メインカテゴリーを選択しなおす
#救急外来
INポイントが発生します。あなたのブログに「#救急外来」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
救急搬送の時に着ていた物
119番通報したあの時、部屋着丸出しの服装だった。それをパジャマにしている事、バレバレな感じのく...
2024/01/03 11:18
救急外来
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
怖かった救急搬送
実は去年、救急車で運ばれました。お正月にする話か?と思うけれど。お正月だからこそ、ブログなんて読...
2024/01/03 11:17
地震大国・日本の2024年幕開け。
津波警報発生当時のNHKテレビの女性アナウンサーの緊迫したアナウンスは秀逸でした。「今すぐ避難!」「避難すること!」「今すぐ逃げる!」と強い語気で緊急性が伝わり、変な話、私は涙が出そうな感動を覚えました・・・
2024/01/01 23:21
救急外来へ(3)
胃腸の激痛で救急外来へ行ったら→(1)はコチラ (2)はこちらそして造影剤を入れて再びCT撮影をしてもらったら血栓を示す数値が更に上がっているのに血栓が見つからない!でも白血球の数値も引き続き高く腹水も溜まっているので精査する予約をしてもらい帰ることに。。。ほぼ全身に蕁麻疹( ̄∀ ̄)この長い人生でアレルギー症状が出たのは生まれて初めて( ̄∀ ̄)つづく ↓ココをポチっと...
2023/12/13 05:31
救急外来へ(2)
この痛みはもう入院決定か・・・と諦めつつ病院へ到着。が、なぜか痛みが消え始めた・・・( ̄▽ ̄)??結果が悪すぎて血液検査を2回、CTは2回目に造影剤を注入して再度撮影。あぁ神さま仏さま、お母さま!!胃痛で来たのになんでそんな怖い病名を聞くことになったの・・・??怖いよぉ・・・( i _ i )つづく ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいた...
2023/12/11 07:23
救急外来へ (1)
点滴の写真を載せたせいでご心配いただきすみませんでした<(_ _)>ハハを失って以来毎日メソメソしていたら病気につけ込まれました( ̄▽ ̄;)1年前に腹膜炎を起こして入院した時と同じ場所がちょっと痛む・・・早めに受診すれば入院せずに投薬で治療ができると聞いていたので明日の朝でも病院へ行くか・・・と思っていたら・・・急激に悪化( ̄▽ ̄;)1時間後、タクシーで帰ってきたコアラのタクシーに乗り込みそのまま病院へ直...
2023/12/08 09:22
続き 一年書いていないブログの続き
こんにちは✨ なんと一年以上ブログ書いてませんでした 言い訳はいろいろ…毎年秋~年末年始に向けて何かと忙しいとか、下の子が今年一年生になったとか、10年間ニート主婦してた私がパート始めたとか…そのパ
2023/11/08 21:42
救急に配属された時の話 日記 2023.10.30
旦那が研修医として働きだして半年が経ちました。夜勤も何回か経験し、当直を一人で担当するところまでになりました。
2023/11/01 12:17
ここを改善してほしい
こんにちわんこ。ママリンは病院への不満があるんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年4月・4歳の時のタルちゃんです。日本んからおドイツに戻ってきた翌日に盲腸炎で入院、手術したぐーママです。→2日後で良かった今回の手術日も含めて5日間(←最終日は朝ゴハンの後に退院だったので、正確には4日半)の入院は特筆すべきことはなかったのですが、 地元の群立病院の改善して欲しい点をちょっと書いておきます。今回は古い...
2023/11/01 09:30
今日も1日平穏に終わるはずが、息子が嘔吐で緊急に病院へ
本日は、昨日の仙骨付近への注射のおかげか、痛みも少なくスムーズな動きが出来る様になりました スムーズに動ける様になれば、動き回りたくなるのが人間の性 無理し…
2023/10/19 22:22
救急外来と白橿生祭
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 昨日行くべきか迷った救急外来迷いに迷うも問い合…
2023/10/16 00:08
旅行中に起きた悲劇
こんにちは☀️先日旅行に行ってきました😊まー、そこで事件は起きたんですが、、、。ホテルにチェックインしてから、ホテルの近くをぶらぶらしようと子供たちを誘うもマ…
2023/10/15 19:43
【記録】新型コロナウイルス5類移行後の医療費、自己負担額(休日外来受診時)
新型コロナウイルスに感染してしまい、治癒しました。日曜日に発熱したため休日外来を受診、その際の情報がネット上ではあまりヒットしなかったので備忘録としてまとめておきます。経過土曜日の夜時点でのどに痛みがあり、早めに就寝↓日曜の3時ごろに熱で目が覚め、検温した
2023/08/08 22:06
90代要介護1の母転ぶ 2
アラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母(90代)と暮らしてます。50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めましたフォローして頂けると嬉しいですリブログも歓迎で…
2023/07/24 07:11
弟くんの発熱
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
2023/07/18 18:14
認知症と熱中症
ある日の病院での出来事最後ににゃんずの写真載せてまーす。私の本職は夜勤専従なんですけれども、時間外の外来の担当もします。5時になって外来に何かありますか?と聞きに行くと救急車2件入ったところです。と言われ、じゃぁ5時半になったら降りてきますと申し送りを聞いて5時半になって外来に降りました。降りると外来はカオス状態。1人は起こしてくれと叫んでいる。もう1人は、「ここ、どこじゃぁ!!お前ら何でみんな無視する...
2023/07/10 17:13
認知症母、父との面会(2回目)
★ご訪問ありがとうございます★メンタルの弱い旦那やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて認知症の母と少し偏屈な父と同居開始沢山の「いいね」や「フォロー」ありがと…
2023/06/22 08:28
まだまだ厳しかった病院での面会
2023/06/09 15:00
認知症の母が昔に戻った瞬間
入院にかかる費用と認知症の母の驚く言動
2023/06/07 08:48
介護保険の申請が必要か悩む
2023/06/06 10:07
救急外来に到着し、診察してもらう
2023/06/04 23:28
救急車の中での出来事
2023/06/03 23:09
救急隊員が到着する
2023/06/02 10:29
父に事故の原因を聞く
2023/06/01 10:19
絶対に自分のせいではない
#性暴力被害 ズバリ医療費です。 5/1の耳鼻科はともかく。子どもの日の救急外来は、念入りに検査されたため、薬も込みで1万円近くかかりました。コロナ検査インフ…
2023/05/20 10:08
白衣の天使は当り前じゃない 日本の看護師の凄さ
日本の看護師さんて 白衣の天使 のイメージよね 私の住む国では なるべく病院に行きたくない …
2023/05/13 12:30
birds in cage
#創作小説 「今週」ってどこで区切るんだろう。とりあえず、大型連休最終日ですね。 一昨日は、39度1分という高熱を朝イチで叩き出してしまい、K中央市民病院とい…
2023/05/07 10:49
ゴールデンウイーク 休日外来
超嫌な予感的中ゴールデンウイークの始まり4月29日夜勤だった私は、その前が先の記事にも書いたように3連休でして、黒豆ちゃんが帰ってこなくなり無気力に過ぎ去った3日間。わぁ、これで仕事できんのかいな?と思いつつ病院に行くと日勤さんが言っていた「もう救急外来来てるで、しかも新規の患者」げろ! うちは、新規の患者はとらないんだけど、最近、常勤になった先生がやたら新しい患者を入れたり入院をさせるのが好きでその...
2023/05/02 20:55
大学病院の救急外来に行って来ました
大学病院の救急外来に行って来ました、どうしても具合が悪かったので、でもバイタルチェックだけで異常が見られないと言われ、結局何にもなりませんでした。お会計は無かったけど、往復の交通費が掛かりました、結局精神的なモノで済んでしまうのでいつまで経っても具合は良くなりません、異常が無いと言うのは良い事だけど苦しいのが治らないので、その点辛いままです。写真は関係無いけど宅配の花束です、何の花か分からないけど...
2023/04/09 04:43
不適切な救急要請
たまにメディアに取り扱われるため聞いたことがある人も多いのではないだろうか不適切な救急要請について今回はこの話題に触れたいと思う。病院へ行くためのタクシー代わりで要請する病院まで行く体力と金銭を温存するために救急車を呼ぶ行為は後をたたない。
2023/03/06 05:18
お正月の休日診療探し→救急外来で点滴を受ける夫の帯状疱疹///2023
昨年2022年は、 私中心のトラブル→夫の健康問題だけでなく、 12月には…姉家族に引き続き、 高齢の親も…コロナ感染してしまって…。 ➼「第8波のコロナ禍… 家族のコロナ感染///オミクロン株対応ワクチン接種で症
2023/01/31 17:07
頭部強打で救急外来へ😭
おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 頭部強打で、総合病院の救急外来を受診中です😭 職場で全館ワックスがけがおこなわれていたのですが....... そのワックスを踏んで滑ってしまいました。 お産の患者さんからのナースコールがあったので、 急いでお部屋に向かおうとして ナースセンターから小走りで廊下に出て 数歩進んだところでした。 「マズイ!ワックスが撒いてある!!うわ〜!!私、滑ってる!!」 と思った時には 後頭部から床に落ちていました😭 全く.....どアホ〜です😭 すごい打撃音が響いたので すぐにスタッフがかけつけてくれ…
2023/01/28 18:00
朝方の受診!?朝まで待つ!?受診のタイミングを考える
昨日の夕方からお咳こんこん喘鳴あり、ぜーぜーひゅーひゅーしていた息子くん😢こんな時に限って夫はおらず、わたし一人。メプチンの吸入して様子見るも少ししたらま…
2023/01/26 15:06
年明け早々、良太は救急外来へ
昨年10月半ばの治療を最後に、春に予定されている恒例のワクチン接種まで、良太を動物病院へ連れて行くことはないだろうと思っていました。 けれども、前回の投稿に綴った通り、それを大きく覆すような悪い予感
2023/01/08 01:34
地獄へ落ちるかと思った!
ママが2日の夕方から熱を出しましたそして検査の結果ママとママのママが陽性となりました事務員を勤めるママはしばらく仕事はお休みです夫はママの代わりにいつもより早く 8時半には家を出て出勤しましたしばらく早い出勤となる夫ですが・・・その夫から19時頃に
2023/01/05 15:22
急遽イギリスで病院に駆け込むことになった時の話 〜NHSで診察から薬を処方してもらうまで〜
イギリス人の病院観と独特の医療システム少し前の話になるが、ある時から痰が絡む咳が止まらなくなってしまった。まぁそのうち治るだろうと放っておくと、だんだんと酷くなり、最終的には40度近い熱も出る始末。息をするのも苦しくなってきた頃から〝コロナ
2022/12/21 18:34
綿子さんのこと⑤
このブログを始めた初期の頃、綿子さんの過去のケガの遍歴について書いていたんだけど、現在進行中の話が尽きなくて途中になっていました。ここからはその続きを書いていきたいと思います。 ※過去の話はこちら という事で一昨年(R2)の11月から昨
2022/12/21 08:19
夜間救急へ
いつもご覧下さりありがとうございますいいねやフォロー嬉しいです 昨夜 夕食後 カットパインを楽しみにお腹を少し空けて風呂上がりの楽しみにしていた私…さていただ…
2022/12/10 15:14
コロナワクチンに関するドタバタ、抗生剤の副作用に関するドタバタ
こんにちは。 コロナワクチンに関しては、毎回通院中の病院から接種日、時間まで 指定したハガキが送られて来ていたので、4回目ももうじき来るだろ うと、余裕の裕子ちゃんで待っていたのですがなかなか届きません。
2022/12/01 13:42
救急車
こんにちは✨ 昨日のブログの続きです… 血液検査と脳のCTをしてもらうことになり、1時間後くらいに血液検査、そのあと少しして頭のCTを撮ってもらいにベッドごと長女が運ばれていきました。 長女は2日間く
2022/10/12 20:10
【体験談】夜にこどもが喘息の発作…救急にかかるべき?!【入院になりました】
夜に子どもが発熱、腹痛、どうしよう…病院に連れて行ったほうがいいのかな。そういうことありますよね…。迷いながらも夜間救急に連れて行ったら、喘息発作で5日間の入院!という私たち夫婦と、5歳娘の体験談をお送りします。迷ってるあなたの参考になれば嬉しいです!
2022/10/11 19:42
コロナ
こんにちは✨ もう10月になっていました。 つい最近まで暑い日が続いていましたが、急に寒くなって着るものに困る日々です。 夏、今年は3年ぶりに行動制限が無い夏休みでした。 夏に我が家が直面したことを
2022/10/11 02:17
飼い主の受難(;´Д`)
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話はカノン君から離れて、飼い主に降りかかった災難のお話ですとてもとても長いお話です。今日の写真はサムネイルにしていますが、ケガの写真とお話なので、苦手な人はココでそっとブログを閉じてくださいいや、ホントちょっと酷いケガをしたのです。ケガって言うか・・・ケガでいいのかな・・・サムネイルはクリックすると大きな写真が表示されます(見たい人いないと思うけど)飼い主の備忘録を兼ねて、記事にしてます。9月も後半に差し掛かった土曜日。午前中は仕事の用事も兼ねてカインズまで買い物に行って来ました。午後からはビデオでも見ながら編み編みするか、溜まった疲れを取るべく、ニャゴら~とお昼寝するか・・・なんて思いつつ、...飼い主の受難(;´Д`)
2022/10/09 23:06
入院になっちゃった
こんばんは。今日はちょっと大変でしたお昼頃、母から電話今、どこ?家にいてるよ~どうしたん?お父さん、また調子悪いねんけど病院に連れて行こうと思うねんけど…直ぐ…
2022/09/24 08:39
救急外来・・・(_´Д`_)
私の備忘録~ 何日か前のお話 数日前から・・・痛い右の背中から脇腹にかけて~けっこう痛いだんだん痛くなる気もするし~ 以前に腎盂腎炎になった時腎臓痛くて~…
2022/08/18 16:17
ドイツで夫の手術と入院
ここ最近、大学病院へ行ったりしていたことを記事にしていましたが、実は、夫が虫垂炎から腹膜炎を起こしかけ、手術・入院をしており、毎日病院へ通っていたからです。 今月中旬ごろ、夫から下腹部に違和感
2022/08/02 03:15
救急外来に行ってきた。
古都の空からおはよ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 実は土曜日に昼ごはん食べた後に先週から続いてた喉の違和感が酷くなってるように感じ 鏡で見ると右…
2022/08/01 08:15
次のページへ
ブログ村 101件~150件