メインカテゴリーを選択しなおす
#動物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#動物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「大人の休日倶楽部パス」でひとり旅 1泊2日③小岩井農場@岩手
JR東日本が発行している乗り放題切符(おときゅうパス)を使って1泊2日行き当たりばったり旅2日目は動物と触れ合うために小岩井農場へ 広い敷地の中に 羊・牛・他動物たち トラクターに乗って森の中へ行くアクティビティと盛りだくさん 平泉(世界
2023/12/03 18:41
動物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
あつまれ どうぶつの森 カードグミ セレクション12月25日発売
あつまれ どうぶつの森 カードグミ セレクション12月25日発売トレーグミとカードがセットになったカードグ。「あつまれ どうぶつの森 カードグミ。あつまれ どうぶつの森 カードグミ1~3弾のラインナップ28種を再収録。あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイスから新規カードも。リリアンみすず等
2023/12/02 09:55
〈中学受験〉セキツイ動物・無セキツイ動物を見やすい分類表で覚える!
セキツイ動物・無セキツイ動物の各種の違いを、見やすい分類表を見ながら学ぶと、理解しやすく覚えやすい!分類表のプリント、復習用プリントも載せています。
2023/12/01 17:44
🚌バスでアフリカの大地・荒野を走る。色んな人・動物も出現
モロッコ自炊生活の最終日。バスからの景色が良かった。 さて、出発前の朝。 お!?本日のワンコは 二匹で仲良く日
2023/11/27 10:09
麗月の神占(十二)
令和5年11月25日 辛亥 一白 建 女 三輪宝 暦.三輪宝(さんりんぼう)は、江戸時代の書に「屋立てよし」「蔵立てよし」と書かれていた日です。建築の起工や…
2023/11/25 06:33
台湾の金魚すくい
夜店で金魚すくいをしたことのある人も多いかもしれません。 でも、金魚すくいは難しいです。 基本的に金魚に当たった瞬間に失敗する気がします。 台湾の金魚すくいはびっくり 台湾の夜店でも、金魚すくいが人気みたいです。 たくさんの人だかりができていました。 でも、何かが変...
2023/11/23 10:43
家に帰ると妻がサメになってます。
今日はちょっと日常回です。 ぶぶのクレカでなんか色々買ってるイナさんの話。※買ってると言っても実際は事前にぶぶの許可を得てます。 最近は自分のクレカと銀行口座も貰ってご機嫌のイナさん。 なんか日本語学校の友人に勧められてインターナショナルスクール?の非
2023/11/23 07:44
癒やしと感動!おすすめ『動物映画』10選
癒やしと感動を与えてくれる面白い動物映画を集めてみました。動物たちの愛らしさや賢さ、そして彼らが抱える悩みや冒険に心打たれる物語。動物たちの冒険や絆、成長を描いた作品に触れて心が...
2023/11/20 11:38
共存
嫌な生き物。ぼくたちの身近にたくさんいる。でも。すべての排除はなかなかできない。 外国からの害をもたらす動植物も。人が持ち込めば。人の移動で持ち込めば。 山から下りてきた野生動物ももしかしたら人の自然破壊が原因なのに。人はなぜ排除するのか? 害虫。雑草。などなど。を。 害をもたらすものをすべて排除はできない。のに。排除を頑張れば排除しようとする人のストレスもかかる。のに。 ともに生き。ともに共存することがお互いのため。なのかもしれない。 にほんブログ村
2023/11/20 09:09
ひげとまつ毛の長い犬
道を歩いているといろいろな物に出会います。 ひげとまつ毛がながーい犬 ある日道を歩いていると、大通りの道の真ん中に何やら黒い物体が。 バイクや車が速度を落としその黒いものをよけています。 ある通行人の方が道の端からその黒いものに呼び掛けてました。 どうやら黒い犬だった...
2023/11/18 16:16
【ペット】ポトレ撮影!?|茶トラ猫ミミィがモデル気分♪ in 大分県豊後大野市【猫のいる生活】
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ ペットの話題🐈 ▽ピンク色の布団の上に、娘猫ラン(4歳、茶トラ メス猫)😸 どことなく、スタジオ撮…
2023/11/17 15:30
ホットコーヒーの温度熱すぎない?
こないだ、私の漫画ブログが『編集部の推し』に選ばれたよ!(2回目)みんなはもう見てくれた??数千人のアクセスがあって嬉しかったよ!!いつもありがとうね☺️今日は、社会人ならきっと誰もがあるある!と思ってくれるであろうネタ。それではどうぞ!🙌なんで100度で出
2023/11/14 07:53
11月11日・英国はリメンバランス・デイ
11月11日は、日本ではポッキーの日ですよね!でも、こちらイギリスでは英霊をはじめ戦没者を追悼する日、リメンバランス・デイ(Remembrance Day...
2023/11/12 22:16
狩猟犬の専門誌「ガンドッグ・ジャーナル」
今はX君のクルマがあるので、最近またスーパー「ウエイトローズ」へ行く機会が増えました。うちの地元店舗って、徒歩じゃムリな所にあるんです。まあ1時間半くらい...
2023/11/11 00:23
サル一筋70年、大人も子供も楽しめる!高崎山のサルに会いに行こう~外国人向け案内ツアー第100弾~~
別府温泉にきたら、少し足を延ばして、サルの楽園に行ってみてください。国立公園高崎山自然動物園には、野生のサルがいっぱい。70年前から自然のサルに餌付けをしています。大分市内からはバス。バス停からさるっこレールに乗って高崎山のサルの餌場まで行
2023/11/08 08:57
るーるるるる♬札幌は割と都会ですが•••野生動物が
くわかぶ日記です🙇♂️ くわかぶネタではありません。 札幌って200万人ほど人が住むわりと都会なんです。 で
2023/11/05 16:04
円山動物園 ゾウの赤ちゃん、タオ
昨日記事で少し触れた北海道だが、これは北海道大学の銀杏並木。 北大はポプラ並木も有名札幌の円山動物園ではゾウの赤ちゃん、タオが人気ゾウの赤ちゃん最新映像 とっとこ走る赤ちゃんゾウ 札幌市円山動物園【赤ちゃんゾウ】お名前決定『タオ』 大激走!「タオ」はミャンマー語で「輝き」という意味とのこと。 ...
2023/11/04 21:12
寂しい・寝れない・ボーっとしたい日にお勧めYouTubeでライブカメラ配信5選
なんとなく寂しいなー、なかなか寝付けないなー、最近ずっと考えっぱなしでぼーっとしたいなーというときは誰でもある
2023/11/04 00:28
映画「戦火の馬」ネタバレあらすじと感想
過酷な戦争を生き抜いた馬と青年の友情物語。最後は感動で涙腺崩壊でした。アマゾンプライムビデオで鑑賞です。 2012年制作・アメリカ・G・147分 監督 スティーブン・スピルバーグ 脚本 リー・ホール、リチャード・カーティス 原作 マイケル・モーパーゴ 原題 War Horse ネタバレ度60%(後半ネタバレ度90%) ストーリー イギリスの貧しい小作農の息子アルバートは、近所に生まれた仔馬に心惹かれていた。 ある日、父/テッドは農耕馬を買い付けに街へ行き偶然、息子が気に入ってた馬を大金で落札。 帰宅した父に驚き、喜ぶアルバートは怒る母/ローズに馬の調教を条件に飼うことを許可してもらう。 馬にジ…
2023/11/02 21:00
ぼくにまる
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。「ぼさにまる」実写版ドラマのエンディング「ぼくにまる」(そらる)HSPへの応援歌になっています。例えば、こん…
2023/10/31 20:45
会社でハロウィンを企画する同期
明日はハロウィン!!お店や街に飾られるカボチャのオーナメントを見るとほっこりするね☺️今日は、職場のハロウィンネタを紹介🎃仮装をやりたい人とやりたくない人がいるけど、アニマルカンパニーではやらない人が多い。 そんな中、同期は1人張り切っていた…明日に続くよ
2023/10/30 07:16
旭山動物園ライオン イト移動
昨夜は一時雨が降ったり雲が出たりしていたが、秋らしい良い月夜。そういえば以前発表があった、ライオンのオリト&イオ家族の近況【速報】3姉妹のイト、円山動物園へ移動決定!オリト&イオ家族の娘旅立ち第1号vol322@旭山動物園/Three sisters Ito decided to move to Maruyama Zooすりすり…とオリトさん、イオちゃん💓 おかわり💓【昨日のライオン】笑いと幸せが爆発!最高の時間に胸がキュン&じーん。オリト&イオファミリーvol...
2023/10/29 10:55
学歴マウントに言いたいことがある
皆さんの職場には、出身大学でマウント取ってくるアホみたいな大人まだいる??働く!アニマル株式会社には、まだ少なからずいるよ…今を誇れない人ほど過去をひけらかし、自己肯定感の低い人ほど人をけなすと、Z子は珍しく真面目に思うのです。でも、この人には言ってあげな
2023/10/27 07:31
【楽しい動物の漫画】バケツでごはん
バケツでごはんは動物たちの楽しい漫画です。1993年~1996年にビッグコミックスピリッツで連載されていました。サーカス育ちのペンギンのギンペーは、中途採用で上野原動物園に就職する。後輩のサンペーや同僚のチェザーレ、かわいいミントちゃんなど、動物園の仲間との楽しい話です。
2023/10/26 21:33
しつこい営業を強制終了する方法
最近は色んな会社で急速にリモート機材が導入されて、ビジネスが様変わりしたよね!でも、リモートでの面談は相手が全然終わろうとしない時とか引き際がわからなくて困るよね💦小芝居を挟んで、強制終了。中々真似できないかな😂マスターすれば都合が悪い時も逃げられるかも
2023/10/26 07:28
羊ちゃん三昧してきました
薄曇りながら概ね天気が良かったので、2ヵ月ぶりにエイヴベリーへ。ここには古代の環状巨石群があって、ストーンヘンジと一緒にユネスコ世界遺産に登録されてます。...
2023/10/26 00:10
悪気ない一言が刺さった話
後輩のキツネ君は、仕事はできるけど、コミュニュケーションがやや苦手。私は、なんだろう。例えば、 ・かわいい女の子 ・若い女の子が苦手といことだろうか🤔ふぅーん。。。ちなみに、色付きメガネは目つきが悪いのを誤魔化すためだそうで、本人なりに懸命にコミュ力アッ
2023/10/24 07:44
オナラの誤魔化し方について
職場で自分がおならをしたり、隣の席からおならの音が聞こえたら、あなたはどうしますか?私は、内心動揺しながらも何もしてないフリ、聞いてないフリを決め込みます。結論、オナラ音は誤魔化せない!実際にオナラをしたなら、静かに知らんぷりするけど、オナラじゃないのに
2023/10/23 07:21
Dog In Town Ekkamai|エカマイの犬カフェで癒しの時間
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 以前、アーリー駅にあるドッグカフェの記事を書きました。小型犬から大型犬まで大小様々なワンちゃんに癒されることができ、日本にはまずないようなドッグカフェです。日本から遊びに来た両親にも行きたいと言
2023/10/20 09:29
新人の運転で事故った話 後編
〜あらすじ〜運転免許を最近取得したキリ助は、先輩のZ子を助手席に乗せて営業回りをしていたけど、狭い農道で道に迷って、あぜ道の側溝にハマったのである!最終回。それではどうぞ!…完。この後無事に抜け出して、キリ助は特に叱られることもなく今日ものびのびと仕事して
2023/10/20 07:57
可愛い動物などのキャラクターイラスト
可愛い動物などのキャラクターイラストに新しい友達が仲間入りしました!! このイラストは、犬や猫やライオンやパンダなどを可愛らしいタッチで描いた親しみやすいイラストです。 全部で15体のキャラクターがあり全て同じ頭身、同じタッチで描いています! タッチはラフな線とキレイな線の2パターン収録しています。
2023/10/19 22:42
嘘をつく人たち 遺品整理とハムスターブログ
ひたち海浜公園のコキアが見事の季節になりました❣️ 今日はほめ育の日です 人はほめられて成長します 今更愚痴を言ってもなんですが、 ほめて育ててほしかったワ …
2023/10/19 20:35
【ペット】一緒におねんね♪母娘猫 in 大分県豊後大野市【猫のいる生活】
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ ペットの話題🐈 夜の我が家。 ▽母娘猫が一緒に寝ています💤 ▽乗っかるのは、娘猫ラン(4歳)。母猫の…
2023/10/18 20:31
ロンドン出張に来た息子・E君と再会~♪でも電車トラブルが!
東京に住んでる息子E君が、久しぶりに出張で来ました!前回は去年の夏だったから、1年以上ぶり~。とはいえ私は昨秋の帰省時に会えたし、そもそもフライトも彼のマ...
2023/10/18 01:56
【HSP緊急告知?】ぼさにまる
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。今まで知らなかったのですが、サンリオに「ぼさにまる」という一連のキャラクターがいるのですね。原作は「ぐでたま…
2023/10/17 23:51
エクセルに黄色は法律で禁止したい
オフィス仕事をしてると、どんどん視力が落ちていく🤔エクセルに、原色の黄色と黒文字が使われていると、コントラストがきつすぎてダメージがえげつない…本日はその対処法を、テレビショッピング風に教えてくれた派遣社員のエピソードを紹介!黄色の蛍光ペンも多用注意⚠️
2023/10/17 07:18
子供2人と行く那須サファリパーク!非日常体験の魅力をお伝え
こんにちは!ゆゆなです。 先日、夏休み旅行として鬼怒川温泉を訪ねました。 道中、那須サファリパークへ観光に訪れましたので、子連れの目線で楽しめるポイント等をレビューさせて頂きます。 近々来場を予定されている方はぜひ参考にしてください。 那須
2023/10/14 15:05
ワイルド動物園で夏の終わりの蚊との攻防
追記:15日のブログはお休みします油断してました。しかも関節部分ばかりやられたので、ずっと掻いてました。かゆい!この蚊の都市伝説?みたいなのって、ググってみたんですが、なんか意見が真っ二つに割れているので私的には都市伝説扱いになっています。でも成功して抜け
2023/10/13 22:56
新人の発想がぶっ飛んでる話
働く!アニマル株式会社には、鋭角のカップとカップホルダーが常備されているよ。みんなの会社にもあるかな??あれ、社会人になって初めてその存在を知ったけど、プラスチック削減に程遠いよね…笑知らなかったとは、言わないタイプ😂笑わせてくれてありがとう!キリ助は最
2023/10/13 07:19
せっかちな上司の衝撃の行動
みんなは、せっかちですか??私は結構せっかちな方かも…特に仕事中は。今日は、「働く!アニマル株式会社」内のせっかちすぎて問題行動を起こす人の話。いや、これはせっかちさんに失礼かも。今回のケースはせっかち関係なく単純にやばい人です😂そんなに急いでどこ
2023/10/12 07:20
弁当を最安で買うコツ
ランチは手作り弁当が一番コスパがいいけど毎日準備は結構大変。社食より安く済ましたい時は、職場近くの弁当の移動販売を利用するよ!移動販売は、お昼頃にさっと来てさっと消えていくから、タイミングが重要🍱13時から一気に売れなくなるから、叩き
2023/10/11 07:11
動物保護動画というのがあって
2023/10/10 14:37
生き物触れ合い
3連休も昨日までは良い天気、生き物触れ合いコーナーへ。フクロウやミミズクなどの猛禽類は鋭い爪と嘴で触れるのは若干抵抗があったが、慣れているのか昼間で眠いのか大人しい「可愛い~!」と子供たちにも大人気のハムスターやヒヨコピヨピヨ結構大きいアナコンダ、性質が荒い種類とのことだがこの個体は大人しいのか撫でても噛んだりはせず、首に巻いて記念撮影している人もいた安定のフトアゴヒゲトカゲミニブタとゾウガメかな...
2023/10/09 11:25
天龍のエルボー自爆とライオン
動物園のオスのライオンがメスのライオンに寄りかかろうとしてゴテンと 倒れてしまう映像が流れた 天龍が ブルックリンブローラーにエルボー ドロップを決めようとして自爆してしまうところを思い浮かべる 天龍は肘を抑えて痛そうにしていたけどライオンもそれなりに ダメージを受けているように見える
2023/10/05 21:27
動物で一番進化しているのは何ですか。「犬です」 シルバー・バーチ霊のスピリチュアルメッセージ
我が家の賢かったシェパードです。(加工してます)ーーー動物で一番進化しているのは何ですか。「犬です」 ーーー動物の類魂の住処はやはり動物界にあるのですか。「私にはあなたより有利な点が一つあります。それは地理を学ばなくてもいいということです。場所とか位置がいらないのです。霊的なものは空間を占領しないのです。地上的な位置の感覚で考えるからそういう質問が出てくるのです。魂には居住地はいりません。もっ...
2023/10/04 10:56
インスタのこの機能ってどう思う?
Instagramやってる?最近はお店情報とかもインスタで調べたほうが具体的かつ早かったりする。けど、便利なものにもこれだけはどうにかしてほしいと思う機能があったりするよね。。。きっと共感してもらえるはず!相手にも自分のアカウントがおすすめされてたらどう
2023/10/04 07:14
意図せず皆が騙されまくった音の正体
追記:5日の更新はお休みします日帰り旅行に行ってきた時の話です結構前の日帰り旅行での話です。2回目に遭遇した時も私は思いっきりキョロキョロしました。3回目からはさすがに覚えたよ!※なんとなくの順路はあったので、結構同じ人と遭遇するんですよ!これ、よくあるキィ
2023/10/03 23:41
野生のカピバラ写真集『かぴばら』岩合光昭
動物園とはちがった、カピバラの一面がみられる写真集です。 いつもは動物園でのんびりと暮らすカピバラですが、野生ではどんな風に暮らしているのでしょうか。 猫の写真で知られる写真家・岩合光昭さんによる写真集『かぴばら』は、南米に生息する野生のカ
2023/10/03 16:45
新人の手作り弁当が気になる
会社のランチは外派?社食派?弁当派?私は、もっぱら弁当持参派。社内で早く食べてできるだけゆっくり休みたいから!あと節約にもなる。今日は絶妙に腑に落ちない出来事を紹介するよ。みてね!一応、ね!別に褒められたい気持ちは1ミリも無いけど可愛い子への露
2023/10/03 07:13
ワニとフライパン
世界丸見えの ワニに襲われそうになった人がフライパンでワニを叩いて撃退する映像が面白かった 恐ろしいがどこかコミカルでもある 結構ダメージを受けているのかもしれない ワニもフライパンで叩かれるとは思っていなかったと思う
2023/10/02 22:47
次のページへ
ブログ村 751件~800件