな食事が好きだった母なので、喜んでたと思います。ではでは、昨日の続き~。徳島のカフェで、ことちゃんとおデートしたコタしゃんち。夢たんが見てるのは、父しゃんのデザート。父しゃん、年に一回ぐらいデザートを頼みます。母しゃんは、デザートではなくビール追加(笑)カフェには、長いソファーがあって少し目を離すと、夢たんがランしちゃうの。何度も何度も、ランしてまちた。って、目を離したらアカンやろ!(笑)このソファー、...集合写真は無理~
2024年8月10日 ワンコも一緒に入れる店-第104弾(再訪)- 中国料理「鴨川食堂」(千葉県鴨川市)
2024年8月10日 ワンコも一緒に入れる店-第104弾(再訪)- 中国料理「鴨川食堂」(千葉県鴨川市)のページ
2024年8月10日 「誕生寺灯篭流し(海施餓鬼会)」「連夜の花火in天津小湊2024」(千葉県鴨川市)
2024年8月10日 「誕生寺灯篭流し(海施餓鬼会)」「連夜の花火in天津小湊2024」(千葉県鴨川市)のページ
2024年8月10日 ワンコも一緒に入れる店-第109弾(再訪)- Cafe&gallery「豆と麦」(千葉県一宮町)
2024年8月10日 ワンコも一緒に入れる店-第109弾(再訪)- Cafe&gallery「豆と麦」(千葉県一宮町)のページ
いつも行っている動物病院が大好きなローラ🎀✨まだかな💖まだかな〜💨と、文字通り首を長くして診察室を見つめて待ちます💓混合ワクチンを打って耳をキレイにしていただきました💉 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」,快晴の浜名湖お外を歩くサギさんも暑そうです日中は遊べないので早朝にラン活していますみんなそれぞれに楽しくもうすぐ14祭になるこびんちゃんも楽しそうにラン活まだ、1歳になったばかりのだんな。。。これです動きなさい!ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村朝活で楽しんでいます(^^♪
2023年11月9日 千葉旅行3日目(最終日)この日の朝は、Asovillageのお庭ランの遊び納めで走りまくってたライムちゃんみかん姉さんを追いかけてぴょ~~~ん今度は小夏姉さんを追いかけて華麗に追い抜く「あいちゅ、なんなんでしゅか」な、こなっちゃんま、ライムの動きがウザイのはいつもの事だから放っておいて姉さん達はマイペースにランを楽しんでライムは、まだまだ遊んだよ~楽しそうそして、Asovillageを後にした柑橘姉...
密かな努力が報われた経験♪階段上りとか・・・ソファー背もたれ側ジャンプとか・・・。
ご訪問ありがとうございます もふ…ここのソファ高くて乗れないんだワン 上手くいったわん うーん 普通に前からジャ…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」夏休み前のメンテナンスも終わり昨日のおぃちゃん号みんな大興奮途中休憩&ランチ到着したのは、夏真っ盛りの浜名湖今回は、怪獣がプール遊びをするためわんこの皆様のラン活はプール営業が終わってからの涼しい時刻から~片付けの様子を見ている皆様みんな引けたところでラン活開始湖畔の風に吹かれ。。。何を思う?だんな君ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村夕方からのラン活🐶🏃♂️
2023年11月8日千葉旅行中の柑橘姉弟は、九十九里の片貝海水浴場をお散歩してその後、車で少し移動して…駐車場に車を停めて、坂道を登りエッチラホッチラやって来たのは大多喜城現在、長期改修工事中で中には入れませんでも、改修中と分かっていても来たのは母 あこがれの人本多忠勝さんが暮らした城だから!テンション上がってるのは母だけで興味の無い方々は、意味の分からん場所で記念撮影…孫よ君は城に興味あるのかい?さて、城...
bebe&coco (((*´艸`)) …フリーズドライ納豆です
bebe&coco朝から東京へうれち〜のわたち今日はDadとMamを独り占めのムシュメですドッグカフェではお席に座らせて頂いて最高の気分のようですよお店の方の…
気温25℃湿度50今日は早朝からお出かけ🚗 ³₃途中霧が凄かったよ~ここは、談合坂サービスエリアのドッグラン🐕赤柴ちゃんがいたけど、出ていっちやった😅リッ…
2023年秋の千葉旅行 2日目(11/8)この日は片貝海水浴場へ…ライムと孫と小夏&みかんと孫と孫よビビってどうする姉さん兄さんたちのようにポーズ決めれる様にならないといかんぞ!こなっちゃん、優しいからずっと孫の事 気にかけてあげてたね仲良くしてくれてありがとうさて、この男…ルンルンと、水際を歩いてたと思ったら貝殻に興味を持ちだして…咥えたよリードを持つ母に取られまい!と逃げようとするし持って帰りたいって言うしお...
7月24日の水曜日は一番近い神社がお祭り!!メイには今回は浴衣ではなく法被を着てもらいました!!歩いても行ける距離なんで散歩がてら歩いてみました!!尻尾も上がって楽しそうなメイです!!神社到着!! わずか10分足らずで行ける場所です^_^;夜店もたくさん出てましたよ!!スーパーボールも人気です!!ちょっと祭りっぽい、いい感じに撮れる場所で撮影📷この法被、「めい」って書かれているでしょ!!たまたま行ったペット...
北海道旅行 つづきです楽しかった 星野リゾートトマム 4泊もあっという間におわり チェックアウトの朝に最後の朝ごはんは リゾナーレトマム ノースタワーの31Fにあるかに料理・和牛しゃぶしゃぶ・海鮮天空-SORA さんメイン料理を選んで 他にもたくさんのお料理がずらりと並んだビュッフェスタイル写真は↑だけなんです 左 ママのお刺身御膳 右 ととの豚丼完全個室でゆっくりと食べることができます (bijouはNG)bijouは部屋でご飯...
毎日猛暑が続いてる 雨が降らなくなって10日経つ地植えのバラに水やりは不要。だけど真夏は例外だと思うのでときどきあげてるいよいよ今日 水をあげてはいけない!と言われる黒松にも水をあげちゃった 松に水やり これまでで 2回目だと思う モミジにもあげたし ヤマホウシには葉水までしたよみんな 『ママ ありがとう~』 って言ってた← ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧北海道旅 旅行7日目 つづきです星野リゾートトマムのファームエリア...
ランランしたり ハンモックでお昼寝したり ♪ ~旅行7日目/トマム4日目(3)~
暑いからと言って 家の中にこもってばかりいられない! と今日午前中と午後は少し 庭仕事をがんばりましたbijouは窓から 外にいるママを見守り隊 草ボーボーだったのが ちょっとすっきりしたのを見ると涼しく感じる ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧北海道旅 旅行7日目星野リゾートトマム ファームエリアで遊びましたつづきです手前 左 トマムザタワー奥 右 リゾートトマムトマムザタワーは春夏のトマムと 秋冬のトマムをイメージしてるそう白黒...
ご訪問ありがとうございます ↑旅行中に購入した青唐辛子みそ これ!すごく美味しかったです♪ きゅうり🥒にも ご飯のお供にも 大島で美味しかっ…
ご訪問ありがとうございますやっぱりお出掛けは楽しいんだワンもふは誕生日3月だから、まだまだだけど、誕生日プレゼントは旅行やご馳走がいいんだワン …
bebe&coco (≧з≦)プププ ❷ こんな所に【ひまわり畑】
cocoちゃん昨日のおはなし近くのひまわり畑道路からは見えずこんなところに!という場所にあります(≧з≦)プププこんなに広いのに絶対気が付きませんよキャ…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」だんな君人のお食事が始まると。。。一気に気合いを入れてジャンプして食卓に着席するようになってしまいましたそして。。。無視してると自分の手で、人の手をちょいちょい降ろしてもまた昇ってくるの、繰り返しジャンプ出来ないふしぎちゃんは悔しさいっぱいのお顔で見ていますランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村食卓に着席するようになっちまいました😰
2023年11月7日 千葉旅行1日目お宿に着いて、少し庭で遊んだ後はみんなで歩いて海へ、、、孫、初めての海に興奮気味でライムより先に行っちゃたーーーライムは波と遊んだり孫は、落ちてる貝を見て楽しんだりしてるうちに陽が落ちてきたからお宿に戻りましょにほんブログ村...
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」ドッグランにて一句詠んでるだんなとは違い女子は、パワフル楽しそうに走るないしょふしぎちゃんも走ってますお散歩から帰って来たひみつも一緒にみごとちゃんも合流ちゃんと水分補給もしてパワフルに過す女子チームですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村女子はパワフル😊((((*≧∇)ノノノ
bebe&coco *.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 今年もひまわり畑へ
cocoちゃん今朝の9時半お二人さんと一緒に空を見上げます今年もひまわり畑へ☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦お二人さんの事も心配でしたがiPhone画面に【警告メッセ…
自由に過ごす ファームエリアに出発 ♪ ~旅行7日目/トマム4日目(2)~
暑い日が続いていて不調も見えたので 今日はおトイレ散歩は家の北側ここは雨の日にしか行かないけど ずっと日陰なのでずいぶん涼しい 暑い今 使える!と気がついた不調もあったのでまた改めて書きたいです ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧北海道旅 旅行7日目 つづきです旅の計画中に リゾナーレトマムで4泊するうちの2日はリゾート内で過ごそうと思ってたタウシュベツ川橋梁にも行こうと長靴も用意してたけど北海道で大自然を満喫するのが目的...
もう1度 がんばって早起き♪ ~旅行7日目/トマム4日目(1)~
今日も猛暑の1日太陽が高い位置にあるので木を植えていてもほぼ木陰が作れない日中bijouはエアコンの部屋で 熟睡して体力回復&温存してます ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧9泊10日の 北海道旅 旅の終わりが見えてきて ちょっと寂しくなってきた 7日目です 星野リゾートトマム 雲海テラスに雲海に再チャレンジですAM3時半 起床 4時にフロント前に集合始発の巡回バスに乗ってロープウェイ乗り場へ寸前までわからなくてこんな写真になってま...
ドッグカフェ&バー キャン ベル ハウス2024.7(大阪市鶴見区)
7月20日の土曜日にランチを食べに行った場所は~大阪市鶴見区にあるキャンベルハウスさんです!5ヶ月ぶりにお邪魔しました!この行った2日後に長期の休業となったようです。この日に行って良かったです^_^;今もお休みされていると思いますので確認の上行ってくださいね!相変わらずお店はお洒落ですよね~♪メイはなんだか楽しそうですよね~!!さて!!何を食べようか迷います!!まずはメイのために馬ウマハンバーグを2個頼みま...
2023年11月7日~9日家族みんなで千葉県に旅行してきましたほんと…今回は、すんごいバタバタしながら埼玉から千葉の九十九里になんとか到着して前回と同じお店“浜茶屋 網元”でお昼ご飯はまぐり・ホンビノスが有名だけど母は絶対、海老!海老を大量に食べたいのですと、満腹になって車に乗ったらとんでもない事が起き…予定よりも早くお宿にやって来ました。今回のお宿は、春の旅行と同じAsovillageだよ~気に入り過ぎて去年の...
【朝ごはん食べてチェックアウト】『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』で一族旅行 U^ェ^U ダワン!
8/2朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** 『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』で一族旅行 U^ェ^U ダワン! 【お夕食編】 の続きで
2023年7月24日みんなで、たんばらラベンダーパークに行ってきましたT・I・Pってなんじゃ?!な、みかん姉さんそんなん知るかっ!な、弟ライムと去年は孫も一緒に行ってドタバタだけど楽しかったねなっちゃん毎年、リフトには乗らずに頑張って歩いて…どーーーーーん!ど・ど・どーーーーーーーん!!綺麗だね今までは8月に来てたから、終わりかけだったけど7月だと満開で綺麗朝早く出て来たし、ここはスキー場で標高が高いのに暑か...
【お夕食編】『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』で一族旅行 U^ェ^U ダワン!
8/1朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** 『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』で一族旅行 U^ェ^U ダワン! の続きです。 お夕
キタキツネと遭遇 青い池 ~旅行6日目/トマム3日目(5)~
少し間が開いてしまったけど北海道旅行 がんばってつづきを書いていこうと思います 富良野への観光とみたメロンハウスから四季彩の丘でトラクターバスに乗って綺麗な風景を楽しんだあと つづです向かったのは 美瑛町にある観光スポット駐車場に車を停めて 歩いていくと道路にこんな案内があったので記念写真見てみたかったのは↓↓白金(しろがね)青い池日向も日陰も関係なく ぜんぶがきれいなコバルトブルー生えてる木は 立ち枯...
『CARO FORESTA 三浦海岸ARENA』で一族旅行 U^ェ^U ダワン!
7/31朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.7kg ******************************************************** 夏メニューをいただきにCARO FORESTA 三浦海岸ARENAさんへ スイス在住の
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」晴天続きだった浜名湖日中は、部屋に引きこもり7月27日、土曜日の浜名湖夕食お造り大好きな唐揚げキンキンに冷えた冬瓜海老フライ&お魚のフライ牛シャブ鍋釜めしも炊き上がりモチ豚山和巻きすりおろした山芋を豚肉で巻いて煮てあるんだけどおいしかった!フルーツお腹いっぱい!全てが美味しかったです一緒に過ごしてくれたお友達のblogdadada☆DJM木もれ日便りランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村7月26日、土曜日の浜名湖夕食🍺🥢
浴衣の下… 最強の防具を真似っ子で手に入れていた! 七夕まつり☆彡 ②
今日はお出かけ先で、、でしたがやっぱり灼熱日傘を差してたし そんなに長く歩いたわけでもないのに首まで日焼けした 七夕まつりのつづきの前に 涼しい写真を1枚毎朝 庭で収穫中のハーブ左は マロウ 右は バタフライピー どちらも色がブルーに なって楽しい ハーブティー七夕まつり つづきですストロベリーワッフルアイス と bijou用プレーンアイスワッフル注文の時 わんこにもあげたいので 上のソースはなしで。とお願いしたんだ...
今日もお日さまぴっかーんで 真夏の暑さ 北海道旅は 少しお休みして先日のお出かけを子供のころから行っていた地元の七夕まつり 今年も行ってきました駅の立体駐車場 人混みのなかへ さあ行くよー!の気合の1枚駅前はいちおうスクランブル交差点になってます bijouは浴衣 カートはウィズXよりガードが堅いかな?とエアバギーで歩いて3分のところにある 串焼き 木村 さんテラス席は bijouOKなんだけどいつも満席なの今年は店頭で ...
パッチワークの丘 と お名前は?~旅行6日目/トマム3日目(4)~
今日も遠くの方から雷鳴が聞こえてきて地元の七夕まつり 大丈夫かな?と でも中止にはならなかったよ北海道旅行 6日目は美瑛・富良野観光でした展望花畑 四季彩の丘 昨日載せた写真から つづきです花が咲いていなくても すごくきれいなのノロッコ号に乗りましたビューポイントで3分ほど停まってくれたので記念写真気持ちがよくて bijouがとってもうれしそうで こんなお顔をしてくれると いっしょに来れてほんと良かったなぁって思...
四季彩の丘で ノロッコ号に乗る ♪ ~旅行6日目/トマム3日目(3)~
展望花畑 四季彩の丘とみたメロンハウスから車で20分くらいの場所にあります前回は ジェットコースターの道や セブンスターの木を見に行ったのでここは外から眺めただけでした6月はお花があまり咲いていないから、と 入場無料でびっくり 園内を走る トラクターのバス「四季彩ノロッコ号」bijouも乗車 大丈夫だと言うので 乗せてもらいました~ こういう乗り物 楽しくてわくわくしますまず見えてきたお花畑は宿根サルビア とプレ...
洗車してもらいにスタンドへ ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
7/29朝の体重: お休み ******************************************************** 整体の後は手洗い洗車してもらいにスタンドへ ルチレも店内 有難い~ きれいになって気持ちが
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」暑すぎた浜名湖ですが気温と風の様子を見ながらそれなりに楽しんだチワワの皆様です人は、上げ膳据え膳7月26日金曜日の浜名湖夕食お造りトンテキではなくてトンカツ海鮮鍋天ぷら(手が込んでいる変わり揚げ)小田巻蒸し〆のお食事とデザート大変美味しくいただきました一緒に過ごしてくれたお友達のblogdadada☆DJM木もれ日便りランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村(。・o・。)ノただいま~♪&7月26日の浜名湖夕食🍺🥢
今日はついに関東でも40度行きましたね。おかしいよ気温!これがあと一カ月か😭体持たなそう。ワンコと入れる星野コーヒーに行きました。よく通る道にあるんだけど入ったのは初!別店舗の人間だけで入れるとこは行くけど〜パンケーキ美味しいんだよね、星野!入れるって知っ
さて、昨日の続きです。久しぶりの外食ランチで美味しいお蕎麦をいただいた後は・・・お散歩です。女神湖一周散歩です!女神湖って・・・白樺湖ほどメジャーではない...
2024年7月27日 awanova presents「コヅカ・アート盆踊り」(千葉県鴨川市)
2024年7月27日 awanova presents「コヅカ・アート盆踊り」(千葉県鴨川市)のページ
これだけ暑いと愛犬とのお出かけは無理?・・・いいえ、朝5時から思いっきり楽しめる場所があるんです!
ども!! こんにちは、オヤジです😁 今週は夏休みなので(?)J1リーグはお休みです⚽ その代わり
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」夕方のラン活お散歩からのラン入りひみちょんみごとちゃんは、お散歩で体力使っちゃったけどラン活は、やっぱり楽しいないしょちゃんも楽しいふしぎちゃんも楽しいねぇ~こびんちゃんは、楽しさが溢れ過ぎちゃってますみんな楽しい!楽しいよね???こんな表情でも心の中は、楽しいハズ一緒に過ごしてくれたお友達のblogdadada☆DJM木もれ日便りランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村みんな楽しい🥰ハズ。。。💦
今日のブログは「まる」と「りん」の色んな姿や様子を集めたものです😅これは先日実家の「三島」へ行った時(その様子は明日からのブログで紹介)に立ち寄った「小田原」の「鈴廣かまぼこの里」での写真です!後ろにあるのは「箱根登山鉄道」で活躍し2019年7月に引退した「モハ1形107号車」ですね🚃ここにある「CAFE107」のシンボルとなっていますね😊実家へのお土産を買うためお店へ「まる」と「りん」はパパと外で待ちましたそのあとはパパと交代して今度は私との待ち二人とも私やパパの行動が気になるのです😅毎日の「まる」と「りん」のお昼ご飯になる「タイ」のアラを煮ているところ目線を感じる~キッチンには入れないようにしているので柵の外から様子を伺っていた「まる」の目線でした😅日中はエアコンを使ってカーテンも閉めていますがやはり...「まるりん」あれこれ(前にもあったタイトル😅)
2024年7月27日 「天津須賀社(天王宮)例大祭〔天王祭〕」神輿宮出し(千葉県鴨川市)
2024年7月27日 「天津須賀社(天王宮)例大祭〔天王祭〕」神輿宮出し(千葉県鴨川市)のページ