メインカテゴリーを選択しなおす
店頭に出てきた「夏の味」金麦といえば、、「絶対もらえるあいあい皿」キャンペーンって、もうないのかな(´・ω・`)いつも応募シールためてもらってたのに。これはた…
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHです魚!健康のためにも魚!!💪と言っても結構の脂でした(なのでお酒とマッチです)自宅で作って美味しくいただきましょう♪ぶりアラ大根👍今日もレシピから注意事項はぶりの臭みをなくすです!!材料ぶりのアラ 700g大根 500g酒 200g水 600g醤油 大さじ5砂糖 大さじ5生姜 少々みりん 大さじ2手順①アラ...
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHです油の後始末不要!!簡単!茄子最高〜💪今日もお酒とマッチのおつまみです自宅で作って美味しくいただきましょう♪揚げない揚げ出し茄子👍今日もレシピから材料茄子 2本片栗粉 多め水 100CC醤油 大さじ1酒 大さじ1みりん 大さじ2めんつゆ 適量大根、生姜、葱 適量手順①茄子を縦半分で4等分して浅めに切...
No.16 手羽元コーラ煮 ほったらかし料理美味しいを楽しむ
こんにちは、やまカツ年金生活者・料理CHです安い、美味い、簡単!なんでも掲示板に記載してますとおり📺私、多忙💦なので記事も簡単に🙏手羽元の肉離れもツルっ!!💪お酒とマッチです今日も自宅で作って美味しくいただきましょう♪鶏手羽元のコーラ煮👍今日もレシピから材料手羽元 10本コーラ 500gたまご 2個にした醤油 80CC砂糖 大さじ1酒 適量みりん 大さじ1塩...
こんにちはやまカツ年金生活者・料理CHですコンセプトは「美味い」「簡単」「安価」👍郵便受けにDomino‘sピザのチラシ発見美味しそうですさて?一番安くてもお持ち帰り750円(Sサイズ)通常価格はデリバリー1190円そしてMサイズはプラス700円、Lサイズはプラス1400円食べたいけどSサイズで750円作るしかない!✊ということでスーパーで200円もしない安いピザを買ってきましたこのままでは、さすがに物足りないの...
血液がドロドロらしいです😱リクシアナ服用してますのに魚しかない!!💪自宅で作って美味しくいただきましょう♪今が旬、ウマヅラハギ👍レシピからです材料ウマヅラハギ(下処理すみ) 1尾酒 大さじ1醤油 大さじ1砂糖 大さじ1生姜 少々みりん 大さじ1水 80C C手順①頭が長すぎるので切ります 塩をふって、キッチンペーパーで水分を拭き取ります②表面に切り込みを入れます フ...
昨日は買ってたじゃがいもと安かったレンコ鯛の切り身(骨なし)でバターソテーにしようと思ったら☆ バターをきらしてて〓結局オリーブオイルをひいて
今年の春は「ホタルイカ」を買えば↓志麻さんのレシピのこちらを作りまくり^^すっかりこのホタルイカのさっぱりとした爽やかな前菜に魅了されまして ♪ブログ村ハッシュタグ#志麻さんレシピ#タサン志麻さん先日も、TV番組の「沸騰ワード10」で春雨を
こんにちはやまカツ年金生活者・料理CHです昨日の記事→掲示版の設置最悪な掲示板でした高性能掲示版を見つけましたので、このブログの一番下になんでも掲示版の文字上にリンクを貼りました非常にいいです大きな画像もOKでした長文もOK懲りずに試してみてくださいさて本題美味しいハンバーグを満腹まで食べたーい満腹??ならば・・・・作るしかない💪今回も超簡単2度美味しいハンバーグ!いつものとおりレシピからです材料合挽ミン...
【麻薬たまご】の残りをお豆腐にかけたら美味しかった件について
ゆで卵メーカーを買ってからゆで卵を使った卵料理を作ることが増え 以前ハマっていた『麻薬たまご』が常に冷蔵庫にある状態になりました ゆで卵メーカー か…
物価高で外食は1000円超えが当たり前いやあ、給料を貰っていた時には、気にならなかった外食費節約です!自宅で作って美味しくいただきましょう♪とその前に「お好み焼き」有名店東京では、電光石火(東京駅)が有名でしょうか?るるぶなどの旅行雑誌を開くとみっちゃん総本店、麗ちゃん、三八、八昌ほか紹介されていますそういえば、八昌系→西荻窪のカンランに数回行ったことがあります👍で私のオススメは 安佐南区高取のやま...
こんにちはやまカツ年金生活者・お手軽ランチCHです↑画像は香川県の「手打十段うどんバカ一代」さんを訪ねた時に注文した釜バターうどん(490円)です(現在の値段は知りません)釜バターうどん、家で原価100円でできるんです年金生活者としては節約第一今日も作るしかない👊自宅で作って美味しくいただきましょう♪私のレシピ材料冷凍讃岐うどん 1個卵 1個切れてるバター 1個ねぎ 適量...
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです(ブログですけど)毎日の朝食、楽しく、美味しく食されておられるでしょうか?本日はサンドイッチのススメです前の晩の残り物、冷凍食材ほか行き場に主役とならない食材が必ず冷蔵庫にはあると思いますそこで、その残り物を再生→美味しく優雅な朝のひと時に大丈夫、これさえあれば↓ロイヤルブレッド🎵 食パン10枚切り!実に簡単ベーカリーで平気に400円〜500円という高価格販売...
これからの季節♪始まります北海道物産展折込みチラシ海鮮丼とか高いんですよね小さいのにそれで、目に止まったのは、北海道牛肉と道産ホタテのよくばり弁当ステーキ盛り合わせ弁当2700円食べたいけど高い無職の身として出した結論作るしかない💪買ってきました和牛のかたまり👌ということで、マネしてみたので少々お付き合いください買ってきた肉→冷蔵庫保管からの直接フライパンは厳禁です①常温でしばし(15分以上)放置→肉全...
スーパーの惣菜コーナーに手羽先の甘辛煮がありました美味しそう♪3個で298円ってなんなん?節約です!自宅で作って美味しくいただきましょう♪私のレシピ材料手羽先 8本塩胡椒 少々片栗粉 うっすら醤油 大さじ2みりん 大さじ2砂糖 大さじ1生姜 少々にんにく 好みで激辛一味 たっぷりゴマ たっぷり手順①パックに入ったままの手羽先を電子レンジで2分加熱②塩胡椒を振...
こんにちはやまカツ年金生活者・料理CHです(旅CH不評につき名称変更)前回の手羽先甘辛煮が好評のようで調子にのって鰯でつまみです安い、血液サラサラ、骨粗しょう症予防、酒がすすむいい事づくし私のレシピ材料鰯 4尾生姜 適量ごぼう 適量水 300CC砂糖 大さじ1みりん 大さじ2酒 50CC味噌 大さじ2醤油 大さじ1手順①鰯のウロコ、背ひれ、尾ひれはキッチリ切除②生姜は薄切り、ごぼうは4㎝...
こんにちはやまカツ年金生活者・簡単つまみCHです豚の角煮を思い切り食べたーいしかもお安く♪作るしかない👊今日も自宅で作って美味しくいただきましょう♪私のレシピ材料下茹で豚バラ 300g水 400CC料理酒 100CC味付け砂糖 大さじ1みりん 大さじ1醤油 大さじ1酒 50CC水 50CC手順①圧力鍋に水、料理酒を入れ豚バラを投入②蓋を締めて沸騰させ、その後は弱火で15分加熱③肉を...
こんにちはやまカツ年金生活者・料理CHですこれまで紹介した食べ物👍簡単にできるものばかりでしたが今回は更に超々簡単で美味い!オススメの納得おにぎりです私のレシピ材料米 0.4合玉子 2個醤油 適量塩 適量焼き海苔 1枚材料だけでも超簡単ということがわかりますね手順①玉子を冷凍する(ヒビが入ります)②殻を剥き、皿に入れて自然解凍を待ちます③卵黄だけ取り出し小さめの皿に入れて醤油を投入(好...
先日、何気なく見ていたTV番組でタサン志麻さんが「ホタルイカ」の前菜を作っていたのだけどそのレシピが超簡単なうえにとっても美味しそうで!!早速、作ってみました (о´∀`о)私、、酢味噌は苦手なのでホタルイカはいつもペペロン風にしたりしていたので
最近食べてない野菜を買おうと思って袋入りのカット春菊を発見☆全然食べてないから即買いしました あとはおうちにある豚肉ときゃべつと
この記事では、レンジで温めるだけや、時間のかからない簡単調理のズボラ飯。楽天のお取り寄せ通販で高評価なご飯、おかずを紹介します。簡単レシピの料理、ズボラ飯ランキングをお調の方の参考になればうれしいです。
こんにちは! 愛用している ジョージジェンセンダマスクのティータオル、 新しいのが1枚あったので久々におろしたんです。 重ねてみてびっくり!!! 折った状態ですが・・・
今回のブログでは、北アメリカの美しいワイン産地から生まれる特別な一瓶にスポットライトを当てます。 その名は「ナイヤガラワイン」。 甘く官能的な香り、果実の宝石のような味わい、そしてその土地ならではの風味が、ワイン愛好者たちを虜にしてきました。 ナイヤガラワインの栽培に使用されるナイヤガラぶどうは、北アメリカのワイン業界において独自かつ特異な存在感を放っています。その特有の特性や、デザートワインとしての魅力に迫りつつ、このブログではナイヤガラワインの旅がどのようにして生まれ、進化してきたのかを探ります。 ナイヤガラワインの特徴 ぶどうの特徴 甘さとフルーティな味わい 強い香り デザートワインとし…
TikTok Liteで業務スーパーのオススメ商品を見るのが癖になってるえーこです!ポイ活アプリとしてもオススメですが業務スーパーファンの方も業務スーパー関連の動画がオススメです!私もいずれ業務スーパー購入品の動画も作ってみようと思ってますさて、本日は最近ヘビロテ
寒暖差が激しい時期におすすめ 豚肉を使った おかずレシピ4選
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は寒暖差が激しい時期におすすめ 豚肉を使っ…
連休ですな~札幌は雪まつりですが、地元の人間はあまり行かないかも。。 う~ん、雪は見飽きるというより、うんざりなのでねさっ!今日は夕食のアップで~す仕事が終わって、料理時間は30分程度 すぐに作れるおつまみで!冷凍庫で眠っていた業務スーパーのオクラ冷ややっこに変身!赤ウインナー、使い道をさまよっていたので小松菜と合体オイスター炒めに変身!イオンで売ってた冷凍チキンフライドチキン味は想像通り こんなも...
【簡単ヘルシー】"厚揚げdeマルゲリータ"がおつまみに最高な件。【アレンジレシピ】
人間は食べ物(出来合いの商品)を買う時の心理として、、、 "言い訳(逃げ道)"が作れるパッケージの商品を手に取りやすいとの事です。 ・1日分のビタミンが入ったジュース ・ぶどう糖が入ったラムネ ・食物繊維のとれるポップコーン ・カルシウムのとれるポテトスナック などなど。 そんな事が書かれた商品を、、、 『最近〇〇が取れてないから、コレ買おうかな!』 なんて、買った事はありませんかー!? 、、、 はぃ。 そんなあなたは、、、 メーカーさんの手の上で踊らされてますね!笑 、、、 はぃ、どーも! パナゲmidです! まぁ、自分はそれを知った上で、、、 メーカーさんの手の上に踊りにいってますけどね!…
昨日は久々に煮物が食べたい気分で☆鶏もも肉とおうちにある野菜を煮込みました♪ 鶏もも肉と使った野菜は大根・人参・しいたけ・ブロッコリー、
レシピ『簡単!!プチ揚げ豆腐のピリ辛和え♪』と味噌の話に空ちゃん♪
今日は… …昨日の午後から雪が降り続けて 今は… これは初雪ね(笑) 明日は最高気温が9℃らしいから 今日は無理でも明日には道路の雪は解けるはず(・∀・)ウン!! ではでは 今日は超~久しぶりにレシピ!! 超
【テレビ千鳥】これで熱燗飲んだらうまいんじゃのまとめ|4人のレシピを写真付で再現
当ブログではアフィリエイト広告を使用しています。 今回は【テレビ千鳥】の人気企画!【これで熱燗が飲んだらうまいんじゃ】で4人の芸人さんから紹介されたおつまみを全て再現してまとめました。さすがお酒好きな
【すりごまで代用】クミン香るひよこ豆のディップ、フムスの作り方
中東料理のひよこ豆のペースト「フムス」は本来は「タヒニ」という白練りごまペーストを使うのですが、すりごまでも充
簡単辛〜いお惣菜、ちくわのラー油炒め(もちろん、おつまみにも!)
ちくわの賞味期限が迫っていたのでラー油で炒めて、七味唐辛子をまぶして辛〜い炒め物を作りました。ごはんがすごく進みます。マヨネーズと豆板醤を添えたらビールが進む…
【無限ポテト】おやつにおつまみに♪サクサクモチモチ!!まん丸フライドポテト
・・・って言っても私が考えたレシピではありません こちらのレシピを見て作ってみました↓↓↓ こちらの『くまの限界食堂』さん 動画のテンポとか音と…
材料1つですぐ出来る!低糖質おやつ 豆腐チップスの作り方 毎日ご飯
今までちょこちょこ拝見していたYouTuberの方の動画が面白いので、作ってみたい♪と思い、早速作ってみました。 こちらの動画を参考にしました。 とても研究熱心な方で、失敗した話やよりよく出来る方法なども参考になりました。 https://www.youtube.com/watch?v=SEd0VgJMAo8 豆腐チップス 【所要時間 準備10分+レンチン15分】 *充填豆腐 1パック *味付けの素(塩、コンソメ、パルメザンチーズ、青のりなど) 【作り方】 1.豆腐を滑らかにして味付けする。 2.クッキングシートに広げる。 3.レンチン(600wで5分→5分→3分) 材料 充填豆腐とろく助塩 …
旨みで食べる!『無限マッシュルーム』の中毒性がヤバすぎる件。【アレンジレシピ】
新鮮フレッシュ!な "ホワイトマッシュルーム" を頂いたので、、、 今日の夜、、、いや! 今すぐにでもスーパーへ行って、作りたくなるような"簡単アレンジおつまみ"を作っていこうかと思います! 、、、 はぃ、どーも! いゃ、、、 あけおめございます! 相変わらずの更新っぷり。 パナゲ×midです。 、、、 "前回"の記事でも新年の挨拶してますね。笑 www.panage-mid.com さて、、、 レシピに行く前に。 年始なんでね! 2024年の目標を宣言しておこうかとおもいます!!! ********** 2024年は! 毎週、、、 火、金曜日に更新! ※朝6時1分UP予定。 します! ***…
2024年もよろしくお願いいたします。昨日1月1日に発生した能登半島地震で犠牲になってしまった方々の冥福をお祈りいたします。それから被災してしまった方々が...
お手軽へ~んしん!もち3種 (レシピ) SCOOOP!2024.1月号
毎月1日恒例の(本日2日ですが・・・) 2024年1月のみやぎ生協・コープふくしまの 生活情報誌SCOOOP!のおしらせ~ 1月スコープキッチンのテーマは 『古今東北商品で食卓華やか♪ ハレの日レシピ』 スコープキッチン専用ページ → こちらをクリック 冊子電子版は → こちらを...
【ちくわプリッツ】マヨネーズをつけて食べたら美味!大槻ケンヂさんがおいしいと言っていた!
【ちくわプリッツ】ちくわの穴にプリッツを刺し、マヨネーズをつけて食べたら美味!大槻ケンヂさんがおいしいとX(旧Twitter)で、言っていた「ちくわプリッツ」…
群馬クッキングアンバサダーレシピです スイートチリソースが冷蔵庫の残ってるよ~ という方には特に!朗報のレシピです(笑) 群馬県産上州ねぎの甘さとふっくら鶏肉が スイートチリソースと相まって後引くおいしさ マヨネーズと混ぜるだけの簡単ソースなので ぜひお試しくださいませ~ 上州ね...
【おつまみ】リッツパーティーの主賓に玉子サラダをお迎えしたら…?
年末が近づいているッッ!!!!!(白目) 晩ごはんの内容がどんどん宴仕様になっていくのですがそれは……豚の角煮をコトコト作っては日本酒をチビチビやったり、ピザをちょっと焦がしてはビールをグビグビ飲んだり……パーティー パーティ― アンド パーティーですよ!!
ぐんまクッキングアンバサダーレシピです 本日の群馬県産はしいたけ 肉厚で香りもよく、これからの季節には 鍋料理でも大活躍します でも今日は鍋ではありません(笑) さっとできる炒め物 おつまみにもお弁当にも便利です パック詰めのしいたけを選ぶときは 水滴のついているものは避けて...
台所の棚から青のりを発掘しちゃった件。冷蔵庫で発掘したマヨネーズも残っているし、ちくわを使って磯辺揚げならぬ、磯部焼きを作りました。ごはんのおかずにも、おつま…
この記事では、ロック、水割り、お湯わり、ソーダ割りといろいろな飲み方で楽しめる焼酎。そんな焼酎に合うおすすめの穴場「おつまみ」お取り寄せ商品を紹介します。