メインカテゴリーを選択しなおす
くぅちゃんがキャットタワーの上に乗って、タワーに置いてあった物を落としました。なので、拾おうと、かがんだら、キャットタワーの上から後頭部を猫パンチされました。えっ!?なんで?わざわざ、拾ってるのに。。。( ;∀;)と思いながらも、猫パンチされて喜んでるsora.でしたー(;・∀・)アハハそれでは~ 本日のブログです。くぅちゃんのお気に入りのため、1番ボロボロになってる柱を直します。↑ 直し中。と、書いてある場所です。...
注文していた新しいプール。ようやく、我が家に到着した。まったく、どこから来たんだよ。。っていうくらい時間がかかったよ。昨年まで、使用していたフレームプール。ほぼ、同じ大きさの物が2つ。もう今年からは設置できないので、大型犬のいるお友達の家に、それぞれもら
キャットウォークのぷーちゃんのペロリん可愛いぞ暑くなったら、キャットウォークのアクリル板か、タンスの上に挟まりに頻繁に行く様になったぷーちゃん。行く途中のラタンベッドの上り下り、危ないかと思って低めの踏み台を用意したのですがどうやら邪魔だったみたいで、スルーして普通に登ってた(笑)さて、昨日の続きです。久々に出した、ピンクのざる。ざる猫と言えばぷーちゃんですよね。毎年毎年入ってました。見せたら速攻、...
昨日の夜、チビが私の部屋にいた。ベッドの上の冷却ボードの上で神妙な顔をしている。いつもは、猫部屋のほうが涼しいし落ち着くように電気を消しているから暗いし、猫部屋にいるほうが多くなっているのに、昨日は違った。朝まで私の部屋にいた。 以下は食事中の方がいらしたら、ごめんなさい。で・・・朝になって、猫部屋の猫布団の上を見て、絶句。ウ〇チが2つ。しかも5センチくらいの、とてもいいウ〇チだ。健康体の...
暑かったね~今日も( ̄▽ ̄;) アハハハッ 見てるね~はいっ!湿気にやられちゃってますぅ~今日もしっぽはもっふもふですね~(σ * ´v`)σこの立派なしっぽはこんな暑い日でもどこか触ってたいんですよね~下のお兄が寝転びながらおちりポンポンすれば草履はスルーで(^▽^;)首にしっかり巻き付けてるし( ̄m ̄〃)ぷぷっ!暑いんだけど~愛を感じますおとんの育てたキュウリがめちゃ新鮮!!立派に実りましたぁ~ヾ(*´∀`*)ノそしてシシトウ...
熟睡しておる。ちょっと、足がはみ出てるの可愛い。毎日可愛い、可愛いと言ってるからたまごは、自分が愛されてるのをわかっている私も、たまごに好かれてるって知ってる…
最近の、たまごの留守番後ルーティン。私と夫ふたりとも仕事の日。2人が帰宅するとたまごが、ご飯私達もご飯。その後、夫の布団でたまごを愛でるタイム。早くなでろの催…
イベントに持っていくテーブルやタープなどをまとめて置いている場所。置いているっていうか、思いつくたびに何かを出してきてとりあえずここに貯めている。この部屋から、「バターン」とか「ガタガタ」っていう謎の音がする(笑)また音がした。。。どーしたのー?なんかあ
7月9日今週の日曜日。数年ぶりのマルシェイベントに参加します。お時間ある方、どうぞ遊びに来てくださいね。暑いけど。。。絶対暑いと思うけど。。当日お申込みでのセッションも可能ですので、どうぞお写真だけ忘れずにお持ちください。という、イベント出店用の荷物。我が
昨夕の出来事ですあら..小豆ちゃん箱猫してる~慌てて一眼レフカメラで撮影しましたさすが貫禄の箱猫手の巻き込み完璧~おちっぽ身体に密着~まるで箱猫のお手本のよう..さすが小豆ちゃん撮影してたらおまめちゃん登場です..ねぇねふん..なによ何を思ったのか..小豆ちゃんの真ん前に落ち着いちゃったおまめちゃんおまめちゃんはこーゆーところが天然ちゃんなのです猫界ルールをまったく無視しちゃう..ふんっでちゅ小豆ちゃんに対抗して香箱座りしてるけど..可愛いお手て見えちゃってますおちっぽ後ろにだら~んおまめちゃんまだまだ修行が足りませんね小豆ちゃんに指南してもらいましょう..この後ステキな写真が撮れましたので明日に続きますランキングに参加しています【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと応援お願いします【にほんブログ村・大豆バ...ダブル箱猫。。
..昨日の記事の続きです猫界ルールを無視して小豆ちゃんの真ん前に香箱座りしちゃったおまめちゃん小豆ちゃんに叱られますよ~って見守ってたら..え..?小豆ちゃんが香箱座りから変形へそ天へチェンジしましたおまめちゃんにおにゃか見せるの?いいの?・・・・・・・変形へそ天と香箱座りの図になりましたうっとり~よっぽどご機嫌だったらしい小豆ちゃんおまめちゃんの前でおにゃかを見せたまま寝落ちしちゃいましたって振り返ったら..え..?おまめちゃんも香箱座りからバンザ~イへそ天にチェンジしてましたうふふ~でちゅまぁまぁまぁ..ダブルへそ天になっちゃった..この後しばらくふたりで仲良くお昼寝しました~おまけ~2階では大ちゃんもステキなおにゃかを見せびらかしてました~楽しい週末をお過ごしくださいね~*^^*ランキングに参加して...ダブルへそ天。。
椅子の下、おもちゃで遊んでる。時々ひょっこり出てくるの可愛い。「うぉりゃっ!」目が真剣なシニア猫。ちゃんと獲物をとらえようとしている。動きも機敏。元気で嬉しい…
夕べは、ちょっと頭痛もして凄く眠かった0:00には眠りについた。起きたのは昼の12:008:00頃、たまにゃんが「はよう、ごはんくれや」と起こしに来たので、ご…
小さい頃、病気がちだった私は外に行けないのでイラストを描いていた。女の子のイラストがほとんどだった。私がずーっと絵を描いているから当時、祖母がよく「大きくなっ…
これは昨晩の月。寝る前に必ず空を見る。梅雨のこの時期は、星も月も出てない時が多いけれど、月は時々、雲にかすんで見えるときがある。昨晩は星は出てないのに、月がわりとはっきり見えたのでデジカメで写した。いつもなら、何枚も写してのやっとの1枚というのが多いのに、どういうわけか1枚目であっさりと成功した。窓越しではなく、窓を開けて写したからだろうか・・・。月が出ているときは、カーテンを開けて眠る...
前回のパルクールのレッスンで感動をした「おかーさんに乗っかる」の技。宿題は他にもあったのに、コレに熱中。熱中しすぎた。。ごめん、はーちー。花「はーちゃんはね、もう、やらないから。」やってる最中に窓の外を見て、黄昏る。。家の中はエアコン稼働中とはいえ、外は
気温がグッと上がり、湿度も高いまま。もう、暑いよぉ。暑いよぉ。。と言っても仕方ないのに、ついつい、言ってしまうという病気にかかる。家の中はもちろんエアコンが24時間動いていて涼しいけども、おかーさんにとってはずっと室内にいると冷えてツライ(笑)犬達は暑いか
夜風が少し涼しく心地いいサスケ地方サスケもベランダを堪能~結構長い時間います天気が良かったので、網戸を洗ってサスケが寝てたからベランダで乾かしてました。少ししてから起きてきまして。どーするんだろーとスマホでこっそりでは、サスケの表の声と心の声と共に写真をお楽しみくださいね~ヾ(*´∀`*)ノサスケ:誰も見てないよな~サスケ:これで油断させといて~サスケ:ふざけてみてもおかんスマホでガン見だ。。。もう、コ...
昨夜の夕食。チキンカツ、サラダなど。生協の揚げ物で、このチキンカツだけは合格点です。サイドに、空心菜とブラウンマッシュルームの炒めものを。そういえば、この写真を載せるのを忘れていました。O池のお散歩の途中で会った、黒柴のリキくん。\(^o^)/2歳のやんちゃ盛り、ずっと飛び跳ねていました。♪茶柴もかわいいけど、黒柴にも捨てがたい魅力がありますね。庭に出ると、すぐに蚊の猛攻撃が! の季節になりました。液体...
本日は過去記事を再編集したものです生後9か月のお猫さまあるあるです♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥小豆ちゃん毎回違わずやってくださる???があります..あ..食事中の方は終わってから見ていただいたほうがいいかもしれませんさてさて..キレイに洗いお日さまにたっぷり当てピカピカになったトイレ砂を入れておりますとほらほら..1階から駆け上がってくる小豆ちゃんの足音が..素早く..トイレにINしっかり出すもの出して..(失礼~)バッバッバッ盛大に砂を掻く..辺りはご覧の有りさまに..これってお猫さまの習性なのでしょうか..人間は水の音を聞くとトイレに行きたくなりますけど..その後照れ隠しなのか爪研ぎしてごまかしている小豆ちゃんまぁ..すっきりしたならいいんですけど..ね~2015年10月10日母...お猫さまの習性【再編集】
昨日から雨模様で湿度がぐっと上がった豆まめ地方です窓が開けられず..蒸し風呂状態の部屋で過ごしてます節電ですからね~そんな暑さに負けずお庭の花たちのお手入れ頑張ってます先月お迎えしたベコニアサザーテンディが大株になりお花をたくさんつけてくれてます可愛いオレンジ色の小花シルバーリーフが美しいペラルゴニウムシトイデス春に挿し芽をした株も咲き始めました5月にお迎えしたヒメフウロソウが大株になり花がたくさん咲いてますサンクエールブルーグラデーション咲き始めは濃い紫色の花ですが白色~青色に変化します暑さに強い花なので重宝します紫陽花はそろそろ終盤なので花をカットします今年初めて実をつけたレモン膨らんできていますが..葉が黄色くなってきていて..木が弱っているのか心配..そしてそして大切に育て葉を愛でていたティアレア...7月もよろしくお願いいたします。
暑くなって頻繁に敷居のヒエヒエボードの上に居るおもち。そーーっと羊毛タマのケースを外してみました。タマ『やっと美味しいビールが飲めるわ』撮影始めたら、速攻起きるおもち君。すぐ隣のタマさんに気づき・・・一瞬で首を咥えようとしたのでストップかけケースに入れました゚(゚´Д`゚)゚攻撃が早すぎるー!!タマ『僕はこれからもケースに入りなのか・・・涙』1歳超えたら興味無くなると思ったけどダメみたいなぜかエノコログサ...
亡くなって2カ月。19年ほどの間当たり前のようにあった物音や気配がなくなってしまった我が家。ふとした瞬間に無性に会いたくなります。そんな時はアマゾンで見つけた日本のお線香で香りの癒しをもらっています。最近の不思議なこと。49日の日。月命日の今日。お店の商品が
なんだか意味もなく、しょんぼりして自分なんて価値ない存在だと、へこむときがある。(原因は、PMSだと思うけど)たまにゃんが、近くに来て自分の足をなめながら私の…
たまごって、角度によったら白猫に見えるかもなぁ。お腹の毛がモフモフで何より。肩の力を抜いて生きるゆるミニマリストとか田舎暮らしとか福祉のことについて書いてます…
パソコンの向こうからご飯欲しいと文句言う猫、たまご。「おかあしゃん、熱中し過ぎ!」肩の力を抜いて生きるゆるミニマリストとか田舎暮らしとか福祉のことについて書い…
思い込みは捨てる、ように気を付けてる。つもり(だんだん自信なくなる)
アニマルコミュニケーションのセッションにおいて、動物が話した事を、「私」という通訳者が、通訳をして飼い主さんにお伝えする。逆に飼い主さんが動物に伝えたい事を、「私」が通訳して、動物に伝える。この3者会談のようなセッションにおいて、一番不要な物は「思い込み」
ムシムシジメジメになって来るとサスケの毛玉もどんどん大きく成長していくようでまったりしていたサスケの毛玉をバリカンでカットぉ~それからおとんがグルーミンググローブでブレブレですみませんヾ(´▽`;)ゝ抜け毛取るためナデナデ始めたっサスケの体も動く動く~あっ!サスケが怒ってますが~すると、しゅるっと抜け出してそのままテーブルの下にっ中を覗いて見ると~えぇぇ-っそんなぁ~だってねこんなに大きな毛玉がお腹に...
猫の安全を確保!殺虫剤を使用しない虫よけグッズ「おにやんま君」の効果と安全性を解説
猫を蚊の危険から守るために普段の虫よけ対策以外の新たな虫よけグッズ「おにやんま君」を使用してみたので、その効果や安全性について簡単ですが解説してみました。室内飼いの猫であれば参考にしてみて頂ければ幸いです。
・・・・・・・昨夜のことです小豆ちゃんが母のお布団で微睡んでました慌ててデジカメを取りに行って撮影した写真です照明を明るくするとへそ天を止めてしまいそうなので..暗めの写真で失礼いたします..小豆ちゃんが長~く伸びて寝ているのはレアですいつもは身体に密着させるおちっぽも伸びてますリラックスしている証拠..ですね伸びーーーってしたらおにゃかが見えちゃいましたぽてっ小豆ちゃんも結構お太りですので(中年太り..?)レディのおにゃか写すなんてしつれーね我が家の猫たちのリーダーとして君臨している小豆ちゃんとしては..珍しく緩んでいらっしゃるお姿でしたもちろん大ちゃんやおまめちゃんと一緒だと絶対におにゃかは見せませんから..ランキングに参加しています【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと応援お願いします【にほんブログ村...ぽってりおにゃか~
チョコ『これから大活躍させてねエヘヘへ』虫退治したらおもちが悲しむよ(笑)先日の朝、起きても全然ご飯食べてなくて皿持ってったらこんな所に・・・チョコ『食べたくない!!!』隅っこにいって調子が悪いんじゃと心配しました。が、1時間後に美味しい缶詰出すと普通にガツガツすごい勢いで食べてるしほかの子の残したのもペロリ。昔っからチョコは好き嫌いがとても激しくてカリカリだとすぐ飽きて食べなくなったりしてましたが...
基本ひきこもりなので、特別ブログに書くようなこともないので、ブログはやめてもいいのだが、チビが生きている間は続けようと思っています。チビのことを気にかけてくれるメールもいただいて、ありがたいと思っているので、今日はチビの近況を。いつもは、夜中にトイレに起きるということはないのだが、2度ほど夜中に起きて、チビがベットの上にも猫部屋にもいないということがあった。もしかしたらと思ったら、1階のリビングで...
おもち『僕、デビルじゃないもん』↑浴衣似合う~~♪いつもいつも首ねっこ咥えて豪快に襲ってるイメージついちゃってるかもですが・・・おもちは、大興奮してない時は可愛く遊んでーっと誘ってるの(チョコ大大好き。クーも好き)チョコが階段上がって天袋に行く手前で、右のタワーから急いでジャンプして上にやって来たおもち(笑)おもちが居るだけで上がるのをやめるチョコ。撮影の準備したらすぐにやって来たチョコ。っと思ったら...
最近は朝4時から数時間夢中でニャルソックよく飽きないなーってほどニャルソックしています。しかも、朝ごはんも食べてません。(呼んでも食べないの)ようやく落ち着いて7時すぎに朝ごはんを食べてくれます。子猫用ご飯にしたら、初日はすんなりよく食べましたがその後やっぱりほぼいつも通り、なかなか食べなくなりました。昨日からいつもの成猫用がイイと言い出しそっち食べてます(;´д`)全然食べてないわけじゃないのでもう...
2023年4月30日おじぃにゃんとのお別れの日でした。本当に最後まで気丈でかっこいいおじいにゃんでした。約18年の猫との暮らし。幸せでした。色んな事が起こったアメリカ生活。沢山助けられました。先に旅立ってしまったお姉ちゃんと会えて、きっと麓で元気に駆け回っているこ
空いている予定だった公園が、混んでる(笑)暑かったから、散歩に出る時間がみんな一緒になってきたんだろうな。。。やばい。夏時間の散歩、考えねば。公園がただ、混雑しているだけなら別に問題はなかったのだが、治安が悪かった(笑)小夏「暑いからさー、もう休憩にしま
真夏を前に、なんと!プールエリアを造作!!!というのは、嘘で、おとーさんのどうしても。どうしてもーーーー!!!という希望により、カーポートが建つこととなった。(おかーさんとしては、別の事が良かったヨ・・・)すでに駐車場として使用している場所は、ほぼコンク
「お腹すいたんだけど?ご飯ないの!?」いや、さっき食べたでしょうが。歳をとったからか、少量ずつ食べないと吐いてしまう。だけど、少量では満足出来ないらしい。食欲…
私は、自分が歳をとったなぁと、思うことは少ない。外見は老けたが内面は、いつまでも大して変わらない。人との付き合いは下手だしすぐ緊張するし、子供っぽい。体力は、…
なかなか更新出来ないでいましたぁ🙇スミマセン腰、良くなってきて、普通に動いてたんですがだんだん苦しくなってきて・・・(; ̄ー ̄)マズい、これは。。。色々調べて鍼灸整骨院に行ってきました(´□`。)初めての鍼~結果!体がすごく楽に!!!右半身が上から下までエライ事になってたそうヾ(´▽`;)ゝちゃんと良くなったら自分でメンテナンスしっかりやらなきゃ!です。ムシムシ、暑くなってきたらですね~ひんやりパッドのほうも使っ...
本日は過去記事を再編集したものです生後9か月のお疲れ気味の小豆ちゃんです♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥本日の担当:娘小豆「こんにちは、皆さん。お馴染みの小豆です。」(カワイイ頭・・・)小豆「え?なんか、疲れてないかって?ボロボロじゃないかって?」小豆「毎日、おねーちゃんから重い愛情を受けている私は、おねーちゃんにモフモフされた後はいつもこんな感じよ。だから、気にしないで。頑張って、おねーちゃんの重い愛に耐えるから・・・。」あれま言いたい放題だね、小豆ちゃん。周りは私の「愛が重い!」とか、私の家の「猫に生まれ変わりたくない!」とか言うけど、そもそも、私の愛が重いのは、小豆ちゃんが可愛いせいなんだよ?だから、もうそろそろ諦めて~2015年10月11日娘投稿~ランキングに参加しています【小豆...愛が重いから。【再編集】
マンションの消防設備点検がある日。我が家は角部屋なので作業員が部屋に入りベランダに行きます。すぐ終わる作業なので、大人猫だけなら猫が居るのですぐ網戸閉めてくださいって言って他の子の様子を見てられるのですが・・・今年はおもち居る。おもちは知らない人が来るとパニックになり部屋中走り回ります。もしもの事考え猫部屋にその時間だけ入って貰う事にしました。ぷぷ『今日は何かあるの?あたちは動じないわ』ぷぷはたま...
午後から庭の一部に日影が出来る。日影で過ごすと、気持ちいい。すっごく気持ちいいから、猫の皆様にも教えてあげよう!茶々「ふうぅー。やっと出られた。何度も言ってんのにさー」わかってるよ、気づいてるけども!!!おかーさんにも、やる事とかいっぱいあるの!!!まっ
ここに引っ越してきた時に、まず大事だったことは荷物の整理などは後回しで、窓という窓に脱走防止柵を作ることだった。カンが網戸の角に頭を押し付けて、押さえゴムを剥がすのが上手だったけど、チビだけになって、もう脱走を試みようと考える猫はいない。2階の窓はすべて取り払っていたが、1階のリビングの掃き出し窓が残っていた。これは最初に取り付けたもの。この金網が結構面倒で、金網はやめて細い角棒を縦に首が挟まらな...
『ちゃとらねこ工房』さんのうさぎ耳♪キャワおもち君、どうやら耳が開いてる被り物は全く気にならないみたいです。取ろうともしない。ダンボールの切れ端をテグスにつける玩具、久々にぷぷに見せたらすぐに反応して遊んでくれましたー。最近はしょっちゅうウロウロして玩具にも反応して元気してくれてるので嬉しい。うろちょろしてると、当然元気になったクーにもよく遭遇するわけで・・・クー『ママを独り占めするにゃ』明らかに...
先日、父の血液検査に異常があった。血小板の数が少なすぎたのだ。12月頃に検査したときは、そんなに異常値ではなかったらしい。父は、10年前に癌で手術をし、成功し…
最近、つくづく思うのは人それぞれ、事情あるよなぁってこと。外から見ただけじゃ、わからない。めっちゃ楽しそうな人が、実は陰で辛い思いをしてたり楽しそうに見えない…
私が結婚して姓が変わったのは10年前になる。当初職場では、旧姓で呼ぶ人もいれば今の姓で呼ぶ人もいた。どちらで呼ばれても別に良かった。個人的には、旧姓の方が好き…
給料交渉したことがありますか?日本人は、給料の交渉をあまりしないと話題になっている。だから、賃金が上がりにくい。私はそれは一理あるなぁと思っている。介護職は、…
まだ買い物に行かなくてもよかったが、こういうどんよりした曇り空の日は、チビもおとなしく寝ているから、その合間に行った。スーパーで納豆が通常値段は3パック108円のものが、54円の半額になっていた。賞味期限は今日まで。1パックかごに入れた。その私の隣で、値下がりした納豆を残り全部(といっても10パックくらいだが)カゴに入れた奥さんがいた。それを見て思った。冷蔵庫が大きいものを持っている人は、こういう時は便...