メインカテゴリーを選択しなおす
ごきげんよう~( ´ ▽ ` )ノ(´❛-❛`)言われてみたら片目が小さいよね気が付かんかった😭回復して良かったですamebloのメッセージはじめての体験で本…
ほぼ琵琶一の旅ラストです。たぶん^^;メタセコイヤ並木を出発して白髭神社に向かいました。湖に立つ鳥居が有名なようで外国人の方もおられました。本殿は改修中で入れずでしたが石段を少し登って(すごい息切れ;;)お参りしてきました。とってもいい気が流れてるような
ほぼ琵琶一の旅の続きです♪今日の一つ目の目的地は宿からも近いマキノのメタセコイヤ並木です紅葉がきれいでした。朝から人が多かったけど車の来ないタイミングでワンコたちも写真を撮らせてもらいました以前に来たときは春のゴールデンウィークで新緑がきれいな頃に来た記
琵琶一の旅の続きです♪朝にはすっかり雨もやみ今回お世話になったコテージはその名も『マロンの庭』♡ということでマロタンがご紹介します♪ (ボケてるけど;;)ようこそマロンの庭へ♡庭で撮影スポット?もあってまっいつものごとく見事にそっぽ向いてくれますけどね^
ほぼ琵琶一の旅の続きです。北の方はお天気が怪しそうだけどそのまま北上し長浜市にあるつづら尾崎展望台に向かいます。ヘアピンカーブを登って山の上に到着♪雨は小ぶりだったけど風が強くて怖いくらいでした。なんも見えねえーお天気が良かったら長浜市内が見渡せたのでし
お出かけ予定の日の天気予報は大荒れで^^;ゆっくり出て宿に直行かと思ってたけど雨が予報よりゆっくりだったので目的地に行ってみることにしました。久しぶりの琵琶湖。曇ってるけど寒くなくて良かった。着いたのはSNSで知った『あのベンチ』^^。誰もいなかったのであー
もう11月も終わりますねーシェリちゃんちょっと食欲が減ってきたけどがんばって食べてます^^。いろいろ冬支度しつつ少しずつ捨てたり片付けたりしてますがそのたびになんてたくさんのものを持ってるんだろう、、、とだんだん物欲もなくなってきましたがそれでも増えてるっ
こんばんは 今日は 大阪の堺市でおこなわれたクラフトフェア 灯しびとの集いに行ってきました お天気が心配だったのだけどね なんとか持ちこたえてくれました ↑そうそう 夫婦二人のお出かけ
倉橋ため池公園の続きです。東屋みたいなところで人間たちはお昼ご飯を食べ終えてため池の近くに行ってみました。人も少なくて何も音がしないのに一緒に後ろを向くシェリとティナ。ここでも息ぴったり♡で変なとこから顔を出してるシェリ横の生地をひっかけるのが取れてたよ
数日前朝の冷え込みにヒーターはじめました。ティナちゃんも^^。暖かいね。と思ったら今日は窓を開けるくらい暖かかったりしていますが。先週の3連休の初日には大雨で気圧が下がったりとシニアワンコとの暮らしには気が抜けない日があり(まぁ、いちばん体調を崩したのはわ
年末にきていろいろ忙しくなってきたちょっと用事があってみるくも連れて遠出ドライブ きなこがいない車内は広い 久しぶりにドックランにも行って用事を済ま…
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます先週のハロウィン当日はたまたまサロンの予約を入れていたので、歴代…
今日も秋晴れです。が、毎日の朝晩の気温差がはげしいですね。身体がついていけません。。。2018年のタンタンと最後に行ったコスモス畑の写真を見ていたらおもしろい画像を見つけました。お散歩が楽しくてまっすぐに歩かないシェリ。とにかく一人で楽しそうなんだけどいった
この三連休は通院だったりゴロゴロしたりしたけれど、最終日の昨日は夏に飼い主に深く長く生えた根っこを必死に抜いて、頑張ってお出掛けして来ました^^;彼岸花やキバナコスモスの時は迷って迷って暑いしもういっか^^;と面倒臭がりが思いっきり出まして…笑人と待ち合わせや約束してないと家でYouTube見てゴロゴロする事を選んてしまう。小麦もお散歩行ければお出掛けなんてモデルやらされるから面倒だもんね?とね【壁】ョω・。)運転...
蛭間先生好きだったなぁ…と言うか西田敏行さんの味のある演技や声も本当に好きだった。ドクターXが最後なのもショックだったけど、西田さんが亡くなられたってスマホの速報には本当にびっくりというか悲しかったなぁ…子供の頃観てた池中玄太80キロからもしもピアノが弾けたならも桃ちゃーんや大門未知子や海老名!って喋り方も…西田さんだからの味がね…って素人が偉そうだけど^^;西田敏行さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。...
仕事が お休みだった平日 紅葉シーズン前で 空いているかな・・・ 高尾山へ。 高尾山口駅に駐車場もあるので 便利です。 ただ、シーズン中は停められないらしい💦 この前ゲットした
コスモス散歩の続きです♪ここのところ花粉症がひどくて家でもティッシュが手放せないので藤原京へ行ったときもマスクをしていたのですがあまりにも空気が気持ちよくて途中からマスクを外して歩いたらぜんぜん大丈夫だった♪コスモスとススキと香久山。で、車に戻ったとたん
【10月3連休】シャトレーゼのモンブラン/明日香村音魂祭/アイスは別腹&白酒屋草餅/トキラボのミルクポット
こんにちは 今日は、この前の3連休のことを 最後までお付き合いいただけるとうれしいです 基本的に私は 土曜日は夕方から仕事 日曜日は4月からはじめたパートで 一日仕事なので カレンダー通
今朝起きて窓を開けたら金木星の香りが数年前に近くに植えられてた金木星が2本相次いで切られてしまい近所にはないのですがどこからともなく漂ってくるのですよね~3連休最終日は藤原京のコスモスを見に行ってきました♪朝8時台だったけど少し暑くてそのせいなのかコスモスの
【三重県④】二見興玉神社で夫婦岩&アウトレットでショッピング
2023.10.28-2023.10-313泊4日三重県旅行④『夫婦岩』に惹かれて二見興玉神社へ夫婦岩とパチリ夫婦岩左の大きい岩の上に小さな鳥居があるの可愛い…
愛犬と楽しむひたち海浜公園のコキア紅葉|大洗港で海鮮グルメも満喫
10月三連休の中日、車で茨城のひたち海浜公園に行ってきました。 目的は、秋に美しく紅葉するコキア(ほうき草)の絶景を見に行くこと。 渋滞は少ないと信じて常磐道方面に向かいましたが、予想していた以上に行きも帰りも大渋滞に巻き込まれることに…。 高速のSAやPAに立ち寄り休憩をとりながら向かいました。 まずは、守谷SAにはドッグランもあり、ちょうど良い休憩スポット。 結果的に守谷SAは上下ともにお世話になりました。 9時前に東京を出て12:30くらいにつき、まずは腹ごしらえ。お昼は、愛犬と一緒に行ける大洗漁港近くの「おさかな天国」で海鮮を堪能しました。 テラス席はペット同伴可となっております。 順…
【西宮】テラス席で美味しい本格イタリアンを、イタリア酒場 エビスバール
石窯で焼くピッツァをはじめとする本格イタリアンをいただけるお店。 サイドメニューやお酒、ドリンクも充実しています。 阪神西宮駅から徒歩1分の立地で西宮えびす神社のすぐ近くにあるのでそちらで愛犬とのお散歩の前後に利用したいですね。 屋根付き(軒)テラス席のみ愛犬同伴可能です。
先日、室生の方へお出かけしたとき龍穴神社にお参りしてきました。写りきらないご神木。二つに分かれています。根っこが龍に見える。土日だけ社務所が開いていて御朱印をもらえるのですがこの日だけ閉まってたという、、、2年前に来たときには駐車場もなくてみんな前に路駐し
油壺で海遊び!愛犬と楽しむSUP体験とハプニング満載の船上パーティー
最近、三浦半島の油壺にある知り合いのセカンドハウスへ遊びに行ってきました。 東京から電車で約1時間半、都営浅草線直通で日本橋から乗り換えなしで到着できる便利な場所。 三崎口からは知り合いの車で走ること10分ほどのところにセカンドハウスがありました。 走りながら海が近づいてくるのでテンションが上がってきます。 そして、到着すると目の前には澄み渡る美しい海が広がり、その景色に心が癒されました。 知り合いの船に乗り込み、船上で宴を楽しみながら、リラックスした時間を過ごしました。 ワンズは船は松島に続いて2回目ですが、直接風を感じながら乗るのは初めてかもです。一緒に海遊びやSUP(スタンドアップパドル…
小さな秋のお出迎えはススキともみじだけではなく彼岸花やコスモスもお出迎えしてくれましたもみじ公園でのシェリティナ2ぴきの後ろ姿が可愛すぎて何枚も撮ってしまいましたよく見てもらえたら嬉しいんだけど後ろ足のあげ方もずっと一緒なのです♡♡息ぴったりこの日はお世話
10月になってもまだエアコンが手放せず、、、オリオン&仮父仕様の温度設定で冷え性のわたしは冬の装いで防備するも腰痛がなかなか治らず、、、涙でも早朝の自然の風はほんとうに気持ちいいです~ちょっと前用事で久しぶりに室生村までお出かけしました。その日は曇っててち
愛犬と行けるレストラン:ワンズと楽しむ狭山市のカフェ「cafe & RESTO cherry」
先日、実家の近くの埼玉県狭山市にある「cafe & RESTO cherry」へ行ってきました。 タイミング的に母の誕生日の誕生日も近いのでサプライズバースデーのお祝いもできました。 ワンちゃん用メニューも充実 ランチも美味しい 飼い主もワンちゃんも楽しめる設備 まとめ 埼玉のドッグカフェならCAFE & RESTO Cherry with DOG 愛犬と楽しむ本格料理と憩いの場 こちらは、ワンちゃんと一緒に食事ができ、ワンちゃんも人も楽しいひとときをシェアできる空間です。 ルールは以下の通りとなっています。 看板犬はシェルティちゃん姉妹のようですが、今回は残念ながら会えませんでした…(泣…
【犬漫画】琵琶湖のペット遊泳エリアに水遊びに行ってきました。
こんにちは、皆様。 暑かったですね………………。 本当に今年は暑かった……。 こんだけ暑いと散歩も短時間になってしまう。 やっぱり夏の運動は水泳だ! ということで、今年も水遊びに行ってきました。 でも、毎年行ってた吉野は、今年はやめておきました。 理由は…クマとレプトスピラ。 どちらも万が一のことがあったらてんすけの命に関わる…ということで うちでは今年は川に行かないことにして(ビビリすぎですが) じゃあ、ということで 毎年一緒に遊んでくれてるお友達が琵琶湖にお誘いしてくれました。 (∩´∀`)∩ヤッター ペット遊泳OKエリアの狭い範囲で遊ぶなら安全だろうということで喜んで参加。 わーい来ちゃ…
いつかの虎太郎虎太郎って何かに顔を引っ付けて寝る事多かったなぁ…苦しくないの?とか話しかけてると時々睨まれたな 笑さて、本日から昨年の7/23のお話ですと、言っても今日は時間が無くてさわりだけ^^;滋賀だと思うよねーw 横浜ベイクォーターです!福詩ママの長女が暫く東京で研修だったのでそこに泊まりに行くから横浜のランタンにも行こうかと…って聞いてね、福詩は?…お留守番…なら小麦がモデルする?wでも娘ちゃんとせっか...
昨日の続き、昨年の7/23のお話です前回の写真のカメラマンはこんな感じ!そしてちょっと移動して上の場所を背景に…なんという事なんでしょう(*´艸`*)ほんと、結構人居たのに、今置いて!って凄いと思った。あたしなら人入ったまんま待ちきれず撮っちゃうもん^^; またまた移動して次の場所は通路の外!ここなら確かに人通らないもんね!今だ!と言って撮ってる横でちょっと撮ってみたけどですよねー^^;人はあまり写ってないけど残...
昨日の続き、昨年の7/23のお話です昨日は福詩ママの写真明日なんかーい!と数人の方から突っ込み貰ってましたが…お待たせしました、たっぷりどうぞm(_ _)m暗めにも…うん、あたしも黒子をもっと勉強します(*´艸`*)横から草が写ろうとそれがお洒落に見えません?娘ちゃんを待たせ過ぎたのでご飯食べよ♪仕事の話聞いたり、小麦はヤキモチ詩が居ないもんだから甘え放題(*´艸`*)食べて喋ってさぁ帰るのかな?と思ったら…もう1回行く?...
さて、本日から昨年の9/末のお話です去年は車が夏に壊れずーっと代車生活の夏だったので、中古だけどNewこたむぎ号が来て始めてのお出掛けがここ今年はもう見頃らしいはい、「国営昭和記念公園」に来ました!若い頃は仲間とプールに来て、大人になってからは友達の子供連れて遊びに来たりしたけど、ここにお花目的で来たのは始めてかも!通路があるけど1人だと遠くに置けないので難しい…うん、まずはここで!ハイ!続きます☆いつも...
昨日の続き、昨年の9月末のお話です何処を向いてもお目目が眩しそう(*´艸`*)そんな時に青い物が通って一緒にと構えたけど…小麦も入れてと思ったら高さが足りず断念(´;ω;`)青い物、そう昭和記念公園を走るパークトレイン!残念ながら小麦と撮れず^^;気を取り直して黄色い世界で撮るよー♪飼い主が移動して撮ってたけど…止まってると寝ちゃう子だから移動しましょ♪笑続きます☆いつも応援ありがとうございます☆ポチポチっと押して...
昨日の続き、2023年9月末のお話ですあまり離れられないから通路の角を使って撮るよ♪めっちゃ可愛いお顔に被ってるぅー(´;ω;`)ゴミーンなんて可愛いお顔してるの♡と親バカですが…褒められるの大好きだから(*´艸`*)飼い主はオレンジより黄色いキバナコスモスが好き♡さ、笑顔そのままで撮るよー♡顔に掛からない様に頑張ったけど掛かってたね(艸∀゚*)笑さて何処で撮ろうと移動してたらパークトレイン来た!セッティングは間に合わない...
昨日も引き続きお祝いメッセージをありがとうございました♡10年目も虎太郎と小麦と時々かめをそして鈍臭い飼い主を、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)mさて、昭和記念公園の続き、昨年の9/30のお話ですまたパークトレインが来たのだけど…珍しく望遠を着けていてレンズ交換する暇なく去って行きました^^;変わり映えしない写真を一生懸命撮ってたけどそうなの!この日来たのは午後でまだ撮りたい場所があるのでねそろそろレモンブライ...
昨日の続き、昨年の9/30のお話です次にやって来たのはレモンブライトから見える赤の世界皆さん大正解の彼岸花!ここで撮ったら他行く必要ないなと思って^^;いやいやいやいや…通路で待ってて♡ちょっと斜めなのは我慢してね!むぎ~♡こっちこっち~♡あ!でもこっちは通路のロープが丸見え(艸Дx))難しい…だな(´;ω;`)よし、次は離れてるから急ぐよ!!続きます☆いつも応援ありがとうございます☆ポチポチっと押して貰えると嬉しいで...
お天気回復した 連休最終日 涼しかったので ワンコとお出かけ お昼過ぎに出たので 高速道路は渋滞はありませんでした( *´艸`) 広場で遊ばせるつもりが なぜか ハイキングコース
【高田馬場】季節の映えフルーツミルフィーユが美味しいRe:s Cafe
フルーツを盛りに盛ったスイーツが好きなわんこオーナーさん。高田馬場にぴったりなカフェがあるって知っていますか?
こんにちはせっかく特大サイズのバックパックキャリーを買ったpao家でしたが。。。1匹ずつ入れてあげる方が負担も少ないだろうと考え直し再び普通サイズで買い直す事…
◇双極性障害の夫と暮らす40代◇愛犬チワックスが我が家の子ども◇躁状態と鬱状態を繰り返す夫を支えつつ生活中 『4年前 夫が精神を患いました… 【双極性障害EP…
計画が上手く行くかはわからぬが〜ハーレーに荷台を作りますよ!荷台を作る前の経緯です。『犬達と一緒にバイク?!』ビスコとオレオも一緒にバイクでお出かけ出来る様に…
犬市場夜市で買った物Leo Landさんのシャツ(ビスコ用)Jewel amorさんのワンピ(オレオ用)牛ジャーキーは夕飯あげれてなくお腹空いているだろうと思…
最近犬服買い過ぎていたのでショップまわりは、なるべく控えめに。今回は出店者さん達の顔を見に行くくらいにしなくては(買わないなら来るな!思われてたら切ない。笑)…
続きですこまりちゃんファミリーとバイバイしてからジラちゃんち居場所を聞いて探しにこんばんは〜プレゼントした色違いのハーフチョークして来てくれましたよここからジ…
6月某日今年もベリーコテージ🫐さんへ行ってきたよ🚗〜まだ本格営業前なので名物のブルーベリーパフェはないんだけどブルーベリーケーキ🫐🧁がこの時期の目玉らしくそれ…
そもそもバックパックキャリーを買う事になったきっかけ『犬達と一緒にバイク?!』ビスコとオレオも一緒にバイクでお出かけ出来る様になりたい!休日、晴れたら旦那はバ…
【しっぽフェスタ2024春③】 ドッグヨガの相棒に手を挙げた?!
少し間が空いちゃったけどしっぽフェスタの続きです🍀お腹も満たされて大満足のタリルク👑🎀今回のもう一つの目的久々のMEG先生&おいもちゃん&くろまめちゃんのドッ…
【しっぽフェスタ2024春②】 食いしん坊兄妹はこうでなくちゃ!笑
しっぽフェスタの続きです🍀そうそう、今回なんで動画がないんだろ??こんなに叫んでるのにママちんがブッチカップもってるからね笑と思ったら携帯のデータ容量がギリギ…