メインカテゴリーを選択しなおす
#投資信託
INポイントが発生します。あなたのブログに「#投資信託」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ボックス相場入りか?】2023/4/3~4/7の米国株について
投資 セミリタイアとアッパーマス層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアとアッパーマス層への道 https://mumuchanblog.com/invest-137/
2023/04/10 18:39
投資信託
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
カッテミルの終了連絡(2023.4.10)
今日の日経平均は小幅続伸。 先週末のアメリカ雇用統計のイベントを無事通過して、安心感からの買いだったと思いますが、まだまだ警戒感は捨てずに、下がったところで拾えるように余力を蓄えたいと思っています。 さて、メイン証券口座で投資信託購入用に使っているTポイントですが、今日は関連サー...
2023/04/10 18:01
出産のご報告
こんにちは。主婦投資家のYUICOです。 いつも当ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。 先日お知らせさせていただいた第二子出産の件ですが、おかげさまで元気な赤ちゃんを出産することができました^^
2023/04/10 12:58
【大切なお知らせ】
こんにちは。主婦投資家のYUICOです。 いつも当ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。 始めたばかりで至らない点の多いブログですが、少しずつ訪問してくださる方が増えてきていることが、何よりも励みになっております;; そんな皆さまに、今日は大切なお知らせがあります。
2023/04/10 12:57
2023年3月末時点でのiDecoの運用状況 ♫
2023年3月末時点でのiDecoの運用状況 ♫ - 「QYLD ETFで未来と老後にゆとりをプラス!」 us-stocks 配当金・連続再投資生活
2023/04/10 09:48
勝ち方? チャート見てて、バーと上がったらパッとLして、ズバーと下がったピュッと離隔するだけじゃん。
勝ち方? チャート見てて、バーと上がったらパッとLして、ズバーと下がったピュッと離隔するだけじゃん。 市況2まとめ 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 投資に才能なんてものがあるとすればそれはないやつよりも 少しだけ上達する時間が少なくてすむって程度のもんだ。 努力の積み重ねをひっくり返してしまうほどの天性なんてありえない。 少なくともこの俺は今まで一度もそんなもの見たことはないがな。 勝ち負けは経験の差だ。おまえらが勝てない理由がそれなら、 俺が絶対負けない理由もそれだ。
2023/04/10 08:22
2023年4月8日 週報 US$建て 投資資産
取引なし
2023/04/10 06:15
2023年4月8日 週報 円建て 投資資産
取引あり
2023/04/09 10:25
ペイペイ毎日積み立て限界きた
PayPay毎日積み立て頑張ってきましたが、ついに限界を迎えようとしております・・なにせ、毎日1800円の設定なのでPayPay残高の減りがハンパじゃない!!これ以上意地になって頑張ってしまうと、手持ちがスッカラカンになってしまうー悔しいー
2023/04/09 07:53
新NISAの最強教科書21日発売!
こんにちは、2024年から導入される新少額投資非課税制度(新NISA)を徹底解説する本「大改正でどう変わる? 新NISA 徹底活用術」は21日、日本経済新聞出版から発売されます。著者はファイナンシャル・ジャーナリストで、金融庁金融審議会「
2023/04/09 04:39
2023年4月5日 株主優待 【キリンHD 2503】
https://www.kirinholdings.com/jp/investors/stock/yuutai/
2023/04/09 04:21
現状の投資口座の使い分けとCONNECT口座の今日までの運用実績
投資歴の浅い還暦じいさんかばまるです。現在、野村證券でiDeCo、NISA口座、日本株、投資信託楽天証券で米国株、野村のNISA口座枠がなくなれば、日本株、投資信託CONNECTでdポイントを使用した日本株のひな株の買付と使い分けしています。2023年5月1日でCONNECTは、大和コネクト証券へ社名を変更するとのこと。また取引銘柄のひな株(国内株・米国株)および投資信託の取扱い銘柄の拡大ともあります歓迎します。買付が差
2023/04/08 22:07
使ってない休眠口座の残高を確認
北海道在住39歳♂1048です2022年5月から別居生活初めての一人暮らし初心者が少しずつ節約を学んでいく、、、そんな感じのブログですアメトピ掲載記…
2023/04/08 19:01
長期間を意識するために週足グラフを見る習慣を【2023/03/31】
直近の株価の動きが気になり、つい視野が狭くなりがちになります。 そういったときに、長期のグラフを眺めることで視野を広げ、意識を長期に向けることをしたい考えました。 今後、週末に作...
2023/04/08 15:30
投資信託が少し戻しました!
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は3日ぶりに小幅に反発し、前日比45円68銭(0.17%)高の2万7518円31銭で終えた。前日までに大幅に下落した反動で自律反発狙いの買いが先行した。寄
2023/04/08 10:27
FIREへの道のり【2023年3月時点】
先月は河津桜でしたが、今月はもうソメイヨシノが葉桜になってしまいました。今年は特に桜の開花が早かったので、地球温暖化が気になってきます。それでは3月末時点の状況報告をしたいと思います。◆2022年3月から2023年3月の資産推移下記が2022年3月から2023年3月にかけての
2023/04/08 09:58
尻メガネのおかね 2023.03
株価が上昇した今、何をすべきか
2023/04/08 09:10
【運用5年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2023年3月】
素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?といった方や、資産運用始めたけどTwitterとかSNSを見ると凄い成績が良い人が多い、、、うまくいってないのはひょっとして私だけ、、、?と不安になっている方に読
2023/04/08 07:59
ゴールド【金】が、最近好調です
写真は5年前は9000円台のゴールドが、 今年は1万8千円台と倍ちかくの値上がりです 自分の投資信...
2023/04/08 07:14
株も投信もダメだ~
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続落し、前日比340円63銭(1.22%)安の2万7472円63銭で終えた。米国で市場予想を下回る経済指標の発表が相次ぎ、前日の米株市場で景気敏感株やハ
2023/04/07 10:45
ん~ 久しぶりの全滅!
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、前日比474円16銭(1.68%)安の2万7813円26銭と、心理的な節目の2万8000円を割り込んだ。米景気への懸念から前日の米
今日は、全世界以外全部下げちゃいました。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は3日続伸し、前日比99円27銭(0.35%)高の2万8287円42銭と高値引けとなった。3月9日以来、約1カ月ぶりの高値。前日の米ダウ工業株30種平均の
2023/04/07 10:43
2023年4月3日 株主優待 【ラックランド 9612】
https://www.luckland.co.jp/ir/incentives.html
2023/04/07 05:22
たわらノーロードの信託報酬引き下げについて(2023.4.6)
日経平均は昨日に引き続き続落、しかも350円下げて27,500円割れと、ここ最近上げてきた分が一気に吹っ飛んだ形になっていますね。 昨日の米国雇用統計の数字もあまり良くなく、インフレを抑えたいFRB利上げ政策の悪影響がかなり出てきていると感じています。 しばらくは耐える局面だと...
2023/04/06 22:46
【投資資産公開:2023年4月】我が家の投資資産、投資額、PF
毎月の投資資産結果 セミリタイアとアッパーマス層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアとアッパーマス層への道 https://mumuchanblog.com/invest-136/
2023/04/06 20:08
2023年3月31日 週報 US$建て 投資資産
2023/04/06 06:34
2023年3月31日 週報 円建て 投資資産
2023/04/06 06:33
【2023年3月期】運用実績(米国株式と配当金編)
前回から引き続き3月分の米国株と配当金の状況について報告します。3月31日時点の運用実績(再掲)◆2023年3月31日時点の運用実績(米国株式)現時点の米国株式は下記のとおりです。今月もVOOとQQQを1株ずつ定期購入しています。3月は8日のシルバーゲート銀行の自主清算発
2023/04/06 00:23
投資第3弾はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
iDeCoとつみたてNISA満額設定したので、次はその枠外で何か投資をしようと。 来年からNIS…
2023/04/05 23:17
投資信託購入
昨日、投資信託を追加購入しました。「個別株を買ってみようかな」とたまに思うんですが、まとまったお金が必要だし、株主優待には興味がないし、「自分の知ってる会社をとりあえず買おう」というわけにもいかず、「会社の業績とか調べたりしたほうがいいよね
2023/04/05 22:00
ドバイ原油清算しました(2023.4.5)
今日の日経平均はずいぶん下げましたね。。。 ここのところ上げてきていた反動もあり、含み益が今日だけでもけっこう削られましたorz 今後も一進一退の攻防が続くと思いますが、突然の暴落でも対応できるような心の強さと余力が欲しいものです(笑) さて、先日ギャンブルした2038ドバイ...
2023/04/05 18:03
4月5日の投資信託はプラス4112円と好調ですよー
4月にはいって好調です 1位 全海外株 プラス1845円 2位 ゴールド プラス 1028円 3位...
2023/04/05 12:43
多すぎて震えた先月の出金54万円
北海道在住39歳♂1048です2022年5月から別居生活初めての一人暮らし初心者が少しずつ節約を学んでいくそんな感じのブログですアメトピ掲載記事まとめ…
2023/04/05 09:44
2023年3月 ポートフォリオ
こんにちは。 2023年3月のポートフォリオです。 円貨建て ¥50,548,426 前月比 -\1,396,766 -2.69% US$建て $41,112.17 前月比 +$488.44 +1.20% 今後
2023/04/05 06:17
2023年3月 配当・分配金
こんにちは。 2023年3月の配当・分配金は 円貨建て ¥ 83,974 US$建て $ 228.13 でした。 今後、どうなることやら。 では、また。
クラフト・ハインツ 配当金の入金 頑張ってほしいのは、ペイペイ運用投資
米国株は、最近の二日間は、総資産で含み益がでています。配当金は再投資に回すのが基本。しかし、今は様子見です。昨日も記載したとおり、このマーケットの動きは、国内と米国株の個別株の総資産はあまり含み益に変化ありませんが、iDeCoと投資信託には良い影響がでてきています。しかし、頑張ってほしいのは、ペイペイ運用投資です。自動ポイント運用、人任せということだからかな。 今月初めは、米国株のクラフト・ハイ
2023/04/04 22:10
2023年3月末資産状況(投資信託)
昨日の日本株の資産状況に引き続き、2023年3月末の資産状況のうち投資信託部分を公開したいと思います。 投資信託はTポイント還元用と考えているので、値段とかあまり気にせず買っています(笑) 投資信託一般: 5,592円(含み益818円、前月比-14円) 投資信託NISA: ...
2023/04/04 17:42
投信が、3月26日からずっと上げてる~
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続伸し、前週末比146円67銭(0.52%)高の2万8188円15銭と、3月9日(2万8623円)以来およそ1カ月ぶりの高値で終えた。前週末の米株高で投
2023/04/04 10:01
ムゲンエステート期末配当金 評価損益は、マイナス堅持ですが何か
ムゲンエステート 3299 より定時株主総会決議通知、レポート期末配当金計算書 とうちゃくです。期末配当金は、1株あたり20円配当利回りは、4.06%ですが、業績は回復しているものの株価低迷評価損益は、マイナス11,800円なのです。支配開始日は、3月31日でしたが郵便物は4月3日とうちゃくでした。 さて、今日明日二日間はお仕事なので日中マーケットは見ることができません。今日のよ
2023/04/03 22:33
2023年3月noつみたて状況
2023年3月のつみたて見ておきましょう。 【積立額】 【投資信託資産合計】 3月は何かしら忙しくて証券口座覗く日も減っていました。 前半は映画詰め込みすぎだったかな? 後半は、病院。 自分のピロリの件と、祖母に会いにと。 祖母、数日前に亡くなりました。 1月に救急で入院したまま、退院できず、そのまま…。 体調悪化し会いに来てください!って病院から連絡があったときに病室へ入れてもらいましたが、まだコロナのせいで自由に面会出来ませんでした。 数ヵ月前まで、いや数日前まで話していたのにその時はすぐ訪れました。 足腰痛いってずっと言ってたから、楽になれたかなぁ。 なってたらいいなぁ。 辛抱強くて自分…
2023/04/03 21:20
現時点での投資状況
3月は乱高下してたな。 月末になってようやく戻ってた。 投資信託は、こちら。オルカンはストップしてるんだけど、やっておけば良かったか〜 そして、iDeCo。 こっちはまだ戻らず。 どちらにせよ、淡々と粛々と…、積立ていくぜよ。
2023/04/03 20:27
【年初来高値に近づく】2023/3/27~3/31の米国株について
投資 セミリタイアとアッパーマス層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアとアッパーマス層への道 https://mumuchanblog.com/invest-135/
2023/04/03 20:24
2023年3月末資産状況(日本株)
それでは毎月末の資産報告を。 2023年3月末の資産状況のうち、日本株部分を公開したいと思います。 シリコンバレーショックからの金融不安がありましたが、一体どうなったでしょうか? 日本株 2,295,630円(含み益+301,430円、前月比-24,030円) 余力 ...
2023/04/03 17:49
【2023年3月】わが家の家計簿
2023年3月のわが家での収入・支出を公開します。 目次1 前提条件2 収入(手取り)2.1 給料:233,769円2.2 臨時収入:685,630円3 支出3.1 住宅ローン:68,936円3.2
2023/04/03 14:22
2023年3月末日の運用状況
2023年3月末日の運用状況(円) 銘柄 評価額 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 8,926,038 MXS全世界株式(2559) ...
2023/04/03 11:38
ニッセイNASDAQ100インデックスファンドが爆誕。NASDAQ100に最安で投資が可能
今まであまり争いが起きてなかった「NASDAQ100」をベンチマークとした投資信託の分野に最安の信託報酬率の商品が爆誕しました。「ニッセイNASDAQ100インデックスファンド」です。
2023/04/03 09:53
2023年3月末 新NISA 積立投資枠 オールカントリー 購入履歴
2023年3月末 新NISA 積立投資枠 オールカントリー 購入履歴 - 「QYLD ETFで未来と老後にゆとりをプラス!」 us-stocks 配当金・連続再投資生活
2023/04/03 09:51
初心者が資産運用でやってはいけないこと3選とやるべきこと3選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 マネックス証券に掲載された内藤忍氏の記事です。 今回は投資初心者向けの記事となっております。 資産...
2023/04/03 07:53
50 100 150 の1Mチャートで使うテクニックが有るんよ
50 100 150 の1Mチャートで使うテクニックが有るんよ 裏技的FX手法 市況2ch必勝法FXトレード手法検証ブログ FXトレーダーな俺 時間足ごとに目線が異なるのはMTFの基本中の基本だろ MAを使った目線の切り替えを詳しく解説した動画があるにはあるけどね 基準化FXルーシーで検索専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせ掲載。最強の勝てるルール教えます。
2023/04/03 06:52
【新NISA】成長投資枠でインデックスファンドを選ぶ!対象となるファンドは何?
free or free~自由を手にするために~ https://tokaneo.com/2023/03/29/post-2941/ 2023 3月 【新NISA】成長投資枠でインデックスファンドを選ぶ!対象となるファンドは何? 2023年3月29日 2023 - 資産運用 お金と歩む一期一会。
2023/04/02 21:39
次のページへ
ブログ村 7351件~7400件