メインカテゴリーを選択しなおす
#シニアの楽しみ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニアの楽しみ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
60代ガーデニング初心者:マルチングしてみた
7日から二十四節気では大雪、七十二候では閉塞成冬(そらさむく ふゆとなる)に入ったそうで、いよいよ冬本番になってきました。やり直しガーデンにお迎えした植物たちはまだひ弱な感じだけど、うまく冬を越してくれるのかなー。以前は「植えただけ」だった
2023/12/10 21:11
シニアの楽しみ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
60代の手帳選び:立入禁止区域に入ってしまったかも
今日の話は「60代の方にはこんな手帳がオススメ!」というものではありません。あくまでも60代のタカハラがこんな手帳を選びましたという、いつものように極めて個人的な話です。悪しからず。 手帳選びは二転三転 1年に何回手帳の話をするんだってこと
2023/12/09 14:17
シニアの庭仕事:冬に備えてクフェアの切り戻し
庭仕事、真面目に取り組んでいます。今までガーデニングが趣味と言えなかった理由がわかったような気がします。「植えただけ」だったからなんです。仕事してなかったからなんですね、きっと。昨日は冬越しに備えてクフェアの切り戻しをしました。これは元同僚
2023/12/07 13:24
【シニアの本棚】『ラブカは静かに弓を持つ』:音楽教室と著作権
『ラブカは静かに弓を持つ』 安壇 美緒 本屋大賞のノミネート作品ということでタイトルだけは知ってました。表紙を見ることもなく、弓というのは弓矢の弓だと思っていて、勝手に戦争がテーマの作品だろうと思っていたタカハラです。なんと、チェロの弓だっ
2023/12/05 12:28
永遠の憧れのひと
今でもあの当時の光景が浮かんできます。ワクワクするような... ときめくような... 言葉では言い表せないのです😓
2023/12/05 09:18
シニアの楽しみ:そろそろ冬ドラマチェック
今放送されているドラマも残りあと1、2回というところでしょうか。1日1ドラマ生活を送っているタカハラ、来年1月から始まるドラマをチェックしてみました。 冬ドラマ、なに見る? 月曜日 『春になったら』 フジテレビ系出演:奈緒、木梨憲武3ヶ月後
2023/12/04 13:27
シニアの庭仕事:シルクジャスミンの冬支度に挑戦
ガーデニングに本気出すと言って以来、自分なりに本気で取り組んでいるタカハラです。ズボラなわたしの「本気」なので、やってることは推して知るべし…ですが。 我が家のシルクジャスミン 気になっていたのは、大好きなシルクジャスミンです。シルクジャス
2023/12/02 14:32
怒涛の下落
11月29日 日経平均株価始値 33244.43円 日経平均株価終値 33321.22円 11月28日のブログ記事内で、資生堂は50円以上上昇で売る予定と宣言していましたが、 29日、僅か一日で気持ちが変わり、ちょっと上昇しただけで全売りし
2023/11/30 21:31
60代、久しぶりの100均パトロール:買いすぎ注意
昨日は久しぶりに街へ出てきました。まずは図書館で予約していた本を受け取り、その後緑道公園を歩いてダイソーへ。この季節、緑道公園ではどんな景色に出会えるか楽しみに歩きました。 なんとワイルドなムラサキシキブではないですか。何年も、何回もこの場
2023/11/30 12:03
11月27.28日株取引
11月27日 日経平均株価始値 33710.03円 日経平均株価終値 33447.67円 27日は指値がささり、1銘柄売り。 三菱マテリアル(5711) 100株 2520円売り +6,100円 11月28日 日経平均株価始値 33520.
2023/11/28 17:34
元気をいっぱいありがと~
このところ週一で温泉に来ています。効能とかの紹介がいくつも書いてありますが、何よりもストレス解消が一番ですね?
2023/11/28 08:48
一瞬のような秋でしたが、秋らしさを感じました
今年もざる菊を見ることができました。開花情報がわからないので、おおよそこの時期には咲いているだろうと思って行くのですが、開花前だった...
2023/11/28 07:18
バラとちょっと残念だったと思ったこと
11月のはじめに行った時は、まだまだって感...
2023/11/26 18:32
ワンコとの暮らし:1日2回の散歩を楽しむ
愛犬やまとが散歩デビューしてから1年以上経ちました。最初は家の近くをウロウロするだけで、広い道路を渡れなかったり、大きな音がしたらびっくりして飛んで帰ったりしてましたが、今ではかなり行動範囲が広がりました。 この時期、朝の散歩に行く時間帯が
2023/11/26 14:23
60代のガーデニング:リセットした庭の現状と冬を迎える準備
「やり直しガーデニング」ひと段落 本気で庭をどうにかしようと一念発起してから1ヶ月半。1日1作業のゆっくりのペースですが、毎日何かしら庭をいじっているタカハラです。 掘り上げていた既存の植物や新規にお迎えした苗などの植え付けが終わり、一応落
2023/11/25 20:11
富士山が大きく見えたり小さく見えたりするのだ
東名高速を富士方面に向かっていると場所によって富士山が大きく見えたり小さく見えたりするんです。
2023/11/24 20:36
食材コツコツ買い増し
もうすぐ12月。 師走が近づいています。 前の職場のパート仲間が、12月に入ったら徐々に 年末年始の年越し料理やおせち料理に使う具材をコツコツ買いだめしておく、と言っていたのを思い出しました。 年末、いえ、15日過ぎると、かまぼこや里芋、筍
2023/11/24 19:45
今期のドラマ感想、中間報告
今期もほぼ毎日1ドラマ生活を続けているタカハラです。ほぼ折り返し点を過ぎたぐらいでしょうか。今期は、というか最近だいたいそうなんだけど、ハマるドラマがあまりないんです。人生経験長く積んできたせいか、わたしがイケズなせいか「ンなわけないやろ」
2023/11/23 15:38
利確は正義??
大根の漬物 11月6日に作った、大根の醤油漬け(なまくら漬け)が 美味しく出来たので再度昨日、1本漬けてみました。 前回は2分の1本、つまり半分を醤油漬けにしました。 醤油漬けより少し手間のかかった、砂糖、酢、白だしを使ったたくわんは、 一
2023/11/22 18:24
60代のガーデニング:この時季気になるのはやっぱりあの子たち
今取り組んでいる「やり直しガーデン」には宿根草ばかり植えているのだけど、この季節やっぱり思い出すのはシクラメンとかパンビオたちですよねぃ。自転車で郵便局とか銀行とかATM巡りをしたついでに新装オープンしたホームセンターに寄ってみました。ちょ
2023/11/22 15:07
ポカポカ ポカポカ
本格的な冬が来る前の暖かな日。陽だまりで読む小説が眠りに誘います😴
2023/11/21 20:13
ウォーキングと11月20日株取引
ウォーキング 今日は、暇だったのでウォーキングをしてきました。 途中郵便局に寄ったりして計9キロ歩きました。 今の職場は、歩き回る仕事ではありません。 仕事がある日はたぶん2キロくらいしか歩いていないと思う。 2キロも歩いているか?通勤とト
2023/11/20 17:44
友人がウツになりまして その後
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ビール飲みかけで失礼します(^_^;)友人ぎゃるえつからうつを発症したと聞いたのが先月の中旬でした。薬を飲み始めたばかりの頃だったみたいですがいつもの様子とちがうなぁとまだその時は思いました。...
2023/11/19 20:44
日本で一番美しい取水塔
多摩湖(村山貯水池)に行ってきました。東京都と埼玉県にまたがる狭山丘陵を利用して造られた貯水池です。日本で一番美しい取水塔と言われた村山取水塔。手前が第一取水塔 奥が第二取水塔。とてもモダンな建築です。...
2023/11/19 06:27
土曜日は俳句曜日 13 霧
ツモリアは、アフィリエイト広告を掲載するブログです。俳句を始めて四年が過ぎました。土曜日は俳句のことを記事にする俳句曜日にしています。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村堀切菖蒲園の牡丹の冬囲(ふゆがこい)冬囲は冬の季語です。生まれ育った瀬戸内ではあまりみかけたことがなく、牡丹にもこうして、藁をかけて保護することを知りました。冬の...
2023/11/18 21:10
60代のガーデニング:終わりはないけど、終わりに近づいた
やり直しガーデニンの現状 先週の日曜日、休みの同居次男に働いてもらってルーツポーチに植えた花たちを半地植えにしました。が、忘れていたのが2鉢あったんです。あと、どうしても苗がまだ小さいので花壇がスカスカなんですよねぃ。追加でまた少しお迎えし
2023/11/18 13:13
昭和レトロ
階段を上がって-教室にはいると-わ~ちっちゃい。こんなに机も椅子も低くて小さかったかしら。他のお部屋には、昔の家電などが展示されていました。ローラーで洗濯物をしぼ...
2023/11/17 22:54
筋肉痛で『痛たたぁ』だけど楽しかったな~
どんなに疲れようと好きな事をやってる時が一番楽しい!!
2023/11/17 20:31
乗らなければ楽しくない??
またまた株がジェットコースター。 乗らなければ楽しくない?? かぶこの最近の株取引は、下がれば買い、上がれば利確。 この繰り返しをしています。 今年の春に、ダブルインバースを大量ナンピンし、地獄を味わっているので、 信用売りや、ダブルインバ
2023/11/15 22:59
スマホが消える日
技術の進歩は驚くほど速くなりました。何処へも行かずに海外を楽しめるようにもなるんでしょうかね?
2023/11/15 20:25
お花に負けないブラパラと ブラパラに負けないお花と
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村アラビア / パラティッシ ベース18cm 柄物の花瓶は、お花が難しいぞ~と思いながら、一目惚れで買ったのですが、今年の残暑の長いこと。11月に残暑って言います!?とてもじゃない、生花を飾る気持ち...
2023/11/15 11:47
紅葉を期待して2度目の近水園と龍泉寺へ
紅葉を見に行ってきました。2回目の近水園(おみずえん)と龍泉寺です。9月に無料循環バスで行ったところです。 近水園 40年来の友人守山さんから「近水園に紅葉見に行きませんか」とお誘いがあり、内心2ヶ月前に行ったけどなーと思いながら、それでも
2023/11/12 18:12
杉並区でブギウギ♪
杉並区セシオン杉並ウクレレ講座から発足。杉並区でウクレレのサークル 「すぎれれ会」 毎月1回 土曜日は高円寺にウクレレの出張レッスン。レッスン曲は、笠置シヅ子さん東京ブギウギ。ウクレレで簡単に弾けるように、ハ長調 Cメジャーで東京ブギウギ。 C × × ×
2023/11/12 02:01
ゴールデンカムイ聖地
網走監獄 数年前、友人が「ゴールデンカムイ」というアニメを熱く語っていました。 私は全く知らないアニメで、見る気もしなかったのですが、 北海道の網走市方面に旅行に行った時 その友人が、ものすごく感動していました。 そこは博物館、網走監獄。
2023/11/11 18:55
土曜日は俳句曜日 12 南瓜
ツモリアは、アフィリエイト広告を掲載するブログです。俳句を始めて四年になろうとしています。土曜日は俳句のことを記事にする俳句曜日にしています。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村実家近くの水田に慈姑(くわゐ)が植えられていました。昔から慈姑の産地ではあるのですが初めて植えてある慈姑をみました。慈姑は、春の季語です。クチナシの実で黄...
2023/11/11 12:49
60代の「やり直しガーデニング」:アジュガの嫁入り
実は、昨日元同僚斎藤さんと会った目的はもう一つあって、先月掘り上げたアジュガを斎藤家にお嫁に(お婿かもしれないけど)もらってもらうことだったんです。ちょうど2年前「東庭をちょっと綺麗にしよう」と思い立って実行しました。その時は「ナチュラルガ
2023/11/10 11:11
闇夜の中、夜行列車の音が届くとき🚂
辺りが寝静まる時刻に夜汽車の音が聞こえてきた...
2023/11/09 20:25
高齢者の特権を使って植物園へ
タダで植物園へ 我が市では65歳になるとシルバーカードなるものをもらえます。65歳になる年の前年度末に送られて来るのですが、いきなり届いた時にはちょっと複雑な気持ちになったものでした。 それでも植物園の入園料が無料になったり、後楽園の入園料
2023/11/09 11:19
早く、真っ赤に染まった季節を楽しみたい
11月とは思えないほどの暑さ。まだまだ紅葉にはほど遠い。今週末からグッと気温が下がる予報。真っ赤なもみじが見られる日が近くなるかと期待。でもそうなったらそうなったで、口を開ければ寒い、寒いとつぶやく。人間勝...
2023/11/08 18:10
♫ バドジズデジドダー:朝からノリノリ60代と絶賛換毛中のワンコ
♫ 楽しいお方も 悲しいお方も 誰でも好きなその歌は バドジズデジドダー ♫ をエンドレスで口ずさんでいるタカハラです。 「ブギウギ」楽しんでます。笠置シズ子さんは、わたしの記憶の中では「ちょっとふっくらしたコテコテの大阪のおばちゃん」とい
2023/11/08 10:31
高齢になっても続けられそう
どこかの地域で、ソメイヨシノが開花したというニュースを耳にしたのは、つい先日のこと。桜も春と勘違いするくらいこの暖かさ。例年なら、薄手のコートを着て出かけたのに、11月とは思えないこの暑さ。先日の連休にバラを見に小田原フラワーガーデンまで。満開って感じではなかったけれど、近場の公園よりは咲いていたかしらん。ここは入園料は無料なのが嬉しい。(温室は有料)うちのドールちゃんたちも、秋らしくしてきたけれ...
2023/11/07 06:59
三連休と、なまくら漬け
先日、またパート仲間が一人辞めた。 まだ50代になったばかりの方なので、シニアさんではない。 ほぼ女ばかりの職場はパートの入れ替わりが激しい。 毎年2.3人は辞めているらしい。 かぶこも、一時辞めようかな、と思う事もあったけれど どこで勤め
2023/11/05 23:19
高齢者のガーデニング:クリスマスローズの植え替えに悪戦苦闘
宣言どおり、クリスマスローズの植え替えに奮闘しているタカハラです。2階のベランダにある4鉢をすべてルーツポーチに植え替えて半地植えにしようという目論見です。 昨日1日でやるつもりだったのだけど、思った以上に重労働で2つしかできませんでした。
2023/11/05 14:43
紅葉はまだまだ・・・
例年、同じ時期にここへ来ると、真っ赤に色づいた紅葉が見られるのに、今年はところどころ紅葉してい木々もあるけれど、紅葉は全然。夏の猛暑だけでなく、11月だというのに昨日は夏のような暑さ。もっと気温が下がらないと、紅葉はまだ先かしら。また紅葉時期に来られればいいな。同じ時期、同じ場所でも、同じ風景とは限らないから、同じ場所へ来る楽しみもあります。人の暮らしも一緒。シニアになると、たった1年後でも、グッ...
2023/11/05 06:30
休みを満喫中
秋らしくなったかな-と思った矢先のこの暑さ。今年は暖冬傾向かなぁ・・・。個人的には、寒い方がいいのに。全体的に紅葉はまだだったけれど、落ち葉を見ると、秋らしく。なんてことはない一日。ゆーっくり、ゆーっくり時間は流れ、休みを満喫。++++++++++クリックして頂けたら、更新の励みになり嬉しいです。 ...
2023/11/04 08:03
「やり直しガーデニング」をやり直し:終わりは来ない
カオスになった東側の庭をリセットすると決心してから1ヶ月が経とうとしています。とにかく無理はしないことにしてるので1日の仕事量が少なく、10月中に新規お迎えした苗を植えてしまおうと思ってたのに、まだ終わってません。終わってないというより後戻
2023/11/03 15:06
やれやれ売り
日経平均株価上昇。 かぶこの持ち株はどうなったかというと、、 ↓↓↓ 日経平均株価上昇⤴︎⤴︎⤴︎ まだまだ上がるのか??
2023/11/02 22:24
カードの不正使用でフィッシングかも 調査依頼はフォーマットから。
カードの不正使用、とうとう私のカードもターゲットになってしまったか・・。利用しているカードの売り上げ明細を月末まで確認することもなく、ホイホイ使い、昨日、末の末に確認。えっ!今月も20万近い!!Σ(・ω・ノ)ノ!変だぞ、
2023/11/02 00:45
【秋ドラマ】楽しみなもの、早々にリタイアしたもの
11月に入りましたね。2023年もあと2ヶ月って…。あっという間ですねぃ。さて、ドラマのはなしです。秋ドラマが始まる前に視聴予定のタイトルを挙げましたが、一応初回は全部観ました。 続けて観ようと思うもの、楽しみにしているもの、離脱したもの、
2023/11/01 14:50
こんな優しい国はどこにも無いのだ
落とした財布が紛失届も出していないのに戻ってくる。なんて素晴らしい国なんだ!!
2023/10/31 09:12
次のページへ
ブログ村 551件~600件