メインカテゴリーを選択しなおす
#還暦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#還暦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
’24 師走 50代最後
(正月が誕生日) 終わる50代 10年前に50才になった時は、まだ末っ子の学費を払っていてパートの仕事をしていた 毎日忙しかったけれど、時々はあちこち旅行して楽しかった 後半はパート主婦から専業主婦に戻って55才でドイツ、57才でアメリカに
2024/12/30 10:31
還暦
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ハーフマラソン
久しぶりに オンラインの ハーフマラソンに参加してみた 朝5:30起き 軽く腹に食べ物を入れ 6:30近くにはSTART 8kmあたりまでは調子も良かったが 日の出近くで気温も下がり 何となくコンディションが狂ってきた 日が昇る頃には 足の付根に痛みも出始め RUN&WALKになってしまった うまくいかないものだ 何とか制限時間内に到着したが TIMEは見せられない。 年の瀬の買い物で賑わう朝市で ゆず入り酢カブが買えたのは収穫だ 漬物に対して お上が厳しくなっているので どうかなぁと思ったのだが 年末年始の酒の肴は 酢カブでしのげそうだ
2024/12/29 17:34
ウォーキング強化月間終了
ひと月間の ウォーキング強化月間が終わった 来る日も来る日も歩いた 車通勤を一時的に封印し 飲み会の夜も 出張先でも 時雨る冬の日でも 歩ききった 今の正直な気持ちは しばらくは歩きたくない である もちろん そこでしか見られないものも たくさん見ることができた それにしても 今の世の中は 歩行者にとっては歩きにくい環境 狭い道でも車はスピードを緩めることなく 何なら猛スピードで走り去ってゆく 少しよろめこうものなら 間違いなく跳ね飛ばされるような距離でもだ 恐ろしいことだ 何度か録画しながら歩こうと思った 大げさではなく 人にもドライブレコーダーが必要だと感じた 人に優しくないドライバーが増…
2024/12/26 21:10
【断捨離】生きる熱量が 違うなぁと唸った夜
blogにお越しくださり、ありがとうございます。 やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの 原田千里です。 都心マンション38平米。身軽なおひとりさま…
2024/12/25 10:45
伝説の歌姫【中森明菜】の現在の顔が別人?と話題に!その理由と最近の芸能活動
画像引用元:中森明菜OFFICIAL WEBSITE1980年代を代表する歌姫、中森明菜さん。体調不良による休養のため、長期にわたり芸能活動から離れていましたが、2022年に活動の再開を発表し現在、YouTube・ラジオなどで活躍されていま...
2024/12/24 12:32
還暦は厄年?年女がやっておくと良いこと
60歳年女、運がいいのか悪いのか、どっちなんでしょう?
2024/12/24 12:01
その他203(速報…漸く来たよ60歳満期でiDeCoの書類)
慌ててブログアップしちまったわ。 適宜更新します。60歳になりiDeCoを受け取れる身になって書類が来るの待ってたんよ。 しかし時代遅れ〜、旧厚労省社保庁の世界はあきれますよ。 ① まず、60歳の誕生日からこの書類が届いたのは約1.5ケ月ですよ。 ② 更に呆れたのは、添付した写真は一部ですが、加入者誰に対しても一律の書類パックだよ。あー、厳密には、通算加入者期間が書かれた書面は個々の人向け。それにしても、ならば、他の書類やパンフなんか一般に開示しとけばいいやん 事前に調べた限りでは見当たらなかった気がする。 ③ 結構めんどいよ、提出書類多い…なんだかなぁ、人の金預かってながら役所仕事かつ不親切…
2024/12/23 19:51
【断捨離】年末年始イベントが目白押し
2024/12/21 14:16
60'th AnniVersary・PART2
こんにちは。 12月14日。 いよいよ還暦記念の撮影の日。 朝、すっぴんで電車に乗り、スタジオへと向かいました。 赤いドレスに着替えた後、フルメイクと簡単なヘアアレンジをしていただきました。
2024/12/19 12:18
60'th AnniVersary・PART1
こんばんは。 来年の一月で還暦を迎えるにあたって、赤いドレスを着て、写真に残したいと自分自身で還暦のための記念を企画しました。 そして、ドレスを着るならもう一度ブーケを持って、写真を撮りたいとい
2024/12/19 12:17
KLCC Lure Racing Pro Tour Championship 〜本当の日本一決定戦〜(決勝戦)に参加する その⑤
1走目が終わりお昼休みです~お昼ご飯は持ってきたのでちょっとお散歩に行くだけのつもりが・・・ついつい美味しそうだったので買っちゃった・・・これは何かというと・・・角煮弁当です・・・hahaは焼き鳥丼のご飯無し・・・角煮丼を大盛にしなかったので・・・カップラーメ
2024/12/19 09:49
仕事旅仕上げ
仕事旅の仕上げは 何でも赤味噌の大都市 日曜で駅の裏側は静かなもので 選択肢の限られている中 居酒屋に飛び込んだ 生モノが売りとのこと まぁまぁかな 瞬く間に満席 そのことが間違った選択でないことを 裏付けている 呑んべぇは ヤカンのおかわりコースがお得ということで 部下に「俺はそんなに飲めない」 と言いつつ 数十分後にはしっかりと元を取った そして 次なる店を求め 街をフラフラ 異国の明かりにひかれ ベトナム(カンボジア?)の店へ そうそう トイレで戻してはいけない よくわかってらっしゃる そうそう 段ボールの所は 使用禁止ね わかってるよ 隣の席では 母国の店を楽しむ 出身外国人が その国…
2024/12/18 19:16
12月8日のこと
仕事上の必要にかられて古い新聞記事を検索していたら、東京湾を舞台にした領土紛争について書かれたコラムを見つけた。大田区と江東区が、東京湾内にある人口島の帰属を…
2024/12/18 14:58
還暦撮影会の日のコーデ♪
こんばんは。 今日はいよいよ私の還暦記念の撮影会の日でした。 その経緯は過去ログに書いています。 過去ログはこちら→☆ この時から赤いドレスを着るために本気ダイエットを始め、結局4か月で5k
2024/12/16 19:31
仕事旅の朝
11月中旬から12月中旬まで ウォーキング強化月間 ということで 仕事旅先でも 朝から歩く👣歩く👣歩く👣 夜は賑わっていた街も 夜明けのこの街のメインストリートは シャッター街 どの地方都市も 寂しい限りである 早起きをしたので 幾分、昨夜の酒も残る中 見慣れぬ街を歩く 遠く丘の上には 城郭が見える 歴史の漂う街だ 清々しい空気の中 清流を渡り 今日の仕事場へ 歩を進める ところで 通勤の車もひと休みして ひたすら歩いていると いかに人が歩くことが 困難かがよくわかる 片手を伸ばせば ゆうに当たる距離で車が猛スピードで 過ぎ去ってゆく 何度も恐怖を覚えた 歩行者信号青でも かなりのスピードで突…
2024/12/15 15:34
仕事旅
ダウンコートを着ても 違和感ない季節を迎えた頃 仕事旅に出かけた 仕事旅とは・・・ 世間では出張と言う もちろん昼間は真面目に ミッションをこなす そして 夜は地域間交流が始まる これも大事な仕事の一環だ!! と、何十年も信じてやってきた😅 赤ちょうちんに誘われ センベロの店へ入った あいにくと満席状態で オープンエアの席を案内された 良き良き その町の生のウォッチングが できるではないか 軽く腹も膨れたので 冷えた身体に火を灯すため ブルースの歌詞になりそうな 往年の歓楽街へ向かう とは言っても 今やピーク時の名残はなく 寂れた繁華街にスナック5〜6軒の イメージだ それでも 今は満席とのこ…
2024/12/12 21:30
たまには、別の土地でリフレッシュ♪
今朝の宮崎のホテルからの日の出前の空。今日は、宮崎は青島マラソンがあって、通行止めになっているところ...
2024/12/08 22:30
断捨離したら家族の家事時間が増えた
思考、感覚、感性の取り戻しって、こういうこと? ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆ…
2024/12/08 11:21
伊豆にオト助の還暦祝い旅行に行く その③
人間がビールを一気飲みした後・・・皆でグルーミングルームに行きました・・・先客がいたので4頭一緒に洗います。シャンプー担当は・・・頭ちゃんです・・・パパッと洗って・・・と言いたいところですが・・・4頭だと中々の重労働なのですが、綺麗に洗わないとね・・・。シ
2024/12/06 17:34
芸術は人生のエッセンス
仕事ばかりしてたら 頭が枯れてまうよ と人事部が心配してくれたわけではなく 極めて能動的に 芸術に触れる特別休暇を ある秋の日に新設してみた アートは日常の思考回路とは 別のところにあるものなので 頭が切り替わり とてもイイのである もっと言うと 思考で理解するものではなく 感性で理解するものだと思うので 頭の風通しが良くなり そこもイイのだ 遠くの山を望むと 頂きに白い雪を冠ってる 冬の訪れを感じさせる 美しい風景だ コントラストの効いた 秋と冬の入り交じった風景が 既に芸術と化し 感性に訴えかけてくる とは言っても 腹は減るものだ 初冬にふさわしい 鴨南蕎麦をツルッといただいた そして光が…
2024/12/04 21:53
大好きな父が還暦を迎えた
私はいわゆるパパっ子である。昔から。もちろん母のことも好きだ。父の醸し出す雰囲気に本当に幾度となく救われてきた
2024/12/03 20:36
奈良・還暦日帰り旅・番外編
こんばんは。 この週末は家族旅行で和歌山に行ってました。 お天気にも恵まれ、久しぶりの家族旅行は充実した旅となりました。 さすがに今夜は疲れたので、短めに書こうと思います。 奈良還暦日帰り
2024/12/02 20:45
奈良・還暦日帰り旅・PART3
こんにちは。 朝はまだ雨が残っていましたが、今はお日様が出て晴れています。 忙しいお天気です。 さて、奈良ホテルを出た後、 前日の夜にかき氷で有名な「ほうせき箱」の予約を3時に入れていたの
2024/12/01 23:49
奈良・還暦日帰り旅・PART2
こんばんは。 今日はいきなりあられのようなものが空から降ってきました。 いよいよ冬の訪れでしょうか。。 さて、今日も奈良日帰り旅の続きです。 平城宮跡から巡回バスに乗り、近鉄奈良駅で降
奈良・還暦日帰り旅・PART1
こんにちは。 昨夜の地震にまた石川県が、、と思いました。 大阪も少しは揺れましたが、そんなのたいしたことではありません。 昨日の地震でまた余震があるかもしれないとニュースで聞いて、本当に石川県
還暦お祝いディナー
還暦祝いのディナー
2024/11/30 16:47
トロ〜リチーズケーキ
今秋の休日は何かと予定が入っているのと 秋の訪れが遅かったので 紅葉を愛でるのも これが最初で最後か 都会のネオン好きな羊も 大自然の中に身を置く時間も 悪くないと思っている さてさて せっかく牧場近くに来たのだから トロ〜リチーズケーキと 搾りたて牛乳のホットに 濃厚ソフトクリーム🍨の 牧場フルセットをいただきだぁ😋 時折風に揺られる 黄金色のススキが 季節を秋から冬へ渡す 川の流れのようだ 世俗でも 夏に溜め込んだ 熱い思いのたぎりを そっとコートの中へと包み込み 心静かに 冬支度を始める 次の季節がやってくる頃に 満開の夜桜のように 華やかに咲きほこるために そんなセンチなことを考えても…
2024/11/28 22:02
退職へのカウントダウン
あと10回の勤務で退職です。楽しみで仕方ない反面、大きな不安も…。
2024/11/28 11:13
生活198(昼間と夜の落差が激しいフルリタイア民の私)
寒暖差じゃないが、これ、今日の本題ね。 58歳でリタイアして2年、還暦60歳も到達したのでこれからは「60歳で定年し再雇用は選択しなかったんです」って言うことにしよとか思ってたのですがね…てか、それ誰に言うねんだわね。一人予約ゴルフで一緒になったシニアの同伴プレイヤーに言うのか? 本題を先にしっかり言おう。リタイアして2年経つとマンネリもありますが、リタイア当初とは気持ちが違ってくる。当初は高揚感もあるし、ハロワの失業手当もあるしね。 更に、私の場合、投資運用にはビビりで消極的なので、信託銀行の退職資金運用プランに頼って来ましたが、コレ、2年で終わるので、先頃終わりました。なので、金利7%だの…
2024/11/27 07:07
短い秋
今年もあと一月半 暦の上では秋でも 暖かい日が続き 秋感が漂う日が多くはない それでも紅葉の便りも届き始め 更にバイク乗りにとっては うってつけの気温 発車を否む理由は何もない エンジン始動だ 白銀に輝くススキと トロ〜リチーズケーキと珈琲 が今日のテーマだ 思った通り 11月も半ばだというのに 嫌な寒さもなく 快適極まりない が、しかし バイク乗りが最も嫌うのが 濡れ落ち葉🍁 ちょっとしたアクセルorブレーキで ズリッ!ズリッ!と滑り 生きた心地がしない こんな狭い山道で 300kgの鉄馬が転んだら 泣くに泣けないのである それでも 短い秋を感じる 山の彩りと澄んだ空気に いつにも増して マ…
2024/11/23 09:17
オト助 11歳になる
11月21日・・・今日はオト助の11歳のお誕生日です~※これは去年のお誕生日の時の写真です。10歳のオト助は相変わらずの大活躍です・・・2023年のTOJで優勝し3連覇・・・先日行われた2024年のTOJでも優勝し4連覇を達成しました~春に数年ぶりに行われたイタグレの集いの徒競
2024/11/21 09:22
”赤色の力❤️”
かや博史さん いつも興味深い記事をありがとうございます なるほど トランプ大統領の赤いネクタイリブログさせて頂きました ”赤色の力❤️” 本文より引用させて…
2024/11/19 03:05
高齢者とは
ウォーキング強化月間が始まった 経緯は 部下の女性から オンラインのウォーキング大会に出ましょう という誘いだった 老体に鞭打ち、歩いていると 知らない?爺さん(こちらも分類上は爺さんか)に 「こんにちは」と声をかけられた 「ん?知り合いだっかなぁ?」と思いながら 「こんにちは」と返すと まだ何か言っているので 「これで聞こえなくて」と スポーツタイプの耳掛け式イヤホーンを外す 「ワシもいっしょじゃよ。聞こえないなぁ」 と言いながら去っていった。 ん?もしかして 補聴器と間違えたか?! 高齢者とは 年の高い者であり 統計的は別として 必ずしも弱ってたり、元気がないわけではない 逆に低年齢者とは…
2024/11/18 21:46
#このパーティーでアリアハンを出発します-からの舞い戻り
遅ればせながら《ドラゴンクエストⅢ》を始めました。憧れの#このパーティーでアリアハンを出発します
2024/11/18 11:18
夫婦関係が変わる断捨離
ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッとしていただ…
2024/11/13 19:23
平和な日々
何気ない毎日が淡々と過ぎている ある意味 平和で平穏で 素晴らしいことだ が、しかし “祭り”を求める羊は やや退屈気味 狼が牙を剥くような“祭り”がないと 刺激に飢えてしまう 何かに追われ 何かを追い 何かに牙をむかないと 不安になってしまう 極めて贅沢で稀有な悩みだってことは 承知をしている 今年は100kmウォークも参加していないし バイクでのロングツーリングも減った そんなことも影響しているのか それは まるでLEDライトのように単調で寒々しい 周囲の物を焼き尽くすほどの炎のように 燃え上がったり 風前の灯火のように 弱々しく灯る日もある そんな生活に飢えているのだ
2024/11/13 18:56
旅ログ ③
2024/11/08 23:28
旅ログ ①
2024/11/07 22:35
いよいよ引退⁉️-仕事(パート)を辞めることに決めました
パート先はずっと経営不振。よくクビにならないな~と思っていましたが、ついに閉業が近そう…。我が身の振り方は?
2024/11/07 11:11
あれから半世紀も経ったのね。
連休です。連休は体が休まるから嬉しいです☺️11月になったのに暖かな日が続いています。しかし昨日は嵐みたいな日になり慌てて帰宅したけれどベランダに出しているパンジーたちの苗が横倒れになっていて慌てて室内に入れました。苗たちは風で飛ぶことはなく 耐え忍んでくれたみたいで良かったです。さて 先日 亡き友の墓参りとランチに行きました。同級生5人。話が尽きなくて肝心な旅行の話をするのをすっかり忘れて帰ってき...
2024/11/04 03:58
【断捨離】宗像国際環境会議に参加しました
◆自己紹介/◆お問い合わせ◆まずは体験・自宅サポート/◆まずは体験・個人セッション◆個別サポート一覧◆募集中のイベント・セミナー一覧/◆最新情報が届くLI…
2024/10/29 01:54
オープンマインドで、ごきげんなお茶会♪
コロナ禍前に会って以来、ずっとLINEつながりだった同級生と久しぶりに会いました。最近、久しぶりの再会が多い ランキングに参加しています。インターンなりた…
2024/10/27 23:04
勝手に占い 近藤真彦
今回の勝手に占いはマッチこと近藤真彦さんです。似顔絵が全く似てなくて誰やねん状態でごめんなさい🙇♀️マッチさん、最近テレビによく出ていますよね。なにを隠そう、中学時代のカバ子はマッチに夢中でした。シングルレコードはもちろん、LPもほとんど持っていました。
2024/10/25 16:22
闇バイト強盗にあうリスクが高い人とは?
司法書士の山口です。 闇バイトを使った強盗事件。2024年は、こうしたニュースが多く飛び込んできました。 こうした強盗のターゲットは「闇名簿」を元に決まると言…
2024/10/25 15:58
『還暦』の同窓会〜!
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
2024/10/24 17:27
赤いチャンチャンコ
【HONDA CBX-400F/40年程前・旧軽井沢にて】 ひとつ歳を重ね 赤いチャンチャンコを着る歳になった 巡り巡った人生の旅は 喜びや楽しみばかりではなく 辛く悲しい思いも多々あった 数え切れないほど 人との出会いもあった 今まで生きてきた時間より これから生きていく時間は 間違いなく短い 【Kawasaki Z400GP/40年程前・西湘バイパスにて】 いろんな生き方があるので 生き方の見本なんてものはない 自分が良いと思えれば それで良い もう世界征服なんて野望はないが まだまだ見てみたい世界はある まだまだやってみたい世界もある 多くなくて良いので まだまだ人と関わって生きたい 仙…
2024/10/23 20:30
珈琲ツーリング
週末毎に天気が悪いか 予定があるかで しばらく乗れていなかったので 湖の畔へ☕ツーリングに 一向に秋の気配がないものの 走れば風は涼しくて いい感じ ライダーの宿を兼ねたカフェは 閉店時間を過ぎていたが 特別に☕だけ飲ませていただいた ホッとするひと時を過ごし カフェをあとにする 久しぶりのrideには ちょうどいい距離 頭の中では妄想が始まる ・・・どこかへ泊まりで走りに行きたいなぁ 山が燃えるような紅葉🍁を見ながら 夜は温泉で🍶 うーん 妄想で我慢しとくかぁ
2024/10/19 19:34
年齢は関係ないよ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!年齢には関係なくトラウマから悪影響を受けない日々を生きてみたいと私は思っています。あなたにもそれをすすめたいです。私も、い…
2024/10/19 00:35
還暦ツーリングin九州⑨
九州還暦ツーリングも 最後の夜を迎えた 楽しい時間は一瞬だ 大人の静けさを纏った 黒川温泉が 還暦ツーリングの最後の夜に ふさわしい 天気は雨〜曇〜晴を 人生のごとく繰り返したが それも良し 事故なく終えることができたのが 何よりだ たまたま何かの縁で 大学入学時に友となり たまたまバイク好きで 60歳を迎えるまでの 付き合いとなった つまり、これはたまたまではなく そういう運命の流れにあったってことだと 理解している 一人寝落ちし また一人・・ 明日の朝一番に出発する私が 最後のひとりとなり 旅の友の 空っぽになった角瓶は 囲炉裏の中に沈んだ スマートフォンから 流れてくる 夏を惜しむ音楽に…
2024/10/17 22:10
もう、マニュアル読むの苦痛になっちゃって
電化製品でもコンピュータでも車でも、細かいマニュアルを読むのが、若い頃は「面倒くさい」と思っていたけれど、今はそれを通り越して「苦痛」。 腕時計でさえマニュアルを読んであちこちのボタンを押して操作するのが苦痛で、機能のほとんどを使っていません。 最近、その解決策として、YouTu...
2024/10/16 13:00
次のページへ
ブログ村 201件~250件