2025年3月3日福岡市東区に「貝そば」を提供する専門店「貝そば 珠や」がオープン。あさりをベースとした、はまぐり、ホタテなど複数の貝から生まれた唯一無二のスープをぜひ。
日本株投資歴40年、2021年早期退職しサイドFIRE。お金や健康への不安を減らし、福岡のお出かけやイベントを楽しむブログ。徒然なるままに更新します。
【貝そば 珠や】貝の旨みが広がる一杯!天然だしで味わう上品ラーメン
2025年3月3日福岡市東区に「貝そば」を提供する専門店「貝そば 珠や」がオープン。あさりをベースとした、はまぐり、ホタテなど複数の貝から生まれた唯一無二のスープをぜひ。
2025年4月24日、福岡市ワンビル地下1Fに「和牛一頭買い焼肉房家 福岡ワンビル店」オープン。サーロイン重御膳は肉の旨味たっぷりで、おすすめ。冷麺も有名。
【iPhone】ビジュアルインテリジェンス(Visual Intelligence)の使い方
iOSのアップデートにより「ビジュアルインテリジェンス(Visual Intelligence)」が使えるように。様々なシーンでiPhoneのカメラを活用しましょう。
【世界幸福度ランキング2025】世界幸福度報告書日本は何位?
更新日:2025/05/18あなたは、毎日の生活に満足していますか。今年も3月20日の国連国際幸福デーに合わせ、2025年版の世界幸福度レポート(World Happiness Report)とランキングが発表された。2012年から毎年(2...
【福岡近郊対象地域にお住まいの方】エコチャレンジで交通系ICカード5,000ポイント
福岡市地球温暖化対策市民協議会は、電気やガスの使用量削減などのエコアクションに対して交通系ICカード最大5,000ポイントを付与する「ECOチャレンジ応援事業」を実施します。
【ふくおか平日おトク旅】キャンペーン!福岡を平日旅行して3千円おトク
福岡県は、2025年5月7日(水)から7月18日(金)まで「ふくおか平日おトク旅」キャンペーンを実施中。福岡市と北九州市を除く平日宿泊に1人1泊あたり最大3,000円を助成。
【アジアンマーケットフェスタ2025】アジアのグルメ・雑貨・文化が大集結!
アジアンマーケットフェスタ2024更新日:2025/05/122025年5月27日(火)~6月1日(日)の6日間、天神中央公園貴賓館前広場(旧福岡県公会堂前)にて、「アジアンマーケットフェスタ2025」が開催されます。「アジアンマーケットフ...
【福岡市5歳児健診】モデル実施5/15受付開始各日先着50人
2025年6月より福岡市で「5歳児健診」が開始されます。市内に住民票がある5歳児を対象に各保健福祉センターでモデル実地されます。申込は専用フォームから、先着順。
【五月病】対処法7選心が疲れたあなたへ無理せず自分を取り戻すヒント
新しい環境に飛び込んだ4月は、実はエネルギーをたくさん使っています。5月はその反動が出やすい時期。5月病の症状と対象法をご紹介します。まずはゆっくり深呼吸。
【福岡県民限定】GO!GO!福岡県民 海外たびキャンペーン利用方法
2025年5/12(月)~6/22(日)応募出来る「GO!GO!福岡県民海外たびキャンペーン」を紹介します。福岡空港国際線利用の福岡県在住の方は、ぜひご利用ください。
「10-3-2-1-0」眠りのルールとは?夜の過ごし方で快眠を!
快適な朝を迎えるには、「前日の夜の過ごし方」が鍵になります。SNSでも話題の「10-3-2-1-0」睡眠のルールを紹介します。出来るところから改善して快適な一日を。
【第41回全国うまいもの大会】『551HORAI』『赤福』大人気!
2025年5月7日(水)~5月12日(月)まで、大丸福岡天神店で「第41回全国うまいもの大会」開催中。今年は『赤福』大人気で行列ができてました。ぜひお出かけください。
最近証券口座への不正アクセス・不正取引による被害が多発しています。証券口座の乗っ取りを防ぐための対策を紹介します。セキュリティ対策を強化しましょう。
【博多ハンドメイドマルシェ2025】5/17・18開催体験教室も
2025年5月17日(土)・18日(日)、全国のハンドメイド作家が自作したハンドメイド作品を展示・販売する「博多ハンドメイドマルシェ2025」が福岡国際センターにて開催。
【博多とりかわ大臣 天神串房】博多とりかわと平日限定50食昼丼おすすめ
福岡市天神ワンビル地下1F「博多とりかわ大臣 天神串房」をご紹介。福岡名物「博多とりかわ」(タレ・塩)と平日昼50食限定「昼丼」おすすめ。
【Amazon】Fashion×お出かけタイムセール祭り5/6~開催
Amazonでは、 2025年5月6日(火)9時~5月12日(月)23時59分まで「Fashion×お出かけタイムセール祭り」開催。併せて9.5%ポイント還元。
【Y1000(ヤクルト1000)】を試してみた!本当にぐっすり眠れる?
「Y1000(ヤクルト1000)」ご存知ですか。「ストレスが和らいだ」「ぐっすり眠れた」などの口コミが飛び交う、人気の乳酸菌飲料。本当に効果があるのか実際に試してみました。
【帯状疱疹ワクチン】に認知症予防効果!?最新研究で明らかに!
帯状疱疹の発症を予防する帯状疱疹ワクチンに認知症予防効果がある。そんな研究結果が発表され話題に。令和7年4月から帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まり、費用の一部が助成されます。
【イオンラウンジ】利用方法を徹底解説!ラウンジで快適なひとときを
イオンモール香椎浜ラウンジ入口更新日:2025/05/02イオンでお買い物をしていると、ふと目に入る「イオンラウンジ」の看板。「気になるけど、どうやったら入れるの?」と思ったことはありませんか?今回は、イオンラウンジの利用方法や注意点をわか...
【不安を解消する】たった一つの特効薬—それは「行動すること」
「なんとなく不安で落ち着かない」「心配ばかりで前に進めない」---そんな気持ちになる日、ありますよね。不安のループから抜け出す特効薬は「行動すること」です。
【コーヒー・ヨーグルト・蜂蜜】朝が変わる!理想の朝食メニューと健康習慣
あなたはきちんと朝食食べてますか?理想の朝食と時間な無いときに最低限食べた方が良い品をご紹介します。太陽の光と朝食で一日を元気に!
【ワンビル5階天神福食堂】モバイルオーダーでランチ!利用方法を紹介
2025年4月24日福岡市天神に「ONE FUKUOKA BLDG.」”ワンビル"グランドオープン!5Fにある天神福食堂をご紹介。システムが独特なので事前にチェックを。
【初心者におすすめ】スロージョギングで運動習慣を楽しく始めよう!
健康のため何か運動してますか?初心者や運動が苦手な人でも気軽にできて、健康効果バツグンの「スロージョギング」の魅力とやり方を紹介します。ぜひお試しください。
【参加レポ】JR九州ウォーキング春らんまん!大興善寺コース歩いてきました!
2025年4月26日JR九州ウォーキング「春らんまん!基山の選べるウォーキング!」に参加。ツツジと新緑を全身で感じることができました。大興善寺のツツジはGW中楽しめます。
【2025年最新】博多どんたくを満喫するなら!天神の注目ホテル2選
2025年4月24日(木)「ONE FUKUOKA HOTEL(ワンフクオカホテル)」と「ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC」開業。どちらも地下鉄天神駅直結でおすすめ。
【第64回博多どんたく港まつり】2025年の日程や見どころを紹介
2025年5月3日・4日、福岡市で「第64回 博多どんたく港まつり」が開催されます。日程や見どころ等楽しむためのポイントを紹介します。ぜひお出かけください。
2025年11月9日(日)開催の「福岡マラソン2025」参加ランナー募集についてご紹介します。希望者は5月21日までホームページよりお申し込みください。
【2025年注目スポット】ワン・フクオカ・ビルディング(ワンビル)プレオープン!
2025年4月22日、天神エリアに誕生する「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」がプレオープン。一足先に主なテナントや見どころを紹介。
【想像の2倍きつい】標高60m天神アクロス山に登ったらカツ丼が旨かった話
福岡市天神にあるアクロス山、標高60m、階段は405段。今回初挑戦。意外とキツいけど、頂上からのパノラマビューは感動もの。ゆっくり登って10分ほど。福岡観光の穴場にぜひ。
【第41回全国うまいもの大会】大丸福岡天神店で5月7~12日開催
2025年5月7日(水)~ 5月12日(月)まで、大丸福岡天神店本館8階催場にて「第41回全国うまいもの大会」開催。『551HORAI』『赤福』は整理券が必要です。
【アイスクリームフェスタ2025】全国8都市でアイス1万個無料配布
2025年5月9日日本アイスクリーム協会は「5月9日アイスクリームの日」を記念し、全国8都市で『アイスクリームフェスタ2025』開催。全国でアイス1万個無料配布します。
【Amazon】スマイルSALEゴールデンウィーク4/18から
2025年4月18日(金)から開催される「AmazonスマイルSALEゴールデンウィーク」を紹介します。レジャー・アウトドア商品や飲料、家電等の人気商品がお買い得価格に。
「都市型登山イベント in アクロス山 powered by マムート」アクロス山に登ろう!
2025年4月20日(日)に開催される「都市型登山イベント in アクロス山 powered by マムート」をご紹介。この機会にぜひアクロス山にチャレンジ!
『ONE FUKUOKA BLDG.(ワンビル)』4/24開業テナントは?
2025年4月24日(木)、福岡市天神に「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」開業。施設概要、入居するテナントをご紹介します。
【ふくおかお買い物めぐりきっぷ】1000円割引クーポン付き1,000円4月21日から販売
2025年4月21日から6月30日まで福岡市地下鉄定期券売り場で「ふくおかお買い物めぐりきっぷ」販売。キャナルシティ博多割引クーポン等特典が付いて1,000円。
【中古カメラレンズ買取】不要になったカメラレンズの買取価格は?
中古カメラ・レンズの買取査定、売却の経過をご紹介しましす。不要になったカメラやレンズはLINE等でも見積もりできます。家に眠っている人はぜひご利用ください。
更新日:2025/04/10最近、調子はいかがですか。4月から新生活が始まり、期待と共に不安な気持ちを抱えている人も多いかと思います。「環境が変わって夜眠れない」と言う人もいるかも知れません。今回は「不眠」に対する対処法をまとめてみました。...
【Visaタッチ決済】Apple Pay利用で最大50%還元チャンス!
2025年4月3日~5月31日まで「『Visa でタッチ』を、Apple Pay で。キャッシュバックキャンペーン」実地中。1,000円以上の利用で、最大50%還元のチャンス!
【ミャクミャク500円関西万博記念硬貨】ぎりぎり引き換えしてきた
2025年4月8日より、取扱金融機関の窓口において「大阪・関西万博」記念硬貨が額面価格(1枚500円)で引換え開始。ミャクミャク500円記念硬貨をご紹介します。
【日経平均急落】世界同時株安S&P500やオルカンは損切りすべき?
2025年4月7日東京株式市場は、先週末より2644円安い3万1136円で取引を終了。S&P500やオルカンで含み損を抱えた場合、どうしたら良いのか私の考えをご紹介します。
【海の中道海浜公園】ネモフィラも桜もチューリップもフラワーピクニック
2025年4月6日(日)JR九州ウォーキングに参加。海の中道海浜公園のネモフィラや桜、チューリップを紹介します。次回の無料入園日は、5月11日(日)。ぜひお出かけください。
2025年日本国際博覧会記念五百円貨幣の引換え4/8から開始
2025年大阪・関西万博を記念して発行する500円硬貨の引き換えが2025年4月8日から開始。全国の銀行や信用金庫等で額面価格(500円)で一人2枚まで引き換え。
福岡市「ヒューリックスクエア福岡天神」B2Fに「グランディール福岡天神店」オープン。名物黄金のメロンパンを始め、70種類以上のパンを店内で焼きあげ。ぜひお立ち寄りください。
福岡市地下鉄赤坂駅徒歩4分、中央体育館近くにある「とんかつ とんとん」。サクッとした衣とジューシーな脂身が旨い。ぜひ白金豚のロース・ヒレを味わってみてください。
【福岡城・鴻臚館スタンプラリー2025】ソフトバンクホークス観戦チケットがもらえる
2025年4月6日(日)まで、福岡市舞鶴公園で「福岡城・鴻臚館スタンプラリー」開催中。11カ所のスタンプを集めると福岡ソフトバンクホークスの観戦チケット事前予約カードがもらえる。
第30回Fukuoka東区花火大会@香椎浜4/26(土)開催
2025年4月26日(土)午後7時30分~福岡市東区「御島グリーンベイウォーク」(香椎浜片男佐海岸)にて「Fukuoka東区花火大会」開催。有料座席エリアチケット販売中。
貯金と投資の割合はどれくらい?資産に占める現金比率は何割がベスト?
投資は必要でもいくらまで投資に回すのか、一定の現金を残しておいたほうがいいのかという疑問にお答えします。まず自分のリスク許容度を考えましょう。
【牛心食堂】天神ソラリアステージでチキン南蛮定食コスパ良好な食堂
福岡市天神ソラリアステージ地下2Fにある牛心食堂。定食メニュー豊富で、チキン南蛮定食900円。カウンター席中心で天神でサクッと定食を食べたい時におすすめ。
西鉄福岡(天神)駅から地下鉄天神駅へ乗り換えエレベーター利用
西鉄福岡(天神)駅から福岡市地下鉄空港線天神駅までのバリアフリールート(エレベーター利用)を紹介します。天神地下街を通るので時間に余裕を持って出かけましょう。
【AmazonスマイルSALE新生活FINAL】3/28~買い忘れ全部まとめて
2025年3月28日(金)9時~4月1日(火)23時59分まで「AmazonスマイルSALE新生活FINAL」開催。新生活に備えてまとめ買い。最大12%ポイント還元。
【地鶏食堂城野駅前店】ウォーキング後に油淋鶏麦ご飯味噌汁食べ放題
北九州市JR城野駅前にある「地鶏食堂城野駅前店」ご紹介。地鶏食堂のフランチャイズ店でランチは、麦ご飯、味噌汁、漬物セルフ食べ放題。定食の種類も多くて油淋鶏定食880円。
【西鉄バス】300円で福岡市内が1日乗り放題!3/29~4/6
西鉄は、2025年3月29日(土)~4月6日(日)まで「新生活応援キャンペーン」を実施。期間中、福岡市内の西鉄バスが300円で1日乗り放題!ぜひ西鉄バスをご利用ください。
【2025年無印良品週間】3/21~3/31全品10%オフ!おすすめ商品は?
2025年3月21日(金)〜3月31日(月)(ネットストアは4月1日(火)AM10:00)まで「無印良品週間」開催。無印良品メンバーであれば、全商品10%OFF。
【一億円】あれば人は幸せになれるのか?自分を幸せにできるのは自分だけ
あなたにとって「幸せ」って何ですか?「お金と幸せの関係」「幸せになるために必要な要素」について考察してみました。幸せになるために何をすべきなのか。自分の幸せを見つけましょう。
2025年春のお彼岸は3月17日(月)〜23日(日)まで。お彼岸の由来やお供えする食べ物をご紹介します。祖先供養で家族の幸せを願い、ぼた餅を食べて災厄を祓いましょう!
【FUKU CAFE香椎店】おむすび4種食べ比べお替わり無料
イオンモール香椎浜向かい「香椎いーなテラス」にある「ごはん」を楽しむ、お米屋さんのカフェ「FUKU CAFE 福岡香椎浜店」。チキン南蛮おむすび食べ比べランチおすすめ。
【遺産相続】株の相続税評価額はいくら?上場株式の計算方法とポイント
上場株式を相続した場合の評価額計算方法や注意点をご紹介します。株式の評価額、分割方法、相続人が確定すれば相続税申告書第11表の付表2に記載しましょう。
【福岡城さくらまつり2025】3/26(水)~4/6(日)@舞鶴公園
2025年3月26日(水)~4月6日(日)、福岡市舞鶴公園にて「福岡城さくらまつり」が開催されます。イベント情報からお花見ポイント、駐車場まで幅広くご紹介。
【イオン超!春トク祭り】3月20日から開催「ケアベア」グッズもらえる
イオンリテールは、2025年3月20日(木・祝)~3月31日(月)まで「イオン 超!春トク祭り」をイオン・イオンスタイル約380店舗で開催。詳しくはホームページを。
【iPad Air(M3)iPad(A16)】3/12発売開始おすすめは?
2025年3月12日「iPad Air(M3)」と「iPad(A16)」の2モデルが新発売。「iPadシリーズ」どれを買うべきかを簡単にご紹介します。
【PIKMIN×JR九州】”ピクミン駅”フリーウォーキング開催!
「JR九州ウォーキング2025年春編」開催中。タイアップ企画としてキュウシュウに登場した"ピクミン駅"を舞台にしたフリーウォーキングをご紹介します。期間中いつでも参加可能。
【サイゼリアイオンモール香椎浜】やっぱり安いカフェレストランサイゼリア
イオンモール香椎浜1Fにある「サイゼリアイオンモール香椎浜」のランチをご紹介。「小エビのサラダ」おすすめ。セットドリンクバーは200円なのでぜひご利用ください。
【ジンギスカン&焼肉東兵衛】閉店→「焼肉居酒屋東兵衛」へリニューアル
2023年12月9日JR香椎駅前にオープンした「ジンギスカン&焼肉東兵衞香椎店」。2025年3月2日(日)をもって閉店。3月4日「焼肉居酒屋東兵衛」としてリニューアル。
【のおがたチューリップフェア2025】15万本のチューリップが咲き誇る
更新日:2025/03/05桜の開花予想も発表され、いよいよ春ですね。春は桜だけでなく、チューリップもおすすめ。直方市の一大イベント「のおがたチューリップフェア2025」は2025年3月29日(土)から4月6日(日)まで開催されます。毎年1...
【トヨタ】株主優待初導入「トヨタウォレット」500円~3万円分他
トヨタ自動車 <7203> は、2025年3月3日、株主優待制度を導入すると発表。100株以上を保有する株主に、500円~3万円分の「TOYOTA Wallet」贈呈。
2025年3月8日から6月8日まで「JR九州ウォーキング2025年春編<全67コース>」開催。福岡県で開催されるコースを紹介します。参加無料、事前申込不要。
【JR九州ウォーキング2025年春編】3/8~6/8全67コース一覧
2025年3月8日(土)から始まる「JR九州ウォーキング2025年春編」全67コースを紹介。ウォーキングは参加無料、事前の申込不要で誰でも参加できます。九州を歩こう!
米誌掲載「世界ベスト250病院」気になる日本の国内病院ランキングは?
『ニューズウィーク』は、オンライン調査、患者の体験データ、病院の品質指標などを総合し、2400以上の病院から世界トップ250を選定。気になる日本の病院ランキングを紹介。
西鉄天神大牟田線とJR鹿児島本線はいくつかの駅で乗り換え可能です。今回は西鉄「紫駅」からJR二日市駅への乗り換えを紹介。ほぼ平坦な道でおおよそ6分。
【AmazonスマイルSALE新生活】2/28から3/4まで
2025年2月28日(金)から3月4日(火)まで「AmazonスマイルSALE新生活」開催。合計10,000以上の買い物で最大10%ポイント還元。お得なセールをぜひご利用ください。
【三井住友カード】スマホのVisaのタッチ決済で乗車最大7%還元キャンペーン!
2025年2月25日~5月31日まで「対象の事業者でスマホのVisaのタッチ決済を使おう!最大7%還元キャンペーン!」開催。鉄道会社でVisaのタッチ決済を利用して最大1,000ポイント還元。
【食堂海トごはん千早店】鶏もものチキン南蛮定食おすすめランチは11時から
福岡市千早駅そばにある定食屋さん「食堂海トごはん千早店」2回目。営業時間が変更されて午前11時からオープン。鶏もものチキン南蛮定食等メニュー厳選。土日は予約おすすめ。
【急性気管支炎】咳が止まらなくて夜眠れない時の対処法、診断は?
今回発作性の咳、鼻水、発熱があり、クリニックを受診したところ「急性気管支炎」の診断でした。症状経過および改善に効果がありそうな対処方をご紹介します。
【Amazon×dポイント】新生活応援キャンペーンのお買い物で20%還元
2025 年 2月28日から3月4日まで「新生活のお買物でdポイント20%還元キャンペーン」開催。「dアカウント」と「Amazonアカウント」をはじめて連携して買物するとdポイントを20%還元。
【にっくん】~九州お肉の王国まつり2025~が博多駅前広場で初開催!
2025年2月21日(金)~24日(月・振休)、JR博多駅前広場にて「にっくん」~九州お肉の王国まつり2025~初開催!牛・豚・鶏の九州が誇るブランド肉グルメが楽しめます。
【モスバーガー】とり竜田バーガー新登場! 明太チーズと和風旨だれが旨い
2025年1月29日~3月中旬まで、全国のモスバーガー店舗にて「明太チーズのとり竜田バーガー 」「和風旨だれのとり竜田バーガー」を期間限定新発売。是非ご賞味ください。
【博多阪急】第9回全国有名駅弁とうまいもの大会2/26~3/4
2025年2月26日(水)〜3月4日(火)まで博多阪急8階催場で「第9回全国有名駅弁とうまいもの大会」開催。全国有名駅弁はもちろん実演販売も。「赤福」始めスイーツも大集合。
【第9回ふくつ♡スイーツウォーキング】3/16福津市参加者募集中
2025年3月16日(日)福岡県福津市にて「ふくつ♡スイーツウォーキング」開催。小さめサイズの福津のスイーツを合計10個ほど食べ比べ。スイーツを楽しみながら歩きましょう。
【サラとく券】1,500円分の飲食券が1,000円2/13・14販売
マイング・博多1番街・博多駅地下街の対象店舗で使える「サラとく券」を紹介。2025年2月13日(木)、14日(金)1,500円分の飲食券が1,000円で販売、先着順。
【KYUSHU LOVERS MARKET】九州の食が集結「九州ラバーズマーケット」2/6~11
2025年2月7日(金)~11日(火)まで、JR博多駅前広場にて『KYUSHU LOVERS MARKET(九州ラバーズマーケット)』開催。九州の食と文化に出会いましょう。
【ふくおかハンドメイド&雑貨フェスタ2025・春】3月8、9日開催
2025年3月8日(土)、9日(日)福岡国際センターで「ふくおかハンドメイド&雑貨フェスタ2025・春」開催。全国各地からハンドメイド品や雑貨が大集合!展示販売されます。
【パスポート】偽造・変造対策を強化した「2025年旅券」発給開始
2025年3月24日から、全ての都道府県においてオンラインでのパスポート(旅券)の新規申請が可能になります。偽造・変造対策が強化される新パスポート(2025年旅券)を紹介。
【ゆうちょ銀行の相続手続き】必要な書類は?どれくらい時間がかかる?
ゆうちょ銀行の相続手続きには、最低2回近くのゆうちょ銀行窓口に出向く必要があります。ゆうちょ銀行の相続手続きに必要な書類、流れをご紹介します。
【コーヒー】は体に良い?いつ飲むべき?調査結果は「朝」がベスト
「朝コーヒーを飲むと、他の時間帯に飲んだり全く飲まない場合より死亡率が低い」コーヒーの摂取パターンと死亡リスクの関連性を検討した研究論文を紹介します。
【普通預金金利】日銀利上げでSBI新生銀行普通預金金利年0.4%へ
SBI新生銀行は2025年3月3日(月)より、ダイヤモンドステージ円普通預金の金利を年0.40%に利上げ。ダイヤモンドステージはSBI証券との口座連携だけで誰でも可能です。
【かつや】海老タレカツと親子丼の合い盛り丼は海老フライ3本付いて満足
かつやは「海老タレカツと親子丼の合い盛り丼」を2025年1月29日(水)より期間限定で販売を開始。海老タレカツが3本付いたオーソドックスな味つけで万人におすすめ。
【よかとこばい対馬!フェア】対馬の特産品を60名にプレゼント
対馬観光物産協会(長崎県対馬市)は、2025年1月24日(金)〜2月16日(日)まで「よかとこばい対馬!フェア」開催。対馬産品の詰め合わせセットが抽選で合計60人に当たります!
【相続税申告書の書き方】相続財産を把握して第9表から書き始めよう
相続税申告書は15種類ありますが、スムーズに記入するためには書く順番が重要です。相続税申告書の書き方やポイントをご紹介。相続財産を把握し、第9表から書き始めましょう。
【Amazon】冬物売り尽くし事前セール、スマイルSALE開催
Amazonは、2025年1月31日(金)9時から2月3日(月)23時59分まで「スマイルSALE」開催。また、冬物家電やあったか寝具などを「売り尽くし事前セール」開催中。
【対馬ぐらしフェア2025】1月26日対馬への移住・就職相談会開催
長崎県対馬市は、令和7年1月26日にJR博多シティ 10階大会議室にて対馬への移住・就職相談会を開催!入退場自由、参加料無料!来場者プレゼントや対馬特産品のミニ物販スペースも。
【楽天お買い物マラソン】1/24スタート!複数の店舗買い回りでお得に
楽天は、2025年1月24日(金)20:00~1月29日(水)01:59まで「お買い物マラソン」を実施。ショップ買い回りでおトクに。おすすめの商品もご紹介。
【ジンギスカン&焼肉東兵衛川端店】ジンギスカンをカウンターで
福岡市川端商店街にあるジンギスカン&焼肉のお店。ご飯は「大、中、小」選択可。カウンター席のみなので、一人もしくはカップルにおすすめ。ラム肉食べたことのない人はぜひ。
【ひな祭り2025】福岡近郊雛祭りイベント情報まとめ意味や由来は?
3月3日はひな祭り。災いや穢れを祓う禊の風習が由来です。福岡近郊のひな祭りイベント情報をまとめました。ひな菓子や祝い膳で幸運をゲットしましょう。
【Amazon】ポイント2倍還元今週土・日曜ダブルポイント祭り
Amazonは、2025年1月18日(土)0時~1月19日(日)23時59分まで「ダブルポイント祭り」開催。対象商品を合計7,000円以上購入すると、還元ポイントが2倍に。
国歌【君が代】「君」は誰?さざれ石はどこにある?意味や由来を紹介
日本の国歌「君が代」は、古より国民の祝歌として謡われたことを源流とし、1999年(平成11年)8月9日に法律上の正式な国歌となりました。「君が代」の意味や由来をご紹介します。
【2025年は令和何年?】西暦と元号とを変換する方法履歴書で使える
「西暦→和暦」「和暦→西暦」を瞬時に計算する方法をご紹介。2025年は昭和100年。西暦の下2桁から25を引くだけで西暦を昭和に計算できます。令和は簡単「018」です。
【舞鶴公園梅まつり2025】春の訪れを告げる梅の香りを楽しもう!
梅の名所「舞鶴公園・梅園」にて、2025年2月8日(土)、9日(日)「舞鶴公園梅まつり」開催。のんびりと梅見を楽しみましょう。キッチンカーやイベントもあります。
【ソラリアステージ】プレミアム商品券5,000円で7,000円分使える
ソラリアステージ開業25周年を記念して、5,000円で7,000円分使えるプレミアム商品券の抽選販売が行われます。抽選申込は、2025年1月14日(火)~1月19日(日)まで。
【かつや】かつやの初売りは「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」期間限定
かつやは「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」を2025年1月10日(金)より期間限定で販売開始。牛丼×カツ丼×チキン南蛮が一緒に楽しめる。ガッツリ食べたい人はH(ヘビー)おすすめ。
【JCBタッチ決済】対象の公共交通機関の支払で30%キャッシュバック!
JCBは2025年1月16日(木)~3月16日(日)まで「JCBのタッチ決済で公共交通機関に乗ろう!30%キャッシュバックキャンペーン」を実施。最大500円相当がおトクに。
「ブログリーダー」を活用して、fumitakaさんをフォローしませんか?
2025年3月3日福岡市東区に「貝そば」を提供する専門店「貝そば 珠や」がオープン。あさりをベースとした、はまぐり、ホタテなど複数の貝から生まれた唯一無二のスープをぜひ。
2025年4月24日、福岡市ワンビル地下1Fに「和牛一頭買い焼肉房家 福岡ワンビル店」オープン。サーロイン重御膳は肉の旨味たっぷりで、おすすめ。冷麺も有名。
iOSのアップデートにより「ビジュアルインテリジェンス(Visual Intelligence)」が使えるように。様々なシーンでiPhoneのカメラを活用しましょう。
更新日:2025/05/18あなたは、毎日の生活に満足していますか。今年も3月20日の国連国際幸福デーに合わせ、2025年版の世界幸福度レポート(World Happiness Report)とランキングが発表された。2012年から毎年(2...
福岡市地球温暖化対策市民協議会は、電気やガスの使用量削減などのエコアクションに対して交通系ICカード最大5,000ポイントを付与する「ECOチャレンジ応援事業」を実施します。
福岡県は、2025年5月7日(水)から7月18日(金)まで「ふくおか平日おトク旅」キャンペーンを実施中。福岡市と北九州市を除く平日宿泊に1人1泊あたり最大3,000円を助成。
アジアンマーケットフェスタ2024更新日:2025/05/122025年5月27日(火)~6月1日(日)の6日間、天神中央公園貴賓館前広場(旧福岡県公会堂前)にて、「アジアンマーケットフェスタ2025」が開催されます。「アジアンマーケットフ...
2025年6月より福岡市で「5歳児健診」が開始されます。市内に住民票がある5歳児を対象に各保健福祉センターでモデル実地されます。申込は専用フォームから、先着順。
新しい環境に飛び込んだ4月は、実はエネルギーをたくさん使っています。5月はその反動が出やすい時期。5月病の症状と対象法をご紹介します。まずはゆっくり深呼吸。
2025年5/12(月)~6/22(日)応募出来る「GO!GO!福岡県民海外たびキャンペーン」を紹介します。福岡空港国際線利用の福岡県在住の方は、ぜひご利用ください。
快適な朝を迎えるには、「前日の夜の過ごし方」が鍵になります。SNSでも話題の「10-3-2-1-0」睡眠のルールを紹介します。出来るところから改善して快適な一日を。
2025年5月7日(水)~5月12日(月)まで、大丸福岡天神店で「第41回全国うまいもの大会」開催中。今年は『赤福』大人気で行列ができてました。ぜひお出かけください。
最近証券口座への不正アクセス・不正取引による被害が多発しています。証券口座の乗っ取りを防ぐための対策を紹介します。セキュリティ対策を強化しましょう。
2025年5月17日(土)・18日(日)、全国のハンドメイド作家が自作したハンドメイド作品を展示・販売する「博多ハンドメイドマルシェ2025」が福岡国際センターにて開催。
福岡市天神ワンビル地下1F「博多とりかわ大臣 天神串房」をご紹介。福岡名物「博多とりかわ」(タレ・塩)と平日昼50食限定「昼丼」おすすめ。
Amazonでは、 2025年5月6日(火)9時~5月12日(月)23時59分まで「Fashion×お出かけタイムセール祭り」開催。併せて9.5%ポイント還元。
「Y1000(ヤクルト1000)」ご存知ですか。「ストレスが和らいだ」「ぐっすり眠れた」などの口コミが飛び交う、人気の乳酸菌飲料。本当に効果があるのか実際に試してみました。
帯状疱疹の発症を予防する帯状疱疹ワクチンに認知症予防効果がある。そんな研究結果が発表され話題に。令和7年4月から帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まり、費用の一部が助成されます。
イオンモール香椎浜ラウンジ入口更新日:2025/05/02イオンでお買い物をしていると、ふと目に入る「イオンラウンジ」の看板。「気になるけど、どうやったら入れるの?」と思ったことはありませんか?今回は、イオンラウンジの利用方法や注意点をわか...
「なんとなく不安で落ち着かない」「心配ばかりで前に進めない」---そんな気持ちになる日、ありますよね。不安のループから抜け出す特効薬は「行動すること」です。
楽天は、2024年5月23日(木)20:00~5月27日(月)01:59まで「お買い物マラソン」を実施。25日はポイント4倍でまとめ買いおすすめ。
2024年5月24日~6月2日まで「ユニクロ感謝祭 40th ANNIVERSARY」開催。5月24日~27日は、炭酸対応ステンレスボトルもらえる。
博多駅筑紫口から徒歩2分にあるやよい軒。メニュー豊富で、定食いろいろ。ご飯お替わり自由、漬物好きなだけ。お店が小さいので4人までがおすすめ。
「天拝山」は福岡県筑紫野市にある標高257.4mの山。福岡近郊で、初心者でも気軽に楽しめる山としておすすめ。子連れでもOK。
「天拝山」は福岡県筑紫野市にある標高257.4mの山。福岡近郊で、初心者でも気軽に楽しめる山としておすすめ。子連れでもOK。
福岡市東区名島にある創作中華のお店。唐揚げ定食はチリソースがピリッと刺激的。GWも営業中。
2024年5月18日(土)~ 5月26日(日)まで「福岡ミュージアムウィーク2024」開催。福岡市内18の施設で常設展示観覧料などが無料もしくは割引に。
2024年5月8日(水)~5月13日(月)、大丸福岡天神店本館8階催場にて「第39回全国うまいもの大会」開催。全国各地のうまいものが大集合。対馬あなご飯おすすめ。