メインカテゴリーを選択しなおす
睡眠中の唸り声 カタスレニア 本人より周囲にストレスが生まれる
こんにちは。 好奇心からの便りです。 同じ部屋で眠っている人がうなされていることありませんか? 何か悪い夢でも見ているのかと気になりますが、これが再三だと、そう毎回悪い夢ばかり見るのだろうかと不思議になります。 本人に聞いてみると、別に悪い夢を見ているわけではないようですし、もちろん本人は眠っているので、うなされている自覚もありません。 実はこれ、カタスレニアという症状なのだそうです。 ではこのカタスレニアとはどのようなものなのか。 カタスレニアは睡眠呼吸障害の一種で「睡眠関連うなり」とも言われています。 睡眠中に唸り声や喘ぎを起こすなどで、主にレム睡眠中に起こることが多いようです。 原因は今…