chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/24

arrow_drop_down
  • 初めての句会体験。

    4月より初級俳句入門講座にかよいだしました。本日、初句会です。 先週二種作ってくるよう宿題を出され、本日の句会で選評します。最初に、初心者が多いため、どういう視点で見るか、そういう視点で選評をするかを講師が説明してくれました。その後本番です。大勢だと話し合いも薄くなるからと、4人づつのに分け一グループで、8句の中から表の多い2句をえらび、1句づつ選評を話し合い二句を選びました。全体で4グループから選ばれた2句ずつ計8句を全体で選評し、本日の上位2句を選びました。最後に先生の選評でおしまいです。 評価といっても、初心者はどうしたらいいかわかりません。目安として、形式の視点から①定型かどうか(一句…

  • 峠の釜めしの器を使って、ご飯を炊いてみました。

    先日ツレが、スーパーの駅弁大会で「峠の釜めし」を買ってきました。おいしく頂いた後は、陶器製の立派な入れ物が残ります。それを捨ててしまうのはもったいなくて、何かに使えないかなと考えるのはいつものことです。そして、結局使いどころを見つけられなくて、しばらくたったら棄ててしまうのもいつものことです。今回は、ちょっと違いました。これでご飯を炊いたらおいしくないだろうか。冬の間は、ストーブの上でメスティンを使ってご飯を炊いています。メスティンでうまく炊けるのだから、釜めしの器を使ってもいいんじゃない?暖かくなってきたのに灯油がまだ残っています。灯油を使い切るためにも、ストーブ調理をすることにしました。大…

  • 睡眠の改善を考える。現状とサプリメント。

    睡眠の状況が不調です。眠れなかったり、眠りにはつくのだけれど中途覚醒が頻繁だったりします。気になることがあって眠れなくなることはあると思います。それは仕方がないけれど、そういうのとは違います。以前も眠れなかったり、中途覚醒はありました。でも、眠れなかった次の日は爆睡して回復したり、中途覚醒しても眠りはしっかりとれていたようで、昼間に眠くなるようなことはありませんでした。そういうのなら問題はないと思います。最近は、昼間も眠くてボーっとした状況が結構あります。ボーっとして集中するようなことができないし、やる気にもなれません。昨日もそうでした。何もできないので、昼寝はしないようにしていますが、少し眠…

  • 昨日は叔母の通院介助。病院はスムーズでしたが、薬局の待ち時間が長くて疲れ、ぜんざいを食べて帰りました。

    花水木が葉を出してきました。今年は花の付きが少し悪いようです。肥料をあげなくちゃ。 春になって餌が豊富になったためか、メジロは来なくなりました。代りに別のお客様がご来訪です。アゲハチョウがひらひら止まっています。 今日ものどかな春の庭です。昨日は叔母の総合病院の診察の付き添いでした。診察の1時間前に行って、採決して、診察を待って、診察が終わったら会計をして、薬局で調剤してもらう。昨日はスムーズで、採決は待ちませんでしたし、診察も予約時間を15分ほど遅れただけでした。昨日は早く帰れるかなと思ったのですが、調剤薬局で時間をとられました。 薬が多いので、そのまま渡されても、飲む薬の管理ができないため…

  • 熟睡への道。夜の眠りが浅くて、昼間に影響がでて困っています。

    コデマリも盛りです。ゆらゆらゆらゆら、猫のしっぽのようです。今朝は若干筋肉痛です。歩いただけなのに、見事なまでに運動不足です。今からはいいシーズンなので、週3回くらいは歩いてみようと思います。夏になったら外は歩けそうもないので、それまでに少し体力をつけておきたいです。昨日はだいぶ疲れたので、ぐっすり眠れることを期待していました。寝つきはよかったのですが、夜中に起きてしばらく眠れず、本日もボヤっとしています。最近の悩みは熟睡できないことです。以前は、何かあって眠れなかったりしたことはありました。でも、たまにです。普段でも中途覚醒はあったのですが、基本的に昼間に眠くなることはあまりなくて、睡眠に関…

  • JRさわやかウォーキングに参加しました。気持ちいいけれど運動不足で疲れました。

    今日は、久しぶりにツレとJRさわやかウォークに参加しました。 JR舞阪駅からスタートし、花博が開かれているガーデンパークを経由してJR弁天島駅がゴールの9.4キロのコースです。舞阪駅から浜名湖までと弁天島の渚園から弁天島駅までは、一般道ですが、コースの半ばは浜名湖沿いと浜名湖大橋で浜名湖の上を歩くコースです。今日は天気も良く、気温もほどほどで気持ちよく歩けました。途中から花博に行く車が渋滞していました。結構な距離渋滞が続いています。ガーデンパークは混んでいそうなので、今日は入園せず、平日に行くことにしました。 途中、よらっせYUTOと浜名湖畔のベンチと渚園で3回ゆっくり休憩をとりました。 気持…

  • 香り満載、植えたばかりの鉢植えから収穫して、ハーブティを楽しみました。

    先日植えたハーブがもうこんなに育ってきました。4日に植えたから、まだ10日しかたっていません。ハーブの生育が早いのか、育ちやすい時期なのか・・。これならば少しくらい収穫しても大丈夫でしょう。ミントとレモンバームの葉っぱを摘んで、ハーブティーを淹れてみました、 4枚ずつ摘んで、ポットに入れて熱湯を注ぐと、「おぉ!香りがたつ」フワンといい香りがしてきます。替えたばかりのマグにいれると、白磁にきれいな黄緑がひきたちます。飲んでみると、ミントとレモンバームの味わいがさわやかです。「これは、よき」なのだわ。ミントもレモンバームも健胃作用があります。リフレッシュ効果もあるといいます。朝方胃が重く感じがちな…

  • 花散歩。馬酔木の花の魅力を再発見しました。

    公園に馬酔木の花が咲いていました。若いころ、何かの本で読んで「浄瑠璃寺の馬酔木の花」が見たくて、浄瑠璃寺に足を運んだことがあります。最初の年は早すぎて、次の年は遅くなって馬酔木の花は見られませんでした。三年目にようやく憧れの馬酔木の花を見ることができました。始めて馬酔木の花を見た時、「地味ー」と思いちょっとがっかりしたことを思い出します。 そんな馬酔木の花ですが、若いころは「パッとしないな」と思っていました。久しぶりに再会して、「おや、なかなか良いではないの」と思いました。たわわな花なのですが、何となく奥ゆかしさを感じます。年齢とともに好みも変わるようです。これから藤や百合、菖蒲など次々と見ご…

  • 自分誕生祝にハンドブレンダーを買いました。

    庭の花も次々開花しています。牡丹の花まで咲き始めました。我が家のボタンは剪定もせず放ってあるので、樹高がだんだん高くなってきています。1m以上あるかな。大きな花が重そうです。今年は咲くかなと心配でしたが、きれいに咲いてくれそうです。 我が家はスープが好きです。カボチャにサツマイモ、蕪など季節の野菜のスープを作ります。作るといっても、裏ごしをしたり面倒な作業はせず、コンソメと一緒に茹でた野菜をミキサーで滑らかにして味を調えるくらいです。葉モノでも、なんでもいれて冷蔵庫のお掃除スープも良く作ります。どんな野菜でも、スープにするとたいがいいけます。ミキサー以前はバーミックスというハンドミキサーを使っ…

  • 季節の移り変わりと暮らしの模様。時間のある高齢者は、気持ちの持ち方で、こういう雑用も愉しめるなぁ。

    深夜から早朝の雨で桜が散って、あっという間に葉が目立つようになってきました。叔母の所に行く途中、桜の花でまだら模様になった車を見ました。桜の下に駐車していたのかな。桜の花は乾くとなかなか取れなくて大変です。うわ、ご苦労様と思ってしまいました。桜から新緑の季節へと移りつつあります。冬から夏支度に変えたいけれど、天気がはっきりしないので衣替えはまだです。でも、なにか気分は変えたいですね。とりあえずマグカップを変えることにしました。 暑くなると、白磁や青磁のスッキリしたものがいいです。暖かいものはそんなに飲まなくなりますから、小ぶりのマグカップにしました。金彩がほどこしてあるので、電子レンジは使えま…

  • 高齢者、マルチタスクは遠くなりにけりなのだ。

    公園の桜もだいぶ散ってきていました。今朝がたひどく雨が降っていたので、今日もだいぶ散ったでしょうね。桜の絨毯も風情があっていいです。昨日はもう少し早めに花見に行くつもりでしたが、桜を観に行ったのは4時ころになってしまいました。夕方近くになったせいか、人がいなくてかえってよかったです。 花見が遅い時間になったのは、銀行からの折り返し電話が3時近くになったからです。電話がかかってくるまで、何もできませんでした。私は、何か始めると、他のことに気が回らなくなります。年をとってその傾向に拍車がかかりました。趣味に手を付けたり、本を読んだりしていると、他のことがお留守になります。年のせいか、スマホの着信音…

  • 都市銀行に問い合わせ。電話手続きがストレスです。ネット銀行だと問合せどうなることやら。。

    なんかね~。某都市銀行に問い合わせの電話をしたのですよ。用事があるのは、**支店。**支店の電話番号探したら057-***ー***電話をかけたら、**支店には直接かからないのね。要件により何番のボタンを押せだのなんだの指示があり、要件はその他と思って4を押したら、0120-***ー***にかけなおせというのでかけたら、支店への連絡は3を057の番号から3番を選べと言われました。それでかけなおしたら、要件をいろいろきかれ、しばし待ち。「担当者、席を外しておりまして、折り返し連絡します」といわれ、電話番号を伝え、連絡を待っております。 もう2時間待っております。「午前中外出して」とか「会議中で」と…

  • 買い物しながらリラクセーション。森林公園へお買い物。

    今日は花粉症も楽になってきたので、午前中ウォーキングがてら森林公園でやっているマルシェに行ってきました。10時前に着いたのですが、便利な駐車場はいっぱいです。ちょっと歩いたところにある駐車場に停めました。久しぶりの晴れ間だし、桜も咲いているし、マルシェだけでなく、ウォーキングに来ている人も多いのです。車のドアを開けると、いきなり「ホーホケキョ」の声が聞こえてきました。坂道をくだってマルシェ海上に行くと、左にスイーツや加工食品のテント、右にオーガニック野菜の直売のテントが並んでいました。まずは、野菜を買いました。ビーツや蕪はそろそろおしまいです。大根もそろそろ終わりかな。後は春野菜。春キャベツに…

  • やりたいことを楽しもう。満開の桜を満喫。大井川鐡道と桜。

    1月にツレが大動脈解離で倒れてから、「何時何が起こって、どうなるかわからないな。」という気持ちを実感として感じています。「やりたいことは、やっておこう」っていう気持ちが強いです。1月以来、お出かけ中に再発したらという思いがあって、なかなか遠出はできませんが、近間からおそるおそるお出かけするようになりました。ということで、桜狩です。去年は岐阜の淡墨桜を観に行きました。今年は、大井川鉄道の家山の桜のトンネルが満開になったと聞いて、昨日行ってきました。 大井川鐡道は鉄道ファンの間では人気のあるローカル線です。SLの通常運行で有名ですし、小さな子供には期間限定のトーマス電車で人気があります。鉄道好きの…

  • 今日はハーブの鉢植えからの、お花見ランチ。気分転換で体も気分もスッキリしました。

    今朝は雨かと思っていたら晴れ間も見えていたので、「ハーブの鉢植え作ろ」と思いました。午前中ホームセンターに行き、ハーブの苗を買ってきました。ハーブのコーナーをガン見して、選びました。お茶用のハーブにしようと思っていたのですが、キッチンハーブもみると使い出がありそうで心が揺らぎます。両方しようかとか、さんざん迷いましたが、初心に戻って、自分にとって一番使い勝手がよさそうなのに決めました。 料理にも使えるけれど、基本お茶用のハーブです。ミント、レモンバーム、カモミールです。どれも、鎮痙作用があり、リラックス効果が期待できます。どの品種もいろいろな種類のがありました。ミントとレモンバームは香りをかい…

  • 4月のワクワクの種:ハーブの寄せ植えを作ってみよう。

    せっかく桜が咲いてきたというのに、雨です。雨で花びらが落ちちゃわないといいんですが。春になったらやってみようかと思っていたことがあります。ハーブの鉢植えを作ってみようと思っています。減塩生活をしていると、何かで味にアクセントを付けたくなります。肉や魚は、ハーブを用いると風味がまして薄塩でも食べやすくなります。SBの瓶入りのドライハーブを使っていますが、フレッシュハーブを使ってみたいなと思ったのです。最近胃が重たい感じがして、お茶やコーヒーよりもハーブティの方が胃に優しそうです。そんなこんなでハーブを栽培しようと思いました。タネから育てる根性はないので、苗を買ってこようと思います。ハーブは強いで…

  • 桜の開花と街角のファッションと。

    ポカポカ陽気が続いたためか、ようやく桜も咲き始めました。浜松城公園を通ったら、枝の蕾がほころんでいました。まだ咲きそろわない桜ですが、花見を楽しんでいる人がチラホラいました。今週末くらいに見ごろかな。今夕から雨予報なので、落ちてしまわないかと一寸心配です。 この頃になると道行く人たちの恰好も様々です。冬仕様の人がいるかと思えば、半袖のTシャツ姿の人も。寒さ対策はおろそかにしないけれど、少し薄着になりましたという感じの人が多いです。ジャケットはダウンや厚いウールから軽いジャケットに変わっています。服装も、冬から春仕様に変わってきています。 私のような高齢者は、まだしっかり着こんだ人が多いです。色…

  • 新しいスケジュール帳で日常管理。メリハリを可視化してだらけた気持ちを刺激する。

    ポカポカと良い陽気です。公園のトキワマンサクも盛りです。3月31日、もう3月もおしまい。あっという間に時間がたちます。年度治めで忙しい方もいらっしゃるでしょう。私は・・いつもと変わらずマッタリしています。引退すると時のメリハリがありません。ついダラ~~っと過ごしてしまいます。でも、そんな日常ばかりだと、身も心も倦んでしまうのです。それで、自分で生活にメリハリをつけていくのが、仕事みたいになっています。ここしばらく、風邪で体調を崩して閉じこもっていたので、体が硬くなって凝っています。今日は、温かいし、花粉症もひどくないので午後から散歩に行って体調を整えようと思います。帰ってきたら、先日買ったスケ…

  • 午前中は、掃除頑張りました。午後は、気軽に家でシンポジウム視聴。

    今日はポカポカです。公園の染井吉野もこの暖かさで蕾が膨らんでくることでしょう。早咲きの桜は盛りを過ぎました。今日の午前中は、ちょっくら掃除を頑張ってみました。まだ体力は完全に回復していないので、ばてました。午後からはのんびりします。二時からは無形文化財シンポジウム「わからない、からはじめる百人一首・・振り返ればそこにある、先人からの贈り物」をライブ視聴します。ユーチューブでの配信です。普段の日常は、「今日の夕食何にしよう」とか日常生活の段取りのような実際的なことくらいしか考えないので、たまに文化とか実際的なことからはなれたくなるのです。 地方に住んでいると、文化イベントなんてそう多くないし、自…

  • 今日は500円ランチ。浜名屋食堂のサーロインステーキ丼。

    今日は大雨からの午後快晴です。午前中は眼科に行き、帰りに中央図書館に寄ってきました。 図書館から駅への道すがら、五社神社の前を通ると、浜名屋食堂の行列が少ないです。まだ雨がぽつぽつ降っていたからね。これならそれほど待たないかなと思って、本日のメニューをみると「サーロインステーキ丼」豪華じゃありませんか。お肉を焼くいい香りもしてきます。ここでランチにすることにしました。列に並ぶことしばし、順番がきました。本日の浜名屋食堂は、サーロインステーキ丼一択です。ほかにメニューはありません。ご飯の分量によって大・中・小で値段が違います。ご飯小500円を頼みました。 間もなく届いたサーロインステーキ丼小は、…

  • 「家事は女」世代の男たちも、いい加減家事をしておいた方がいいと思う。

    体調が戻ってまずやることは家事の立て直しです。たった3日程度の事なのに、部屋が取っ散らかっています。風呂釜が洗ってなくて汚れがこびりついています。洗濯物がたまっています。この3日間の食事は、弁当でした。減塩も何もありゃしません。ツレは家事は何もできないというタイプではありません。その気になると、私より片づけは美味いです。でも、毎日の生活を整えるということになると・・・家事ってルーティンで自動的にやっていって、何となく整うというパターンがあります。ツレにはその感覚はありません。だから、家事がたまった感じになります。 家事をしてこなかったからでしょうね。私の世代だと「男は仕事、女は家庭」といわれ、…

  • 風邪をひきました。年のせいか回復が遅い気がします。

    風邪をひいて二日ほど寝込んでしまいました。風邪っぽいなと思ったときに薬を飲んで寝てしまえばよかったのですが、花粉症の薬を飲んでいます。薬が二つ重なるのはどうかなと思い、風邪薬は飲まずに早めに眠るだけにしておきました。そしたらひどくなってしまっていました。今朝になって頭の重さも取れてきたので床上げしました。 ちょっと前くらいまでなら、この程度の風邪ならば、薬を飲んで、眠って起きれば回復していたと思います。 回復力が落ちているなと感じます。睡眠力も落ちています。 風邪をひいたりして体調を崩すと、とにかく眠たくて、ガーッと眠ってしまっていたのです。ガーッとねむると、頭痛がおさまります。なのに、今回眠…

  • 18切符のシーズンですが、遠出をするのが不安です。

    なにか忘れているなと思っていました。昨日駅を通って気づきました。「18切符を買っていない」私は春と夏と冬のシーズンには必ず18切符を買っていました。我が家は、年3回程度このシーズンはたいがい旅行をしました。旅行というほどのものでもなくても、気が向くと、一人でふらりと日帰りで出かけて気分転換をしていました。ふらりと東海道線を西に向かい、ちょっと入って多度大社の辺りまで行ってお参りして帰る。名古屋から中央線を長野方面に行って、ワインを飲んで買って帰ってくる。時間はかかりますが、電車に乗っている時間が旅です。こういうことをしたいとき、在来でも交通費はお高いです。18切符は重宝です。だから18切符は毎…

  • 鯖缶は健康にいいし使い勝手もいいから取り入れたいです。しかし、サバチョコレート味とは・・・・

    鯖缶は栄養豊富で長期保存ができ、面倒な調理もいらず、値段も手ごろ。健康にも家計にも二重丸の食材です。特に私のように中性脂肪が高く、血液ドロドロが心配で骨粗鬆症も心配だという高齢者にとって、EPA・DHAやカルシウム、タンパク質が豊富となれば、取り入れないという選択肢はないんじゃないでしょうか。水煮に味噌煮に醤油煮の基本の3味で、素材として変化がつけやすいのは水煮。塩分も100g中0.9gくらいです。そのまま食べることが多そうな味噌煮や醤油煮でも1.5gくらいで塩分もまあまあです。 いいぞ、鯖缶! むかしからある3種以外に、最近ではいろいろな味の鯖缶が出てきました。有名なのはサヴァ缶のシリーズで…

  • 古民家レストラン万斛庄屋公園鈴松庵。友達とのランチタイムは高齢女性のセカンドプレイスなのだ。

    今日は友人たちと花見をしようと言っていたのですが、桜は咲いていないし、雨だしでランチに変更しました。急だったけれど、ちょうどキャンセルが出たのでということで、第一希望の鈴松庵でランチをしました。 鈴松庵は万斛(まんごく)庄屋公園という元の庄屋屋敷を整備した公園の中にある古民家レストランです。徳河家康の側室であったあ茶の局にゆかりの庄屋屋敷だそうです。 メニューはメインが肉か魚。前菜を付ける、付けないの組み合わせから選びます。前菜付け2800円、前菜無し2200円。食後のデザートと珈琲か紅茶はどちらにもつきます。私たちは、せっかくだしねと前菜付きのコースをいただきました。 写真は前菜とスープです…

  • 料理学校の実習施設。なかなかお得で人気です。

    昨日は、グループでの再話の勉強会があって町にでかけました。会場まで歩いて行く途中に、料理学校の実習施設があります。浜松駅前の大通りを北に向かい5分ほど歩いた大きな交差点の北東の角です。名前はプティカザリスだったかな。 レストランとパンやケーキの売場が併設されていて、半分オープンキッチンになっています。先生の指導の下に、料理やパンやケーキを作り、販売や給仕まで生徒がやっています。レストランの料理は、週替わりで和食、洋食、中華です。レストランの料理もパンやケーキも安価で、レストランの料理は値段の割に充実していて、12時の開店前から行列ができる人気店です。実習施設だから営業時間は短くて昼の間だけ。2…

  • 花見計画はランチ会へ。予約が難しくなってきています。

    朝ラジオを聴いていたら、大谷翔平選手の名前が出てきました。「朝っぱらから大谷かい。今度は何をほめるんじゃ」なんて思ったら、違いました。大谷選手の通訳さんが大谷選手のお金を賭博で使い込んだなんてニュースでした。うわぁ(ノД`)大谷選手と通訳さんは信頼関係で結ばれている印象でした。それを壊すのかぁ・・それはともかく土曜日に、友人と花見の予定でしたが、今年は桜の開花が遅いです。オマケに、天気が荒れるということで、花見はやめてランチ会にしようということになり、適当な店に予約してと言われました。昨日のことです。ネットで調べて、よさげな店に電話をしてみたら、予約がとれません。コロナの前でも、当日でも大丈夫…

  • Mozuミニチュア展を観に行きました。

    昨日からMozuのミニチュア展が開かれているというので、観に行ってきました。Mozuは、1998年生まれというから、まだ26歳。ミニチュア、コマ撮りアニメ、トリックラクガキなどで知られたクリエーターです。若いから、どんどん分野を広げている感じです。私はミニチュアが好きです。始めてMozuの作品を見た時は、びっくりしました。高1でこれか!って。高1の時作った作品がSNSでバズって一躍有名になりました。こういう才能が出てくることができるネットっていいもんだなと思います。ネットの光の面ですね。 ところでミニチュア展。本は持っているのだけれど、本物はニュアンスが違います。光の陰影が格別です。リアルで見…

  • 老後生活っていうのは、それまでの生き方が反映されるんだね。

    今日は、叔母の様子を見に行ってきました。 着くとヘルパーさんが来ていて、しばらく叔母と話していると、叔母の友だち(60代)の方が、ぼた餅作ったからと持ってきてくれました。 昼ごはんを食べ終わるころに、遠方に住む叔母の友人が、こちらに来たからと訪ねてきました。「千客万来だね」と笑ったのですが、叔母の家には来客がそこそこあります。毎日一人で孤立するということはないようです。「施設でなく家に戻ってよかった」と言います。 叔母はお節介ばあさんです。思い込みが激しくて、はた迷惑なところもあります。 それでも、仕事や社会活動やご近所とのつきあいで、一生懸命人と関わってきたせいでしょうか、高齢の一人暮らしに…

  • 新しいスケジュール帳を百均で買いました。100円なのに充実しています。

    リタイアして毎日が日曜日状態です。放っておくと用事も忘れてしまうので、スケジュール帳は必須です。予定を記載して、朝チェックしています。 私は、お気に入りのBindexにリフィルを入れてスケジュールや必要な情報を管理していました。暮からバタバタしてスケジュール用のリフィルの補充をしていなかったので、そろそろページがなくなってきました。買いに行かなきゃなと思っていました。 今日買い物に行ったついでに百均に寄ったら、シーズン品のコーナーに4月はじまりのスケジュール帳やカレンダーが置いてありました。見ると、年間スケジュール、月間ブロック見開き、週刊ホリゾンタル見開きにフリーページもあります。現在私が購…

  • 公園散歩で春の訪れを満喫する。

    昨日、図書館に行った時、公園を歩きました。 公園に入ったとたんに「ホーホケキョ」の声。近くから聞こえてきたので思わず見上げたけれど、どこにいるのか発見できず。まだ桜も咲いていないのに、上手に鳴いています。今ごろこんな上手にないていたっけ。例年はまだもっと下手くそだったような気がします。 公園を歩くと、ウグイスだけでなく、チチチ、だのヒヨヒヨだの何種類かの鳥の鳴き声がします。アチコチキョロキョロしたけれど、声はすれども姿は見えず。バードウォッチングは難しい。 昨日はポカポカと暖かくていい陽気でした。 赤い木瓜に続いて白い木瓜も花をつけてきました。白木蓮は満開です。白い大きな花は迫力あります。 染…

  • 予約待ちの図書館生活。

    今日も暖かい一日になりそうです。花粉が飛んでいるので外には出たくないのですが、図書館から予約してあった書籍が届いたという連絡があったので、図書館に行き、ついでに買い物もしてこようと思います。 以前は本は買っていましたが、場所をふさぐし、値段もそこそこします。そして私は「ゆる断捨離」中です。最近は、本はもっぱら図書館で借りて、手元に置いておきたいと思った本のみ購入しています。大概の小説は一度読めば満足なので、図書館で借りるのが多いです。 私は、どんな本が人気があるのか情報が遅いので、本屋でみて人気のベストセラー小説など予約すると、100人待ちなんてざらにあります。「三千円の使い方」という本は去年…

  • 内容だけじゃない。紙に印刷された本の魅力。

    昨日は蒔絵の稽古で町中に出かけました。午後からですが少し早めに駅に着いてしまいました。私はこうした時間が余ると、駅前のデパートの中にある無印良品のMUJIbooksに行って過ごします。景色もいいし、カフェインレスコーヒーが100円で飲めるのでちょっとした時間つぶしにちょうどいいのです。外に向いて景色の見えるカウンターの所に座るもよし、店内の大きなテーブルの所に座るもよしです。 大きな書店だと、本の海に埋もれてしまう気がしますが、この程度の規模の小さな本屋さんは一つ一つの本が主張しています。 ここにくると、欲しいなと思う本があります。デザインや手仕事関連の本が多いためでしょうか。美しい本が多いの…

  • 桜の季節の訪れ。花見計画にワクワクします。

    公園の染井吉野の蕾はまだ堅そうで開花にはもうしばらくかかりそうですが、あと10日もすれば先始めるでしょう。この季節になると、ソワソワします。今年はどこに花見に行こうかな。 去年は、岐阜まで薄墨桜を見に行きました。今年は、ツレの体調や自分の花粉症もあり、遠出は控えます。 近くにも桜の名所は結構あります。でも、そういうところは、人出もあってにぎやかになります。皆が春の訪れを楽しんでいる花見の雰囲気も好きですが、今年は静かに桜を楽しみたい気分です。「人気のない山の中の一本桜なんていいな」なんて考えます。そんなところで一日静かに花見をしてみたいです。山の一本桜は無理でも、静かな花見ができるところはない…

  • 私と節約。生活の型や縛りで必要な物を考えていく

    木蓮の蕾も膨らんできました。もうすぐ大きな花が満開になって見ごたえがあるでしょうね。愉しみです。 昨日は昼前にスーパーに買い物に行きました。お腹が空いている時だったので、惣菜がおいしそうでつい手が出そうになりました。以前だったら手が出て、昼食にしたところですが、最近は我慢できます。塩分が気になるから。 仕事をしていた頃は、無駄な買い物が多かったです。「オヤ」と思った調味料やレトルトなど、必要かどうか考えることなくかごに入れていました。それで、使わず廃棄ということが多かったです。でも、仕事を辞めて年金生活になって、多少考えるようになりました。断捨離やローリングストックという考え方を知り、不用なも…

  • 花粉の季節の癒し時間。

    今日は雨で花粉が少し楽かなと思っていたけれど、今のところそれほど違いはありません。雨のおかげで静かな気持ちでにおこもりできそうです。最近花粉症の事ばかり書いているような気がします。それだけ花粉症が気になるというか、それ以上に気になる心配事がないというか。まぁ、めでたい。こんな現在の私の楽しみはお風呂です。もともとお風呂が好きというわけではありません。「湯につからなくても、シャワーでいいんじゃない」というタイプです。でも、花粉の時期のお風呂は・・極楽だぁ。湯船につかって湯気をあびて、温まってくるとゆったりします。温まった手を痒みやヒリヒリでダメージを受けた顔に当てると、ほわーんとしていい気持ち。…

  • 春先、メンタル低迷中。カットで気分転換。

    窓の外はうららかな日差しです。 「あ~、いい季節だな~」と行きたいところですが、わたしの心はトゲトゲしています。花粉症のせいです。薬を飲んでも、頭が重い、ボーっとします。薬を飲む前よりマシだけれど、目の痒みも気になります。オマケに鏡を見たら、髪の毛が伸びっぱなしでボッサボサ。イラつく~(--〆) このままじゃ、今日はどうせ何もやる気にはなれません。そうだ!カットをしに行こう。ということで、モールの39カットに行ってきました。ついでに、ウォーキング代わりにモールの中をウロウロして体も動かしました。我ながら単純と思うのですが、髪の毛がスッキリして山姥スタイルから脱したら、気分が上向いてきました。髪…

  • じっくり料理はストーブで。

    「ここしばらく冷える」といっても段々春めいてきました。陽が出て入れば、昼間はストーブ無しでも過ごせるようになってきました。もうすぐストーブの季節もおしまいです。我が家は冬のシチューや煮物はストーブでします。それももうすぐ終わりです。ストーブ調理は、じっくり火を通すので、筋肉を柔らかく炊いたりするのにちょうどいいです。昨日の夕方、ストーブをつけた時に、鍋をストーブの上に置いて、すじ肉と大根と蒟蒻を炊いておきました。すじ肉は下茹でしますが、あとは水と調味料をいれて、ストーブの上に置いておくだけです。コトコト、コトコト、筋肉も柔らかくなりました。大根もシミシミです。後は夕方まで置いて、食べる前に温め…

  • 私の花粉の季節の運動事情。家事の運動効果に期待しよう。

    私は普段は運動としてウォーキングを楽しんでいます。でも、花粉の季節は、外に出たくありません。健康のためには軽い運動はしたいし、花粉は怖いし、悩ましい所です。ネットで調べると、早朝や深夜の花粉の少ない時間帯を選んで運動をするなんて提案もありますが、早朝だって深夜だって花粉は飛んでいます。症状はでます。長時間、外で花粉にさらされたくはありません。こんな提案する人は花粉症じゃないだろうなと思ったりします。 週に一度くらいならモールにいって何周か歩き回ったりはできます。でも、そんなに行きはしません。働いていたときは、職場の近くのジムやホットヨガに仕事帰りに行っていましたが、花粉の中、わざわざ行く気にも…

  • 健康診断の結果が届きました(´・ω・)

    先日うけた健康診断の結果が届きました。ここしばらくは食事など気を使っていたので、「以前よりいいかな」なんてほんのり期待していたのですが、撃沈(-_-;)血圧とか他はいいのですよ。でも、脂質が以前より数値が上がっていました。 中性脂肪、HDL、Non-HDLの3つ。判定は要受診。これらは動脈硬化の原因でもあり、放っておいちゃダメですね。受診までに少しは改善できないかと考えています。投薬は避けたいので。女性ホルモンのバランスの変化でしょうか、更年期以降に高くなってきました。そのほかに、脂質や糖質の高い食べ物が好きなので、その影響もあるでしょう。運動も最近はしていません。 こういった要素が重なって脂…

  • 老後の住処 独居高齢者の賃貸住宅事情

    昨日は友人の引っ越しの手伝いをしてきました。 友人は一人暮らしになるので、自宅を売って、子どもさんの近くで賃貸住宅でくらすことにしたのです。「高齢の一人暮らしで賃貸住宅を探すと、なかなか厳しかった」といいます。 サービス付き高齢者住宅等高齢者向きの物件ならば問題はありませんが、高齢になると賃貸住宅を探すのは困難なようです。 1,収入が低い2,事故や孤独死のリスク3,認知症トラブルこれらの要因で敬遠されるようです。友人は子供が近くに住んで保証人がしっかりいるので、困難は多少緩和されるようですが、断られたケースがあるようです。大家の側からすれば、事故物件になったりすればその後のこともあるし、腰が引…

  • 通院は介護タクシーで。

    昨日は病院への通院介助でした。 車椅子で行くので、介護タクシーをお願いします。行きは2週間くらい前に予約しますが、帰りは何時になるか予想がつかないので、予約はできません。専門の介護タクシーは、数も少なく、当日お願いしてもとれるかどうかわかりません。普通のタクシーで車椅子対応のタクシーを、会計が終わってから電話して送迎してもらいます。 介護タクシーなら車椅子の乗降車用の設備はついているし、ゆったりしています。普通のタクシーだと、運転手さんが、椅子の位置を動かしたりスロープを付けたりしてなかなかたいへんです。 介護タクシーなら料金が加算されますが、普通のタクシーは車椅子対応しても、一般のタクシー料…

  • ラーメンって、ほんとに塩分強いわと実感しました。

    昨日、は午前中図書館に行った帰り道、ラーメン屋さんがありました。私はラーメン屋カレーが好きで、時々むしょうに食べたくなります。ラーメンは外食の中でも塩分が多く、減塩生活では大敵です。ツレには「外食でもラーメンは避けるように、もし食べたくなったらスープは残すように」と言っています。それでツレはラーメンを食べていないようです。私も付き合って、しばらくラーメンは食べていません。 この時、むしょうにラーメンが食べたくなりました。ツレにダメだししておいて、自分ばかりラーメンを食べるのはちょっと後ろめたいです。でも、結局食欲に負け。「まあいいか」と店に入りましたカウンターに座って食券をだして、待つことしば…

  • いただきもののお菓子で満たされる我が家の甘味事情

    「ローカル女子の遠吠え」という漫画があります。東京から静岡にUターンしてきたりん子さんと主に職場の皆さんとの日常を描く静岡県のご当地漫画です。 その中の「実家に行けばかならずある貰い物のお菓子」というので笑いました。 必ずあるというのは大げさですが、我が家でもお菓子のいただき物は結構あります。「お土産です」というのもありますし、「デパートの催し物やお取り寄せで買ったからおすそ分け」というのもあります。まとまった分量でなくても、友人とのおしゃべりや学習会でもお菓子がパパパッと出てきて、食べきれないものはお持たせです。これが結構あるんだな。そんなお菓子で、我が家のお茶請けは賄われています。そうした…

  • 減塩生活実践記録4 晩御飯,だんだん手抜きができるようになってきました。

    メイン料理は以下の通り。それに鍋以外は野菜を必ずつけています。塩分は一人前1.5~3g以下の範囲です。昼食の塩分量に合わせて夕食の塩分は加減しています。 ボルシチピーマンと蓮根のひき肉詰め肉野菜炒め鰯の味噌煮と野菜のコンビーフ炒め鰯の南蛮漬けと揚げ出し豆腐鶏肉のトマト煮海鮮鍋ラムシチュー鶏肉と玉ねぎのグラタン レシピ見ながらやるのは面倒になってきました。味の大体の見当もついてきたので、計量スプーンで測って塩分量を考えて作っています。 鍋は食べたいのだけれど、市販の鍋の素を使うと塩分が多すぎます。ポン酢と柚子で食べるのが無難です。ポン酢は減塩ポン酢です。本当はキムチ鍋を食べたいのですが、どうした…

  • 映画「サン・セバスチャンへ、ようこそ」観てきました。高齢期の自分探しだね。

    サン・セバスチャンへ、ようこそ 2020年スペイン・アメリカ・イタリア脚本・監督:ウディ・アレン出演:ウォーレス・ショーン、ジーナ・ガーション、ルイ・ガレル、エレナ・アナヤ他あらすじ:人生にも家庭にも行き詰っている冴えないオッサンが、サン・セバスチャン映画祭のアレコレの出来事の中で自分の人生を見直して前に進みだす物語・・かな? 本当に久しぶりにウディ・アレン映画を観ました。ウディ・アレン映画と言えばお洒落なロケーションと軽やかな展開の中に人生を感じさせる、そして主人公にアレン本人を投影させている感じという特徴があります。そうした特徴はこの映画でも健在です。この映画では、ヨーロッパのアレン言うと…

  • 車がない!記憶って曖昧です。

    先日ツレが出かけようとして、あわてて戻ってきました。 「車がない!」 そんな馬鹿なと思って外にでてみると、駐車場がガラーンとしています。自動車窃盗?ツレは「そんなはずない。鍵はある」というのですが、鍵がなくても盗む人は盗むでしょう。でも、我が家がこんなことに出会うとは・・としばし呆然としました。 前日ツレは6時過ぎに帰ってきました。暗くなっていたので私は外に出ていません。従って車を見ていません。「どこかに置いてきたかもしれない」と言って、前日どこに行ったか考えました。 近くのコンビニで買い物したのは覚えています。コンビニに行ってみてもありません。 警察に連絡するかね。 ふとおもいだしました。歯…

  • 介護施設での人間関係を考えると煩わしそう。

    公園の白梅が散っています。見上げたら白い花の中にピンクの花の枝があります。突然変異でしょうか。面白いものを見つけたとちょっと楽しくなりました。昨日は叔母の様子を見に行ってきました。元気な様子です。「変わったことはないか」と尋ねると、「この間ディで大喧嘩があってね~」といいます。叔母はお風呂に入るためディサービスに週2回通っています。そこの利用者同士で口喧嘩から取っ組み合いの喧嘩になったようです。叔母は「いろいろな人がいるからね、ディは疲れるよ」と言います。確かに。人が集まればいろいろな事が起こります。家で暮らしているだけならば、気の合わない人と話す必要もありませんし、気もつかわなくていいです。…

  • 花粉症対策、負けっぱなしです。窓を開けるのはあきらめました。

    今日は久しぶりにスカッと青空でした。 でも、 雨の後の晴れの日は風が強いのです。今日は朝から花粉症の症状が出て、市販薬は飲みましたが、目の痒みと鼻水は止まりません。肌もヒリヒリします。市販の薬は飲みました。薬を飲めばいつもはもう少し楽なのですが。 何かやる気にはなれません。ストーブで体を温めていると楽な感じがして、ストーブの前で目をつぶってジーッとしています。 花粉症って、痛いわけではないし、動けないわけでもありません。ただその症状が耐え難い。 最近はここまでひどいことはなかったのです。年をとると楽になるという言葉を聞いて、そのせいかなと思い、年をとったことの良い面だななんて思っていたのですが…

  • 冬の煮炊きはストーブで。生落花生を炒りました。

    昨日は少し日が出たけれど、また雨に逆戻りです。洗濯物がたまります。それでも雨の日は、花粉が少なめだろうから嫌いじゃありません。一雨ごとに温かくなるような気もしますしね。先日、生落花生が安かったので買ってきました。1kg500円。落花生は殻のまま炒ったものが好きなのですが、これだけの量を炒るのは大変です。三分の一は茹でて、残りは炒ることにしました。茹では楽だけれど、もちが悪いですから。我が家は冬場は灯油ストーブを使います。冬場の煮炊きはここでします。メスティンでご飯を炊いたり、お湯を沸かしたり、ほったらかし調理です。 落花生もここで茹で、炒りました。茹ではともかく、炒りはかき混ぜながらです。台所…

  • 確定申告終了しました。

    今日は朝から確定申告をしました。私は収入が少ないので、確定申告しなくていいのです。だから面倒だし、今年はしないつもりでいました。ところが、ふと思い出しました。確定申告していないと、市民税・県民税の申告をしなくてはいけません。確定申告ならネットで簡単にできますから、しておかないとかえって面倒です。それにちょっとだけ配当金の源泉徴収分が戻ってくるなと思いました。 思い立ったのが吉日です。やってしまおうと思いました。必要な書類は一か所にまとめてあるのですぐ取り出せます。私の場合、ID・パスワード方式の届け出はしてあります。国税庁の確定申告ページにアクセスし、識別番号とパスワードを入力したら、案内に沿…

  • 減塩生活:減塩グッズ 醤油スプレーで塩分コントロール

    先日、鯖の塩焼きを作って出しました。0.5gくらいの塩を振りました。私はこれで十分と思いましたが、ツレには物足りなかったようです。アレレという間に食卓に置いてある醤油をかけました。醤油がたっぷり出て、ツレは何事もないようにそれを食べています。アカンよ、せっかく減塩で調理しているのに。そんなに渡ドバっとかけなくても・・・。言ってもむだです。何とかしなくてはなりません。食卓から調味料を追放する。それもアリです。でも、お刺身などは必要です。ネットを検索したら、醤油スプレーなるものがありました。これはいいと思いましたが、わざわざこれだけとりよせるのもね。ニトリやホームセンターに行って探しました。回転寿…

  • 身軽な老後なんて幻想かもね。

    今日も雨。今週は雨が続くようです。花粉は楽だけれど、外に出る気にもなれません。ずっとこもっていると、ちょっと気持ちが内向きになってきました。 ブログを始めたころは、仕事をリタイアして1年、その後の母の介護が終わった時期でした。身軽になって、「年金ももらえるし、まだ体も動くだろう今後10年は自分の好きなことをやっていく黄金の10年だ」なんてのんきに構えていました。そうしたら、すぐに自分の体のポンコツ化が顕著になってきました。「あれれ?」と思っているうちに、周りの環境も変わってきました。叔父がなくなり、叔母が独り暮らしになったので、私が見守りをすることになりました。仕事を辞めて時間があるし、まだ体…

  • 健康診断を受けました。

    今日は朝から健康診断に行ってきました。3年前に人間ドッグをうけ、ここ2年間は健康診断を怠けていたのですが、最近は体に不安がでて、念のために受診することにしました。年をとると、動脈硬化は心配です。 私は国保なので市の特定検診の補助を使います。自費だと13000円くらいの検針が1500円で受けられます。それに大腸がん(300円)検診をオプションで付けました。お腹が痛くなることがたまにあるからです。 前日の8時過ぎから食べ物や水を摂取しません。花粉症で薬を飲んでいるのですが、それも今日はやめておいたので、目が痒いし鼻はグズグズいうし、困ったもんだ。喉も乾いたし、お腹もすいてきました。 総合病院で検診…

  • 桜狩。まずは河津桜から。

    日曜日に友達とランチをしたら、「大山の河津桜が満開だよ。今年は早いね」という話が出ました。昨日ツレに言ったら「観に行こう」といいます。雨模様の中、買い物がてら出かけました。 桜も菜の花も満開でした。平日で雨模様なので人も少なく、存分に春の気配を楽しみました。雨に打たれる桜もいいものです。

  • 玄関に小さな猫雛飾りました。小さな心地よさ。

    現在の室温、暖房無しで19.3度。過ごしやすい気温です。当地方は温かい日が続いています。 今日は雨降りです。今週は雨の多い日が続きそうです。太陽の出ない日が続くと、気温も下がってきそうです。また寒くなりそうですが三寒四温、春の到来を感じます。はたと思ったら、二月も十九日になっていました。もうすぐ雛祭りじゃありませんか。そろそろ玄関飾りをお雛様に変えてもいいでしょう。去年は加藤清之さんのお雛様をかざりました。陶板にざっくりと線描で書かれたお雛様でした。お気に入りなのですが、今年は少し楽しいものにしたくなりました。朗らかに笑う猫雛です。春を感じる笑顔だなと、見ているとホッコリします。自分もかくあり…

  • 減塩生活実践記録3。晩御飯はこんなの食べてました。

    減塩ご飯を作ることにもだんだん慣れてきました。料理本のレシピを見ながら調理するのが面倒になり、塩分を計測しながら自己流の調理になってきました。御馳走の時はレシピを見ながら少し凝ったものを作ればいいということで、普段のものは家庭のお惣菜料理です。 ロースカツは市販品を使いました。市販品でも塩分表示がなされているので助かります。パスタはクリームソースにゴルゴンゾーラチーズを入れたら物足りなさはありませんでした。 太刀魚塩焼き 新玉ねぎスライス(ポン酢)野菜 (1.5g)鮭塩麹漬け 紅白膾 ブロッコリー (1.8g)ロースカツ、野菜 アオサのみそ汁 (2.6g)ゴルゴンゾーラとキノコのパスタ 野菜 …

  • グミのパッケージ缶がかわいくて捨てられません、

    バレンタインの義理チョコが減っているようですね。知り合いのオジサンが、「義理でももらうとうれしかったけど」とさみしがっていました。その代わり、自分用や推しチョコが増えているのだそうな。推しチョコってなんだ?私は、バレンタインにはおいしいチョコレートが発売されるので、自分のためにチョコレートを買っていました。この時でないと食べられない物もありますからね。少し、いえだいぶん値段が張りますが、一年に一回だからと高価なチョコレートを楽しんでいました。今年は何となくタイミングを失してチョコレートをゆっくりみている時間もなく買うことができませんでした。。ちょっとガッカリ、そんな時、チョコレートではありませ…

  • 公園散歩、白梅がいい感じ⤴ついでにアレもやってきた⤵

    昨夜からの雨が上がり公園を散歩していたら、白い花が咲いていました。一瞬桜かなと思いましたが、どうやら白梅のようです。小さな花弁が柔らかそうで、風に揺られていい感じです。立春を過ぎて、陽の光も和らいできたような気がします。 二月も半ばを過ぎ、春めいた日が増えてきました。庭の彩りのなさを感じたのか、昨日はツレがホームセンターに行って花の苗を買ってきて、庭に植えました。庭も、枯葉から明るい花に変わると、気分が変わります。 ツレの容体も落ち着いていて、日常の細々した用事をこなしています。穏やかな日常がありがたいです。 ただねぇ、今朝がた雨戸を開けていたら、目頭の辺りが痒くなってきました。散歩して帰って…

  • 「ひどい民話を語る会」を読んでみた。

    タイトル ひどい民話を語る会著者 京極夏彦 多田克己 村上健司 黒史郎出版 角川書店 2022年 著者たちが「ひどい民話」と感じた民話について語り合っています。もともとは「怪と幽」主催のイベントで語られたものを再構成したもののようです。三部だけ「怪と幽」に掲載された原稿を加筆修正したものです。そもそもひどい民話って何でしょう。お話は、話し手が、聞き手が楽しめるように面白く話を盛ります。面白可笑しく変える際の「こりりゃあ、ひどいわ」という盛り方をしてしまったような話が、著者たちのいう「ひどい民話」ということになるようです。第一部は「糞・屁」型、第二部は「理不尽」型、第三部は民話についてと民話との…

  • 減塩生活(道具)計量スプーンは必需品。

    減塩生活を始めて一月弱です。今までは適当に調味料をいれ、味を調えていました。減塩生活では塩分量を把握するためにも計量することが基本です。最初は自宅にある大小のスプーンを使っていました。でも、小さじ三分の一なんてよくわかりません。計量スプーンは欠かすことのできない道具です。百均で購入しました。1.25ccから15ccまで六段階で計量できます。細かく計量できて便利です。 最近、食事を作る時に活躍しています。計量しているとスプーンが小さく見えて、調味料が少なくて心もとない気がしていました。それで、小さな器に計量した出汁醤油を移してみました。 器は直径が9.5センチの小鉢です。入れた量は昼のうどん用の…

  • 心地よい生活。静寂で心安らげる。

    たまに大きな町に行くと、活気にワクワクするのだけれど、しばらくすると疲れてしまいます。人は五感から情報を取り入れます。取り入れた情報は脳が処理しています。情報が多いと脳にかかる負担が多いでしょう。都会はのんびりしたところより情報が多いでしょう。 それは疲れますね。特に聴覚。大きな町は様々な音が重なってキャパオーバーになるのでしょう。自然音と違い、人工音が多いこともあります。人工音は、騒音に属するものも多く、人にとって心地よい物じゃないということもあります。一日いると、耳が疲れたと感じます。ストレスもたまってきます。特に年をとってからは リタイアしてから、一人でいるとき何となくさみしくて、何とな…

  • 断捨離未満;母の残した毛糸の行方

    なくなった母は編み物が趣味でした。91で亡くなりましたが、亡くなる2~3年前まで編み物を楽しんでいました。セーターや帽子やマフラーなど、せっせと編んでくれました。 母が亡くなった時、片付けていたら大量の毛糸が出てきました。それらは、実家のご近所の母の編み物仲間に差し上げて、喜んでいただきました。ところが、時間がたって、天袋をみたら、さらに毛糸が出てきました。 まとまったものもあるけれど、半端なものも多いのです。ここで断捨離・・とすぐにすてられれば問題はないのですが、私は締りやです。ゴミ袋には 最初はメルカリででも売ろうかと思ったのですが、古い毛糸です。10年は立たっていますね。傷んでいたりした…

  • 明日があるとは限らない。ユマニチュードという言葉を意識しよう。

    先日ある方のブログで「ユマニチュード」という言葉を知りました。 あなたは大切な存在です」と相手に伝わる技術がユマニチュードです。自分が尊重されていると感じてもらえることを「相手の理解できる形」で伝えることが大事です。 これは自分の生き方として、大切な態度だなと思いました。 考えてみれば、明日も今日と同じように平穏に暮らせているとは限りません。大事な人と一緒にいられるとは限りません。相手がいなくなった時、覚えている言葉がきつい言葉だったりしたら、なぜあんなことを言ったのだろうと後悔するでしょう。母の介護をしていた時、ゆとりのない私はきつい言葉を言っていたなと思います。最善ではないけれど、出来るこ…

  • エネルギー充電。蒔絵でリフレッシュ。

    ヘタレることがあると、エネルギーを使って備蓄がなくなります。そうすると、気力がなくなって何もしたくなくなります。そういう時は、エネルギーを充電するっていうのもアリだと思います。だけど、ずっとそのまんまっていうのは詰まらないと考えるタイプです。 そろそろ、エネルギーがたまってやる気が出てきたので、昨日は蒔絵の教室に行ってきました。蒔絵は細かくて意識を集中するので、やっていると落ち着いてきて、いい気分転換になります。作品ができてくると楽しくなって、次もやるぞと思います。 私はリタイア後に蒔絵を始めました。年をとると手が動きにくくなったり、老眼で見にくくなったりします。何で年をとってから細かい作業を…

  • かっぱ寿司を食べて塩分を計算してみました。夕飯は手抜きでも栄養は考えているよ。

    (お詫び)昨日はブログ管理の操作を間違えたらしく、半月分ほどの文章が削除されてしまいました。その後、自分の覚えのためいくつかの文章を回復しました。せっかくいただいたスター等消えてしまっています。申し訳ございません。 昨日は夫の受診に付き合って、時間がかかりお腹がすきました。「何か食べていこう」というので、かっぱ寿司の宣伝を思い出して、かっぱ寿司に寄って帰ることにしました。お寿司なら塩分少なかろうと思っていました。久しぶりの回転寿司でいい気分になって、帰宅して念のために塩分チェックをしたら、びっくり、寿司って結構塩分あるのですね。醤油の事しか考えていませんでした。シャリに一貫0.2gくらいの塩分…

  • 大動脈解離退院後の初外来。投薬量の減少と今後の受診予定。

    今日はツレが退院後初めての外来にくっついていきました。10時前には病院に入りました。で、診察が終わって会計が終わったのは12時30分ころ。それから薬局で薬もらうのに1時間ほどまちました。一日仕事になっちゃいますね。 具合を確認して、昼間血圧が低くなりすぎるので薬が減りました。退院時に処方された投薬は、血圧を下げ過ぎて少しボーっとなるくらいでした。ツレはそれが気になっていたようです。話をして、投薬は半分量になりました。 今後は医大は時々CTをうけて、経過を観察していきます。次の受診は4月です。それまで、とくになにごともなければ、ホームドクターに診てもらい、投薬等うけます。ツレは以前からかかってい…

  • 減塩生活、実践記録2。

    塩分は二人分で使ったときに使った塩味です。サラダは無塩で、必要に応じてオリーブオイルやレモンなどの柑橘類をかけています。塩サバ(1.2g)蒸野菜 オクラ納豆 イカのチリソース風(1・5g)黒豆(?)オクラ納豆、トマトステーキ(1.25g)蒸野菜 生野菜サラダ(レタス、トマト)漬け丼(1.9g)蒸野菜麻婆豆腐(2.6g)野菜スープ ブロッコリー ビヨンドウニ(0.9g)水菜レモンかけ 鰯トマトソース(2g)蒸野菜 納豆 カボチャ煮(0.8g)春菊レモンかけ イカのチリ風と麻婆豆腐は料理本のレシピを見て作りました。薄味になれていないせいかもしれませんが、正直、中華の味はボケていて物足りなかったです…

  • 気分転換 玄関の絵を変えました。

    雨で散歩もできないし、ちょっとウツウツとした気分です。気分転換に壁の絵の架け替えをすることにしました。 整理整頓の上手な友人は、何か所か飾り物をしていますが、整理整頓の下手な私は何か所もあると管理ができません。飾り物は玄関一か所、絵はリビングと玄関の二か所と決めています。 玄関には友人に書いてもらった書を飾りました。象形文字でフクロウだそうです。福がきますようにとの願いもこめて飾りました。 リビングには吉澤美香さんの小品。小さいけれど、観ていて気持ちが良いのです。お気に入りの作品です。 ついでに玄関の飾りもかえましょうかね。

  • 老後の保険。介護・医療が大事だと感じています。。

    2月4日立春です。なのに雨。立春ぽくないなぁ。 そろそろ、今回の入院の保険を請求手続きをしようと思います。リタイア前は、簡易保険など入っていましたが、満期が来てそれ以降は生協の共済保険だけです。 昼間テレビをつけていると、「85歳まではいれます」なんて保険のコマーシャルをよく見ます。「葬式代くらい準備したい、」なんていって、死亡時100万とか300万とか支払われる死亡保険が多いです。葬式代に100万もいる?最近葬式にかかわることが何回かありました。上は200万くらいから下は10万台まで。直葬で済ませた家は、葬儀をしないので、火葬までで10万台。当地方は、お墓は市の霊園で合同墓で12万くらい。合…

  • 恵方巻は塩分多め?コストコの惣菜を食べ摂取塩分を計算してみました。

    2月3日、節分ですね。日がたつのが早いです。なにもしたくしていません。恵方巻くらい買いたいけれど、恵方巻きは塩分強いんだそうです。市販のだと、1本3~5gですって。 昨日はコストコに行って、ホットドッグを食べて、夕食はロティサリーチキンを食べたのでたぶん塩分多めです。2日連続塩分多めっていうのもね。 ちょっと計算してみました。朝は無塩でいいとして、昼はコストコのホットドック。これが、ナトリウム1654mというから、塩分換算で約4.2g。夕飯は、ロティサリーチキン150g。塩分は100gあたり0.8gだから150gで塩分1.2g。だけど、皮のあたりはたぶん塩分強いから、2gくらいはみておいたほう…

  • 映画「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」観てきました。

    ウォンカとチョコレート工場の始まり2023 アメリカ・イギリス映画監督:ポール・キング出演:ティモシー・シャラメ、ヒュー・グラント、キャラー・レイン 昨日で上映最終日というので、観に行きました。前作(?)の「チャーリーとチョコレート工場」が好きだったのです。 観てみたら・・おや、ミュージカルだったんですね。「チャーリーとチョコレート工場」のように「イカレテルな」とニヤッとするようなナンセンスさやシニカルさや目を見張る美術的なオリジナリティはありません。でも、それでいいのだ。ミュージカルでファンタジーだもの。観ていて楽しいが一番です。コミカルで、豪華で、心地がいい。舞台装置もカラフルで素敵です。…

  • 自分の体のメンテナンスも考えよう。健康診断を受けることにしました。

    最近自分の体調にも自信がありません。眩暈がしたり、胸の辺りが気になったり。「ストレスがたまっているな」と自分でも思います。状況考えたら、まあ普通の反応なんでしょうけれど。ちょっとしたことでも「大丈夫か、自分の体」と不安になります。若いころなら、ちょっとしたことなら自分の健康がこんなに不安になることはありませんでした。年をとってきたら、体力も無くなりますし、不安を感じるようになってきました。ポンコツだからね。自分の体のメンテナンスも考えておいた方がよさそうです。まずは自分の体の状態を知ることからはじめましょう。今まで受けようと思っていたけれど、グズグズ先延ばしにしていた健康診断を受けることにしま…

  • 大動脈解離、退院後の日常生活

    ツレが退院時、医師から「血圧のコントロールのための投薬と日常血圧を測ること、定期的に検査を受けて下さい。ふつうに日常生活を送ってくれていいです」と言われました。 退院後10日ほどですが、普通に日常生活を送っています。ありがたいことにリタイアしているので、ゆっくり養生できるし、病気のこと以外はストレスも少な目だろうと思います。夜は以前より早く眠るようになりました。朝はゆっくり起きます。日中は家の片づけや庭仕事、本を読んだりネットをしたりしてノンビリ暮らしています。時には実家の様子をみに行ったり、喫茶店に行ってくつろいでもいます。 普通に日常生活おくっているのですが、わからなくて困ることもあります…

  • 花の行進始まる

    しばらくガタガタしていましたが、久しぶりに伯母の様子を見に行ってきました。帰りがけの公園にボケの花が咲いていました。深い赤のこの花の色をみると、美しいなと思います。 蝋梅や水仙から始まって、紅梅も満開です。 まだ寒い日がやってきますが、花の行進は始まったようです。これから矢継ぎ早にいろいろな花が咲いていくことでしょう。愉しみです。

  • ボランティア終了の感想、次のステージへ。

    先週27日の土曜日に日本語教室で貸与されていた資料など返却して、生徒と先生方に挨拶をしました。これで日本語教室のボランティアは終了です。 友人に誘われて3年ほどですか。ツレも日常生活に戻れましたが、自分の気持ちが落ち着かず、止めることになりました。 ボランティア精神あふれる先生方を見ていると、私も刺激を受けました。若い外国人生徒と話していると、いろいろ知らないことが出てきて、楽しかったです。日本語は何気なく使っていて説明なんて考えたことがなかったので、教えるために勉強もしました。私のような者が、教えるなんていいのかと悩みもしました。そういうことも含めて楽しかったので、残念な気持ちはあります。 …

  • 減塩挑戦 一週間の実践記録

    朝は無塩、 昼は麺類で2g程度夕飯は日替わりで過ごしてみました。 19日 甘口の焼き鮭、オニオンスライス(ほんのり甘酢)蒸野菜20日 鶏つくね、大根と人参の膾、水菜レモン汁かけ、野菜蒸 21日 鯖味噌、白菜と水菜のコンソメ出汁、膾、茹で卵、焼ピーマン22日チンジャオロースー、サンラータン風汁物、トマト・ブロッコリー・新玉ねぎスライスあおさかけ23日 鰯炊き 蒸白菜のおぼろ昆布かけ、蒸野菜(きゃべつ・ジャガイモ・パブリカ・ブロッコリー)とオニオンスライスとトマト24日 鶏モモ肉のレモン焼き、野菜と牛肉の餡掛け汁ものすべて塩分は一人前3g以下です。炊いたイワシはいただきものの市販品を利用しました。…

  • 減塩料理にチャレンジ、塩分を配分して食事改善計画。

    この1週間減塩料理にチャレンジしました。朝はもともとそんなに食べない家族です。今までと同じく、ニンジンリンゴジュースやバナナと豆乳と小松菜などのジュースです。そのほかには、ヨーグルトくらいです。たまにお腹が空いているとパンを食べますが、今後は無塩パンを準備しようと思います。朝は、基本無塩です。 朝に使わない塩分を昼と夜に振り分けます。昼は家で食べる場合と外で食べる場合があります。外食だとどうしても塩分は取りすぎるので、夕食や次の日の塩分で調節します。何を食べてきたかを聞いて、夕飯や次の日のメニューを決めます。家で食べる昼食は麺類が多くなります。麺は無塩の麺を使い、出汁味を強くし、汁は全部飲まな…

  • 本格的減塩生活、始まりました。

    ツレが退院してきて、今後大切なのは生活習慣の改善です。具体的には、食べ物の塩分管理と適度な運動ということになります。血管の病気ですから血圧管理が重要な要素となります。その為には、毎日とる食事の塩分を管理します。一日の塩分目安6gです。 今まで薄味とは思っていましたが、いちいち測ってはいませんでした。これからはがっちりやりますよ。塩分早見表の本も買いました。 1週間一日6g生活をやってみて思ったのは、塩分おいしいってことです。もともと濃い味が好きでした。減塩は物足りないことが多いです。食べるのが生きがいなのにな。美味しいものが食べられないのはつらいです。それでも、試行錯誤して、減塩でもおいしいと…

  • 2024年仕切り直し、病後のスタートは散歩から。

    今年一番の寒波だそうです。昨日ほどではないけれど、今朝も寒かったです。我が家は病人もいる事とて、節約より環境整備とガンガン暖房をして部屋を暖めています。体に負担はかけたくないですからね。 退院して一週間。最初はだいぶ体力が落ちていましたが、それも戻り、ツレも日常の生活に戻りました。それでも、元通りとはいきません。いっしょに近くを散歩して体力をつけるようにしています。動くと気分もいいです。公園は景色もよくて、疲れたらベンチで休めるし、良い散歩コースです。ゆっくりゆっくりのペースです。花の少ない時期ですが、早咲きの桜が咲いていました。 青空に伸びるこういう景色を見ていると、気分も明るくなります。ツ…

  • 冬の洗髪、寒い風呂場でヒヤッとしながら・・

    昨日、髪の毛を洗わなくちゃなと思って洗髪しました。洗わないと、髪の毛がぺシャンとなってしまうのです。寒いので洗いたくないけれど仕方がありません。我が家は古い日本家屋なので、冬は寒いのです。風呂場や脱衣所に暖房はありません。ヒヤーっとしているのです。寒い風呂場で髪を洗い、湯船につかって温まっています。その後に、髪を乾かす作業が待っています。その頃にはストーブを停めてエアコンにしていますから、体が冷えます。せっかくお風呂に入って体を温めたのに湯冷めしてしまいます。体が冷えると眠れなくなるし、風邪もひきそうです。冬の洗髪は寒くてきらいです。朝シャンという言葉がはやったことがありました。若い人は朝洗面…

  • ジョウビタキ きた~!

    久しぶりにカラッと晴れて、気持ちのいい朝です。今日も庭を眺めていました。なんか、かわいい子がいます。ジョウビタキです。少し前からやってくるようになりました。この鉢がお気に入りです。餌のミミズや虫がいるんでしょうね。 スマホを取りに行って、写メしようとしても逃げません。他の鳥は、スマホをむけると、気配を感じて逃げるのですが。ちょっとのんびりしたジョウビタキです。しばらくあっちにチョコチョコ、こっちにチョコチョコして楽しませてくれました。また来てね。

  • 急に休みになったら・・・ふらりぶらり旅でしょう。

    今週のお題「急に休みになったら」リタイアした今は、毎日が休み状態ですが、「急に休みになったら」過去にやっていたことがあります。そして、まだ働いていたら、今後もやるでしょう。 こっそりと「ふらり、ぶらり旅」 ポカっとあいた時間に、ひとりで電車やバスに乗ってふらっと出かけます。9時から5時までの8時間で行って帰ってこられる場所です。 バスだと地元や近在の町の名所、海や湖、森林公園など。電車だと、気が向いたところで降りてブラブラします。どちらかというと電車に乗るのが好きです。 18切符の季節なら少し遠出ができます。西ならば米原の辺りまで、東ならば小田原くらいまでならゆとりがあります。18切符のシーズ…

  • これも一つの転機です。

    人生にはいくつもの転機があって、今回の出来事も一つの転機でしょう。転機はチャンスでもあると言います。より自分が心地よい生活に変えていけるよう考え、行動していきたいと思います。今回の騒動で、日本語教室のボランティアをやめることにしました。日本語教室で外国人の日本語学習をサポートすることは、やりがいもありましたし、たのしかったです。自分自身の日本語や日本文化などの学習にもなりました。リタイア後の貴重な社会との接点でもありました。 でも、何かあった時、急に休んだり何回も休んだりはしにくいです。教える立場としては、迷惑をかけることになるかもしれません。ツレはいろいろ気をつけながら日常生活を送ることはで…

  • ツレが急逝大動脈解離になりまして・・退院しました。

    我が家の梅の花がだいぶ咲いてきました。 新年早々、ツレが急逝大動脈解離で救急搬送されました。年賀の挨拶に行った帰宅途中、急に背中に痛みがきたそうです。すぐに車を停めて、救急車を呼んで、搬送されました。幸い経過も順調で、昨日退院し自宅療養に移りました。だいぶ痩せたましたが、心臓や血管の病気は外見だけではわかりません。見かけは元気そうに見えるし、普通に生活できるように見えます。でも、解離した大動脈がもとに戻ったわけではありません。病気を抱えての日常生活となります。正直不安です。本人はもっと不安でしょう。お互いこわごわ日常を過ごし始めました。 それでも生活していくしかないわけで、それならばビクビクし…

  • 御神籤は指針。和歌の語りかけを読み解こう。

    昨日は初詣に行ってきました。毎年、五社神社・諏訪神社に行きます。そこで御神籤をひくのが一年の始まりです。五社神社・諏訪神社は浜松では大きな神社ですので参拝する人も多いのですが、3日目となると少なくなってきて、並ぶ時間も短くなります。お参りを済ませて、いざ御神籤です。おや、中吉。去年は小吉だったから去年よりいいのかな。内容を見ると、願い事 時をまて。待ち人 来たらず・・・去年より悪くない? まあ、いいんですがね。私が御神籤をひくのは、運勢をしるというより、悪いなら悪いなりに、こういうことに気を付けていこうという一年の心構えの指針として活用します。(御神籤を読んで)なるほどね、了解です。御神籤って…

  • 年の初めに、60代、老いと死と、そして生を考えた。

    死について考えたり、死を恐れるのは60歳代に最も多く、年齢とともに減少傾向をしめす(荒井保男「老年期と死」)60代は様々な喪失を実感する年代であり、そうした環境変化に適応するための不安定な状態から、死や老いを考えることが多くなるという。私も、まさにその状態なのだろうなと思う。死や老いを考えることが多い。ことに、身近な人の死にであったり、災害で多くの人の死を間接的にではあるが知ると、死について考える。ただ、最初の頃の老いや死を恐れる気持ちから少しづず変化している。老いや死を恐れるより、死に至る残りの生をどう生きるかという方向にだ。老いや死に対する恐怖がきえたわけではない。自分の死にざまを考えて、…

  • 正月そうそうに地震なんて・・・

    新年早々大きな地震が起こりました。正月の浮かれ気分が吹き飛びました。 当地方でも震度3でかなり揺れました。しかし、体に感じるほどの揺れは一回だけです。被災地の皆様は、余震もありますし、眠られぬ夜を過ごしたのではないかと推察します。お見舞い申し上げます。正月休みのために図書館で借りた本の一冊に「ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い」という本があり、ちょうど読んだところでした。地震に対する備えの重要さを感じていたところに、大きな地震のニュースです。被害の全容がわかってくるのはこれからですが、テレビで見る画面の様子から被害の一部が見えてきます。 被災地は支援を必要とする人も、支援をする人もまだまだ…

  • 明けましておめでとうございます。

    浜松は雲一つないさわやかな新年です。昨年は、つたないブログにおいでくださりありがとうございます。今年もお付き合いいただけたら幸いです。 去年もいろいろな事がありました。正月っていいですね。「さぁ、仕切り直しだ」って気持ちになります。 年の初めはお雑煮です。年末はぎりぎりまでバタバタしていたので、ろくに支度ができていません。白菜だけのお雑煮になりました。「いただきます」と食べ始めたツレが「味、薄いね・・」と。そうです、減塩中ですから。今年の目標その①は、ツレの血圧を下げるです。それに沿って、正月から減塩開始です。何をするにも健康大事。年をとると健康は意識して維持しなくてはいけません。健康に気を配…

  • 2023年の振り返り

    年末に恒例になっている奈良旅に出かけました。旅行を楽しんでいる最中に電話が入りました。叔母の長男が急逝したという連絡です。急いで駆け付けて、楽しい旅が葬儀に変わりました。私より年下です。仕事納めに行き、帰宅途中に心筋梗塞を起こしなくなりました。年も押し迫った所にこんなことが起こってしまいました。 今年はもう一人、年下の身内が急逝しています。最近心筋梗塞多いみたいです。 叔母が脳梗塞で倒れたり、2023年の後半は、周りでいろいろあり、こちらにも影響ありガタついていました。11月頃にめどがついてきてホッとしていたのですが、最後にこれです。なんて年だと思いました。叔母のメンタルや今後のことなどが気に…

  • 冬の私は弱いから、風邪対策は・・

    最近は年をとって体力が落ちたせいか、風邪をひきやすくなっています。そんな私の風邪対策は、帽子とホッカイロです。 頭をカットしてベリーショートにしてからは、寒いと頭が冷や冷やして、そのうち背中がゾクッとします。頭寒足熱なんていいますが、冷えはダメみたい。短いだけじゃなくて、薄くもなってきましたしね。帽子を被ると、ホカホカしてきます。それで、最近は帽子が必需品です。 ホッカイロは、ちょっと寒気がして風をひきそうと思ったときに、肩甲骨の間当たりのシャツの上に貼ります。肩甲骨の間は風邪のツボだと、昔、ヨガの先生に教えてもらって以来そうしています。そうすると風邪をひきにくいようなので、今でもそうしていま…

  • 今日は冷蔵庫掃除 空き瓶のラベル取りが面倒です。

    今日は冷蔵庫の掃除をしました。冷蔵庫の中で埋没している食品を整理しました。最近はなんちゃってローリングストックで食料品を回しているので、古くなって捨てなくてはいけないものは、あまりありません。冷蔵庫掃除は比較的簡単です。それでも、食べかけて忘れていた瓶詰めとか、使わない調味料の瓶詰めとかいくつか出てきました。中身を捨てて、瓶を洗って・・・ここまでは、それほど時間がかからず終わりました。瓶のラベルもはがさなきゃいけません。瓶、缶のゴミ収集の日は、自治会の当番の人がでています。簡単にはがれるものもありますが、糊が前面にベタっとついているラベルがあります。剥がそうとしても、なかなか剥がれません。水に…

  • クリスマスイブには、ケンタが食べたいからの冷めた唐揚げを考えた

    12月24日、クリスマスイブです。キリスト教徒ではない高齢者にはかかわりのない日なのですが・・・でも、お祭り好きの血が騒ぎます。だって町はクリスマスツリーなんかで華やかに彩られ、御馳走の気配も・・私も、一寸だけでも華やぎたい。せめてケンタッキー・フライド・チキンでも食べようか。今日は繁盛しているでしょう。買えないかもね。それで思いだしました。先日友人たちと会ったとき、鳥の唐揚げの話が出ました。売っている唐揚げ、おいしいと思う店は?専門店はよくわかりません。その辺のスーパーやコンビニなど身近な店の唐揚げの事です。 私はケンタが好きなのです。周りについている衣の味が好きです。でも、友人たちは、ケン…

  • 久しぶりにモーニング、喫茶店はマッタリできる環境もいいな。

    今日は買い物に行ったら、お店の開店まで1時間近くありました。隠居生活は、自分時間で動いているので、相手の時間を考慮にいれわすれ、こんなこともあります。 「いったん帰るのもなぁ」と思ったので、喫茶店のモーニングに行くことにしました。朝ごはんを食べていなかったのです。 しまうま珈琲に行きました。久しぶりのモーニングです。料金プラスでホットドッグやお粥の選べるモーニングもありますが、私はドリンク代のみで食べられる、ベーシックなモーニングが好きです。ペラペラのハムですが、ちょっとでもあると、嬉しい。マーガリンとジャムもしっかりあります。珈琲を一口飲んでからゆで卵を一口。それから、マーガリンをぬっただけ…

  • ランチ忘年会 焼肉 食べ放題は無理な年になりました

    最後のランチ忘年会は焼き肉でした。久しぶりに牛角に行きました。焼肉ってテンションが上がります。焼肉屋さんの肉って、家でやる焼肉よりおいしい気がします。甘めの醤油たれと塩レモンのタレもおいしいです。 でもね。50代くらいまではどうということはなかったのですが、60代になると食いしん坊の私でも食が細くなります。沢山食べられなくなり食べ放題は元がとれません。食べ放題で沢山食べられないと、ちょっと悔しい。なので食べ放題は行かなくなっていました。 ところが、食べ放題1980円というのに目がくらみました。それで、つい・・・気の置けない人としゃべりながらだと、楽しく食べられ、オーバーペースになりました。最初…

  • クリスマスタペストリーを作りました。

    もうすぐクリスマスというのに、華やぎのない我が家です。気分が盛り上がらないなと思って、クリスマスの飾りをしようと思いました。それで、そこらにあるあまり布をかき集めて、クリスマスっぽいタペストリーを作ってみました。なんとかクリスマスに間に合いました。まあ、センスと出来はいまいちなんですがね。完成したことで満足です。 玄関に飾ったら、ちょっとクリスマスらしい華やぎが出てきました。

  • 冬の必需品 唇のカサカサケアにワセリン使ってます。

    私は、冬に限らず唇があれやすく、リップクリームが手放せませんでした。 ドラッグストアで色々なリップクリームを買っていました。どれも、一日に何回もリップクリームをつけているのですが、いつも唇がガサガサしました。 1~2年前でしょうか、テレビでワセリン100%のリップクリームのコマーシャルをみました。何と言っていたのか、今では忘れてしまいましたが、「そうか、添加物ないほうがいいかも。ワセリン100%でいいのか」と思いました。 「ワセリン100%?ふつうの容器入りのワセリンと同じだよね。100%ワセリンならワセリンのスティックリップじゃなくてもいいんじゃない。高いの買う必要ないじゃないか」と思いまし…

  • 癒やしの時間。2m先のバードウォッチング。

    毎日の生活の楽しみの一つに、庭にやってくる鳥を眺めることがあります。庭に来る鳥は、縁側のガラス越しに、ほんの1メートルから2メートルの距離で眺めることができます。 警戒しているのでしょう。チョコチョコあたりを見ながら枝にとまっている仕草がほほえましくて、思わず見入ってしまいます。 年間を通してのご常連さんは、メジロとヒヨドリとスズメ。メジロとスズメはコロンとした姿が可愛い。ヒヨドリはうるさいし、姿も地味なので、あまり好かれない鳥みたいですが、興奮すると頭の毛が逆立って、面白い。気弱なとことも可愛らしいです。この三種でも眺めていると癒されるのですが、たまに珍しい鳥が来るともっと嬉しいです。先日庭…

  • ランチ忘年会2 万斛(まんごく)庄屋公園内鈴松庵

    今日は、昔の職場の同僚とランチ忘年会。鈴松庵で洋食です。 メニューに関しては、前菜とスープだけ撮ったけれど、あとは食べるに夢中で・・・いつものパターンです。 鈴松庵について静岡県浜松市東区中郡町980万斛(まんごく)庄屋公園内 鈴松庵 万斛(まんごく)庄屋公園は古い庄屋屋敷跡が、市に寄贈され、公園として整備されたものです。そのうち、明治期に建てられた母屋が、今年3月に鈴松庵というレストランになりました。 いわゆる古民家レストランです。メニューは月替わりのコースのみ。スープとメインディッシュ、それにデザートと飲み物のコース。メインディッシュは肉料理か魚料理か。それに前菜をつけるか、つけないかを選…

  • ランチ忘年会をしました。旬菜庵いつきにて。

    ふぅ、お腹いっぱいです。今日は友人と5人でランチ忘年会でした。 「忘年会だからちょっと豪華でもいいよね」ということでミニ会席料理。写真は、撮るつもりでしたが、食べているうちにどうでも良くなってこれ以降は取っていません。焼き物が鰆の幽庵焼き、煮物が肉団子のみそ仕立て、焼きおにぎりの出汁茶漬け、白玉ぜんざいというところはおぼえていますが。会席は、いろいろな料理法の料理ががあって、変化が嬉しいです。私はインスタなどのグルメ投稿はできません。写真を撮るより、食い意地が優先してむさぼり喰ってしまうからです。ハッと気づいて、「しまった」と思うことが多いです。まあ、いいけどね。温かい料理>映え写真ですわ。す…

    地域タグ:浜松市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のらさん
ブログタイトル
野良の覚書
フォロー
野良の覚書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
野良の覚書

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

野良の覚書

60代女性、リタイア後の、日常生活と感じたことなどを綴っています。

フォロー