メインカテゴリーを選択しなおす
拡散希望 広島対DeNAの第2戦の放送がYOUTubeで見られます。
拡散希望 広島対DeNAの第2戦の放送がYOUTubeで見られます。 金鯉チャンネルです。 カープファンの人々拡散を希望します。 見れます。勝利を願いましょう…
およそ1ヶ月ぶりとなった実践登板。しかもそれがCS開幕の大事な登板となった。 果たして朗希の体の状態は‥ そんな心配を、ぶっとばすかのような素晴らしい快投ぶりだった。 初回にいきなり161キロをマークし、フォークも冴えわたる! 初回、3人目柳田に投じる4球目は、TV画面を通しても朗希の投げる気合の「やーっ」という声が聞こえ、ギータを三振に牛耳った。 三振を仕留めてのこの顔👇 この場面だけでなく、今回4三振を奪い、何度か吠えたのですが、こんな気合をの入った朗希をみるのは、はじめてかも。 私自身がうぉーー!と吠えたのは、3回、甲斐選手に投げた4球目のまっすぐ。 MAX162キロできわどくボールにな…
[WSL]Saquarema Pro dia1とTOKYO2020の都筑有夢路選手プレイバック
男子のヒートを見た後はさすがにリアルタイムでは観れなかったので今気になるヒートだけを観ているのですが、いやぁ…なかなかハードなコンディションの中ヒートが行わ…
[WSL]CS第6戦 Saquarema Pro のヒート組出ました
やっと出ました、サカレマProのヒート組。ぎりぎりすぎるw 男子はR80のH6に岩見天獅選手、H7に田中大貴選手がクレジット。今回男子の日本人選手は2名のみ…
10月14日、CSファーストステージ、DeNA戦。延長11回、秋山のサヨナラ打で3対2。ファイナルに王手。投手陣が素晴らしかっただけに、カープにはシーズン中見慣れた残塁の山はあったが、各々が自分の仕事をし、CSの名に恥じない緊迫した試合になった。
ようこそ やっと お散歩に最適な季節一駅先までのんびりお散歩どこからともなく香る金木犀秋を感じる香り・・なんですけどねぇ花粉症の身としてはこれ 結構辛いの…
明日のCS開幕投手が朗希に決定しました! うれしさと絶対勝ってほしいという緊張と、1ヶ月ぶりの先発での不安、捕手松川への不安もあって、めっちゃ複雑な思いがほんとのところです。 前日の今日は、キャッチボールやダッシュなどで調整を終え、「チーム全員でこの位置をつかんで迎えるポストシーズン最初の試合。さらに良い流れを作っていくためにも、とても大事」と、気合が入っている様子でした。 復帰に慎重な姿勢を貫いてきた吉井監督も「チームで一番良い投手なので。CS初戦を任せる状態にあると思って選びました」と決断理由を説明。「すごく前向きに『頑張ります』と言ってくれた。それまでは発熱明けだったので、あまりさえない…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
【最終日逆転】パCS争い振返りとCS 1stステージ展望【ロッテ・ソフトバンク・楽天】
202310大激戦だったロッテ、ソフトバンク、楽天のパ・リーグCS争いの振返りと、CS 1stステージの展望です。
明日から、CSファーストステージ、マツダスタジアムでDeNA戦。とても楽しみ。その反面、どんな選手起用をしてくるのかという心配も。コンディションより過去の実績重視の選手起用を延々と見せられたシーズン。ここぞで同じことが繰り返されないことを望むばかり。
10月10日、ロッテはこの日、勝てば2位、引き分けで3位、負ければ4位。こんな3本道に分かれた試合ってあっただろうか。リーグ最終戦でCSホーム開催をゲットしたロッテとカープは持ってる? ソフトバンクは2年連続、ゲーム差で順位を一つ落とすはめになった。
見ると感動することがありそうと思いつつ、見ていないラグビーW杯。10月8日、日本代表はアルゼンチン戦に破れ、1次リーグ敗退。前回、前々回のW杯を経験したメンバーがいまだ主軸と聞いて、それって、三連覇時代の選手がいまだ重用されているカープやないかーい。
[WSL]CS第5戦:EDPエリセイラプロ終了!気になるCSランキングは?
ポルトガルで行われていたCS第5戦:EDPエリセイラPROの優勝者が決定しましたね!男子は Deivid Silva 選手、女子は Alyssa Spenc…
カープは10月1日が最終戦。CSまで16日間あく。試合勘を鈍らせないよう、この期間のマネジメントがすごく大事。カープとDeNAは社会人チームと練習試合。無観客のカープ、DeNAは有観客。阪神はフェニックスリーグに主力選手を参加させる。本気度の違いが。
今日はまず男子バレーボールですね!スロベニアにストレート勝ちで日本がパリ五輪出場決定というなんとも緊張感マシマシの試合で見事にストレート勝ち! 自国開催による…
今日のロッテ敗戦でCS行けるぞ~(^^♪。今晩と9日の決戦には勝利あるのみ!
ロッテM1-4オリックスBu ちょっと前にロッテがオリックスに負けましたので、楽天は残り試合2連勝すれば自力でのCS進出は勿論のこと、地元仙台でCSを開催できる2位も可能となりました。 では現時点(日
10月5日、岡田、薮田、三好ら6人に戦力外通告。岡田の飄々としたマウンドさばき、バズーカ砲と呼ばれたストレート、インタビューでの可愛らしさ、大好きでした。安部の戦力外からまだ1年とは。この1年、長く感じた。それだけ充実してたということ? 2位ですし。
残り3連勝しても他力本願なんだよ、分かってんのかね、石井君。
10月4日 ロッテM7-3オリックスBu MC「今日は生まれて初めて楽天以外のチ-ムを応援してしまいました。でもダメでしたね。ここにきてロッテは力を盛り返してきた感じがします。」 ミステリー小僧「ふん、
カープファンとDeNAファンが見守るリーグ最終戦。DeNAが巨人に完封負けで、カープの2位が確定。DeNAの勢いに、もうダメだぁ~気分になっていたので、棚から牡丹餅の気分です。CSのファーストステージがホーム開催できることになって、なにより。
10月2日、全員登録抹消。これを機にリセットして、CSは調子のいい選手を軸に起用される・・・ことは考えにくい。これまで通り、実績のある選手を重視するんだろう。今までやってこなかったことを急には出来ないだろう。経験は大事。でも調子が悪いと勝てないのに。
【ソフトバンク・楽天・ロッテ】対戦相手と相性で見る鳥類CS争い大展望【抜け出すのは?】
2023年10月の白熱したパ・リーグCS争いをしているソフトバンクホークス・楽天イーグルス・ロッテマリーンズの鳥類3チームの残り試合につき対戦相手や相性をチェックしました
EDPエリセイラプロ。Women’sのヒートから開始しましたね! ASSISTA AO VIVO EDP Vissla Pro Ericeira presen…
10/1から始まるCS第5戦、ポルトガルで行われるEDP Vissla Ericeira Proのヒート表が出ていたので早速チェック 日本選手は、男子のRou…
9月28日、DeNAとのゲーム差が再び2に。残り3戦のうち2勝すれば、DeNAが4勝したとしてもカープは2位確定。29日、一岡が引退発表。10月1日、阪神との最終戦で引退セレモニー。森下と九里で2位確定して、最終戦、一岡がマウンドに上れたらいいな。
9月26日、中日戦(マツダスタジアム)、2対0。ここ2試合しっくりこなかった床田が8回途中無失点。島内にホールド、栗林17セーブ目。この3人がお立ち台に。裏を返せば、特筆する野手がいなかった。1回、2点先制したが、床田猛打賞も野手得点につなげられず。
昨日の試合で敗れCS圏外の4位に転落してしまった千葉ロッテマリーンズ リードしている試合の最終回に登板する投手がヒヤヒヤさせる投球をし劇場型を演出させるのが伝…
9月25日、カープ、5年ぶりのCS進出が決定。佐々岡さんの3年間を思えば、Aクラス入りは喜ばしい。でも、単純に朗報と思えなかった。DeNAと1.5ゲーム差。せっかくなら2位で、ホームで戦いたい。もしDeNAに抜かれたら、地力が足りなかったまでのこと。
9/10 朗希実践試運転!~48日マウンドでMAX161キロ~
北海道旅行中の9月10日、朗希が公式戦で投げました。 左脇腹の肉離れの驚異の回復力です。 3イニング45球、被安打2で、1点取られ負け投手となってしまったことは残念なのですが、そんなことより、医師からの完治のお墨付きをもらえての投球は本当に嬉しかった。 試運転で161キロ出たんですよ!! 吉井監督の弁「順調だと思います。ただ久しぶりに投げたということで、たとえがヘンだが、旅行に長い時間行ったあと、自分の家の居間で寛ごうと思ってもちょっと居心地が悪い感じってのがある。そういう感じだと思う。これは投げていくうちに戻ってくると思う。」 このまましっかり投げることが出来れば、CSは間違いなくチームの柱…
8/30 朗希ブルペン投球まで回復!CS行けるかも(*^_^*)
あの左脇腹の肉離れで今季絶望などというショックなニュースから一ヶ月。 毎日のように朗希の体の状態が気になっていましたが、嬉しいニュースが飛び込んできました(*^_^*) 朗希がブルペン投球を再開したとのことです。 27日には、すでに2回目の捕手を立たせての投球練習を行ったようですが、昨日の29日では、吉田監督いわく「ちゃんと普通に投球をしていた」と伝えており、捕手を座らせて投げ込んだと予想されます。(どこを探しても画像無し) この日、日本ハム戦の試合前練習にも参加し、報道陣の前に登場するのは7月に故障してから初めてとのこと。31日以降もこのまま1軍で練習を行う予定とのことで、なんとも嬉しさが込…
びっくりする会社なので、あえてビックリモーターと言います。「中古車販売において、買った車が事故車だった、板金事業において車両修理費用の水増し請求を組織的に行っていた、オイル交換を永年無料と言われたが実際は無料ではなかった、強引な営業やしつこい営業があっ
CS実務教育インストラクター制度の目的 お客様を取り巻く社会経済環境は多様化・複雑化をしており、そのスピードも加速度的に変化をしております。そのような環境 下でCSを考えると、現実的なCS実現方法は、普遍的なCS理論をベースとしながらも顧客の変化とともに変革が求められます。...
● 究極を目指す「BMW M3」 、復活の「CS」は550馬力ツインターボを搭載
BMWは、高性能セダン『M3 CS』の新型を欧州で発表しました。約5年ぶりに復活したM3 CSは、限定生産車となる予定で、日本市場への導入も計画されている。新…
遅ればせながら、NIKECMこのCMに、何の問題があるというのだろう?社会に現実にある「差別」について一石を投じる内容になっていて評価はしますが、どちらにしても、広告というものは、結局は一企業の主張にすぎないし、最後はスポーツ関連メーカーがスポーツのことを述べているのですから、それ以下でもそれ以上でもないように思います。それよりも、NIKEはどうか僕はわからないですが、理念だけを前面に押し出し、それさえ良ければ社会的に良い企業とし、実際にその企業やその関連で働く人間が将来の夢を描けないような状態で働き続けているのであれば、そのような理念や主張をする立場ではないですし、いくら世界的に有名であっても、働く人に将来の夢を描けるようにしている企業より社会的に価値が低い企業と言わざるを得ません。NIKE
え~・・・ ブラックポルシェもどきですwシャーシを組むにあたり・・・タイヤとホイルをどうしようか悩んでしましたが・・・決めました!秘蔵中の秘蔵! ポルシェ934のホイルセットを使っちゃいます!ついでに、最後のタイヤも・・💦ということで・・組みました。ビスは、当時のマイナスビスを使っています。また、当時の取説に従い忠実に組みましたwシルバーのシャーシもいいですが、こっちのブラックも落ち着ていいですねw裏...
え~・・・ ゴルフです。ゴルフのボディも最終局面・・・フロントグリルの塗装です。ちょくちょく塗装しておりまして・・・赤、オレンジまで塗装しましたwwなんかここまで塗ったら、ステッカー貼りたくなったので、貼っちゃったwwwということでw 残りの黄色を塗って、3色カラーは塗装完了です。ボディとの色が、ちょーーっとばかり違いますが・・💦 その辺はご愛嬌という事で・・・💦2~3日乾燥させた後、最後にグリルと...
え~・・・ ゴルフの続きです!今日はお休みだったんで・・・フロントグリルの最終塗装を行いました!グリル部分と、ボンネットのダクトですかね。フラットブラックを吹きました。まだ乾いてないので、艶ありですねwwwwあと、細かいマスキングに失敗して💦 ちょっと黒はみ出たところありますので後で修正します。そんなこんなをしている間に、モノタロウに発注していた「ウィールナット」が到着。こんな感じで届きます。1袋3...
え~・・・ 久しぶりの新シリーズですね~wwゴルフレーシングGr.2!! 行ってみたいと思います~!「タミヤRC40年間の全記録」によると1981年8月22日発売 キットNo58025定価13,000円。表記は「V.W. GOLF RACING Group2」です。ルノー5ターボ(CS)のボディ違い車両になります。現在でもあまり数見ないところを見ると、結構不人気だった?私は結構好きでしたけどねwwただこの独特のカラーリングを塗装する技術は、当時全...
え~・・・ 土日のお休みって、あっという間ですね・・・💦色々やっていると、時間が過ぎるのが早い・・・平日は長いのにな・・・ということで、久しぶりにシャーシをゲットしてきた。ポルシェ934、935用のジャンクシャーシです。結構傷や汚れはありますが、曲りもなくまぁまぁなシャーシです。随分減りましたが・・・💦 まだ934系のパーツは若干残っていますかね。キャッチピンやデフなんかも、まだ新品でストックがあります。こ...
え~・・・ 今日、ちょっとめんどくさかった仕事が一段落しましたwwなんかホッとしましたよwホッとしたら・・なんか、やる気出てきたよ!ということで、ゴルフです!まぁ皆さんご存知の通り・・・ゴルフレーシング最大の難関?!ボディの塗装!塗り分けは、こんな感じ・・・・昔、ゴルフを買わなかった理由は、この塗り分けです・・・💦流石に辛いですよね・・・でも最近は、アクリル絵の具で塗ることを覚えたんでww 何とか...
え~・・・ ゴルフの続きです。なんとか塗装完了です・・・結構疲れました・・・💦いや~・・・これやって思ったけど、スプレーだったら超大変なことになってると思ったw私は、いつもの100均のアクリル塗料を筆塗りしてるんですけど筆塗りだと、マスキングが最低限で済むんですよね。スプレーだったら、全体をマスキングしないとヤバいよね・・・考えただけで恐ろしくなったwということで・・・いつものようにドライヤーで乾...