メインカテゴリーを選択しなおす
#ひとりごと
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ひとりごと」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
惑星の守り人
2024/05/09 ころりと変わる温度変化はまるで双六を転がして定めているような、気まぐれ屋なのか確率論なのか無知な私に「未知な世の中の流れの中の一片を答えなさい」、と言われているようで身体も心も【春の気配】だけではない落ち着かなさが感じられます。 春の風、爽やかな日もあ...
2024/05/09 16:44
ひとりごと
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
しばらく居てもらいましょう
季節が逆戻りしたかのように、肌寒いで す。 群馬や長野では雪が降った地域があるよ うです。5月に!? 今日の出勤は、久しぶりに薄手のアウタ ーが活躍しました。 こんなこともあろうかと、毛布はまだ片 付けていません。 今晩は、使うことになりそうです。 いつも、梅雨時期くらいまで出しておく んですよね。 洗濯して、押し入れに入れた後に、また 引っ張り出してくるのはシャクなので。 もうしばらく居てもらいましょう。
2024/05/09 14:04
60代で始めた投信積立、5年後どうなった?
わたしがお試し気分で投信積立を始めたのは2019年5月。ちょうど5年経ちました。 旧つみたてNISAは2018年1月から始まったそうです。あの時なんでつみたてNISAにしなかったんだろ。今から考えると「アホちゃう?」」って感じですよね。当時
2024/05/09 12:20
固定資産税 キタ━
5月税金 おととい、固定資産税の納付通知書が届 きました。 市の広報を見たら、自動車税の方も、今 週発送となっていたので、もうすぐ届く ことでしょう。 出費の多い5月です。 おうちごはん またまた、 あじの南蛮漬けを作りました。 最近、お気に入りのおかずです。
2024/05/09 07:55
ブログ日記#6・フロントページに日記の場所を確保。ブログのテーマについて…少し言葉が強いかも。
日記の場所を確保。ブログテーマからブログについて考えていること。熱く語ってしまったかもしれない。
2024/05/09 01:07
仕事休んだ
こんばんは!こめりです🍙 昨日の胃の痛み&メンタルのぶれで本日はお休みを貰った。 職場に申し訳ない気持ちってなんだかんだ消え去る事がない。 ただ、申し訳なくとも前よりは自分の体調を優先する事ができていると思う。 朝久しぶりに湯船にお湯を張っての入浴。 その後、軽く近所を散歩してみる。自律神経を整える試みからのスタート。 運転まではする気力が出なくて、病院は断念。 薬がまだあったので、それを服用しておく。 昨日とうってかわって快晴なのに、胸のつかえというか鈍い痛みが取れない。 久しぶりの感覚で少し焦る。 家の掃除をしたり、動く事はできるけど体が重いし明らかに気力が足りていない。 食欲もあるけど、…
2024/05/08 20:11
〓花見〓NO2〓
静内二十間道路桜並木で~す今年もきれいに咲いてましたよ~頑張って早起きして来たのでまだ道路の混雑も無く駐車場も綺麗な桜の咲くいい場所に止めること…
2024/05/08 20:07
暇人
大谷選手が絶好調ですが、 山本由伸投手も活躍されていて、日本人 としては嬉しい限り。 その山本由伸投手なんですが、前から誰 かに似てるな~と思っていたのですが、 狩野英孝さんに似てませんか? これって、私だけ?と思って検索してみ たら、 わー、やっぱり~!!って結果でした。 暇人な私*1 *1:´∀`*
2024/05/08 16:17
号泣
えのきどさんライオンズファンの気持ち分かってくれてありがとうございます〓— 深月🦁ひらますねこ今年も全力応援! (@mizukiclover02) May 8, 2024
2024/05/08 14:37
60代が気になっていること:タオルと下着の替え時
タオルの買い替え時 我が家の風習は、だいたいなんでも「壊れるまで使う」です。そういう考え方の親に育てられたので、仕方ないですねぃ。洗濯機もエアコンも壊れてから慌てて買いに走る…と、そんな感じです。なので、タオルも下着も破れるまで使う…なんて
2024/05/08 14:06
チロルチョコ
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽チロルチョコ塩バニラ〈袋〉2007年に発売し人気だった塩バニラ!ファン待望の復活♪(らしい)季節限定ですってそしてチロルチョコ〈よいとまけ〉これはルート限定っちゅーのみたい日本一食べにくい北海道銘菓「よいとまけ」ハスカップを使用した甘酸っぱいお菓子をチロルチョコで再現『よいとまけ』って…🌳丸太を上げ下ろしする時のかけ声に由来してるんですってふむふむ創業明治31年(株)三星(みつぼし)のHPはこちらここの🍦ソフトクリームも美味しいんだよねほぼ北海道のみで栽培されるハスカップアイヌ語の「ハシカプ(枝の上になるもの)」に由来ハスカップは酸味が効いてて加工品向きすんごく前に🫙ジャムを作ったりしております収穫時期がすん...チロルチョコ
2024/05/08 07:23
デニーズアプリのお誕生日クーポンがスゴい!
デニーズのアプリ 5月は、夫の誕生日月ということで、 デニーズのアプリを使って、お得に食事 をしてきました。 バースデークーポンは、2種類。 ・お会計が20%OFFになるクーポン ・バースデーデザートプレゼント バースデーデザートというのが、コチラ なんです。 豪華じゃないですか?これが無料で頂け ます。 それだけでもお得だと感じますが、お会 計が20%OFFになるクーポンも併用でき るので、食事代も安くなるんです。 で、私達は、ランチタイムに伺おうと思 っていたのですが、 いや、待てよ? モーニングという手もあるなと考えまし た。 その方が食事代が安く上がりますね。 いいアイデア♪ モーニン…
2024/05/08 06:40
念願のラーメンやっと食べることが出来ました~(0^)/
夕張”のんきやのラーメン”です4/27やっと食べることが出来ました〓何度か訪れたのですが運悪くいつもお休みだったんです〓この日は暖簾が出ていました…ワ~イ
2024/05/08 06:11
長しえの、愛情 二絆
2024/05/05 連休の後半からは体力勝負となります。【表年】の【筍】もいよいよ【深根】になり、深い部分で根が交わっていると、いくら型の良い【筍】でも途中で切断しなければなりません。気を張って一本に時を掛け掘っても、何本もそのようなことが繰り返されれば身体が追い付かなく...
2024/05/08 03:12
雨上がり、庭んぽ
雨が上がって青空が広がった緑が鮮やかで良い季節だね馬たちも気持ち良さそうだ海の色も鮮やか今日も泳いでいる人たちがいたよご主人様が泳いでらっしゃるので、お座りして待っているわんこなんておりこうなんでしょうね小さくて分かり難いけど、船にもわんこが乗っているテオは庭の駆け回っていた日差しが強いから、松の木エリアの半日陰を走ることにしたのだが、猫が来ていた気配にテオも気づいた様子時々、立ち止まってすんすん...
2024/05/08 01:54
アドセンス税務情報の確認:居住者証明書申請のため税務署に行く
税務情報確認のための追加書類 例の、シンガポールの税務情報がどーたらこーたらいう話です。 連休が明けたので、図書館に行く用事もあったし、しなくちゃいけないことならなるべく早めに…、と言いつつこの通知が来たのは随分前だけどね。その時は課税され
2024/05/07 23:12
3/9
いつまで一緒に出かけてくれるかなランキング参加中ポチッとお願いしますJUGEMテーマ:写真日記
2024/05/07 12:52
3/8
喫茶店の雰囲気めっちゃステキランキング参加中ポチッとお願いしますJUGEMテーマ:写真日記
#234
ワタシを隠すために口角をあげるランキング参加中ポチッとお願いしますJUGEMテーマ:つぶやき。
#233
諦めるよりある範囲で見つけた世界に魅せられることもランキング参加中ポチッとお願いしますJUGEMテーマ:オールドレンズ
#232
いつの間にか、みる事が増えていった後ろ姿ランキング参加中ポチッとお願いしますJUGEMテーマ:写真
2024/05/07 12:51
#231
あなたの、さびしさは何色ですか?ランキング参加中ポチッとお願いしますJUGEMテーマ:写真
お祭りの警備
5月5日こどもの日毎年5月5日は地元の神社のお祭り消防団として巡行警備を行っているんですが毎年この日は雨だったことがない晴れて日差しが強く歩いているだけで汗だくにGWでどこかに出かけているところも多いの
2024/05/07 12:11
ゲキ×シネ20th記念プロジェクト
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽GWが終わりましたね楽しく過ごせましたか~我家は通常生活でしたよぷぷぷってなことでゲキ×シネ20th記念プロジェクト1年を通じて行われるこの素敵なゲキ×シネの旅劇団☆新感線をこよなく愛するこぶたでございますゲキ×シネ20周年過去作連続上映企画全国の映画館で全26作品をまとめて上映するっちゅー企画上映は毎週火と木📅前期は全26作品そして後期は<ゲキ×シネ総選挙>で選ばれた10作品[GEKI✕CINEセレクト10]の🚋特別運行列車アンコール上映めちゃくちゃ楽しみなんです偽義経冥界歌4月30日(火)5月2日(木)←終了狐晴明九尾狩5月7日(火)5月9日(木)←今日からデスメタルマクベス5月14日(火)5月16日(木...ゲキ×シネ20th記念プロジェクト
2024/05/07 07:04
大人な味覚
わざと、日当たりの悪い場所に植えてい るミョウガですが、 春になり、ぞくぞくと顔を出してきまし た。 収穫は、7月頃です。 私は、ミョウガや、生姜・大葉・ネギな ど、 薬味系が大・大・大好きな、大人舌の持 ち主です。笑 大葉の苗も植え付けましたよ。 収穫が楽しみです。
2024/05/07 06:07
【そうなると良いなあぁ】 経済を、あんま解ってない私…の呟き。
あふれ出す生命力新緑の季節そろそろ衣替え を しなきゃならないけど、以前も書いたように、謎の痛みが右腰~右太腿にでてるのと頚椎系の不具合とか、不気味な…曲げ指とか左手首の痛みとか~左腕の変な感じとか色々ありすぎて気力が沸かないから、まだいいか、もう少し先でいいかって感じで、衣替えも先延ばしばかりしているんで暑い日に…着るものに困ってたりします。 ( ・ω・` ;)アホヤンって事で 今週の公休日 5月2日(木) ...
2024/05/06 22:28
〓花見〓
今日でゴールデンウイークも終わりですね~春ちゃんすっかり出不精になっていたのですが周りのおさそいもあり今年も花見行ってきましたよ~(0^)/いつまでもメソメソしてられないよね~わかちゃいるけど…フフッさくちゃんすみちゃん春ちゃん頑張るよ~この日はあいにくの雨降りでしたが混雑も無くゆっくり見れました
2024/05/06 20:33
実家でのゴールデンウイーク
こんばんは!こめりです🍙 2024年のGWも終了。あっという間だったな(笑) 私は、半分くらいを実家で過ごしていた。 ネット環境がない実家なので、ブログをその間ほとんど書くことができず・・・。 本当はまるっと実家で過ごせたら楽なんだけど、ネット環境が整っていない家だから 早めに帰ろうかな、となってしまいがち。 それでも、実家でひたすらのんびりして田舎の風景に癒された。 同じ市内ではあるけど、実家が飛びぬけて山奥なので気温も景色も全然違う。 帰っている間、天気がとても良かったので実家ウッドデッキにアウトドア用の 椅子とミニテーブルを出して。更にコーヒーと、クッキーなんかも用意して。 日光浴も兼ね…
2024/05/06 20:05
情報操作
小林製薬の紅麹原料、仕入れた173社で健康被害報告なし 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA05BM30V00C24A4000000/ 本件は極めて意図的な情報操作が行われた気がします。小林製薬は…
2024/05/06 17:08
コストコ札幌倉庫店
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽GW最終日ですね~皆さん楽しく過ごせましたかこの前…コストコの札幌倉庫店へ🚙最近は石狩ばっかだったから品揃えも違う感じがしますそして…👀やっぱりあったーゼスプリ・ルビーレッド🥝19個入って1800円位だった気がするたっぷり食べれるのでめちゃくちゃいいわぁ蓋の裏には食べ方も載ってました実は…コストコに行く数日前に🥝チカホで1個100円だったから5個買ってたこぶたシールもバーコードも同じだけど…🥝コストコの方が一回り大きかったのよね最初の写真右がコストコカットしたのは下がコストコのもの味は同じ~甘いよそしたらさ…🛒ご近所のスーパーでもめっちゃ売ってた🥝今年は出回ってますねイングリッシュラベンダー🪻ふらの3号思わず...コストコ札幌倉庫店
2024/05/06 08:38
優しい森の仲間たち展
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽GWといっても何も予定がないので癒しの旅に出かけてきましたリト@葉っぱ切り絵🍃優しい森の仲間たち展🍂inSAPPORO📷📹写真・動画撮影は可リトさんの公式WEBサイトはこちらブロ友さんの記事やNHKのあさイチ(4/30)でもやってて気になっていました大丸札幌店7階ホールで🎏5月5日までサイン会が最終日の5日にもありますどの作品も素晴らしくってゆっくり眺めていたいものばかり人気の展覧会だけあって会場はとっても混んでて📷写真を撮るのにも大忙しテーマは「五感を通じて作品を体感する」優しい気持ちになれますリトさんが葉っぱ切り絵を始めたのは2020年独学で制作をスタートさせているんですねたっぷり楽しめましたポストカード...優しい森の仲間たち展
2024/05/06 08:34
みどりの日
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽お天気がいいとお散歩に行きたくなっちゃうブロ友さんの情報も参考に行ってきました『大通公園』🌷チューリップの種類が豊富~可愛く咲いていましたね🌷🥀ライラックはもう少しかかりそう「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し豊かな心を育む」ことを趣旨とする“みどりの日”(2006年までは4月29日)📅4月15日から5月14日を「みどりの月間」2006年創設が閣議決定2007年から開始そんな月間なんて知らんかったな…国立科学博物館で牧野富太郎氏の企画展もやってますそして…5月4日は全国に17箇所ある国営公園の無料入園日札幌近郊人は滝野すずらん丘陵公園へGOですよ~んじゃまたみどりの日
2024/05/06 08:32
60代、GWは引きこもり:「過去の思い出」を喚起させられる
Facebookからの通知 気持ちのいい子どもの日、「どこか行きたいけどなー」「人多いしなー」「お金がなー」なんて考えてるところにFacebookが「過去の思い出を振り返ってみましょう」と言ってきました。FBの友達はリアル友達だけなので、た
2024/05/05 13:14
🥤🥫自販機で違うものが出てきた時どうしますか?
今の世の中ってのは自分時間が欲しいからと 時間をうまく使いたい人が増えちょっと手を抜いたり 楽をしたい人も多くてすでに綺麗に皮がむいてあって封を開けるだけで使えるカレー野菜セットとか混ぜてチンするだけとか、美味しいさを増した冷凍食品とか素敵な食品が溢れてたりする。 そういう品は特別な手間が加わってるから当たり前のように少し高いけど というか かなり高いけど勤め先のスーパーでは、そういう素敵商品が良...
2024/05/05 12:21
下剤が効かない私
今回も・・ バリウム検査の後には下剤を飲む必要が あります。 健康診断が終わってすぐに、2錠を飲み ました。 一般的には4~5時間で下剤の効果が現 れるようですが、 私の場合、全然効かないんです。 上手くいけば、当日の夜ですが、だいた い翌日になることが多いです。翌日とな ると、もはや、下剤の力ではない気もし ますが…。 今回も翌日になりました。。 そんな私が、初めての大腸カメラをやっ た時のこと。 2Lの下剤(液体)を飲むわけですよ。 錠剤と液体の下剤なら、液体の方が即効 性がありそうだし、飲む量も多いので、 さすがの私でも・・と思うじゃないです か? しかし、1L飲んでも、全く気配無か無く…
2024/05/05 07:47
如月、寒の終わりに
2023/02/04 +++++ 先日、我が家の≪冬の風物詩≫でもある≪搗き立てかきもち≫干し作業が行われ≪干し棚≫をつくり≪搗き立てかきもち≫を並べました。 1月の終わりに頼んでいた≪搗き立てのかきもち≫を工房へ取りに行き、それをふた月ほど干し、じっくりと乾燥させ≪搗き立...
2024/05/05 05:42
冬の清香、まだ見ぬ香
2023/02/06 +++++ ≪冬暁の時間割≫は、 【就寝】 21時までに床に就きます。(途中何回か目が覚めることもあります) 【起床】 4時過ぎになると身体を起こします。 【新聞】 配達された新聞を祖母が受け取っていなかった場合、寝室に届けます。 【薪ストーブ】 熾火...
心療控書 【壱】
2023/02/08 +++++ 先日、心療内科の受診日でした。 【処方薬】 *エビリファイ *クエチアピン *リボトリール *ベルソムラ *エスゾピクロン *ランソプラゾール *レクサプロ *エチゾラム 8種類を処方されました。 2年前は≪薬名≫を記さなかったのですが、自...
2024/05/05 05:41
原動する力
2023/02/10 +++++ この時期の毎朝の日課は、薪ストーブの≪焚きつけ≫から始まります。 薪ストーブの中に≪細枝≫≪小枝≫を置き、熾火があれば、≪火吹竹≫で火を熾し、火が付いたら、少しずつ≪太い薪≫をくべていき、しばらく待ちます。 火が安定してきたら、薪ストーブの...
芋のち、蒟蒻
2023/02/13 +++++ 先日、母による今年2回目の≪蒟蒻≫作りが行われました。 昨年の秋5kg程の≪蒟蒻芋≫が採れ、年末に3kg分の≪蒟蒻芋≫で≪蒟蒻≫を作りを。 1回に作れる≪蒟蒻≫は≪蒟蒻芋≫1kg分です。 ですので、年末の忙しい中3回≪蒟蒻≫を作ったことにな...
循環の整理
2023/02/19 +++++ 久しぶりに雪が積もった日、薪ストーブの≪灰の処理≫作業を行いました。薪ストーブは冬期は常に≪薪≫を入れ続けなければ部屋を暖められません。毎日のことなので≪炉内≫に≪灰≫が溜まるのも時間の問題です。 ≪広葉樹などの堅木≫を入れ続けると、3、4...
冬、幸の行先
2023/02/21 +++++ ≪無農薬・有機栽培≫を志し、昨年も≪自然の恵み≫を育ててくれた、母。 先日、冬は天然の冷蔵庫になっている畑から冬の幸である≪白菜≫と昨年の夏に蒔いた≪人参≫を採ってきてくれました。 昨年の≪人参≫は大きく生り育ってくれ、家族全員で喜びました...
如月、海の幸
2023/02/28 +++++ 先日、我が家にとっての贅沢、宅配便にて【海の幸】が届きました。 外食をするのも高値で儘ならない近時(私は資質上、外食するのは元来難儀ですが)、栄養も摂れ、なかなか食すことが難しい魚料理を味わえるということで、お試しにと求めてみました。 いつ...
2024/05/05 05:40
春まだ浅き、心がかり
2023/03/09 +++++ 空が明るくなる日が多くなり、色が鮮やかになる季節。春という季節は、朗らかに、穏やかにとても良い季節ですが、私にとっては、精神的に少し危うい季節でもあります。 明確には言い切れませんが、自身を制御しにくくなります。 ふわふわと漂っていたかと思...
2024/05/05 05:38
雪の下、春の香 二滴
2023/03/06 +++++ 歩廊を兼ねた3畳ほどの空間に一人ずつの机を。肩を並べ、会話時々喧嘩、そして冗談を言い合いながら作業をし、いつも共に過ごしています。 春の便りは私が思っているより早く届きました。 祖母が「散歩がてら椎茸の様子見てくる」と言い、自家用車で早速出...
夢む、風光花 五葉
2023/03/15 +++++ 屋根の下から眺める空想風景。 呪文を唱えています。「大丈夫、大丈夫」と。今日は朝から不安定です。不確かなものに呑み込まれないように、発します。「何とかなる、大丈夫」心気が落ち着くまで繰り返します。 窓を少し開け、感情を保ちます。ふぅっとため...
雪の下、春の香 三滴
2023/03/08 +++++ ≪無農薬・有機栽培≫を志し、昨年も≪自然の恵み≫を育ててくれた、母。3月の初旬にしては麗らかな春の陽気の日、いよいよ雪の下になっていた≪自然の恵み≫最後の巣立ちです。 幾度となく今年も≪白菜≫を使用した料理をいただき、冬はやはり葉物野菜が少...
雪の下、春の香 四滴
2023/3/11 +++++ 歩廊を兼ねた3畳ほどの空間に一人ずつの机を。肩を並べ、会話時々喧嘩、そして冗談を言い合いながら作業をし、いつも共に過ごしています。 春の陽が重なる日、明日が雨かも知れないと予報で知った祖母は、「散歩ついでに椎茸見てくる」と、雨に合う前に≪椎茸...
弥生、海の幸
2023/03/28 +++++ 我が家にとっての贅沢、三陸おのやから【海のごちそう】が届きました。 外食するのも高値で手が出しにくい近時、栄養も摂れ、なかなか食すことが難しい魚料理を味わえるということで、求めてみました。 いつまで続くか分かりませんが、毎月の≪備忘録≫とし...
要脚、心覚え 一片
2023/04/07 +++++ 自らが必要と覚え、手探りですが佳き日日を過ごすために得たものを≪備忘録≫にと記し残します。 日日過ごす中でも優先事項が高い≪入浴≫に欠かせない存在のひとつ≪穀物酢 1.8L≫です。 大容量の1.8Lの酢は約2ヶ月用いり、今回で15本目となり...
2024/05/05 05:35
次のページへ
ブログ村 2251件~2300件