メインカテゴリーを選択しなおす
真田幸村「秀頼様、誠に申し訳ございません。早々に決着をつけられなかったのは、私の力不足…」豊臣秀頼「謝罪には」及ばない。母上が早々に和議を結んでしまっただけのこと」真田幸村「…私は次の戦に備え、戦力増強にあたってみます。豊富復権の願いをなんとしても叶えましょう…!」豊臣秀頼「…刀剣男士が相手では甘い。もはやこの夢、繋ぎ直すか…」審神者「鯰尾、これ知らないの?」鯰尾「知らないねえ」骨喰「初の頃では記憶も...
巴形「俺の靴はそんなに歩きにくかったか…。履いたそばから転倒していたな」審神者「巴形の靴は歩きにくそうだよ。生まれ立ての子鹿になっちゃう」鯰尾「蜻蛉切の足と巴形の足ってそもそもサイズ合ったの? 履けたの?」骨喰「話を聞く限り履けたようだが……。蜻蛉切の足の方が大きい印象がある」蜻蛉切「ああ、あの時は恥ずかしいところを見せてしまった。巴形の履物を借りたはいいが、歩くどころか、立つのもやっとだったな」巴...
骨喰「どうしてお守りをつけているんだ?」審神者「あぶなっかしい爺さんだから」鯰尾「「折れるには良い日だ」とかいい出すもんね。さてさて。 プレーンはどんな味かなー」審神者「……! こ、これは……」骨喰「甘味も強いが酸味も強いな」審神者「これあれだよ。お菓子でこういうのある。名前なんだっけ……ヨーグレットだっけ?あれとまったく同じ味がする」鯰尾「パインやブルーベリーと比べて匂いのキツさがないのがいいね。味さ...
大好きな広告画像、久遠の本丸日記・小判ザクザク大阪城、頼んだぞ博多藤四郎!
審神者の皆さん、今日も楽しくとうらぶ(刀剣乱舞)されてますかぁとうらぶとは何の関係もない話で恐縮ですが、久遠、ラトリエデパルファム って香水の広告画像が大好き…
日向「山姥切さん、何度もこま回しの練習につきあってくれてありがとう」山姥切国広「…たいしたことはしていない。…調子はどうなんだ」日向「それが、教えてもらったとおりに投げたら、うまく回せるようになったんだ。こまの投げ方にこつがあったんだね」山姥切国広「…そうか。これで俺もお役御免だな」日向「ええっ、そんなこと言わないでほしいなあ。回せるようにはなったけど、すぐに倒れちゃうんだ。山姥切さんみたいに綺麗に...
審神者「「籠城は長期化し、春を迎えた頃には徳川軍も撤退した」……。春ってわざわざ季節を言及しているところが意味深ね。今までの解析結果を当てはめるなら「籠城は長期化し、徳川軍も撤退した」って書き方でその時期に関しての言及はない。この物語の中の季節も春だし、なんだか掛けていそう」村正「歪んだ「大坂冬の陣」…。ここで徳川軍が苦戦しているようデスね」蜻蛉切「幸村殿は真田丸という出城にて戦うはず。その勢いを抑...
山姥切「前に話した雨の日専用の干場のことだけど、あいにく都合のいい場所は見つからなくてね」鯰尾「秘密の穴場を知ってる山姥切でも駄目かぁー」審神者「浴室乾燥機ですね」山姥切「その代わり、本丸内の広い空き部屋の使用許可をもらっておいたよ」審神者「誰に!? 誰にっ?主いないんだよね? 誰にそんな権限があるの?」骨喰「長谷部あたりじゃないか」鯰尾「いやいや。 名誉近侍の俺かも」審神者「この15振りの中に近...
蜻蛉切「幸村殿…まさしく日本一の兵。武人として誉を贈るに値する」三日月「ーーだが、倒すぞ」村正「覚悟を持って相手に向かいまショウ。それもまた礼儀デス」面影「健闘を祈る。私も近くで控えていよう」鯰尾「やっぱり面影って3章以外いつもこんな感じで戦闘には加わってなかったのかな」審神者「っぽいね。 もっと早くその描写あってもよかったのに。ハッ! すおなまっ!」骨喰「本当のよく来るな」鯰尾「なんだか主が元気...
もちもちマスコット「刀剣乱舞」髭切、膝丸「僕達、猫になったよ~」「なったのだ」もちマスの源氏兄弟に猫の着ぐるみをプレゼントしました。きゃ~~~ん、可愛い~~~ん。リボンとかアクセサリーが可愛さをパワーアップさせていて、メロメロになりました。にほんブログ村...
三日月「徳川秀忠の軍が加勢したな。これで東軍がすぐに敗走することはない」村正「ただ、東軍を勝利まで導くには総大将・毛利輝元公と西軍の主要な武将をなんとかしないとデスね」蜻蛉切「ああ、総員、とりわけ幸村殿にはこの関ヶ原の舞台から必ずや退いてもらおう」面影「真田幸村を止める…それで終わるのか?」こんのすけ「? ええ、そうですよ。検出された地点はこれで最後だと言ったでしょう?」審神者「私の話を聞いていな...
今日から大阪城イベが開催されましたね!【催物情報】催物「地下に眠る千両箱」を開催いたします。大阪城の地下を探索して、刀剣男士と小判を入手しましょう。<開催期間>4月8日(火)メンテナンス終了時~4月30日(水)12:59※詳細は、ゲーム内のお知らせをご確認ください。#刀
村正「いよいよ関ヶ原の地へ参戦、デス!…予想どおり、東軍が劣勢のようデスね」蜻蛉切「吉川広家殿ら毛利勢の動きが本来の流れとは変わり、東軍へ攻撃を仕掛けているようだ。吉川広家殿の「空弁当」による西軍妨害も起きず、主君の毛利輝元公に素直に従った形になったか…」審神者「空弁当?」鯰尾「確か山の麓に布陣していた毛利の先鋒の吉川広家がいつまでもそこから動かないせいで、山頂に布陣していた毛利秀元と後続部隊が動け...
燭台切「…この間も、春疾風にあおられて桜が千々に舞っていたね」歌仙「ああ。 桜は特に散りやすいからね。やむなしだが、無情なことだな」審神者「けれどいつまでも散らない私の本丸の桜は、歌仙も悍ましいに違いない」鯰尾「確かに一年中咲いてるけど、春は一段と綺麗に見えるよ?」燭台切「…あのね、僕、歌仙くんと花が散る話をしてから風が吹くたびに、どうにも感傷的になっちゃうんだ。なんだか、命の終わりを肌で感じている...
審神者「山姥切国広のパイン飲み終わったから薬研のブルーベリーに移行」骨喰「パインに比べると匂いは控え目だな」審神者「うん。 パインは冷蔵庫に入れていても冷蔵庫の外にまで若干匂いが漏れてくるぐらいヤバかった」鯰尾「それ、中に入れたのが匂ってくるんじゃなくて入れる時の残り香なんじゃないの?」審神者「その可能性もある」骨喰「見た目はそんなに紫じゃないんだな。ヨーグルトのブルーベリーはかなり色が変わるのに...
骨喰「1本だけ、なんだな」審神者「1レシートごとに1本だったのかなって思って調べたら1アカウント1個だった……」鯰尾「1個かぁ……。勿体なくて飲めないね。 永久観賞用だ」骨喰「パッケージもコラボのものじゃないんだな。三日月か燭台切でも良かったのに」審神者「恐らくこの世界に存在していること自体がコラボということで」鯰尾「……!?これ、部隊用じゃなくて一振り用なの!?ひとりで一気飲みしろってこと……?」骨喰「...
審神者「んー……」審神者「やっぱり多少遠戦の手を緩めて誉を分散させた方が安定しそうね。機動力の低い歌仙を隊長に配置、丙子椒林には脇差出現時に銃を使って誉を取ってもらってあとは棚ぼた誉狙いで2列目、この配置で神技の気力消費は隊長に置かなくても十分補える。機動力を活かして自力で誉を取ってくれる長谷部は三列目、博多くんは私が何もしなくても誉取ってくれるから最後尾。鯰尾と骨喰は気力が減ってきたら適当に長谷部...
もちんば「もち!」審神者「本当、歌仙の祝杯グラス、飲み物入れるとただのグラスになるよなぁ……。画像ではもっと底の紫が濃くて綺麗だったのに。まあ、そういう第一印象詐欺をするのも歌仙らしいと言えば歌仙らしいけどさ」骨喰「すごいパイナップルの匂いだな離れていても漂ってくる」審神者「パッケージ開けてない段階から匂いしてたもん。 香料すさまじいわ。大丈夫かな、飲めるかな……いただきます。……ん、思ったよりは飲みや...
もちんば「もちもち!もちもち!」審神者「山姥切国広からちょっとは離れろもっちー」もちんば「も゛ち゛っ」審神者「も゛ち゛って何なの。 拒否なの?」もちんば「もち!」審神者「「もち」だけわかりやすいんだよっ!」もちんば「もっちぃ~!」審神者「はぁ……」鯰尾「売ってたんだね、それ」審神者「うん。こんな辺境のこんな小さなスーパーにはないと思ってたからびっくりしちゃった」骨喰「となると、本当に全国で売っている...
スーパーとてとて、とてとて (審`・ω・)乳製品コーナー何の変哲もない十勝飲むヨーグルト(審´・Д・)…ですよねプレーン味、ブリーベリー味。視線を上げて上段を見ると……パイン味 山姥切国広 小狐丸(審 ゚Д゚)!? なっ、い……え? ……なんでパイン味だけあるの!?こないだまでパイン味自体なかったのに。ま、まさか……。無印十勝飲むヨーグルトを掻き分けたその奥に……。刀剣男士たちがいた。審神者「みんな、隠蔽高すぎぃっ!」レ...
刀剣診断 あなたを日本刀に例えると? にっかり青江単騎出陣♡
※前回、自分のコレクション用に集めてた画像を、間違えて投稿しちゃってごめんなさい💧気になりません もし、自分が刀剣だったら…… 診断テストで気分転換兼ねて調べ…
桜と刀剣乱舞のコラボ?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…43
こんばんは!daisysackyです。今朝は冷えたのですが…気温がグングン上昇して、暑くなりました。一昨日かな?急遽出かけることになりまして。ついでだから、福…
十勝のむヨーグルト×刀剣乱舞はどこで売ってる?スーパーなどの販売店や通販サイトを調査!
十勝のむヨーグルト×刀剣乱舞が欲しいけどどこで売ってるの?十勝のむヨーグルト×刀剣乱舞がどこで買えるのか気になっていませんか?十勝のむヨーグルト×刀剣乱舞は推しキャラ全20種の限定パッケージと健康志向の機能性ヨーグルトが融合した、“飲んで楽...
審神者「紅葉が舞ってる……。ボタシャクじゃない。 なんだこの花」鯰尾「んー……百合っぽさもあるけど、花弁が5枚だし、木に咲いてるし、何より赤い。アマリリス? いや、あれも違うなぁ……」骨喰「また存在しない花かもな。黄色と一緒だったケイトウを除き、赤い花にはそういう傾向がある」審神者「こっ、ここにきて撃破数1000求められるの?急に無双らしくなってきたじゃないか」」鯰尾「時空の歪みがないのに時間遡行軍がど...
審神者「!!!」ヽ(審>Д<)ノずおなまぁーっ!!!鯰尾「ほいほい。 静粛に静粛に」審神者「ふわあ、ぁ、ぁ……鯰尾が姿勢を正してる……。鯰尾が正座で座ってる……いつもあぐらだったのに、なんでなんでなんでなんで?なんで今正座なのずおなま? 雅を学んで何か心境の変化でもあった?うわぁぁ……鯰尾だあぁ……直射鯰尾だぁ……うわああぁぁ……」骨喰「兄弟ばかり見ていないでこんのすけの話をちゃんと聞け」こんのすけ「しかしその分...
三日月「ここのところ戦い続きだったからな。うんうん、戦わず済むならそれもいい」蜻蛉切「ですが、これはこれで…。戦いとは異なる神経を使いますな」審神者「隠れて進むのは戦いとは異なる神経……」骨喰「蜻蛉切はこういった潜入調査よりも合戦場のほうが向いていそうだからな」審神者「骨喰と鯰尾は得意そうだよね、潜入調査」鯰尾「へへっ。 まーね!俺たちは陽の当たる所でも当たらない所でも、常に優秀な脇差だから」蜻蛉切...
こんのすけ「お堂にて、真田親子が密談しているようです」村正「おや、戦が終わったのに、なぜ上田城を離れてこそこそと…?」蜻蛉切「時間遡行軍が大勢いる様子。これは警護のためだろうか?」三日月「よほど、聞かれたくない話をしているらしい。 ふむ…」審神者「お堂で密談と言ったら犬伏の別れだけど」骨喰「だが密談を交わしているのは幸村と昌幸。犬伏の別れならば信之もいなければおかしい」三日月「蜻蛉切」、聞かせてくれ...
三日月「…………」蜻蛉切「三日月殿、何か引っかかりますか?」三日月「蜻蛉切が最初に言っていたことだ。敵の動きはやはり不自然…」村正「確かに、あそこまでして秀忠公の命を狙う必要はないでショウね」三日月「もしや足止めされたのは徳川秀忠ではなく、俺たちか…」蜻蛉切「!?」三日月「真田幸村や忍びの姿を間近に見たわけではない…。こんのすけ、頼みがある」こんのすけ「なんですか?」三日月「真田幸村の動きをもうしばらく...
審神者「鶴丸と蜻蛉切の三色団子の話でめっちゃ団子食べたくなったから買ってきた」鯰尾「はい! お茶はほうじ茶がいいです!」審神者「ほうじ茶ね。 骨喰は?」骨喰「俺も同じでいい」鯰尾「三色団子は売ってなかったの?」審神者「うん。 でもほら。 鶴丸ご所望の白色だよ」骨喰「あんこがついているのは鶴丸的にありなのだろうか」審神者「どうなんだろう。でもやっぱり真っ白がいいんじゃないかな?」鯰尾「蜻蛉切も今頃、...
ねんどろいどどーる「刀剣乱舞」髭切、膝丸「動け、動かぬか」「さぁ、お散歩に行こうね、犬」「(兄者が甘やかしていたのか・・・)」犬のお散歩に出かける、源氏兄弟のそれぞれの、お散歩模様。兄者、それではお散歩になりませんよ?にほんブログ村...
審神者「……家康さんの護衛をした後だと、この中国大返しの秀吉さんの護衛って不思議。家康さんは近づくと勝手に移動してそれについて行く感じでこっちの動きに合わせてついて来てくれないのに、秀吉さんはバディみたいにこっちの動きに合わせてついて来てくれる。これはやっぱり徳川家康は時の政府の象徴だから審神者の後について行くなんてことはしなくて、豊臣秀吉は審神者の象徴だからプレイヤーの動きに合わせて同じようについ...
審神者「1章の時点でここまで色々揃ってたんだ……」鯰尾「その辺の木も5章の流木と同じだし、他の章も調べてみなきゃまだわからないけど、どこか対になってる感じがするね」骨喰「今思えば伝令を使わずに明智光秀が戦況を目視確認していたというのは目と何か関係しているのかもな」鯰尾「ここの隠し通路が草で隠蔽されてるのも今思えば意味深だよ」審神者「草の入口の花だけ禍々しいのよね、ここ」骨喰「これはどちらかと言うと花...
ねんどろいどどーる「刀剣乱舞」膝丸深夜のねんどろ撮影60分一本勝負4/4【じょそう、だんそう】マドモアゼル・ノワール。黒いクラシカルなドレスに身を包んで。にほんブログ村...
もちもちマスコット「刀剣乱舞」髭切、膝丸「弟~、お菓子を買ってきたよ~」「む、ずいぶんと可愛い菓子だな」「でしょ」「くっ、つぶらな瞳で、こちらを見ている・・・。 とても食えぬっ!」「ふふ、可愛いねぇ。 どこから食べようかな」可愛いお菓子を前にした時の源氏兄弟それぞれの反応。あなたなら、どうする?にほんブログ村...
ねんどろいどどーる 「刀剣乱舞」膝丸 FUJIFILM X-T2 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 4/4【じょそう、だんそう】 マドモアゼル・ノワール。 黒いクラシカルなドレスに身を包んで。
審神者「よくよく考えるとここで出てくる慶長熊本と慶応甲府のテーマは両方「愛」。ガラシャさんと忠興さん、あるいはガラシャさんと地蔵の愛。則宗が加州に語った愛。誰かが誰かを思う気持ち、その強さとその呪い。だから熊本の闇り通路と甲府の大砲が両方ここで一緒に出てきているのかな?」鯰尾「その可能性はあるかもね。他の特命調査の地が物語ることは愛とは離れているから」骨喰「大砲を受けて「じじいには骨が折れる」と言...
鶴丸「なあ、蜻蛉切。三色団子って、この配色じゃなきゃ駄目なのか?」審神者「駄目なのです。三色団子には意味を込めた物語があるのです」鯰尾「確かピンクが桜で春、白が雪で冬、緑が新緑で夏。秋がないのは飽きがこない味だから、だよね」骨喰「日本人はダジャレが好きだな。しかし一年の巡りにするならピンク、緑、白の方が綺麗な気がするが……」鯰尾「他にもいくつか説はあるよ。菱餅と配色が一緒だから雛祭りの桃・酒・蓬に由...
鶴丸「それで、俺は仕方なしに光坊にお供をお願いしたんだがな…」大倶利伽羅「…………」鶴丸「…わっ!」大倶利伽羅「…っ! なんだ、騒々しい…」鶴丸「ははっ…ようやく驚いたな、伽羅坊!今、ボーっとしていて俺の話を聞いてなかっただろ?だからこうして驚かせてやったんだぜ。ちょっとの気の緩みが命取りだったな」審神者「これ……すごい。「俺の話を聞いてなかっただろ?」ど直球に言ってきた。鶴丸の話を聞いていないから、鶴丸の...
鯰尾「怒られるよ~?」審神者「無双の大倶利伽羅と鶴丸の関係性を紋だけでよく表現してるでしょ」骨喰「どうしてまた伊賀越えに?」審神者「ここが大事な起点っぽいから、もう一度見直したくなって」鯰尾「ここの落石って結局自然に落ちてきたのかな?それとも時間遡行軍の策?」審神者「どっちの可能性もあるけれど、あそこまで見た感じ自然に落ちてきたんだと思うな」骨喰「そう思った理由は?」審神者「第一に時間遡行軍が動い...
審神者「ここ歌仙のフォトスポットとして優秀でしょ」骨喰「似合うよな、こういうの」鯰尾「なんでこんのすけをキラキラさせたの?」審神者「なんとなく。 毛艶が良くなるかなって。芍薬と牡丹の違いもなんとなくわかった。芍薬の花言葉は?」鯰尾「恥じらい、はにかみ」骨喰「花言葉まで牡丹と似ているんだな」審神者「貴様らは向日葵さんや朝顔さんやチューリップさんを見習えと……。あるいはパンダと熊とシロクマぐらい違ってい...
長谷部「――第一部隊に次の出陣指示が出たそうだな。状況はどうなっている?」審神者「鶴丸だけ座ってる……」鯰尾「つーかこうして改めて見ると、無双で部隊長任されてるやつ。全員うちの本丸の第一主力部隊じゃん」骨喰「山姥切国広は違うぞ」鯰尾「一時期、長谷部と鶴丸が日本号捜索に忙しくて手入部屋入りしてる時の補欠としてメンバー入りしてなかった?」審神者「うん。 ちょうどはじめての秘宝の里の時期に彼に任せてた。今じ...
蜻蛉切「佐助…それが赤い覆面の忍びの名だったか」村正「真田に仕えるというその名の忍びの存在は風説かと思っていたのデスがね。妖刀を持ち出したのも彼デスし、さらに幻想的デス。やはり、脱がせてみなければいけませんね」審神者「私はだいぶ前から刀剣男士が服を脱ぐ意味に気づいていたから普通に読んでるけど、村正のこれで脱ぐ脱がすの意味に気づく人もそれなりにいそうね」鯰尾「そだね。ここまで直球で書いて表現している...
三日月「いよいよここから先は上田城か」こんのすけ「赤い忍びも気になるでしょうが、演算結果を見る限り、真田軍も策を持っています。時間遡行軍と組み、家康の元へ討って出る可能性があります。彼らの勢いも抑えてください」蜻蛉切「心した。この先にいるのは乱世に名を馳せた真田軍。相手にとって不足なし」村正「相対する将はどなたになりマスかね」蜻蛉切「表裏比興の者で知られる知将・真田昌幸殿は城内だろう。その長男の信...
ねんどろいど 「刀剣乱舞」 和泉守兼定 陸奥守吉行 FUJIFILM X-T2 「時代は拳銃ぜよ。 やっとうなんて、時代遅れじゃ」 「そうかもしれんが、 俺はこいつが手に馴染んでいてな」 「好きにせい」
村正「結局この間の手合わせは引き分けたので、悪戯しそびれました。 残念デス」蜻蛉切「…のんきなものだ。他にもっと気に掛けることがあるだろう」村正「今ここで脱げないことでショウか?では、一緒に脱ぎまショウ!」蜻蛉切「そうではない、妖刀伝説のことだ。村正の呪いだなどと、根も葉もないことを…。今でも思い出すと、我が事のように苛立ちを覚えるぞ」審神者「蜻蛉切、真っ直ぐだなぁ……」鯰尾「槍だからね」審神者「ふふ...
蜻蛉切「妖刀騒ぎとやらで徳川軍が混乱しているのは明白だろう。 止めなければ」三日月「守るべき筆頭は本陣の徳川家康…あとは、神川を進む徳川軍も救ってやらねばな」こんのすけ「はい。 真田の策によって氾濫した神川に押し流されて苦戦を強いられています」面影「そこを時間遡行軍に襲われれば、徳川軍は壊滅だ。歴史を変える切っ掛けになるだろう」村正「huhuhuhu、妖刀伝説がお騒がせしているのでしたら、その疑いを今回ば...
審神者「面影、巴形……。蜻蛉切フルボーナスだから蜻蛉切と巴形にしようかな」巴形「槍と薙刀。 適材適所で攻めるか」鯰尾「静形だったらこんなに前向きじゃなかっただろうね」審神者「彼にも居てほしかったね。鯰尾との絡みが見たかった」骨喰「忍び……。桶狭間の時と同じ状況だな」審神者「そういえば桶狭間に忍びがいるって引っ掛かってたけど、ここと繋がって来るんだ。あのお酒もここで解読できるかな……」鯰尾「ここって前と同...
審神者の皆さんイベント・戦力拡充計画、お疲れ様でしたここまで頑張った現在イベントはお休み中ですが 去る、3月28日は便利道具も💗なんもせんでも、日課達成など…
今日はレンタルスペースで刀ステのジョ伝の上映会してきました!虚伝と義伝は上映会したんだよね今回の場所は同じ建物だったけど、管理者が違うので別の部屋で内装が違う感じでしたシャンデリアがオシャレなお部屋。プロジェクターは白い壁に直接映すスタイルでした慣れな