南海トラフ臨時地震情報は南海トラフ南部域と限定して情報発信するべきでは?(2024年8月8日日向灘地震後の情報発信に関して)
<日付:2024/8/8:20240808> うたちゃん日記の臨時情報 気象庁から南海トラフ臨時地震情報が出たが、この発表の問題点を列記する。 1)南海トラフ地震と定義されているが、これは予測出来る地震としての東海地震対策から、法律も作ったし国家予算もつけたのに発生しない東海地震と言うことで、東南海地震、南海トラフ地震と定義が変更されたこと。 2)南海トラフ地震の想定震源域約700kmについての臨時地震情報だが、その端っこで起こった地震に対して、過度に反応しているのでは? 3)南海トラフ地震の定義の問題もあるのに、静岡県域まで警戒するような情報発信で良いのだろうか? 4)東日本大震災震源分布を…
2024/08/09 00:48