メインカテゴリーを選択しなおす
昨年夏、お米が品薄となり急に値段が上がった。新米との端境期なので収穫が進めば落ち着くという話だったが、年を越して春になろうというのにまったく値段は下がらない。 わが家では、糖質制限以来白飯を食べることはあまりないから、スーパーで値上りは感じるけれども影響はあまりない。お米と卵は多少値段を上げないと作る方がやってられないと思うくらいだが、食べ盛りの子供がいる家はそんな悠長なことは言っていられないだろう。 お米の値段が昨夏以降下がらない。近々、政府備蓄米が放出される予定であるが、この品薄は実需ではなさそうな気配である。 とはいえ、子供の数はどんどん減っているし、高齢者を含めた人口自体が少なくなって…
お金の無い20代が確実に金持ちになれる作戦 【天気予報 掲載】
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース いまお金を持っていない若者が、「確実」にお金持ちになる方法を2つほどご提案します。1つは、人格が疑われそう(科学が実証している方法なので、やむを得ずご紹介しています)ですが、もう1つは正攻法です。どちらも有効でしょうから、お役立てください。 確実に貧乏を抜け出す2つの方法とは?科学的に解説しますハーバード大学の研究(1)や、カリフォルニア大学の研究(2)が、「貧乏を抜け出すために大切なことって、何か?...お金の無い20代が確実に金持ちになれる作戦【天気予報掲載】
まだまだ寒波の影響で夜中から明け方は氷点下なのですが、出窓やベランダに置いている野菜達が春めいてきてます。 いちごのガザーナさんは本当にピンクの花が咲いています。可愛い!…葉掻きってどこ切るの?w そして、心配なスナップエンドウにも↓ 花が咲いちゃってるんですよね~、実は。...
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 100万円貯めたい人の短期間限定!超節約生活の送り方100万円を貯めたいときに、期間限定で節約生活もアリ!お金を貯めたいときには、短期間と決めて、「超節約」をするという手があります。私も投資のタネ銭を貯めようと思った時、年俸制の会社だったため、給料はなかなか上がりませんでした。しかも副業禁止。そこで、私は超節約するという道を選びました。超特急でお金を貯めるための、短期集中セコい生活の仕方をお教えします...短期間で100万円を貯める節約術【天気予報掲載】
【日銀の限界 円安、物価、賃金はどうなる?】っ感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『日銀の限界 円安、物価、賃金はどうなる?』 あな
昨年の12月頃から寒くなりベランダ栽培の播種は無理やろ…ってことで、室内栽培を始めたワケですけども。 家庭菜園をされている方ならやはり野菜の科目を気にされると思うんですが、アブラナ科って最強じゃね?と、最近思うンです。 何が最強って↓ 先日播種した大根が既に発芽してます。し...
一昨日あんなに暖かかったのに今日からまた寒波のようですね。昨日、ベランダのごちゃ植えプランターに不織布してたまねぎやほうれん草ゾーンにビニ傘という御馴染みのなんちゃって防寒対策をしました。 前回、不織布で成長点が萎れたスナップエンドウはやっと復活しかけてたというのにまた不織...
妻は家計簿の他に毎回買った品物の単価を記録しています。昨年来の価格高騰が気になるお米は、去年の今頃には五キロで二千円を下回っていました。近所のスーパーの商品は総じて手頃感のある価格設定になっていますが、それでもお米は5キロで四千円をやや下回るお値段。来月実施される政府備蓄米の放出でスーパーのお米がお手頃価格になることを期待しています。 主食のお米や料理に必要な調味料は値段が高くても買わないわけにはいきませんが、野菜に関しては、妻からは割高なものはスーパーでの購入は控えて、農家さんの販売所を確認するように言いつけられています。 一時期、つい億劫になって家から一番近いスーパーでほとんどの買い物を済…
九十九里ハーフ1週間前。先週末は土曜日に10kmを7分ペース、日曜日は8kmを6分30秒ペースで走って、これで大会前の追切りは一区切り。残り6日間は軽く動いて疲れをとる予定にしている。 昨年の今頃も同じような準備で大会(さかえドラムマラソン)に臨んだが、練習はkm7分30~50秒、本番ハーフは2時間47分かかった。練習時のタイムがkm1分程度改善しているので、うまくいけばハーフのタイムは20分よくなる計算である。 もちろん気温や風などのコンディションによるのでタイムだけ気にする訳ではないが、秋の将門ハーフに胸を張って再挑戦するためには、何とか2時間半を切ってゴールしたい。いずれにせよ、あと1週…
先日変な夢を見ました。 ビールとつまみを買いに行こうとスーパーに行ったら、店内ががらんとしていて売り物があまりないわけです。何だこりゃつぶれるのかと酒売り場に行ったら、ビール500mlが一本2500円で売っているわけですね。 何この値段、と思いつつ総菜売り場に行ったらこんどは一パック100円ですが、ちっちゃい揚げ物が一つ入っているだけ。これまともな量買ったらいくらになるんだ、コンビニのほうが安いと思い店を出ます。 ところがコンビニでも同じくらいの値段なわけです。一体どうなっているんだ、というところで目が覚めました。 酒断っているからビール買いに行く夢を見たのかな、それにしてもすげえ物価だったな…
狭小アパートが故といいますか、貧乏根性故といいますか、面倒くさがり故といいますか……。基本的に間引きをあまりしません。成長や収穫量が落ちる事はわかっていますが、発芽したものは可愛くてそのまま愛でていますw 最近、ライト下を独占しているのは↓ ベビーキャロットとミニトマト達で...
今日は色々と収穫して普段ジャンクフードな私が珍しくランチを作りました。本当は収穫ビフォー&アフターの記事にしたかったけど思いっきり寝坊して作ってすぐ食べてしまったのでアフターありません…w 昨夜、ビフォー写真撮ってたので今日収穫したもの↓ レタス・サラダミックスのレッドオー...
ダイソーのスリッパが110円でなくなり悲しい。寒さを利用して干し芋作り
予報通り、ぐっと気温が下がりました。何より風が強くて肌に突き刺さるような冷たさです。とはいえ、昨日準備した凍結防止対策はまだ必要がない程度ですが今夜以降がますます寒くなってくるようですね。ダイソーでスリッパを購入で、ダイソーでスリッパを買ってきました。今まで使っていたスリッパがボロボロになったので。2足購入したのは、最近何でも物価が上がっているじゃないですか?それで次に買う時にはスリッパも値上がり...
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 「勝手にお金が貯まる財布」の作り方苦労せずに貯まる財布の特徴とは?科学的に考えてみました「お金を貯めたいのだけど、いつの間にか財布がすっからかんに!」なんて、経験はありませんか?こんなとき、「苦労せずにお金が貯まる財布があれば」なんて、夢を見ますよね。今回は、無意識のうちに「勝手にお金が貯まる財布」の作り方を、心理学観点から考えてみることにしました。ズバリ、「勝手にお金が貯まる財布」はコレだ!まどろっ...「勝手にお金が貯まる財布」の作り方【天気予報】
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 多忙な桐谷さんが続けている、ただ一つの健康習慣個人投資家の桐谷広人さんが、YouTubeチャンネル『AllAboutマネー』の番組に出演。読者や視聴者から寄せられた投資や株主優待にまつわる質問に応えてくださいました。今回は「桐谷さんの健康管理」についてです。個人投資家の桐谷広人さんが、YouTubeチャンネル『AllAboutマネー』の番組に出演し、読者や視聴者から寄せられた投資や、株主優待にまつわる...個人投資家の桐谷広人さんの健康管理【天気予報掲載】
トランプ大統領の「相互関税」措置 - 全米イチ物価高のハワイでは脅威
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね2月15日、土曜日。今日は ” ない ” 頭で感じた米国大統領の政策についてちょっと私観を書こうと思います。数日前、トランプ大統領 が米国からの輸入品に関税を課してる国全てに「相互関税」を課すという発表をしたというニュースを主人と観ていて、主人が申しました。ヨーロッパ車は値上がりするな・・・ここ最近、ヤスミンさんの車をそろそろ買い換...
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 小銭貯金というと貯金箱を利用する人が多いでしょうが、銀行口座にこまめに入金するという手もあります。入金額や残高が把握しやすい上、わずかでも利息がつくので、より「増えていく実感」が得られます。節約の意識も働いて、一石二鳥の貯金方法私が実際にやっている方法です。●おつりで貰った小銭などはとりあえずそのまま財布に入れておきます。●買い物等はできるだけ紙幣で支払います(財布に小銭があってもそれは使いません)。...銀行口座を貯金箱がわりにして小銭を貯める!【天気予報】
今日またカットキャベツを買いに行ってきたんですけども、中国産になっている件について!!!!! 約1年間ひたすら袋入り千切りキャベツを買い続けてきて、海外産のものを見たのは初めてでビックリしたというね!
お立ち寄りありがとうございます。日々の励みにお願いします。にほんブログ村今日は、物凄く忙しいお天気でした。朝、会社に出勤しようとしたら滝のような大雨2月なのに雪ではなく雨です。仕事開始時には、青空が見えてお日様これは帰宅は傘いらなそうと、仕事に集中していた
楽しみながら小銭貯金ができる「100マス塗り絵貯金」【天気予報 掲載】
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース いくら貯まったかが一目瞭然の「100マス塗り絵貯金」「100マス塗り絵貯金」は、100個のマス目に1から100の数字を書き、貯めた小銭の金額と同じ数字を塗りつぶしていくというもの。すでに塗りつぶした数字を見れば、現時点でいくら貯まっているかが大まかにわかるため、短気な人でも続けやすい方法です。100マスで5050円、150マスで1万円貯められる小銭貯金が続かない理由は、「重さのわりに開けると貯まってい...楽しみながら小銭貯金ができる「100マス塗り絵貯金」【天気予報掲載】
↑収穫適期を過ぎたと思われる二十日大根を収穫してみたところ…↓ 1か月半過ぎても、むしろ全然育ってなかったwそのくせ割れてるのもいる。 大きく育っていたのは10日程前に既に収穫してたっていうのはあるけど、年末に収穫した紅白二十日大根は1か月でそこそこ育っていたのになあ。 栽...
2ヶ月程前に播種して育てているダイソーで購入したレタス・サラダミックスを明日遂に収穫しようと思っているのですが。 以前、農家さんの動画を見ていたらサニーレタスは太陽の光にあてていれば赤くなるよとおっしゃっていて、確かに発芽後10日程は植物用LEDライトの下に置いていたためか...
昨日は強風が吹き荒れたノアマル地方窓からみえる街はまるで黄砂のよう(北風なので春一番ではありませんでした)見通しが悪くベランダの鉢も倒れてしまいましたそんなわけで昨日も家籠り。。。自慢じゃないけれどこんな時のために? 買い置きが沢山あり とにかく有るもので食事とティータイムが出来きさすがに今日は野菜不足で新鮮な品を買いに出かけなくてはと。。。自転車で遠くにある安いスーパーまでGO!買い物袋いっぱいに...
米、高騰の中、アメリカ経済学者が来日し「消費税はいらない」と主張している。 ニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授は、「消費者が不安を抱くと消費しなくなるため、物価が低迷する日本では消費税増税の必要はなく、もっと公共事業に力をいれるべき」と指摘した。さらには、むしろ、財政赤字が続いても国は破綻することはないとまで主張。 これに対するネットでのコメントがこちら。 消費税=天下り資金 滅税したら良いの です🥹🙏 — 🌈sugar🌈milk🌈oil🌈 Bread Flour🌈coffee🌈4毒🌈 (@SDcewwC6zk30142) February 12, 2025
食費を9万に抑える。抑えられたらいいな。抑えられるやろか。 ここ最近はずっと10万の高止まり。 大人3人、贅沢してるわけではないのに、何故食費が高くつく…
物価高騰に抗うと言いつつ、この数ヶ月園芸用品を買い漁ってしまって本末転倒なのですが、またやってしまったよ…。 なんだか園芸用品が充実してそうなダイソーへ行ってみたらパラダイスすぎた。特に種。こんな時期でも販売してるんやッ!と、ついつい購入してしまいました↓ 春夏野菜は大きく...
いつも応援ありがとうございます。 ふるさと納税のもち米が届いた 北海道の遠別町のふるさと納税返礼品が 昨日 届いた。 はくちょうもちは20年以上にわたって北海道のもち米を支えてきた品種で、冷めても柔ら...
誰がナイーブかと申しますと、ハイドロボール並びにミニトマトのレジナです。以前、写真にあげたようにハイドロボールで発芽させてそのまま育てていたんですけど…ハイドロボール臭ぇ…。2日に1回はハイドロボールの表面に水を流してたのが逆にダメなのか、ぞうきん臭ぇ…。 そして、我狭小ア...
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 食品の値上げが続いています。コスパの高い食生活を送るには、どうすれば良い?先日、読者の方より以下の質問が届きました。「食品の値上げが続いています。食費を抑える方法は?」(50代)スーパーに出掛けると、「また値上がりした」と、物価の上昇を実感します。値上がりしていないと思っても「あれ?ちょっと小さくなった?」とステルスインフレされていることもあります。食品の値上げが続く中、コスパの高い食生活を送るには、...食品値上げの対策節約術【】天気予報掲載
物価高でも贅沢気分、料理が劇的変化!“神アイテム塩”の実力とは?
物価高でも食の楽しみは妥協しない!旨みたっぷりの和風塩、火山由来の高ミネラルと抗酸化力が魅力。ご飯や水道水まで変わる驚きの効果や使い方を紹介します。
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 冬の暖房費を節約するテクニック6つを紹介寒波到来!そんな寒い冬は暖かい家の中でゆっくり過ごしたいもの。でもこの時期気になるのが暖房費の上昇です。手軽に暖房費を節約する方法をご紹介します。 1即席湯たんぽヒーターで暖かく過ごす湯たんぽは古くから日本で使われている暖房器具の一つです。お湯を注ぐだけで使えるので、暖房費の節約にはもってこいなのです。そこで効果的な活用法をご紹介します。まずは、湯たんぽにお湯を...冬の暖房費を節約するテクニック節約術【天気予報掲載】
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 日々の生活、子どもの教育費、老後資金……私たちの生活と切り離せない「お金」。今40歳以上の方々は、学校でお金の授業ってありませんでしたよね。今から学んでも全然遅くはありません!お金の増やし方や貯め方、節約方法をわかりやすく楽しく読める漫画形式でご紹介していきます。お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さん...冷蔵庫の設定で電気代を節約する生活術【天気予報掲載】
かぶを1種類しか栽培していないくせにおすすめって言うのはおこがましいですが、私が購入した種の中では今のところ1番栽培しやすいと思ってますので紹介します↓ 耐病ひかり蕪です。うちの種の中で「耐病」とつくものはコレしかないのですが、9月以降ずっと育てていて、ちょこちょこ収穫して...
来週末の息子ファミリー用 職場近くのイオン系のスーパーで 合い挽きミンチが 100g 128円‼️ 4パック、約1300g購入 来週末に来る息子達用にハンバーグを仕込む事にした。 これが今回使用する全て ズッシリ、結構な量です。 一部、ピーマン肉詰めにしました。 フライパンで焼...
前回のいちご報告でピンクの花咲く『カザーナ』さんと紹介してましたが正しくは『ガザーナ』さんでした。どっちでも良いけどカザーナの方が可愛い気がする…。紅葉した葉を散髪してスッキリしました↓ そしてナナシー298円(品種不明)もスッキリ↓ 寒波明けてすぐのタイミングで切った理由...
みんな、普段どんなもの食べてるの?(°▽°)というのも、砂糖抜き生活になってから今まで私はあ〜なんかお腹空いた
まず↓コレを見て欲しい…。 おわかりいただけるだろうか…我狭小ベランダである。いかに狭いかが良くわかると思うwちなみに傘はパチ屋に良くある感じの小さいビニ傘です。パチ屋に良くある傘がわからない方は子供用の傘と思っていただければ…。それを横にギリ置ける広さなのである! …と、...
ブログに来て頂きありがとうございます。中1娘、薄着のことが多いなぁと思っていたら、案の定この時期に風邪ひきさんです💧💧常備薬で随分いいようですが、念の為に病院にも行きました。やはり年末は想定外のこともおきたりします。今回も助かりました常備薬や熱さまシート
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 寒い日が続きますね。冷え込む日はお家でぬくぬくと過ごしたいところですが、そうなると気になるのが、暖房などの電気代。冬は光熱費の請求が特に恐ろしい季節ですよね......。今回はアラフォー女性の皆さんに、暖房費を抑えるために工夫していることを伺いました。身に着けられるアイテムをフル活用アラフォー女性の皆さんがされている冬の暖房費対策として特に多かった回答が、「身に着けられるアイテムでしっかり防寒すること...光熱費、暖房代を抑える節約法【天気予報掲載】
最近、お米の値段が本当に高くなってない? 我が家は毎年ふるさと納税でお米の定期便を頼んでいるけど、 想定していたよりも子どもたちの食べる量が増えて、 ついにふるさと納税でもらっていたお米のストックが底をついてしまった。 お米にストックと思っていた箱が まさかの米油の箱だったし…。 仕方なく久しぶりにスーパーへお米を買いに行ったのですが…… お米5キロ4,000円!これは普通なの!? いつもはふるさと納税のお米をありがたくいただいていたので、 市場価格をあまり気にしていなかったんです。 でも久々にスーパーで値札を見てびっくり!5キロで4,000円って……。 以前は3,000円くらいだった記憶があ…
浴室の黒カビを撃退する掃除術 キッチンアイテムで手軽にできる【天気予報 掲載】
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 浴室のゴムパッキンに気づくと生えているあのカビ、気になりますよね。でも、カビ取り剤を買い忘れたからといってあきらめる必要はありません。実は、キッチンにある身近なアイテムを使えば、簡単にカビを落とすことができます。今回は、キッチンにあるもので手軽に試せるカビ取り術をお届けします。キッチンにあるカビ取りに使えるものとは?お風呂用のカビ取り剤(例:カビキラー)は、強力な浸透成分が黒カビの奥深くまで届き、しっ...浴室の黒カビを撃退する掃除術キッチンアイテムで手軽にできる【天気予報掲載】
先日、郵便受けに見慣れないハガキが入っていた。差出人をみると、東京ガスからである。内容は電気料金の見直しと自振割引の廃止。分かりやすく言えば値上げのお知らせである。 電気会社を東電から東ガスに代えたのは2019年だから6年前。その頃電力自由化で盛んと切替えを宣伝していたが、いまやそんな広告はほとんどない。東京ガスでも、切替え優遇料金の新規受付を4年前から停止している。 当時の東電・東ガスの料金比較は昔のブログで分析したが(こちら)。料金体系は昔と違ってあまり意味がなく、原油や為替の市況によって「燃料費調整」が行われその結果によって料金は増えたり減ったりする。ウクナイナ以降のエネルギー価格高騰に…
2024年9月頃から物価高騰に焦り出して取り敢えずベランダで野菜でも作ってみようとしたのが始まりです。小カブ、春菊、スナップエンドウ、じゃがいもを収穫出来た事で他にも栽培したくなり今に至ります。 物価高騰に抗ってる様をお送り出来ればと思っています。 現在の室内栽培のLED棚...
寒波来てますね…。今朝、ゴミ捨てに行ったついでに心配だったベランダを覗くと、やはり雪が降り込んでいました。 しかし…!不織布とビニ傘でなんちゃって雪対策してたので雪を払って一安心。 と、思いきや、一株だけ吊り下げ袋栽培してるいちごの土が凍りついてカッチカチになっているではあ...
先程の寒波騒動の時に準備するだけして不要になってしまったいちごのカップなんですけど、底石代わりのハイドロボール入れた上にネットとバーミキュライトまで入れてしまったので片付けるの面倒くせぇ…。 と、いうことで、最近気になっていたコイツ↓を こうして↓ こうしてやりました↓ ミ...
昨年の9月半ばからベランダ栽培を始めたので、殆どの野菜が初めての栽培なんです。やってみたい!が先行して先に種を購入して種まきしてから栽培方法を検索したりするド素人の初心者なので、失敗も多々有るんですよね…。 今回はベビーリーフに関しての失敗談を書きます。え、ベビーリーフで失...
岡山の農家をしている親戚から、 超甘いちごが届きましたー! 早速オープン! でっかいイチゴがどっさり届いた! サイズも形もちょっといびつだけど、 なんかかわいいです。 子どもたちからもでっかーーい!の声 いただきました! 甘さもギューーーと広がって、 最高の癒しだなぁって思いました! うちみたいな大家族だと、 いちごなんてなかなか買えない。 最近は値段もどんどん上がってるし。 スーパーに子どもと一緒に行ったときに、 勝手にカートにイチゴを入れられた時の恐怖 子どもが触ったものだから、 陳列棚に戻すに戻せない。 何回その経験をしたか… 子どもがたくさんいるからと、 親戚は定期的にこういう贈り物を…
食器洗いでの節水!水道代を節約するコツ7つ 【天気予報 掲載】
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 食器洗いでの節水!水道代を節約するコツ7つ食器洗いはやり方を工夫することで大幅に節水することができます。食洗器の使用率はあがってきたものの普及率は1割で、手洗いをしている家庭が主流。水道代が大きく変わる、節約食器洗いの方法7か条をご説明します。食器洗いは水道代の節約ポイントがたくさん!節水ができる洗い方とは食器洗いは水道代の節約ポイントがたくさん通常ご家庭で水道を利用するものといえば、お風呂、トイレ、...食器洗いでの節水!水道代を節約するコツ7つ【天気予報掲載】
電気代と水道代の節約 縦型とドラム式洗濯機の比較【天気予報 掲載】
全国の天気今日の天気明日の天気週間天気予報地震情報台風情報【ウェザーニュース】天気-台風・地震・防災情報|予報精度No.1【天気予報精度No.1】最新の気象情報ならウェザーニュース!雨雲レーダーや台風、地震、注意報・警報、アメダス、天気図など気象や防災に役立つ情報、気象予報士解説のお天...ウェザーニュース 【縦型洗濯機VSドラム式洗濯機】電気代と水道代が節約できるのはどっち?洗濯機には、大きく分けて縦型洗濯機とドラム式洗濯機の2種類があります。衣類を洗う、乾燥させる方法に違いがありますが、電気代や水道代はどちらが節約になるかご存じですか?光熱費が高騰している今、お得なのはどちらなのか確認しておきましょう。洗濯機を買い替えるとき、選択肢が多く悩んだ経験がある方もいるのではないでしょうか。乾燥機能付きがいい...電気代と水道代の節約縦型とドラム式洗濯機の比較【天気予報掲載】