メインカテゴリーを選択しなおす
#備蓄
INポイントが発生します。あなたのブログに「#備蓄」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【備蓄】お米がない! 古古米VS精米機
昨日も関東の方で地震がありました。 ますます店頭からお水などが消えそうですね。 備蓄をしていて良かったです。 昨日の記事はいつもより多くの方に見ていただきま…
2024/08/10 12:20
備蓄
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スーパーに行ったら。
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。備蓄品を点検中なんだ。 「巨大地震注意」が出てジャッキー地方も防災対策推進地域に指定されてて できるところから備えよ…
2024/08/10 01:21
備蓄はいつまで備蓄でいられるでしょうか
こんにちは 届いた WIND BREAKER(18) (講談社コミックス) [ にい さとる ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} ワタクシ…
2024/08/09 18:57
一人暮らし、水の備蓄。
巨大地震注意宮城県も地震が多いのでこわいこわい。今朝6時いつもの公園に散歩へ🐾ベンチに座って、ネットスーパーでポチポチお買い物👛日頃から3ケースは置いてあるの…
2024/08/09 18:01
また地震・・・。
能登半島地震の復興もまだ進んでいないというのに、今度は九州ですか。 しかも「巨大地震注意」なんて発表されましたし。 我が家は日本海側に住んでいますが、巨大地震なんて起こったら全く影響が無いとは思えません。 もしもの備えはしておくに限る! 我
2024/08/09 15:27
【地震】今こそ備蓄の出番です
昨日の地震で巨大地震注意が発表されまたお水などが売れているそうですね。 【1本あたり約48円★最安値に挑戦中】水 ミネラルウォーター 彩水-あやみず- やさし…
2024/08/09 11:49
【備蓄】わが家ではもう買わないもの
昨日のお試し引換券バニラモナカジャンボも交換しました。 ブログ更新が1日置きになっています 遊び疲れなのか、暑いからかダラダラした生活をしています(笑) そ…
南海トラフ地震、来るな!
昨日、地震がありましたね 我が愛する九州全域が揺れたようです というか、地震分布図をみると西日本全体が揺れてましたね 一夜明けて、被害が報道されるようになって…
2024/08/09 09:49
地震
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。 昨日の夕方九州地方で大きな地震が。 被災された方には心からお見舞い申し上げます。 ジャッキー家では全く揺れを感じませ…
2024/08/09 00:35
今後買う予定の防災グッズ
またまた防災グッズを買いました~ 楽天お買い物マラソンで防災関連のものを購入したことをブログに書きましたが、その直後にアマゾンでも防災用品を購入しましたよw 先日、うちの地域はものすごいゲリラ豪雨
2024/08/06 21:12
<gourmet>大塚製薬 カロリーメイト ロングライフ
大塚製薬のカロリーメイトロングライフチョコレート味。カロリーメイトの長期保存可能なタイプ。身体に必要な5大栄養素を配合した、備蓄専用のバランス栄養食。3年も保存出来るそうです。チョコレート味。いつもの商品と変わりなく、美味しく食べられました。<gourmet>大塚製薬カロリーメイトロングライフ
2024/08/06 07:30
物があふれてきたので何とかしたい
いつも応援ありがとうございます。 物があふれてきたので何とかしたい 3年ほど前までは、我が家に人が来る度に「物が無くてなんだか生活感が感じられない」と言われるほどのいわゆるミニマリストに近い感じだった...
2024/08/06 00:43
楽天お買い物マラソンで防災用の備蓄を買う(8月5日の家計簿)
現在、楽天お買い物マラソンが8月11日の午前1:59まで開催中! 楽天お買い物マラソンで防災備蓄を買いましたので、買った物をご紹介します! ※お値段は変動する場合があります。一部、リンク先とは別のお店で買
2024/08/05 22:03
楽天お買い物マラソン前に少し備蓄を買う(8月2日の家計簿)
近々、楽天でお買い物マラソンが開催されますね! 期間は、8月4日(日)20:00~8月11日(日)01:59です! お買い物マラソン開催前ですが、今日はネットで少し備蓄を買いましたよ。 本来なら台風が多いシーズンな
2024/08/02 16:29
【備蓄】2年経ったお砂糖の量
2年前の8月の記事。 『【備蓄】わが家の砂糖の量』格之進のハンバーグの缶詰が届きました。缶詰め 防災 肉 ギフト 無添加 キャンプ飯 格之進 ハンバーグ 12…
2024/08/02 07:34
【備蓄】大量に持っているのに買った物
ダイソーでキッチンパックを買いました。 前を知っているからやっぱり80枚って少ないよね・・・ これからもっと少なくなるんだろうか・・・増える事はないよね・・・…
2024/08/01 13:17
夜中の地震・・・東京が震源地なのは珍しい・・・7月31日 1時47分 震度2 備えは必要。
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
2024/07/31 08:11
暑い時期にしてはダメな備蓄
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村備蓄するには絶好の時季とそうでない時があります。世界中でそして国内でもはらはらするようなことばかり起こり、気持ちは焦っ
2024/07/23 20:45
【秘密主義】隠し事に疲れました
いきなりですが私は隠し事が多い このブログの事は家族も知らない。 お金や備蓄の事を書いているのでもちろん親兄弟、友達にも言えない。 絶対に身バレをしてはいけ…
2024/07/22 10:22
【2年後】主人に内緒で累計約300万円のお買い物
アメブロではあなたが2年前に書いた記事ですと出る事があります。 今日はこちらの記事が出てきました。『主人に内緒で累計約300万円のお買い物』人気の格之進のハ…
2024/07/21 10:38
すぐ薬を飲ませようとする旦那
前回、コロナの記事に書いたんですけど、幼少期のわたしは、風邪をひいて発熱して寝込むと、汗かいて水分補給してたら治る、と言う教えじゃないけど、実体験で育ちました…
2024/07/20 13:18
【備え】システム障害は他人事ではない件
楽天で買ったお米が届きました。 今は売り切れています。無洗米 北海道産 ななつぼし 10kg (5kg×2袋) 令和5年産 米 お米 送料無料 産地直送 オ…
2024/07/20 11:01
一人卓球 |5年保存できるパン
いつも応援ありがとうございます。 卓球のネットが届いたので一人卓球 Amazonで買った1,390円の卓球ネットが届いた。先日、孫ちゃんと約束したので注文したものだ。 リビングで卓球 |マシュマロを焼...
2024/07/20 05:12
【備蓄】実は缶詰を大量に売りました
一昨日いつものお米が再販になっていたので即ポチしました 無洗米 北海道産 ななつぼし 10kg (5kg×2袋) 令和5年産 米 お米 送料無料 産地直送 オ…
2024/07/18 09:40
台風・水害の前に備える!今後買いたい防災グッズと非常食
今日は突然の大雨! 家の中でダラダラ過ごしていたので私は被害は無いのですが、うちの地域は警報や注意報が出ている地域もありました。 家族がびしょ濡れになって帰ってきましたよ・・・ ゲリラ豪雨って嫌ですね
2024/07/15 22:53
夏のボーナスで備蓄を少し購入(7月12日の家計簿)
先日支給された夏のボーナスから、今日は楽天で備蓄を購入しました! 昨日のボーナスの使い道でアマゾンのプライムデーに予算1万円と書きましたが、アマゾンはやめて「楽天24」で購入しましたよ。 夏のボーナ
【備蓄】フルグラ2年前と今
昨日の記事がアメトピに載ったようですありがとうございます アメブロではあなたが2年前に書いた記事がありますと表示される時があります。 今日はこちらの記事が出…
2024/07/14 11:16
【大量備蓄】もし私がいなくなったら・・・
備蓄もしていますが断捨離もしています。 どちらも終わりがない作業です。 断捨離は物だけではなく使っていない銀行口座やクレジットカードやPay登録系の解約など …
2024/07/13 13:49
◇6月···わが家の防災と備蓄の見直し
ブログに来て頂きありがとうございます。雨が多くなりそうな時期には、特集番組でも防災に関して放送されたりもしますね。防災を考える時期でしょうか。避難しやすく、身軽な暮らしを考える時ですね。台風の頃にも思います。地震の時にも思います。とくに災害が迫った時に思
2024/07/13 00:46
買ってよかった☆備蓄品
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます楽天マラソンで買うものは…備蓄品と、お茶一部ご紹介します 安心のさとの雪のお豆腐長期常…
2024/07/10 11:54
産地シャスタのクリスタルガイザー
外の仕事の時は職場近くで500mlの水のペットボトルを買っているのですが、この暑さでは通勤途中にも水分補給をしたい。 ということで、ついに家から冷え冷え状態で…
2024/07/08 13:51
ウィリアムメトロポリタン レシートの整理
ウィリアムメトロポリタン レシートの整理 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Money, Money, Money by ABBAの曲で繰越金 1331500円 51500円 9年度の分1000円 ウィリアム融資利子 900円 残小計1900円すっきりの高揚感の中でレシートの整理というのは 家主が立て替えてくださてたお買い物のレシートです。この日は もわっと暑くて もう 布団...
2024/07/05 00:13
うそ!朝ごはん何もない…!に対応できる便利な備蓄食材4選【ローリングストック】
子どもがいる主婦の方、朝ごはんって何を食べていますか? 我が家は基本パン食なのですが、パンって賞味期限が短くてよく『明日
2024/07/04 22:15
緊急事態!備蓄品を大移動 |それぞれが備えることが重要
いつも応援ありがとうございます。 クローゼットの中には多量の備蓄品 昨日、市のケーブルテレビから、「音声端末とIP電話のサービス終了のため昼前くらいに機器の回収と、新たに設置する個別受信機を持って昼前...
2024/07/02 06:11
日本円はバングラデシュの通貨よりも弱い!
バングラデシュの通貨のタカよりも日本円は下落しています。外国人労働者も日本に来なくなるし、帰国するでしょう。日本は労働力不足で、せっかくの通貨安も輸出の機会に活かせていません。日本の輸出は伸びていますが、前年比で僅か3.7%です。ある程度の資産がありながら、敢えて円預金や円中心の資産運用をする方は、今後、より深刻な円安になっても、政府や運のせいにしないようにしましょう。他のアセットに逃げるチャンスは何度もあったのに、敢えて日本円を選んだからです。私も2021年の2月から、既に35回近く、円からの退避を呼び掛けてきました。あなたの資産は、あなたの今までの労働の正当な対価です。あなたには、それを守る権利と責任があります。多くの人が、既にビットコインにしたり、金銀にしたり、あるいは米ドルにしたり、ドル建ての投資...日本円はバングラデシュの通貨よりも弱い!
2024/07/01 02:00
先日の楽天お買い物マラソンで買った備蓄
先日開催されていた楽天お買い物マラソン(終了済)で備蓄を買ったのですが、ブログに書くのを忘れていました! 今更ですが、買った備蓄をご紹介~ ※この前、家族の風邪がうつってしまったので、今回は風
2024/06/30 22:45
【水耕栽培】青じそを収獲&楽天購入品が届きました
スパークリングワインが届きました 第67弾のものです。 1本あたり625円とコスパ最高 なのですが6月下旬値上げ予定だそうです 私が買った時は2本おまけで75…
2024/06/27 17:02
【備蓄】我が家はこうやって備蓄している
皆様こんにちは!いつもありがとうございます ヽ(´∀`)ノ 梅田 ヽ(´∀`)ノ今日は【備蓄】我が家はこうやって備蓄しているです...
2024/06/23 15:12
【備蓄】賞味期限問題
備蓄をしていると賞味期限の問題が出てきます。 わが家にも期限が切れた物がたくさんあります 切れて処分したものってあったかな、思い出せません。 前は真空パックに…
2024/06/22 16:32
楽天お買い物マラソンで買いたい備蓄
楽天でお買い物マラソンが始まりますね! 期間は、6月22日(土)20:00~6月26日(水)01:59です! 備蓄を買おうと思っているのですが、期間が短いので悩んでいる間に期間終了となって買えないこともあるので、マラ
2024/06/21 20:32
夏のボーナスが支給されたら支出する予定のもの
7月10日の夏のボーナスまで、あと3週間もありませんね~ すでにボーナスをもらった人もいると思いますが、うちの会社は毎年7月10日が夏のボーナス支給日です。 いつもボーナスが支給されるとは限りませんが、
2024/06/21 19:49
自分の体調不良で役立ったものを備蓄する
6月2日以来の、久々のブログ投稿です! 家族から酷い風邪をもらってしまい、ずっと体調不良でした・・・ (コロナじゃない) いろいろと備蓄していて本当に助かりましたよ。 体調不良だと買い物に行く元気が無
2024/06/21 19:47
楽天で備蓄を買う(6月10日の家計簿)
楽天スーパーセール終了間近ですね! 備蓄を買ったのでご紹介です~ ※値段は変動する場合があります ※リンク先とは異なるお店で買った商品もあります まずは、昨日のブログ「自分の体調不良で役立った
お米と備蓄
苦手な食料品のストック。 ここには、水とお米、安かったペットボトル2本置いています^^; 調味料やカップ麺などは、キッチンに置いています。 ストックは、苦手ですね~。 ミニマリストを目指してるから!ではなく、管理するのが大変だから。 水の段ボールには、サインペンで日付を書いています。 そう、野菜などは目に見えて傷んでるとかわかりますが、ある程度日持ちするものの管理が苦手です。 カップめんや、パックご飯とかも1か月以内とかで賞味期限が切れるのではないので、安心してたら、あら、賞味期限切れてるってなってしまいます。 半年に1回とか決めてチェックしたらいいのでしょうが、忘れがちです^^; お米は、去…
2024/06/21 15:45
【備え】水耕栽培と固形燃料
昨日は少しだけ断捨離をしました。 メルカリにも出品、発送。これが地味に時間がかかります。 水耕栽培の野菜たち。青じそがもう少しで収獲出来そう。 小松菜はリボベ…
2024/06/21 09:56
【備蓄】理想の夫婦
久しぶりにリビングが綺麗なわが家。 『【備蓄】物が多くてストレス』天下一品はお試し引換券で交換しました。 お昼に食べましたが量が少なかった個人の感想です笑 …
2024/06/19 21:38
【備蓄】物が多くてストレス
天下一品はお試し引換券で交換しました。 お昼に食べましたが量が少なかった個人の感想です笑 辛辛魚の辛さひかえめを初めて見たので買ってみました。前からありまし…
2024/06/18 16:03
丸美屋食品工業株式会社さんの「ちいかわカレー(ビーフ中辛)」
2024/06/17 10:57
【米不足?!】私がすることは1つだけ。
楽天で買ったお米が届きました。 見にくいですね ここのお店は無洗米が6商品あるのですがすべて売り切れになっていました無洗米 北海道産 ななつぼし 5kg 令和…
2024/06/17 09:27
【備蓄】2年前に頑張って良かったと思った件
アメブロには2年前に書いたあなたの記事ですと出る事があります。 今日ちょうど出てきました。 買いまくっていた時です。『今月も100万円超えのクレカ請求。』楽天…
2024/06/16 11:25
次のページへ
ブログ村 351件~400件