過度な買いだめ・買い占め - 南海トラフ地震臨時情報に絡むモロモロ。その3。
8月8日に南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が発表され、2019年からの運用の中で初めてのことだったこともあり、なかなか難しい判断を求められたりして、僕個人としても「なかなか微妙だな」と当初から思っています。そこで、発表からいろいろと思ったこと感じたことなどを書いてみます。今日はその3回目です。前回の記事の内容が一因となったと思われる、「静かなパニック」がいわゆる「過度な買いだめ・買い占め」のことです。このブログを長らくご愛読されて頂いている皆様には、ご存知だと思うのですが、現在は大阪に住んでいる僕は東日本大震災発災時に東京に住んでおり、当日はそれほどではなかったものの歩いてその時の住まいに帰った一人であり、その後、品不足となったスーパーを何軒もまわる日々を過ごした一人です。震災はその後大阪に戻る一因...過度な買いだめ・買い占め-南海トラフ地震臨時情報に絡むモロモロ。その3。
2024/08/14 00:16