メインカテゴリーを選択しなおす
#60代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今夏定年/退職金は無事出るの?
午前中はリモート会議 営業会議私は総務経理なので直接関係ないので気がラクです 10年以上前は全員一丸となって活発なディスカッションをしてました みんな一人ひとりが出来ることや思いつく事を出し合って小さい会社の強みを活かしてたな PDCAがス
2025/02/23 09:59
60代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
降りましたなぁ~
2月23日すごいことになってます みなさま お気を付けてお過ごしくださいにほんブログ村#60代...
2025/02/23 08:14
片付けを先延ばしにしない方がいい年齢にきた
自分の家の押し入れに眠ったままのモノ、片付けをしないといけない-と思う気持ちはあっても、いつか捨てるから-そのうち捨てるから-と思いながら月日が経ってしまう人も多いかと思います。40代、50代なら、いつかの「いつか」は、40代なら50代で、50代なら60代でなんとかできると思っても不思議じゃないと思います。でも60代になったら、70代に先延ばしですか?体力や気力は年齢とともに落ちてきます。60代にな...
2025/02/23 07:53
いつものスーパー 店員さんからお芋情報🍠入手。
寒い日が続きますね。 今週末はビールが飲めるので少しでも運動したいなぁ〜と外に出ましたが寒過ぎて却下。 家中で軽くカラダを動かしました。 夕方、旦那がいつものスーパーに行くというので買い物をお願いしました。 旦那はスーパーに行くのがストレス発散なのです。 今日はビールが飲めるということと、スーパー内の唐揚げ店に知り合いの奥さんがパートにきてます。 その前を通るたび今日はこれが安いよ〜と営業が入ります。 頻繁では無いですがたまに買います。 わたしは鶏肉が苦手なんでその辺は旦那に任せてます。 ですが買おうと思うと奥さんがいないそうです。💧 過去もそうだし、この週末も昨日今日と行きましたが会えなかっ…
2025/02/23 06:33
便りの無いのは良い便りと今頃知った事実
ご訪問ありがとうございます。 昨日の夕方、仕事の電話の後に、また電話が鳴り「誰?」と思うと息子でした。 もうね・・・彼から電話があるとドキッとするんですよ。…
2025/02/23 03:59
シニアの暮らしはガラクタまみれ、、にならないよう片付け暮らしの見直し第6期-6
月もあっという間に終わろうとしています。暮らしの最適化のために何回でも何回でも見直しています。
2025/02/22 21:05
30sロレックス『金無垢クッションケース』と『筋トレ+昼ごはん』
【アンティーク ロレックス】1900年代~30年代の非防水ケースですが、現行品では感じることの出来ないアンティークな雰囲気が魅力です。 バンドを留める「ラグ」…
2025/02/22 20:40
まさかの雪。。
今朝、起きたら・・・ 外はまさかの雪景色。。 ( ̄д ̄)ノノ え”..... 天気予報で雪降るって言ってましたっけ?? いやー通りで寒いはずですわ。。 朝ごはん。 トースト、卵焼き、ウイン
2025/02/22 15:59
香り物が好き
ご訪問ありがとうございます。 寒さこそ残っていますが、日が長くなってきたなと感じます。春までもう少しかな。とはいえ、雪に悩まされている地域もあるようですね。温…
2025/02/22 14:58
【シニアの暮らし】今朝のこと/夜買い出しで買ったもの。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます 4:30のリビング13.8℃ 今朝は早起きで温度が下がり切らないうちだったからかリビングのお温度は少し高かったはい、娘が学会で学生発表をするので✌まだ真っ暗な
2025/02/22 14:25
元地域猫ココネ!抜歯手術①
ココネが食べなくなって動物病院と相談。抜歯手術の調整をしてもらっている間。とうとうチュールも全く食べなくなってしまった。水は飲めなくてもチュールでつなげるかと考えていたが、ウエットフードも水もなしカリカリをふやかしたものほんの少しだけになってしまった。先
2025/02/22 12:06
雪山ハイキングその12 龍頭山
2025/2/20 週明けからの寒波もひとやすみこの日は北部でも青空が期待できそう 選んだ山は市内からも近い龍頭山
2025/02/22 09:50
筋トレ後のランチ(*^_^*)
2月22日あっ にゃんにゃんにゃんの日ですね 週末 連休はまた大雪になると はやされています今朝は 雪は降ってなく (残雪はありますが) 寒いです 異常気象のときは どこかで地震がおきていますTVテロップで流れてきますどうぞ みなさまお気を付けくださいませ昨日は 昼のコーラス 北へ で20分ほど思った通り 参加者は20名ほどと雪のためお休みされた方が多かったです参加者が少なかったのでいつもの位置ではなく...
2025/02/22 08:24
【茨城県の郷土玩具 縁起物】村松山虚空蔵堂 真弓駒:工芸デパート
入手場所:工芸デパート茨城県水戸市南町3-4-5TEL:0292-24-2317今回は「茨城県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします高さ15cm、長さ20cmほどの古代絵馬。素朴な筆使いで馬の絵が描かれている。じっくりと眺め、どこが馬の顔なのか迷ったけどタテガミがヒントで分かった。【真弓駒の由来】真弓駒は村松虚空蔵尊の御みやげにして、伝記によれば、本寺は大同二年(807年) 弘法大師が東北巡化の際、この地で...
2025/02/22 06:09
「とびきりてがるなおやつ」中平真紀子さん 今はじめられるお菓子作り
今日は図書館に行きました。 図書館は私用のついでに寄ります。 月曜が定休日なのは知ってます。 今日は金曜日ですが駐車場にほとんど車がないんでまた定休日かと思いました。 わたしが図書館に行くと休みが多いんです。💧 恐る恐る入口に行くとやってたのでホッとしました。 (*^ω^*) 本日、新刊図書コーナーには借りたいものは無し。 もうお昼だし時間が無いので料理やお菓子作りの棚をさっと見ました。 その中で気になる一冊がありました。 ٩( 'ω' )و それは中平真紀子さんの「とびきりてがるなおやつ」という本です。 さくっと混ぜれば作れちゃう! てがるに作れて、グルテンフリー、しかもリッチなおしいさとI…
2025/02/22 06:03
運気アップ
明日は2月22日です 最強のゾロ目の日と呼ばれて しっかり何かご自身の運気アップへの 行動も始められるといいですね 222の力は 調和とパートナーシップ…
2025/02/21 21:17
【シニアの暮らし】忍び寄る病魔。また深刻な病気の気配。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======娘を見送って、続いて私も支度して眼科へ行ってきましたよ。うぅ~ん、結果は。特に緊急でもないけれど・・・あれやこれやと。頂いた目薬は標準的な対症療法的な範囲の物ものです。以前(
2025/02/21 17:30
起き上がる
神に従う人は七度倒れても起き上がる。 神に逆らう者は災難に遭えばつまずく。 箴言24:16 うちの主人が 人生初の発熱でした 昨日寒い寒いと 具合悪い…
2025/02/21 13:00
柚子の実食べてる! あれ玄関のお花まで食べたのね
連日 雪の風景ばかりですが・・・18日の ハナミズキの木 そして 本日21日ハナミズキの木に 雪の華 柚子の実残しておいてよかったね 群れで飛んできてる?かなりの数の🐦 🐦 🐦そこまでは 良かったのだけど玄関開けたらあらまぁ~葉ボタンから 冬場の寄せ植えから ビオラ?スミレ全部 お食べになって食い散らかしてる~片付けてほしかったな ブツブツ言いながら 雪の中を 玄関に水まいて ...
2025/02/21 08:43
もう限界・・・電アシバッテリー
2月21日(金) 快晴 今週も寒波により寒い朝が続きますね。 明日から3連休ですけど、雪の被害が出ませんように。 定点観測です。 さて今日もよろしくお願いし…
2025/02/21 08:20
目医者さんに行って思ったこと。”外と中では違うんです”
今日は3年振りに目医者さんに行ってきました。 毎日ウォーキングの際に通ってる目医者さんです。 仕事中左目が右目に比べ霞んで見えるので行ってきました。 9時オープンだと思いきや9時半だったのですね〜 おかげで2番客でした。^^ オープン同時に患者さんがなだれ込む感じで待合があっちゅう間にいっぱいになりました。 (´⊙ω⊙`) でも2番なんでボッとしてる時間も無くサクサクと診療が進みました。 ドライアイ気味と白内障も少しあるとのこと。 目薬が2種処方され診療は終わりました。 ここの目医者さんはお若い女性スタッフが多く同性から見てもキラキラしてて華やかな院内です。 医者なのに華やかって何!っていわれ…
2025/02/21 07:08
60代からの恋愛を成功へ導く!
60代からの恋愛を成功させるための秘訣を伝授。人生経験豊富なあなただからこそ築ける、深く豊かな「熟成された愛」について解説します。
2025/02/20 14:23
サブスクリプションを楽しむ(音楽編)
高齢者の常識では考えられないぐらい今の生活は便利になっています。新しく便利なものを積極的に活用しないと勿体ないと思うのです。年金受給者だからこそ少ない投資で楽しめる方法を活用しない手はないと思います。
2025/02/20 11:56
あらぁまた増えてる ・・お掃除ロボみっけ~
2月20日 カーテンをあけるとあらぁ~ また雪の量が増えています どうしたもんだか 昨日除雪車が 通ってくれたのが 10時過ぎよっしゃ いってこ 予約の電話を入れたら もちろん空いている 美容院へみなさん 雪で出かけにくいでしょうからねスッキリとして 目薬をもらいに眼科 ここも 空いてるよね(^^)/いつもなら半日仕事の病院行きだけど今回は待ち時間なし ゆっくり診察検査の方も看護師さんも先生...
2025/02/20 10:05
最強寒波の影響は・・・
騒がれ TVを付ければ テロップで大雪情報が流れ続けまっ 予想はしていたので昨日(18日)のうちに 週末には孫2号の2歳の誕生日それまでに 送らないとと 欲しいおもちゃは ポチして届いていたので お菓子や 湖国の珍しそうなものナドナド 詰めて箱に隙間のできたところに 少しでもと お米も一緒に(今 またお米騒がれているのでね すこしでも安心をと)”雪の影響で 高速が通行止めなどあると 配送が遅れます”あ~ 無...
令和6年分の確定申告終えました
この時期の恒例行事の確定申告ここ数年はずっとe-taxで行っている 今年もそんな時期がやってきた
2025/02/20 08:21
23度目台湾〜ぼっちチャリダー爆走
昨日は午後から何しようかなぁ〜ってんで、以前休館で入れなかった台北当代芸術館に来てみた学校をリノベしたので、なんか懐かしい作品は現代アートで、なんとなくわかった気になって見て回るあ、でもこれはようわからんかったでま、これも芸術なんやろけどチケットはマッチ箱に入ってて可愛かったわ宝麗広場、高級ブティックだらけで敷居高かったけど、ランタン飾りが綺麗だったからインスタ見て来てみたけど、もう撤去しちゃったみたい残念何も買わないけど休憩だけして、セレブ気分を味わう時間余ったんで、メトロの代わりに電動バイクで帰るか🚴♀️ユーバイクも電動増えたなぁひたすらまっすぐな道なんで、小雨降ってきたのもあって、電動やのに更におばちゃんスピードアップ🚴♀️撮る所で撮るものとったら、また爆走&#...23度目台湾〜ぼっちチャリダー爆走
2025/02/20 08:02
23度目台湾〜初LCCとバイクにビビる
行くのは決めてたくせに、だらだら航空券を先延ばし、直前になって結構なお値段になってることにビビってそれでもなんとか4万円台で見つけたのがベネジェット航空聞いたことなくて、乗ったことなくてホンマに乗れるんやろかと不安で3時間前に関空へ意外とあっさりチェックイン出来て乗れたけど、座席ちょいちゃっちくない?大丈夫か普段そんなに怖がらないけど、この飛行機に関しては、揺れるたびちゃんと台湾着きますように〜やったわでも機内食はピーチよりはるかに豊富やったま、なんとかとうちゃこ空港はまだ春節仕様ランタンフェスもやってるからメトロ入り口もこんな感じ着いた日はなんか疲れてたし風邪気味でバタンキューやった翌日は姉妹で訪台した友達を、東門市場に案内してから大安森林公園からホテルのある西門まで、ユーバイクでご案内🚴...23度目台湾〜初LCCとバイクにビビる
2025/02/20 08:01
【宮城県の郷土玩具 縁起物】仙台 虎張子:本郷けさのさん
入手場所:本郷だるま屋宮城県仙台市青葉区柏木1-3-7TEL:022-233-5658今回は「宮城県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします仙台郷土玩具ツアー。この日は楽しみにしていた“本郷だるま屋”さんにお邪魔した。歴史を感じさせる建物、店内には数多くの達磨や張り子、お面等がところ狭しと並んでいる。こちらは天保年間から続く張り子の製法を受け継ぎ、現在に至るまで仙台伝統の松川達磨や仙台張り子を作り...
2025/02/20 06:17
わが家のロングダウン活用法〜独特ですが・・💧
昨日はロングダウンジャケットは防寒着には暖かいけれど車中心の生活には暑くて持て余す・・見たいな記事でした〜 持て余す、着なくなる、断捨離・・・の流れで行きそうですが・・ この時期、築50年越えのわが家はすごい寒いです。💧 寝る時だけ電気毛布を使ってた時期もありました。 でも節約を考えた時、安易にラクな方に行くともう戻れません。 そんな中いらない衣類を整理してるとロングダウンが数枚出てきました。 軽くて暖かいししかも洗う場合布団よりコンパクトで洗いやすい。 はっきりいって羽毛布団が洋服の形してる様な物です。 (*^ω^*) だったら布団がわりに使っちゃえ〜と夜寝る時に着ています。 結論からいうと…
2025/02/20 05:50
【シニアの暮らし見学会】第1弾:キッチン(調理グッズ&カトラリー)の引き出し収納。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======この先のこと。娘が2年後に卒業するとその先、私の暮らしがどうなるのか全く未定です。決まっているのはこの2年間は娘とここ(この賃貸)に居る(住む)。そして、今まで通り自宅との2
2025/02/19 21:00
花粥
レイクタウンの花粥にて^^4種類の中から 好きな麺を選べるので翡翠麺をチョイス^^レモンが効いてて さっぱり味色々副菜が付いてて見て嬉しいし美味しかった😋体調不良(顔のかぶれ)?のため一週間程家にこもっていたので久しぶりの外食満喫^ ^さてさて・・・先日 マヤ暦のアドバイザー講習を受講し音を3種類 合わせて読み解く・・・という内容だったのだけれど・・・このところ ちょっとマヤ暦から遠ざかっていたので...
2025/02/19 19:51
ボケ三連発の・・・
先日の熊野神社でのお囃子いつもすごい人出で賑やか^^ところで・・・昨年 仕事をリタイアーした背の君月一で 同級生との飲み会に参加したり山岳部に入り 初級者ハイキングなどあれこれアクティブにしているようなのだけれど・・・・一昨日は ボケ三連発^^;;;まずは 確定申告の時期を前にして・・そろそろ準備をしようと書類を整理していた背の君「年金事務所から、私(しぇり)名義の確定申告用のお知らせはきているけ...
2025/02/19 19:50
二種のアカシアとユーカリのリース
二種のアカシアとユーカリのリース今年もミモザの季節がやってきた^^作ったリースは数知れず、、その割には 毎回初心者の様な質問を投げかけている、、、😅そしてまたまた、暴れん坊のリースの出来上がり😅進歩のない生徒でごめんなさい😅花材..パールアカシア.銀葉アカシア.スターチスムーンライト.グニューユーカリ.細葉ユーカリ ニッコリー.ラグラスバニーテイル...
お家でソロ活〜日替わりアロマ
ご訪問ありがとうございます。 うちの地区、お天気が続いてます。(昨日は少し雨が降ったようですが私の外出=買 い物に影響なし) 来週はまた寒くなるようです。 …
2025/02/19 17:59
コルマール&バーデンバーデン旅行 5
こちらは、バーデンバーデンのクアハウス。 クアハウスというのは、街の社交場ということで、集会場やコンサートホール、レストランなどがあり、カジノも併設されています。 とっても美しい白い建物です。 クリスマスマーケットは、このクアハウスの前で開かれています。 小さなドーム状のキャビン。 中で食事ができるのですが、すでに満席で予約はとれませんでした。 小さな小さな観覧車。 ここのソーセージがめっちゃおいしかった! 残念ながら、動画撮影ばかりで、ここのマーケットの写真がこれ以上はありませんでした。 ここが翌日のカウントダウンの会場である、カジノの入り口です。 翌日は、はじめてのイブニングドレスを着て、…
2025/02/19 15:06
ガーデニング日和
ご訪問ありがとうございます。 昨日は春が来た!って感じで暖かったですね。 ということで、ベランダでグリーンの植え替え作業をしました。 インドアで育て…
2025/02/19 14:10
『今日の昼ごはん』と偶然に見つけた国産腕時計『ローレル』の紹介
【今日の筋トレ】浅目のスクワット 100回深目のスクワット 30回✖️2セット斜め腕立て伏せ 30回腹筋運動 30回✖️2セット原因不明…
2025/02/19 13:02
早起きに挑戦
二日前から 早寝きに挑戦 早起きとっ言っても 今までが 寝るのが深夜3時過ぎから 5時くらいの時もざら だから 寝て起きれるのが 14時過ぎ 少しづつ…
2025/02/19 07:37
ロングダウンは暖かくて良いのだけれど・・
来週の連休は、また寒くなりそうですね。 今年の冬は数年前に買ったロングダウンコートを着ています。 ユナイテッドアローズのダウンコートです。 例年はメルカリで買った無印のウールステンカラーコートを着ていました。 二つとも着ていてよい点とあれ?と思うことがあります。 無印の方はウールコートですが軽めだし暖かいんです。 ですが色は黒でペットを飼ってるのでコートに付く毛が目立ちます。 なのでコロコロ必須です。 ここ数年はこれで過ごしていました。 今年に入りロングダウンコートがあるなぁと思いこれで過ごしてます。 ウールコートに比べもっと軽いし暖かいしコロコロも必要ありません。 いいことずくめです。 でも…
2025/02/19 06:14
【シニアの暮らし】今日の台所。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日のランチは塩さば定食。今日は昼過ぎに買い出しに出たのですが、出る前に春雨酢の物を作っておきました。天気を見計らってるとすっかり昼も過ぎてしまい、遅いランチ。買い出し後で、
2025/02/18 21:49
電動消しゴムとDHA
Artme 電動消しゴム/自動ゴム - 替え芯 22 個入り (2.3mm および 5mm) - スケッチ、建築家、エンジニア、学生Amazon…
2025/02/18 14:07
またか強烈寒波 & 面会中止解除
10年に一度の警報級の大雪と言われて今夜(18日夜)あたりからかと油断していたらハナミズキの木 朝から(深夜から?) 降っている またまた おこもり生活昨年から 面会中止だった babaさまようやく解除となり昨日 さっそく totoと義弟とhaha 三人で面会 (面会人数は三人まで)お正月の発熱以来 心配していましたが回復されてお肌ツヤツヤ食事も 自分で出来るようになり ホッと一安心まだまだ 昨日のうちに...
2025/02/18 09:31
外国人が増えてきた
先日の旅行の記事でも書いたが旅行目的で日本を訪れる外国人は激増している それとは別に日本に住んで働いている外国人もどんどん増えている
2025/02/18 08:08
人目があるとお金を使ってしまう。
毎日お風呂に入りますがヒートテック(下着)がデレデレに伸びてるのに気づきました。 (ユニクロのもので無くGUです。) 確か一昨年の秋にまとめて購入したものだと思います。 だとすると一年と4か月ほど経ってます。 ヒートテック寿命で検索すると・・・ ユニクロは「着始めてから3シーズン(約3年)」を目安に買い替えを推奨しているのだそうです。 3年くらい経つと生地が劣化するので保温性が下がってしまうとのこと。 わたしのヒートテックはまだ寿命の半分見たいです。 何でも値上げのご時世です。 誰にも見せるわけじゃないんで着続けます。 ^^ ただお友達とよく旅行に行くとかわたし世代だと病院の検査や入院とかの場…
2025/02/18 06:50
眼科へ受診
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。昨日は、3ケ月に1度の眼科受診の日でした。ちょうど1年前に飛蚊…
2025/02/18 04:01
【賃貸】狭小キッチン:キッチン家電配置見直し(オーブンレンジとトースターの模様替え)。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======昨年末、この賃貸も入居丸4年を迎えました。今、5年目に入っていってます。進行形ですね。この街に出て来て3月からは8年目に入っていきます。早いな。娘の大学受験があり、コロナとい
2025/02/17 22:02
【キッチン&ダイニングルームツアー】キッチン家電を使いやすく。見た目と使用感を融合さて。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======ひとつ前の模様替え記事の続編です。最近思うのですが、昔から馴染みのある暮らしブロガーさんたちはブロガーさんだかアフィリエイターさんか分からなくなられた方が多い。皆さんビジネス
2025/02/17 20:17
#お腹が空いたときは
お腹が空いたら8枚切りの食パンにスライスチーズを乗せてトーストにして食べます。枚数はお腹の空き具合で2枚までです。ほんとうは私は糖尿病だから、パン類は避けた方…
2025/02/17 14:08
旅の記憶を彩る、割れないシャンパングラス
旅行の楽しみの一つは、美味しい食事やお酒を楽しむこと。 久しぶりの女子旅では到着からお夕食までの時間でさえ、 会えなかった間の御祝をして盛り上がることも多いはず。 そんなときシャンパンは旅先での特別
2025/02/17 12:01
次のページへ
ブログ村 1201件~1250件