メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、27日(火)です。 いつもの様に、メジャーリーグ中継を楽しみます。 今、ドジャースは、東海岸の方に遠征に行っておりますので、試合開始時間は、早いです。 朝の5時に目覚ましをかけて、観戦します。 ドジャースは、快勝しました。 最近は、世界卓球が終わり、全仏テニスが始ま...
5/28 日経平均は38,000円を一瞬突破も失速 日経は再び38,000円割れへ 今日の米国株式先行指数は軟調
こんばんは。 今日の日経平均は、寄り付きで跳ね上がったものの、その後はズルズルと下落。38,000円を一時的に超えて「おっ」と思わせる場面もありましたが、まだ上値は重い印象です。しばらくはもみ合いが続く可能性が高いと見ています。 ここからは、昨日の米国主要...
5/27 NVIDIA株急騰で米国株上昇期待!ドル円・債券利回りと今日の相場動向
こんばんは。 今日の日本株は「 閑散 」との報道もありましたが、 指数としては意外にしっかりとした動き を見せました。いくつかのニュースでは「株価の好感かな?」という気になる記事が出てきています。 たとえば: Investing.com: 「欧州連合(EU...
為替が海外資産を削る⁉トランプ大統領によるドル安政策の可能性
2025年に入り、世界株の運用成績はパッとしない状況が続いています。投資信託の売れ筋ランキングで1位を誇る《eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)》でさえ、年初来成績は-6%(2025年5月23日時点)と低迷中です。その要因のひとつ
昨今、円高っぽい感じではあるのですが、あんまり意識しなくても良いのかもねという話
ここしばらく、トランプ関税というか、トランプ政権においてドル安に誘導しようとするのではないかという懸念の影響もあるんでしょうかね…円高傾向が続いていますね。 …
今の為替はドルが動かしています。 ドル円が↓、ユーロドルが↑なら複合通貨ペアであるユーロ円はレンジ相場になっているはずです。 XMのユーロ円日足チャート 素晴らしい。 これならロングでもショートでも獲れそう。 なんでもっと早く気付かなかった
円高トレンドが続きます。 もうね、上げたら戻り売りなんですよ。 ただ今のレートならロングでもいいかなって思う。 日足トレンドが下なのでショートすればいつか救われる。 ポジるレートさえ間違えなければ勝てる。 ロングが良さそうに見えて実はズルっ