メインカテゴリーを選択しなおす
#ホームセンター
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ホームセンター」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
水 挿し木 第2弾
年末に ホームセンターで 買った ツルウメモドキ 購入した日 翌日 購入した時は、見頃を過ぎていました。 樹が 弱らないように 実を 採りました。…
2022/05/02 20:37
ホームセンター
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ホームセンターへ行こぉ~、花を買って来よぉ~ 鶏モモ照り焼き弁当☆
スッキリした青空です! 昨日と入れ替わってくれてたら・・・残念! 今日の予定は、無いです。 今日のお弁当 鶏物照り焼き、味玉、マカロニサラダ、レタス、プチトマト、こんにゃくゼリー ふりかけ ひーちゃんだけ、お弁当。 お弁当を作り出して5年目、初めて娘が作りました。 やれば出...
2022/05/02 08:02
近くのホーマックより遠くのパワーコメリ!
私の家の近くのホームセンターは、ホーマックとサンワドー、サンデーの三店舗あるのですが、車で30分の隣町にあるパワーコメリ...
2022/05/02 07:00
ウッドショック
ウッドショックの背景 昨今、オイルショックならぬウッドショックという言葉を耳にすることがあります。 www.meti.go.jp 上記はコロナの影響で木材の供給不足になっているという、経済産業省の昨年発表された見解ですね。 コロナの影響で製材所などの操業が止まって生産量が落ち込んだにもかかわらず、米国ではコロナのロックダウン解除後、住宅着工件数が増加しているようです。 元々が供給不足気味なところへ、今回のロシアとウクライナの戦争です。ロシアは木材の一大生産国ですね。 某ホームセンターにて とある日、散歩の途中に某ホームセンターに立ち寄りました。 私は以前、ホームセンター&木材・建材業界に14年…
2022/05/01 07:33
犬がたくさん♪
朝のうちは薄曇りでしたが晴れてきた~神戸です。 昨日、昼前に起きてきた主人、「買い物どうする」と聞いてきた、雨だし・・出かける予定ないしホームセンターに・・・…
2022/05/01 06:44
カインズ行ってみた
我が家からはちょっと遠いけど 独自の便利グッズが話題のカインズホームに行ってみた。 巨大な店内。 何がどこにあるのか上の表示を見ないと 分からない。 店内に店員さんはあまりおらず 聞きたくて
2022/04/30 12:29
【漫画】5歳の長男とズッキーニの苗を買った話~前編~
[chat face="komeko_normal.png" name="母こめこ" align="left" bord
2022/04/29 05:39
黒い疾風!EAST大型サーキュレーター(ESK-200K)購入
レシートに記された価格は、5、478円(税込)。価格の安さと、得体の知れぬEASTというロゴマーク。大丈夫か?、動くのか?、爆発なんてしないだろうな?。ネットで調べても有益な情報は得られなかった。安いは正義。品質保証書とコーナンを信じるほか無さそうだ。
2022/04/29 03:36
治らない病
月末、限られた予算が乏しいのにまたホームセンターに行ってしまった😅日用品を買いに行ったんだけれどやっぱり花の苗を見てしまう💦ピアノ教室の入口のプランターが空いているから何か可愛いお花は...と思って😀時々、生徒ちゃんが「このおはな、かわいいね」♥️なんて言ってくれると嬉しくなるし。肝硬変の夫は...朝からダルそうに部屋から出てくる。一日中、体調が悪いがアルコールは欠かさず買いに行く。1,8リットルの焼酎は、2日...
2022/04/27 21:48
バカの一つ覚え
2月6日(日)巣ごもり 今週はオリンピック観戦と間近に迫ったシーズンに備えて、無くしたカンザシ浮子をバージョンアップ? して作るため、巣ごもりすることなりました。ところが素材の調達にホームセンターへ行ったが、なかなか適当 … "バカの一つ覚え" の続きを読む
2022/04/27 09:20
日々のはるてん#5
どうも、フチ子です。うちのブンチョたちも換羽の時期がやってきました。はるおは今までにないほど羽が抜けてイライラがとまりません。本日はそんなイライラなはるおと、ホームセンターで見つけた文鳥用のごはんについてお届けします。クセつよのはるお換羽が
2022/04/25 12:30
素通りできないホームセンターの園芸コーナー
行けば手ぶらじゃ素通りできないから本気で避けていたのに。 『お庭リニューアル仕上げ!イメチェンのためお取り寄せした宿根草』黄色のモッコウバラの開花が去年よりか…
2022/04/23 19:50
♡ パンクしにくい自転車と面談 ♡
はぁパンクしにくい自転車。見てよこの有様を すごい亀裂。これが、何ヶ所も。しかも、気づいたのは火曜日。特別支援学校に通うお兄ちゃん。自転車通学届けを出し、寄…
2022/04/22 19:26
ホームセンターで花の種を探していたら・・・ o( ̄▽ ̄)d
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌、住宅地に熊が出没したようです我が家から7㌔、8㌔くらいと意外と近いです夕方のニュー…
2022/04/21 06:49
■【DIY】風呂場の蛇口からの水漏れを日曜大工で修理をしました
目次 1 【原因】水道の蛇口から水がポタポタ 2 【準備】水道の元栓を閉めます 3 【ケレップ取出し準備】ハンドルを外します 4 【ケレップ交換】ピンセットで外して取り替えます 5 【部品購入】ホームセンターは便利 1 【原因】水道の蛇口から水がポタポ
2022/04/19 08:13
BMWシフトパネル!!スケさんカクさん!!(・`▽´・ ;)!!
☆~(o*´ ▽`)ノ はぁい!! 皆さん こんばんヮ!!!(o`▽´)名古屋のNEO竜二リターンズ!!!でございますよっ!!!どうぞ宜しくお願い致しまぁ~…
2022/04/17 20:10
「カエルの棲める池作り」材料を買ってきた!
白かぶのフットワークを最大限に発揮して、あちこちのホームセンターや百円ショップをめぐり、欲しかった物品を大量に仕入れてきました。(笑) いやぁ〜・・・今日は寒かったなぁ〜・・・・(苦笑) 軽装で飛
2022/04/17 17:59
網戸の張り替え
網戸に穴があきました。 家の周りは、山&田んぼ夏の夜になると、窓にはたくさんの虫が飛んできます。部屋の中に虫が侵入しないよう張替ネットは目の細かい30メッシュ…
2022/04/16 18:08
夏を快適にサポートする注目アイテム3品
日本に帰国すると、ガーデニング 好きの叔母に連れられ、たびたび 足を運ぶ CAINZ カインズ。 欲しいものが一度に揃う充実の 品揃えで、店内をそぞろ歩くだけ…
2022/04/13 00:34
カートでごきげんショッピング
ソメイヨシノが葉桜になってきて このごろは八重桜が満開です。 ピンク色の大きな桜の花が 街を明るく染めています。 あったかくてウキウキしちゃう春。 いつもゴキゲンなコハクですが、 お散歩途中に立ち寄るホームセンターで カートに乗ってるだけでも 超楽しそうなので、カメラを向けました...
2022/04/10 22:21
今日の出逢った可愛い君
うちの地域は桜並木があちこちにある今日はどこを見ても人、人、人、、、もしかして入学式もあった?ランドセルを背負った子供とスーツの親子も赤ちゃんからお年寄りまでカップルから家族づれ学生もペットも?『うわぁーーー!!!すごいす
2022/04/08 19:46
ホームセンター 埼玉県現在マルハシの自転車でぶらり旅は休業中です 現在の 午前中は、家庭菜園です。 午後はアルバイトをしています。本日7月7日をもってアルバイト終了です。アルバイト期間: 20200204-20210707(1年5ヶ月間)仕事時間:13:00-18:00 (1週間20時間以内)午後です。場所:自宅から自転車で約15-20分間の所 (雨の日でも自転車を使う)目的:1.雨の日の自転車走行。(いかに快適に 走行できるかを...
2022/04/08 04:13
山のおばさんが出来るまで~建築用語の基礎知識
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 何度も言いますが、移住前は「都会の女」だった私。きらめく夜の街でグラスを傾け、コンクリートの部屋の片隅でアンニュイな…
2022/04/07 22:22
【この私が何度もフリーズ!!】使ったら、どうだった?そろそろ始める害虫駆除。
いつも ご訪問&温かいコメントに元気をいただいています。ありがとうございます。きのうは お天気がいい中自転車でホームセンターへ。寒さに強いお花をいくつか買いました。早速 玄関前に飾りたいと思っています。がんばろう♪早起きな生活暮らしの道具ふたり暮らし生活妻・嫁・母・女のストレスライフ オブ シンプリストわたしの『家仕事』。+++まだまだ日当たりの悪いところには雪が残る借家の裏手。ただ ここ最近ワラジ...
2022/04/01 09:22
LA里帰り2022* コリアンタウンにあるホームセンターへ行く!
LA出発前 ラストに立ち寄ったのが、こちら! LAのコリアンタウンにあるホームセンターKim's Home Centerこっちでも韓国系スーパーは(日系の...
2022/03/27 08:32
ホムセンメダカも扱いが雑だった件
昨晩は、関東方面で大きな地震がありましたが、大丈夫でしょうか? 千葉に住む姉に聞いたところ、 &
2022/03/22 10:09
困ったときは国道4号線
土曜日は珍しく6時には家族全員起床。 朝から子供達は元気いっぱい。無茶振りと、ワガママの嵐。 ゆっくりなんてできやしない(笑) 特に娘はイヤイヤ期もあるだろうが、人一倍こだわりが強く手に負えない… 最初のうちはパズルやパウパトロールのおままごとで機嫌良く遊んでいたが… 「ブランコのない公園に遊びたい!」 と謎の意見を発した。 何かブランコで怖い思いでもしたのだろうか。 とりあえず子供を遊ばせるためと理由づけて車を出すことにした。 実家からもらったコメの精米もしたかったのでとりあえず車に積む。 まん延防止等重点措置地域は避けようと郊外の公園を探したが 東京、埼玉、千葉、神奈川、群馬辺りが対象なの…
2022/03/18 22:18
ドイツ鉢
小さい鉢の 手持ちが 無くなりました 化粧鉢 すぐには 手に入らない 挿木は 1.5号 を使っていますが 1号サイズを 探 していて ホームセン…
2022/03/17 19:06
引っ越し、梱包商品(DCMチラシ広告商品)
こんにちは。地震怖かったですね。 こちらは震度2でしたが、最初はかすかな揺れで自分の目まいか何かだと思ったら、ガタガタと😱 長かった💦 コロナも有るし各地でこれ以上の被害が出ませんように… 引っ越
2022/03/17 16:36
カプサイシンが効く!カラスや猫が寄り付かないゴミネット。
便利ツールというか便利グッズになるんですが、これはめっちゃくちゃ良いです! これを買うまでは、毎週毎週(特に生
2022/03/10 19:40
見るたびに
今朝はでっかい最寄りのホームセンターのチラシが入りました。慣れません。どうしても、どうしても我が家にとっては特別格別にもこんな場所は主人の管轄だったから…全て…
2022/03/10 09:36
エロディウムを植える★藁と種ジャガイモ
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ミモザのリース特集「簡単!可愛いミニ箒」玄関前花壇でヒマラヤユキノシタが咲いています。可愛いお花なんですが、お店で売られているのは見たことがありません。ネット販売ならあるかもしれませんが。以前ここに一緒に植えていたペンタスは、冬越しできそうな感じだったのですが、やっぱり少し前の寒波でダメになって残念でした。ヒマラヤユキノシタも今年は少し元気がありません。もしかしたら、後ろの縞々のキキョウランや、アナベルの根が邪魔しているのかもしれません。明日、調べてみようと思います。「KUMA花壇」のふりふりパンジーが可愛いです。外回りにパンジー、中にゼラニウム・ミルフィーユドローズバッド、バロータ、キンギョソウなどを植えています。キンギョソウ・ソネット...エロディウムを植える★藁と種ジャガイモ
2022/03/09 15:48
春、待ち。
定期的な病院受診から戻る。早速 途中までセットした洗濯機の脱水のボタンをON。夕食の準備も途中までやりながらPCに向かう。いつも ご訪問ありがとうございます。あたたかいコメントに応援凸に感謝、感謝です。がんばろう♪*少し風は冷たいけれど 晴天の空の向こう側には 大きな山脈の稜線がキレイだぁ。*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。+++先日 ホームセンターに娘のごはんを買いに行くと生花売場の一角で 百...
2022/03/08 16:41
一般的な小型の熱帯魚を買うなら「やる気のないホームセンター」がおすすめ
熱帯魚たちはたくさんの環境変化を経てショップへやってきます。そのストレスたるや相当のものがあります。中には抗生物質などで強制的に発病しないように・・なんてしてるものもあります。これを乗り越えるには同じ
2022/03/08 09:16
〈こんなに豊富⁈〉シンプル日用品の品揃えに圧巻☆CAINZ HOME☆
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜先日、ちょっと雑用で出かけた先の空き時間。ふと目に入ってきたのが『カインズホーム』。最近CMも見かけることも多く、ブローガーさんの間でもオリジナル商品の紹介記事が多くて、機会があったら行ってみたいな、と密
2022/03/07 21:40
No.37 ゴジラ2003「SOSゴジラ」パート9 遂に製作再開!塗装作業に着手しました!!
大好きなゴジラやウルトラ怪獣、ガメラを製作しているアマチュア造形作家のブログ
2022/03/07 18:07
ホームセンター で
4 月 植 替 5 月 9 月 5 0 0 円 充分 楽しめます 見てくださって、ありがとうございまし…
2022/03/01 09:26
祝日にオヤジとふたりでお出かけするシェパード犬、さっさと家に帰ろうとする
どもっ! 平日なのにオヤジです😊 やっぱり話題になりましたね~! 先日お話した、ガンバ大阪・パトリック選手のレ
2022/02/25 16:37