メインカテゴリーを選択しなおす
Low-Eガラス【クリア・グリーン・ブロンズ・シルバー】色の見え方
Low-Eガラスの色の違いで悩んでいませんか? 実は色の違いで性能が異なるんです。外窓交換やガラス交換の場合と内窓設置では外からの見え方も違います。 我が家を実験台としてAGCの住宅用Low-Eガラス「サンバランス」を4色全部使って比較しましたので、ぜひご覧ください。
【一条・旅客機の客室窓も3層構造】一条工務店の窓と違いを調べてみました!
サワディーカップ! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今
🐶ドッグハウス❓ ワンちゃん家❓😊 in 南大阪 泉州 岸和田市 テラス屋根工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
出来上がりましたよ!新築〜〜‼︎🐕(^^)
自宅マンションのリノベが終わって やって1番良かったな と思ったのは インナー窓と内ドアをつけたこと でした 夏、冷房の効きが顕著に違いました 今年の夏は家に居るのが本当に快適でした 開け閉めがちょっと面倒にはなりましたが それを「面倒」と思わないくらいの 快適感がありました 最近の寒い日 期待していた「暖房いらず」とまではいきませんが 暖房をつけるとすぐに暖かくなります 以前は家が部屋ごとに区切られていて 全部屋暖房しないと という感じだったのですが どこか一部屋で暖房付けると そのうち家全体が暖かくなります 以前は家の真ん中がドアで分かれていたのですが これをとっぱらって 家全体の温度が一…
【外窓交換】サッシのカバー工法とはつり工法を内窓と比較して解説!
サッシの外窓交換を知りたいかたは必見。 この記事では外窓交換のカバー工法とはつり工法について詳しく解説しました。 実はカバー工法を使えば、短時間でリフォームが完了します。 この記事を読めば内窓設置と比較した外窓交換のメリット・デメリットがわかります。
【本音のレビュー】内窓インプラスの欠点7選と対策を具体的に解説!
内窓の欠点を知りたいかたは必見です。 この記事では実際に内窓インプラスを付けた私が感じた欠点を本音で解説しました。 実は内窓は長所ばかり取り上げられていますが、短所(欠点)も当然あります。 この記事を読むと、内窓設置の後悔を未然に防げます。
【窓編】こどもエコすまい支援と先進的窓リノベ⎪併用でお得にリフォーム
窓のリフォームを検討されているかたは必見! この記事では先進的窓リノベ事業の利用を考えているかたに、こどもエコすまい支援事業の併用をおすすめしています。 実はこれまでの補助金制度と違いワンストップで併用が可能です。 この記事を読むと窓のリフォームと一緒にエコ住宅設備の設置や、子育て対応改修等お得な制度の活用方法がわかります。
最強寒波のまっただ中、寒すぎて玄関のドアが結露しはじめました。 鉄製のドア一枚だとやっぱりこうなるよな、という感じです。 明日の朝、ドアが凍りついていないといいのですが……。 ところで、インター
Low-Eガラスとは?メリットデメリットや断熱&遮熱と熱貫流率も解説!
この記事ではLow-Eガラスについて詳しく解説しています。 内窓に入れるガラスの種類で悩んでいませんか? 実はLow-Eガラスの断熱タイプと遮熱タイプの名前のせいで多くの人が勘違いをしています。 3種類のガラスタイプの内窓で暮らす私が違いをわかりやすくお伝えします。