メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます スリコでこちらの棚買ってきました~ これからの季節、ディスプレイするのに良さそうと思って 奥行きはそんなにあ…
ご訪問ありがとうございます もう2024年のノルディカニッセが発表されましたね~ 1年が早すぎてヤバイんですけど でね!! scopeさ…
ラナンキュラスが少し開いてきちゃってるけど 汗今日の食卓風景。これ↓とてもかわいいけど写真に撮ってみると少しライトが強いかなぁ 苦笑クリスマスツリーに飾るのには凄く良いのかも。↓こちらの方がほのかな灯りで ♪写真に撮りやすい (о´∀`о)
可愛すぎて悶絶!「フライング タイガー コペンハーゲン」の『Xmasニッセ』
おつかれさまです。 今日は、師走の疲れも吹っ飛ぶ可愛いクリスマスオーナメントを紹介! Flying Tiger Copenhagen フライング タイガー コペンハーゲン Xmasニッセ ニッセは北欧デンマークの妖精のこと。 Xmasが終わっても冬の間、飾っておけるビジュアルです。 いろいろな種類のニッセがあって、 こちらは、おじいさん、おばあさん、女の子。 1個、¥150 (税込¥165) 大きさは、約6〜7cmくらいかな。 指人形のような大きさです。 こちらは女の子と男の子のニッセ。 ¥200 (税込¥220) スリコで売っていても良いクオリティ。 似たようなモノが100均でも売っているけ…
こんにちは! いよいよ2023年ラストの1か月、師走に突入しましたね。ここからはいつにも増して‥駆け抜けるように早く過ぎていく日々がスタートです~!クリスマスムードも楽しい中、そろそろ「年末年始の準備」を意識し始める頃ではないでしょうか?
こんにちは! 急に冷えが強くなった東京。ようやくこの時季らしくなってきました。皆さんのところではいかがでしょうか?寒くなり乾燥が増していますので‥風邪やインフルエンザ、くれぐれもお気をつけくださいね。 さて、今日のKOZブログのテーマは『北
【イルムス】ついにやって来た特別バージョン♪このこだわりを冬の間ず~っと楽しもう♪♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓可愛い絵柄の特別な箱に可愛い物語も添えられてついに、我が家にやって来た♪箱を開けた瞬間にあ~なんて可愛いの♡この時点で愛おしさが溢れます♡♡購入したのこち
【新商品も続々♪】キャンドルホルダーにツリーも!北欧のクリスマスアイテムに囲まれたい。
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょう。 日を追うごとにクリスマスアイテム増殖中のKOZLIFEです♪少し目を離した隙に、あっという間に素敵なアイテムが登場しているので、紹介する方もワクワクしっぱなし(笑)。ノルディカニッセを皮切りに
秋~クリスマスインテリアにも!お家の中を北欧コモノで彩ろう。
こんにちは! あと1週間でハロウィーンですが‥大人の中では、どちらかというとクリスマスのムードに気持ちが高まり始める頃では無いでしょうか?今年のKOZLIFEも、秋冬・そしてクリスマスムードたっぷりな北欧コモノたちが大充実です(^^*) そ
皆様、こんにちは。 幸せを運ぶ妖精 ノルディカニッセの【ハートフルシリーズ】を知っていますか? 大きなハートを持ち、にっこり微笑むニッセ。【ハートフルサンタ】と【ハートを抱えた羊】 この小さなお人形が、ウクライナの子どもたちを想いチャリティ
【秋インテリア】ついに今年の新作発表♪小物の充実度がすごい!
今日はこの写真から↓黒い衣装のニッセでハロウィンインテリア♪リンゴの季節はこちらのニッセ♪と、季節のインテリアを彩る我が家のニッセ達。有難いことに、ニッセを探してたらこのブログにたどり着きましたと仰ってくださる方がたくさんいらっしゃるんです。是非、また
【本日販売スタート!】北欧の妖精ニッセが今年もKOZにやってきました♪
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょう。一年ってあっという間だなぁ……なんて思う瞬間はいろいろありますが、今年も「あ、もうそんな時期なんだ!」と心がワクワクする瞬間がやってまいりました。そうです、デンマークのクリスマスの妖精、ニッセを
【インテリア】驚きの真っ黒ニッセ!&もう予約した?2023ニッセは素敵過ぎる♪
今日はこの写真から↓我が家のアルプスの乙女が色づいてきましたが、風が強い日があったせいか、表面が傷付きあまりよくない状態で残念。でも、こちらの背負うカゴのリンゴはいつも綺麗♪リンゴが色づき始めたらそろそろこの子達の出番です。そして、昨年飾りそびれたニッ
幸せを運ぶ北欧の妖精NORDIKA nisseとクリスマス準備をしよう
いよいよ12月に入ったと思っていたら、あっという間に中旬。筆者が1年でもっとも好きなクリスマスシーズンもまもなく佳境です。子どもたちはクリスマス、冬休み、お正月と連続するイベントに向けて浮き足立っていることでしょう。今回は、わが家のクリスマス準備として今冬お迎えしたNORDIKA nisse(ノルディカニッセ)ちゃんたちをご紹介します。北欧雑貨の可愛らしさに、ぜひ癒されていってください。
畑の収穫「おおまさり」(大粒の落花生)で「甘納豆」作りました。これね、作るのおもしろいんですよ。火を止めてから、ひたすらヘラで混ぜるんです。そうしていると...
【インテリア】恒例行事の季節になった!至る所で目を合わせてニッコリ♪
今日はこの写真から↓遠くにのぞむ山はすっかり白くなって平地にも雪がチラチラ降りそう。そろそろ我が家の恒例行事、秋冬ニッセの登場です!春夏ニッセご苦労様。また来春に会いましょう。定位置はピアノの上と玄関にイルムス限定ニッセと子供達。12月になればプレゼントを
売り切れ前に急げ! 2022年ノルディカニッセ解禁 & 大人気のキャンドルホルダーが帰ってきた!!
待ちに待っていた方も多いのでは??そう!今年も…ノルディカニッセの販売が開始されました!毎年、販売開始からどんどん売り切れていくので、欲しい方は迷っている暇はないかもしれません💦まずは、イヤーズノルディカ2022✨2022年は「聖歌」がモチーフのようです。大きな
今日はこの写真から↓春眠暁を覚えず。春の夜は心地いいから朝になったことに気付かず眠り込んでしまう。うん、うん、いつまでもまどろんでいたい気持ち、よ~く分かる。でも、そろそろストーブは片づけてよさそうです。我が家恒例となっている春夏と秋冬ニッセの模様替え。